東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その20
匿名さん [更新日時] 2012-10-24 08:12:40

ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/257307/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-06 07:52:27

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん 2012/09/20 00:14:47

    世の中には10分以上歩けない人が多いと知ってビックリした。1日10000歩、歩いているもんで。

  2. 282 匿名さん 2012/09/20 02:33:28

    「荒川堤防75%整備不足 9キロ 水浸透で決壊恐れ」2012年9月18日
    http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012091890070707.html

    江東・江戸川の0m地帯はもちろん全滅だが、銀座も親水。晴海方面が帰宅困難に。
    銀座が浸水1mの想定図
    http://www.informatix-inc.com/sis/case/sym06_pdf/arakawa.pdf

  3. 283 匿名さん 2012/09/20 03:03:07

    こんな感じになるのかな


    たかが台風で世田谷区に避難勧告 多摩川河川決壊寸前 ><

    http://blog.goo.ne.jp/tokyo10ku/e/16ed8d2d87746e9c5eca7fd31a868185

  4. 284 匿名さん 2012/09/20 03:17:52

    有名人をCMに使ってるマンションは避けた方がいい、ってどこかに書いてあった。

  5. 285 匿名さん 2012/09/20 03:18:59

    中央区の住みにくい場所ってどこだろ?

  6. 286 匿名さん 2012/09/20 03:25:10

    今日の新聞に湾岸ポジの記事が出て、ネガが焦ってるね。頑張れ282!

  7. 287 匿名さん 2012/09/20 03:42:10

    荒川も隅田川も多摩川も、河川敷きや下流は駄目。常に水害と隣り合わせ。

  8. 288 匿名さん 2012/09/20 04:55:55

    また水害に戻ったね。中央区は最近いつ水没したの?5年くらい前?海沿いも危ないんじゃない?

  9. 289 匿名さん 2012/09/20 05:38:07

    >>279
    デベ自ら「住めば都晴海」なんていうブラックジョークかますぐらいだから、
    相当住み易いんだと思うw

  10. 290 匿名さん 2012/09/20 05:54:47

    水害のあとは、水上バイクの爆音に戻り、次は照り返しかな。

  11. 291 契約済みさん 2012/09/20 06:56:51

    たしかに「埠頭」って着くとなんか黒いスーツにサングラスかけてハマキ吸ってる悪いおじさんが
    アタッシュケースの何かを交換してるイメージだもんな。

    がしかし、実際は白いアーティスティックな白い博物館!
    おしゃれだわーイメージかわっちゃったわー

  12. 292 匿名さん 2012/09/20 07:02:15

    282の想定は新しいよ。「浸水決壊」ってやつで、昨日テレビでやってた。

    3.11以降、河口や埋立地には、次から次へと新しい想定が乗っかってくる。

  13. 293 匿名さん 2012/09/20 07:59:06

    東京都の浸水予想見たけど、中央区は意外に安全なんだね。海抜ゼロメートル地帯のリスクが高いのは知ってたけど、中野とか世田谷とか内陸も危険なんだね。

  14. 294 匿名さん 2012/09/20 08:08:04

    いくら海抜ゼロメートル地帯のリスクが高いって言ってもさ


    実際に台風がきて河川が決壊寸前になって慌てたり


    避難勧告が出てマジで住民が避難してる危険地域は内陸だけなんだよなw

  15. 295 匿名さん 2012/09/20 09:59:47

    内陸の新築タワーと随分価格差があるのですが、これはここがお買い得ということ?内陸が割高なだけ?

    それとも、価格差を生じさせる様な『何か』があるのでしょうか?

  16. 296 匿名さん 2012/09/20 10:11:38

    「イメージ」ですね、震災後の。

  17. 297 匿名さん 2012/09/20 10:12:45

    >中央区は意外に安全

    http://www.informatix-inc.com/sis/case/sym06_pdf/arakawa.pdf
    ↑これって、銀座4丁目の絵でしょ?

  18. 298 匿名さん 2012/09/20 10:14:07

    あとは地盤や標高や住民層の違いかな。

  19. 300 匿名さん 2012/09/20 10:17:54

    イメージって、要はブランドってことですか。

  20. 301 匿名 2012/09/20 11:05:44

    港区湾岸の方が安く買えるよ

  21. 302 匿名さん 2012/09/20 11:17:51

    港区湾岸で
    現在分譲予定タワーのはインプレスト芝浦しかなく、
    ここと同じくらいに高い。分譲中タワーは無し。

  22. 303 匿名さん 2012/09/20 11:51:45

    荒川の堤防決壊が銀座まで到達する因果関係の説明が一切ないね。
    人目を引きたいのだろうが、困った学者さんだ。

  23. 304 匿名さん 2012/09/20 12:06:03

    あの地震のせいで湾岸物件の利益率下がったから、内陸物件を割高設定にせざるを得なくなったということでしょう。

  24. 305 匿名さん 2012/09/20 12:15:26

    住民版からのコピーです。

    長期優良住宅の認定基準(概要)抜粋

    劣化対策
    ○数世代にわたり住宅の構造躯体が使用できること。
    ・通常想定される維持管理条件下で、構造躯体の使用継続期間が少なくとも100年程度となる措置。
    〔鉄筋コンクリート造〕
    ・セメントに対する水の比率を低減するか、鉄筋に対するコンクリートのかぶりを厚くすること。
    〔木造〕
    ・床下及び小屋裏の点検口を設置すること。
    ・点検のため、床下空間の一定の高さを確保すること。

    耐震性
    ○極めて稀に発生する地震に対し、継続利用のための改修の容易化を図るため、損傷のレベルの低減を図ること。
    ・大規模地震力に対する変形を一定以下に抑制する措置を講じる。
    〔層間変形角による場合〕
    ・大規模地震時の地上部分の各階の安全限界変形の当該階の高さに対する割合をそれぞれ1/100以下(建築基準法レベルの場合は1/75以下)とすること。
    〔地震に対する耐力による場合〕
    ・建築基準法レベルの1.25倍の地震力に対して倒壊しないこと。
    〔免震建築物による場合〕
    ・住宅品確法に定める免震建築物であること。

    維持管理・更新の容易性
    ○構造躯体に比べて耐用年数が短い内装・設備について、維持管理(清掃・点検・補修・更新)を容易に行うために必要な措置が講じられていること。
    ・構造躯体等に影響を与えることなく、配管の維持管理を行うことができること
    ・更新時の工事が軽減される措置が講じられていること等

  25. 306 匿名さん 2012/09/20 13:41:39

    299さんはきっと港区タワマンにお住まいなんだろうね。港区もいい所なんだろうけど、皆が皆、港区に住みたいわけではないよ。中央区は住みやすくて離れたくない人が多いしね。

  26. 307 匿名さん 2012/09/20 14:20:37

    港区湾岸って住所書いててちょっと恥ずかしいよね。芝浦とか港南とか海岸とか。

  27. 308 匿名さん 2012/09/20 14:28:02

    それは口に出して言ってはだめです。

  28. 309 匿名さん 2012/09/20 14:32:26

    中央区晴海って住所書いてて…をみんな口に出しては言わないのですから。

  29. 311 匿名さん 2012/09/20 14:36:20

    いや、中央区は域内格差少ないから事情が異なる。

  30. 312 匿名さん 2012/09/20 14:38:06

    まあ港区でも色々あるよね・・・とは言えないでしょ。

  31. 313 匿名さん 2012/09/20 14:40:16

    港区の底辺と中央区の底辺だとどっちが良いのでしょうね。

  32. 314 匿名さん 2012/09/20 14:43:30

    晴海は中央区の底辺でもないし、港南芝浦も港区の底辺でないでしょう。

    ただ、3Aや高輪、白金の威を借りて威張るのは、ややみっともない気はしますね。

  33. 315 匿名さん 2012/09/20 14:45:52

    日本橋、の威を借りる投稿者も板にはよくいるんだが。
    実際は問屋街の方に住んでいても。

  34. 316 匿名さん 2012/09/20 14:48:57

    ここにはいないでしょ。板違い。
    もう頑張らなくていいから。

  35. 318 匿名さん 2012/09/20 15:00:23

    港区湾岸に恥ずかしさを感じる奥ゆかしい人が買うのでしょう。

  36. 319 匿名さん 2012/09/20 15:03:41

    ちぃばすも湾岸の中グルグル巡回して外に出てくれないし。

  37. 320 匿名 2012/09/20 15:06:40

    中央区は江戸バス
    ちぃばすは六本木で走ってたけど?

  38. 321 匿名さん 2012/09/20 15:09:54

    カラーリングはちぃばすの圧勝。

  39. 322 匿名さん 2012/09/20 15:13:24

    千代田区の風ぐるまの方が地味。

  40. 323 匿名さん 2012/09/20 15:20:59

    六本木を走るちいばすは山手線内側だけでぐるぐるしてます。

  41. 324 匿名さん 2012/09/20 15:29:35

    山手線外側の田町や品川の湾岸側から
    六本木行きは出てるはず。

  42. 325 匿名さん 2012/09/20 15:44:48

    港区の区役所は、以外と低地にあるからね。
    津波対策で、電源設備を屋上に移しています。

    ちいばすのルートhttp://www.fujikyu.co.jp/express/community/map/

  43. 326 匿名さん 2012/09/20 16:31:26

    277

    ららぽーとの隣に住んでいるけど何か?
    豊洲でも駅から10分にはこだわる必要もない。
    自転車が使えない雨の日も、条件が良ければ、新富町や、月島から買い物がてら歩いてる。
    それでも、職場から1時間圏内(徒歩でもね!)。便利だよ。

    それ以前は、勝どき在住(初めの最寄り駅は、月島or築地)。

    経験者だから言うけど、中央区江東区より、子育て世代にとって魅力的だよ。
    だから、買ったんだ。

  44. 327 匿名さん 2012/09/20 16:43:16

    買ったんなら住民板へどうぞ。

  45. 328 匿名さん 2012/09/21 02:04:31

    子供たちは、埋立地からどこら辺の高校に通学するんだろう・・・

  46. 330 匿名さん 2012/09/21 03:38:10

    ↑ 晒しておこう。

  47. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸