管理組合・管理会社・理事会「戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-08-24 12:20:17

戸数が少なすぎると管理費コスパ悪いし、かと言って大規模だと目が届かず
問題発生も少なくない。理事会運営観点からも40〜60戸ぐらいが丁度良い気がしますね。

[スレ作成日時]2012-09-06 00:06:46

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

戸数は40〜60戸ぐらいが丁度良い

  1. 181 匿名さん

    やっぱり大きなマンションがいいようですね。
    小さいマンションの方がいいと思っていたけど
    やはり聞いてみるもんですね。
    大きなマンションの購入で検討します。

  2. 182 匿名さん

    大規模はいいよ。
    大は小を兼ねるというしね。

  3. 183 匿名

    大は小を兼ねるなら
    いっそ10万戸くらいのマンションはどうか。
    理事会は地方議会ぐらいのつもりで。

    なんか丁度良くないな。

  4. 184 匿名さん

    いいねえ。
    それだけあれば、国会議員や都議会議員も選出できるしね。

  5. 185 匿名さん

    そんな図体がデカイ船の舵取りをやる気もないような
    輪番の素人がやるわけですね。わかります。

  6. 186 匿名

    >その他については、スケールメリットがあり小規模に比べれば絶対優位だからね。
    >経費面だけでなく、設備面とかクラブ活動や習い事とかもね。
    >管理員や清掃人、集会室、趣味の部屋、子供プール、公園等々とかもね。


    新築のあと暫くの間だけ。年を経る事に無用な物となる。

  7. 187 匿名さん

    >186
    うちは大規模だけど、交通の便や買い物、名門私立小・中学校、病院、
    とかもすぐ近くにあり、売却分はすぐ売れており、子供は減らないんでね。
    いつまでたっても活気はあるよ。

  8. 188 匿名さん

    また直ぐ話をそらす。一般論でも否定するのか。

  9. 189 匿名さん

    >188
    築年数がたつと子供も少なくなるの?
    それが一般論なのかあ。
    うちのマンションが一般的かと思ったよ。

  10. 190 匿名さん

    >188
    しかし、それは小規模マンションにもいえることじゃないの。
    だったら、最初のうちだけでも、それが活用できればいいのだろうし。
    小規模はそれさえ経験できないんだからね。

  11. 191 匿名さん

    やっぱり大規模の勝ちだ。

  12. 192 匿名

    >>177

    >大規模だと優秀な人材が山ほどいるから、そういった連中に任せておけば大丈夫だよ。


    ここ3年、理事長になった人をどうやって判断した?経歴書でも付いていて、道路工事業者や看護士であることがわかったのかい。

  13. 193 匿名さん

    都心型ハイクラス中規模物件(40〜60戸)だと医者や経営者中心で、
    確かに数字にも強いし、会合慣れしてるし、頭の回転は少し早目だから
    スマートな理事会運営が出来るのは出来るけど、少し運営がスマート
    過ぎて単調になりがち。

    郊外型大規模物件だとメルティングポットだから、色んなバッググラウンドや
    思想を持った人で活発な議論が出来るし、そこで鍛えられることも。

  14. 194 匿名さん

    >192
    別に問題がなかったので、いい理事長だったんじゃないかな。
    マンションの管理は、理事長によって大きく変わったらだめなんだよね。
    基本は誰がなっても同じじゃないとね。
    継続することが大切というのが分からないのかな。

  15. 195 匿名

    >>194


    >>139以来、

    >全て理事長の手腕にかかっているということ。

    という一点だけは認めてレスしてきたのに、

    >マンションの管理は、理事長によって大きく変わったらだめなんだよね。
    >基本は誰がなっても同じじゃないとね。

    とどうつながるだね。
    ささ、説明したまえ。

  16. 196 匿名さん

    大規模さんのダブルスタンダードはスレ初期からの恒例行事ですぞ。
    こちらは大規模さんによるそのなりふり構わぬブレブレな理論展開を
    楽しむ、シュールなコメディ系スレッドです。

  17. 197 匿名さん

    >195
    マンションの管理は理事長の影響が大きいんだよね。
    だから尚更、理事長によって基本が変わったらだめなんだよ。
    それにね、マンションの管理は何か新しいことや工事とかを
    しなければならないということではないしね。
    毎年基本は同じで継続していく必要があるんだよ。
    たまたま工事については、長期修繕計画等に巡り合せた理事長が
    やることになるだけであって、新たにみつけてやるもんじゃないし。
    管理費の予算は毎年同じなんだからね。

  18. 198 匿名さん

    >195
    理事長の手腕にかかっているという意味が理解できなかったんだね。
    理事長になったからといって、別に新しいことをしなければならないというか
    やったらダメなんだね。
    あくまでマンションの管理は継続性が大切。

  19. 199 匿名さん

    >195
    もう一ついわせてもらえば、最初からここに参加してはいないよ。
    ごく最近だけどね。

  20. 200 匿名さん

    大規模マンションだと、何か新しいことをしたらダメ云々以前に
    新しいことを始めるのが超難しいよね。

    なぜなら人口が多いので意見調整が大変。
    所得も価値観もバラバラな大所帯をまとめるのが困難。
    事前のすり合わせも出来ないから総会で紛糾する。
    よって新しいことは相当の覚悟がないと出来ないのだ。

  21. 201 匿名さん

    例えば中堅私立大学に進学する場合、
    日大とか専修大とかに行くタイプは大規模マンション向き。

    明治学院大とか武蔵大とかに行くタイプはスレタイ物件向き。

  22. 202 匿名

    >>197

    あんたが大規模マンションの役員未経験者ということがよくわかった。

  23. 203 匿名

    >>187

    >名門私立小・中学校、病院、とかもすぐ近くにあり、売却分はすぐ売れており、子供は減らないんでね。

    本当に名門なら、徒歩圏から通う人少ないんだけど。お手軽私立でしょ。

  24. 204 匿名さん

    >202
    意外と大規模マンションの理事長でマン管の有資格者だったりしてね。

  25. 205 匿名

    ないない。

  26. 206 匿名

    でも大規模派によるマンカン士の宣伝か営業っぽい
    レスもたまにあるよな。シレッと相談してみようとか
    必要だから取りましたとか。

  27. 207 匿名さん

    >205
    では元大規模マンションの理事長で、現在は
    マン管に係る仕事をしているとかね。

  28. 208 匿名さん

    やっぱり現大規模マンションの理事長で
    マン管の資格保有者にしとこうかな。

  29. 209 匿名

    初期の頃のマン管とは違うな。
    ご丁寧に、>>199で最近、出没したと言っている。

    >最初からここに参加してはいないよ。
    >ごく最近だけどね。

  30. 210 杉作

    管理費の予算が毎年同じだって考え方は新しい!

  31. 211 匿名さん

    管理費は大体費目は決まっているんじゃないの。
    電気料、電話代、事務管理費、管理員費、清掃費、各種点検費等は毎年変わらないし、
    使えるのは小修繕費ぐらいかな。
    予備費は使ってしまうと次期繰越金がなくなってしまうし。

  32. 212 杉作

    スゴイね!
    そりゃ、管理で悩まないだろうね!
    毎年同じで良いなら問題はないだろうし、良い理事長だよ。

  33. 213 匿名

    そんな大規模マンションあればな。

  34. 214 匿名さん

    >212
    管理費は、予算をオーバーしそうになったりしたら臨時総会を開催して、
    戸別に不足分を徴収するか借入をしなければいけないのは知ってるよね。
    又、修繕積立金の予算以外の取り崩しは総会での予算の修正をしなければ
    ならないのも当然知ってるよね。
    管理費で毎年違ってくるのは、小修繕と予備費だっていってるだろう。
    それ以外の費目で予算と大きく違うものって何があるの?
    雑排水管の高圧洗浄とかは2~3年に1回でいいけど、それも予算で
    決まってるしね。
    管理費で悩むことなんてないよ、それこそ毎年殆ど変らないし、集会で
    承認されたもの以外のことに使うことなんてないからね。
    まさか備品費とかの使いみちに困るという訳でもないだろうに。
    もっと勉強しなさい。

  35. 215 杉作

    そんなあたりまえの話はどうでも良いよ。
    で、予算立てる仕事もするんでしょ?
    「前年度と同じ」で予算立てるの?有能だねぇ。公務員かい?

  36. 216 匿名さん

    未経験者だからわからないんだよ。

  37. 217 匿名さん

    >215
    基本的には、予算は去年がベースとなるよ。
    それに各種点検で2年置きとかの分は当然カットする。
    しかし、総額は変わらない。
    何故なら、管理費でいえば、年間で入ってくる収入は値上げでもやらない限り
    増えないのでね。事務管理費とかの値下げもあるだろうが。
    年間の総額が変わるのは、前期繰越金が毎年変化するからなんだね。
    只、次期繰越金が多くなり必要以上になったら、総会で修繕積立金へ
    振り返ればいいだけのこと。
    これが基本であり、継続していかなければならないことなんだよね。
    で、あんたはどう毎年予算をたてる段階で悩むんだい。
    共用部分の電気の削減に努力しましょう。エレベーターはできるだけ使わず階段を使いましょうとかかな。
    それとも、LEDに替えれば電気が節約できるので変えるとか。でもこれは積立金との
    兼ね合いもあるからね。
    あんたのは、具体性がなく、ただ漠然と批判しているだけのこと。

  38. 218 匿名さん

    なんか、やっぱり大規模の方がよさそうな気がしてきた

  39. 219 匿名さん

    最終決定・・・大きなマンションに住むことにしたよ

  40. 220 匿名

    もう大きいマンション既に契約したんでしょ?
    ならここのスレは目に毒だからあんまり見ない方が
    いいと思うよ。

  41. 221 匿名さん

    きっと契約して引き渡し前で、充実した設備がバラ色の生活を約束してくれると信じて疑わない時期なのだろう。

  42. 222 匿名さん

    小規模マンションの貧弱な施設より、大規模マンションの
    充実した設備の方がいいんではないの。
    設備はないよりあった方がいいからね。
    充実した設備をマイナス思考と考えるのはおかしいよ。
    負け 犬の遠吠えにしか聞こえない。

  43. 223 理事長経験者

    小規模も大規模もダメだよ。

    小規模は建物の維持管理だけでも割高だし、
    大規模の無駄な設備は単なる金食い虫で将来のお荷物。

    共用部のシンプルな100戸程度の
    中規模マンションが最も効率的。

    こんなスレ立てる前からわかってることだけどね。

  44. 224 匿名Aさん

    >223
    大規模の無駄な設備とは何?
    そして将来金食い虫になる?
    それは補修できるでしょう。大規模だから予算的には問題ないし。
    抽象論はダメだよ。
    却って小規模マンションの機械式駐車場の方がずっと金食い虫になるよ。

  45. 225 匿名さん

    >>223
    100戸ってえらい中途半端な感じがしないでもないが。

    40〜60戸のようにプライベート感高い設計にはなりにくいし、
    理事会運営的にも安楽さに欠けるし、
    はたまた数百戸の大規模物件のようにコストパフォーマンスもよくなさそうだし。

    しかもそれでいて共用施設無しのシンプルって需要ある??
    効率的って何が??

  46. 226 匿名さん

    共用部(ロビーとかもエレベーターとかも含む)の光熱費は基本的に
    規模に比例するから、まあスケールメリットはそれほど出ない気が
    するがもしかすると1000戸とかの超大規模だと電力会社との
    個別契約とかで割引があるのかな?

    共用部の清掃なども規模に比例して作業量が増えるので、あまり
    スケールメリットがでないかも。
    でもディスポーザの有るなしで出るごみの量は大きく変わるから
    ディスポーザありマンションの管理人はごみステーションの整理
    と掃除がないマンションに比べるとかなり楽みたいだね。
    (うちの管理人がそういってた)

    24時間常駐とかなると規模のメリットが効いてくるね。
    もちろん超大規模になれば別だけど50戸と100戸で24時間
    常駐の人件費が2倍違うとは思えない。

    エレベーターの保守費なども1台だけ契約するよりは4台まとめて
    契約したほうが1台あたりの単価は安かったりする。

    あとは駐車場収入かな。駐車場収入>駐車場の維持管理費用の場合
    規模が大きいほどキャッシュフローはプラスに働く。


  47. 227 匿名さん

    プライベート感については建物のつくり次第だと思う。
    総戸数100戸のマンションもロビーを共用していても
    50戸の建物2棟に分けるというやり方もあるからね。

  48. 228 匿名さん

    >226
    100戸は大規模マンションとはいわないよ。

  49. 229 匿名さん

    大規模なんて言ってないと思うが

  50. 230 匿名さん

    総戸数100戸で共用施設無しって郊外には一杯あるよね。
    ワンフロア7邸の15階立てとか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸