働くママさん
[更新日時] 2012-10-10 19:23:08
再生エネルギーの太陽光で発電して共用部の電力をまかなえないでしょうか?
[スレ作成日時]2012-09-05 21:45:20
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションに太陽光発電を導入しては?
-
761
匿名さん
占有部に分けるとか売電とか欲張るから訳が分からなくなる。
共用部の電灯代相当の太陽光発電の導入が身の丈に合っている。
もともとそういう話じゃないの?
-
762
周辺住民さん
マンションじゃないけど陸屋根設置の例。
わずかに傾斜させて設置している。
PVモジュールの出力は不明だが、18枚設置。
2年前から設置してるから、当時のPVモジュールから判断して多分4kw未満と思われる。
-
-
763
購入経験者さん
これはタカラレーベンの「戸別蓄電池付き太陽光発電システム」を取り入れた「レーベンリヴァーレ横濱鶴ヶ峰ヒルズ」(横浜市旭区、総戸数105戸)の例。
各住戸に太陽光発電システム(パネル6枚で1.2kwくらい)と4キロワット時の蓄電池を標準装備したマンション。
-
-
764
匿名
>761
自分のマンションがどの位の電気量を年間使っているのか調べてから書いた方がいいぞ。
共用部分の電気代相当を稼ぎ出す為の容量設置なんてまず無理。
-
765
買い換え検討中
うちのマンションの共用部の電気代は年間約1,000万円。
この電気代支出を太陽光発電の売電収入で相殺してゼロにするは、
10,000,000円÷42円/kwh÷1,000h=238kwの発電出力になる。
238kwの出力を得るためには、2,380㎡以上の屋上面積が必要。
マンション棟の屋根の総面積は3,600㎡ある。
従って、250kw(約3,000㎡必要)の太陽光発電を設置すれば、売電収入で共用部年間電気代が経理的にまかなえる計算になる。
共用部電気代は今まで通り高圧業務用電力契約で買電し、250kwの太陽光発電で売電収入を得て、買電代を相殺してチャラにする。
ただし、250kwの太陽光発電を設置するには、1億近い投資が必要。この回収をどうするか?が問題になる。
修繕積立金から1億捻出しても長期修繕計画には影響はないが、組合員の合意を得るのが困難。
-
766
匿名
そろそろ、どこの太陽光発電なのか、どこの管理会社が、どこのマンションに設置を薦めているのか具体的にならないのかな?
-
767
匿名さん
オール電化マンションは最先端で、エコだ防災だと言ってた人
今はどうしてるのだろう?
転職できたのかな?
-
768
買い換え検討中
1億の投資をしても、年間電気代1千万円の支出がなくなるから、1千万円の収益が得られると考える。
そうなると、この1千万円で1億の投資は10年で回収できる。
11年目以降は、この1千万円がまるまる収益になる。
投資を回収するまでの10年は我慢するしかない。
-
769
匿名
768さん、どこの太陽光発電を設置した場合のことですか?
こちらでは、中古マンション物に設置して管理組合が収益上げる情報はない
行政が、電力発電会社に太陽光発電に小中学校の屋上を貸し、賃料をとると言うのはニュースで聞いたが、
設置も撤去も電力発電会社持ちだ
-
770
匿名3
>>768
>1億の投資をしても、年間電気代1千万円の支出がなくなるから、1千万円の収益が得られると考える。
>そうなると、この1千万円で1億の投資は10年で回収できる。
電力を自分のところで使いきるように宗旨換えをしたのかな。
-
-
771
買い換え検討中
>>769
自分のマンションの検討結果ですが。
>>770
自分の所では使いきらない。あくまでも発電した電力は売電します。
これは太陽光で10kw以上は全量配線しか電力は認めないからです。
だから自分のところで使いきるのではなく、売電と買電の収支バランスで考えるのです。
-
772
匿名
>771
みらい平の駅前マンションで太陽光発電を導入する場合の資金調達はどうするの?
-
773
匿名
>765
>250kwの太陽光発電を設置するには、1億近い投資が必要。
一億近いと言う事は、1億円未満と言うことだから1kW/40万円以下て何を根拠に計算しているんですか?
-
774
匿名
どこの太陽光発電を設置するとそんな計算できるのか不明
せめて提案している管理会社名だけでも出せば、確認取れるのだが
絵にかいた餅と言うことだね
-
775
マンション住民さん
>>772
修繕積立金の取り崩しかあるいは金融機関の事業融資。
長期リースも考えられる。
>>774
管理会社の提案なんて期待しないしさせない。
管理組合自身で検討するのが筋。
-
776
匿名
でも、管理会社が斡旋した太陽光発電設置だろ。
どこの設置は、どこの太陽光発電ならば、絶対儲かると保証があったんだい?
-
777
マンション住民さん
残念ながら、管理会社に再生可能エネルギー発電に関する知識はない。
理事の中に電気のプロ(国家資格保有者)がいるからなせるワザ。
高圧一括受電も管理組合案をまとめたくらいだ。ただし業者に対する信用リスクがあるため不採用にした。
-
778
匿名
>775
>修繕積立金の取り崩しかあるいは金融機関の事業融資。
長期リースも考えられる。
修繕積立金の取り崩し
みらい平の修繕積立金だと億単位を支出したら大規模修繕時に不足金が生じるだろから無理だろ。
修繕計画の大規模修繕が終わった段階で億単位の余裕があるの?
事業融資もリースも総会を通せるとは思えない。
見通しを持って言っているのか?
こう言うのを絵に描いた餅と言うんだよ。
管理会社を敵視しているって時点でアウトだ。
-
779
銀行関係者さん
>>778
その本人が長期修繕計画書を立案してたらどうする?
会計も押さえての話だと思う。
-
780
匿名3
>>771
>年間電気代1千万円の支出がなくなるから、
再度聞く。支出がなくなるというからには、電力の共有部使用以外にあるまい。違うのか。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)