横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2012-10-29 17:07:23
【沿線スレ】川崎駅周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ナゾーラさんではありませんが、Part4を立てました!
過去スレはこちらです。

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205513/

【川崎駅】周辺に住もう!!! Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84195/

【川崎駅】周辺に住もう!!!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70853/

[スレ作成日時]2012-09-07 08:00:38

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【川崎駅】周辺に住もう!!!Part4

  1. 62 サラリーマンさん

    早く帰りなさい

  2. 64 匿名さん

    確かにブリリアは少し困ったことになってるかもしれないが、西口の全てが=ブリリアではないから、気になるならそこだけ注意すればよい。

    風俗街はそこそこの規模だが、ホームレス同様、川崎駅周辺ではなく多摩川周辺。なので、風俗が好きなら間違えて川崎駅周辺を買わないように。

    ムサコの方かどうかは知りませんが、わかりましたか?

  3. 65 匿名さん

    ネガ住民は他地域に遠征して鬱憤を発散しなければならない程酷い所にお住まいなのでしょうか?
    地元の評価が高く満足しているなら、周辺地域を蹴落として迄地元の地位を上げ様とはしないはずです。

  4. 66 匿名さん

    まぁ、ネガのこのスレへの執着具合、過去記事やデータ収集に執念燃やしてるところを見ると、川崎に何か物凄いコンプレックスがあるのだけは解りますね。

  5. 70 匿名さん

    安さにしか価値を求められないような街はイヤだ

  6. 71 匿名さん

    川崎の長所はコストパフォーマンスの高さ。

    横浜は都内勤務だと少し遠い。
    小杉の価格なら都内を選ぶ。
    品川はデパートが無く買い物に不便。
    川崎は一番安いのに利便性が高い。バランスがいい。

  7. 72 匿名さん

    安いのには必ず理由があるんだよ

  8. 73 匿名さん

    コストパフォーマンスが高いと思っているのは
    ・安い理由に気づいていない
    ・もはや手遅れなので気づかないふりをしている
    のどちらかでしょう。
    自分だけ得をできるようなうまい話はそうそうはないですな。

  9. 74 購入検討中さん

    >71
    確かにその通り。
    川崎を上回るコスパの良いところを具体的に教えてほしいものだ。

  10. 75 マンコミュファンさん

    高値掴みの思考回路
    73は。お疲れ様

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  12. 76 匿名さん

    マンション購入検討中で、ここのスレも拝見しました。
    様々な情報踏まえても、川崎駅周辺は中々良いと感じています。
    ただ、確かに悲惨ですね…、このスレのやり取り自体が。
    川崎駅周辺は、それだけ注目度が高いのでしょう。
    武蔵小杉も良いですが、通勤など踏まえると、私にとっては川崎駅周辺が便利かな。
    人それぞれの希望条件で、評価は違うものです。

  13. 77 匿名

    >>74
    その通り。
    川崎駅近以上に利便性が高くコストパフォーマンス高いところは多分首都圏では他に無いと思う。
    ネガもそれに匹敵する具体的な駅名を挙げられないでしょ。

  14. 78 匿名さん

    赤羽は?結構便利だと思います。

  15. 79 匿名さん

    赤羽は商業施設が貧弱すぎて買い物は他所に行かないと厳しいでしょ。

  16. 80 匿名さん

    高値つかみキングは川崎西口だと思うが。

  17. 81 匿名さん

    同感。
    まだ2005年くらいまでは実力相応の値付けで良かったが、そのあと上がりすぎたね。

  18. 82 匿名さん

    じゃ、他に候補がないので、コスパキングは川崎ということで。

  19. 83 匿名さん

    さすが川崎駅は首都圏駅力№1に選ばれただけのことはあるね。
    http://diamond.jp/articles/-/15649

  20. 84 周辺住民さん

    しかし、>53の言うように坪250万じゃないと買えないと思っていた西口のタワマンが中古で坪200万で買えるなら確かにリーズナブルかもね。
    だけど、新築でブリリアやサンクタスを買った人のロスコスト パフォーマンスランク入りは免れないかな(笑)あ、サンクタスはまだ出来立てだからまだ大丈夫か!?

  21. 85 周辺住民さん

    >83
    この期に及んでまだランキングの話を出せるあなたのポジっぷりに脱帽です。

  22. 86 匿名さん

    そんなに悔しがらなくても・・・。
    ひがみ続けるのも大変ですね。

  23. 87 匿名さん

    >84
    高値掴まされたのはクレッセントでしょ。

  24. 88 周辺住民さん

    >76
    臨海部方面か蒲田・鶴見あたりににお勤めの方ですか?
    通勤を考えたらどう考えても武蔵小杉ですよ。川崎から行ける範囲+渋谷・新宿・鎌倉・六本木や溜池山王など都内のあらゆる場所にアクセスできてしまう。通勤などの交通の便や教育の質で武蔵小杉と比較するのは公平に見て無理があるかと・・・なにか川崎らしさで勝負しましょう。

  25. 89 匿名さん

    別に勝負するつもりはないんだが…。
    なんで小杉住人はこんなに必死なんだろう。

  26. 90 匿名さん

    街のレベルで考えると溝の口>>>小杉だと思うけど、溝の口の人間はそんなこと気にしていない感じがする。
    小杉は結局タワマン林立くらいしかアピールポイントがないんだよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストフォルム湘南鵠沼
  28. 91 匿名さん

    利便性とは、日常の便利さの事。
    休日に遠出する際の多少の乗換え回数・時間の差なんて気にもならない。

    通勤に便利か
    自宅の周りで衣食住に必要な物が揃うか
    映画館やイベント会場や百貨店などの娯楽施設があるか
    これに尽きる。

  29. 92 周辺住民さん

    いや、だから通勤などの日常の便利さは武蔵小杉でしょう。川崎の持ち味は娯楽でしょ?娯楽は週末だけで十分。あ、退職金でタワマンを購入されたクチでしたっけ?平日も昼から遊ぶ時間もあるだろうし、長年に渡って住んできた幸区に愛着あるのは理解しますよ。

  30. 93 匿名さん

    自分の価値観を押し付けないで貰いたい。
    プラットホームが遠い横須賀線なんて、毎日使う気にはなれん。
    いい加減自分の拠点に帰りなさい。

  31. 94 匿名さん

    突然、退職金で購入って何の話だよ。思い込みが激し過ぎて呆れる。

  32. 95 匿名さん

    クレッセンとは残念な時期だったよね。見に行ったときもこれからまだまだあがりますよ!!!
    なんて感じの矢先のリーマンショック。もりもとの倒産だもんね。
    サンクタスなんかは間取りによってはお得では?

  33. 96 匿名さん

    どうもアクセス禁止になってしまったようです。スマホから書き込むとエラーになります。しょうがないのでタブレットからの書き込みです。

  34. 97 匿名さん

    クレッセントのみ悲惨のようですが、クレッセントは例外とすると、川崎は全般的に『買い』ということ。ラゾーナ効果でしょうか?

  35. 98 匿名さん

    周辺住民を名乗る92はそもそも川崎住民でも小杉住民でもないよ。
    ただの荒らしだから。
    前に中古板で川崎西口スレに粘着してたのと同一人物。
    川崎西口にタワマン建てる場所がまだまだあるだの、
    西口タワマンを安く買い叩けるだの言ってたっけ。

  36. 99 匿名さん

    92は例の貧乏人でしょ。

  37. 101 匿名さん

    どう考えても小杉住民でしょ。
    小杉住民以外は他地域のスレで小杉を熱く語らない。
    ばれてないと思っているのは当人だけ。
    荒らしのこの人が小杉の教育水準を語ってもまるで説得力がない。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 102 匿名さん

    小杉住民もいるかも知れないけど、煽りの荒らしに乗せられてるだけ。普通に考えて小杉住民なら川崎駅が発展したら恩恵があるから喜ぶでしょ。

  40. 103 匿名さん

    >88 さん、
    76です。
    自分の勤務地、詳しくは明らかにしませんが、都内某所です。
    人それぞれで評価が違うものです。と言った通り、武蔵小杉が便利な方もいるでしょう。
    私も勤務地次第では、武蔵小杉が良いと思ったかもしれません。
    しかし、私の場合、私にとっては川崎駅のほうが便利であって、日常の買い物とか、羽田へのアクセスとか、いろいろな希望条件を総合して、川崎駅周辺も候補にしていると言う事です。

    でも、その反応から、何となくこのスレ自体の悲惨ぶりの理由を垣間見た気がします。
    川崎駅周辺を好まない方々の過敏なネガスタンスが、その一端なんですね…。

    まぁ、スレ自体は悲惨でも、検討自体には実害は無いので、引き続き川崎駅周辺も検討したいと思います。

  41. 105 匿名さん

    どうせ君が嵐でしょ。
    川崎の検討やめなよ。この程度の言われ方で判断するんでしょ。

  42. 106 ご近所さん

    >93
    横須賀線のプラットフォームが遠いとか言うのはどこから遠いんでしょうか?
    それは乗り換えの利用者だけの話しの事でしょうか。
    感覚的には京急川崎と川崎の距離感と同じかと思います。

    いずれにしろ西口最後の空き地は広く芝生のある公園がいいですね。

  43. 107 匿名さん

    小杉の横須賀線は離れ過ぎなのは否めないよ。
    動く歩道とか作らないのかな。

  44. 108 匿名さん

    どうでもいいので小杉スレで語って下さい

  45. 109 匿名さん

    確かに、小杉の話しは別スレでしましょう。

    川崎駅の高速バスターミナル計画の話に詳しい人いる?
    たしか日進町に作るような事聞いたんだけど。
    今まで新宿から利用してたから、出来たら便利だよね。

  46. 110 周辺住民さん

    >97
    川崎はDINKSにはおすすめです。確かに遊ぶに便利だし東京都内も近いです。しかし、子供の教育を考え、遊びは週末だけでよいなら、武蔵小杉をおすすめします。しかし、武蔵小杉は新築で川崎より1000万近く高く中古も値下がりしてません。川崎は中古がそこそこリーズナブルな値段になってます。坪単価250以上で川崎を購入された方は多少厳しい結果になってます。これから検討する方は中古での検討がメインでしょう。横浜などの他のターミナル駅と比較すると値下がり率はまだましなほうです。

  47. 111 匿名さん

    川崎駅周辺の風俗街は
    財産です。
    伝統です。
    文化です。
    町の活性化をはかるためにこれを利用しない手はない。
    西口も協力すべきです。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ヴェレーナ湘南藤沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸