千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?part14
匿名さん [更新日時] 2012-09-24 09:00:24

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:大林組
管理会社:野村不動産リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-05 21:30:33

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 640 匿名さん

    〉637
    一般は10/6からだよ。ホームページにも、今日の折込チラシにもそう書いてある。

  2. 641 匿名さん

    一般が始まる前の3週間は落選組み優先ですか。

  3. 642 匿名

    ボイドスラブだから、段差とかすくなくなるのでは?

  4. 643 匿名さん

    床暖房するのであれば、フローリングはシートですよ。そのために開発されたのですから。
    床暖して突板のフローリングでは、表面が乾燥しないようにメンテナンスが大変ですよ。

  5. 644 匿名さん

    今朝の折り込みを見ましたが、角部屋の間取りが抜群にいいですね。

  6. 645 匿名さん

    1・2街区検討してMR行ったけど買わなかった人も今日からじゃないの?

  7. 646 匿名さん

    カイザーボイドスラブは、中空の床のため、この工法では350㎜ないと遮音性が良いとは
    言えないようです。通常のコンクリートスラブであれば、どの程度のスラブ厚に相当する
    のか詳しい人がいれば教えて下さい。

  8. 647 匿名さん

    今は床暖房対応の突板フローリングがありますよ。

    1、2街区でも採用されています。

  9. 648 匿名さん

    >646
    中空じゃなくて発砲ポリスチレンが入っているんじゃなかった?

  10. 649 匿名さん

    結局は仕様ダウン。。
    やはり買いは1と2街区。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼II
  12. 650 匿名さん

    価格だけでいえばブリ多摩が一番買いだな。

  13. 651 匿名

    646
    通常、ボイドスラブ工法は8掛けと言われています。250ミリならちょうど200ミリになります。

  14. 652 匿名さん

    それが本当なら、スラブ厚は一般的な仕様ですね。

  15. 653 匿名さん

    650さん、ブリ多摩もシートフローリングですからこことたいして変わりませんよ。ブリ多摩の場合シートフローリングにした理由は高耐久だからだそうです。

  16. 654 匿名さん

    こことブリ多摩を同時に検討する人っているの?

  17. 655 匿名さん

    654
    こういう超大規模マンションは首都圏でも数えるだけですので、元々首都圏出身じゃない人や、
    超大規模マンションのみ検討している人にとっては、比較対象になってることでしょう。
    東京・神奈川からも多くの人が検討してるらしいですからね。

    千葉県でこれだけ広いエリアから集客できたマンションはバブル崩壊後プラウド船橋以外にないのではないでしょうか。

  18. 656 匿名さん

    そうですね。プラウド船橋は凄いです。

  19. 657 匿名さん

    神奈川からの購入者なんているの?

  20. 658 匿名さん

    3街区の新聞折込広告が入ってましたね。

  21. 659 匿名

    657
    いるらしいですよ。
    今週のスーモ首都圏版にプラウド船橋が特集されてますが、横浜在住者が検討している理由についてコメントありました。

  22. 660 匿名さん

    大規模マンションに魅力を感じる人って多いんですね。

  23. 661 匿名さん

    これだけの人気物件はなかなかないですね。
    早速資料請求しました。

  24. 662 匿名さん

    騒ぐ話じゃない。
    600近く売ったのだから神奈川の人が買うこともあるでしょ。
    うちの会社でも、神奈川から千葉、千葉から神奈川に移り住んでる人いるもん。

  25. 663 匿名さん

    改めてプラウド船橋はいい所だと思いました。

  26. 665 匿名さん

    床仕様は高耐久になるわけだから、逆に上がったと思う人もいると思う。自分はやっぱり地盤がちょっと心配かな。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル津田沼II
  28. 666 匿名さん

    要望書はかなり出てるのでしょうか?

    3街区なら地盤は大丈夫では?


  29. 667 匿名

    床はちゃんと手入れできない人なら、シートフローリングの方が向いてるかも。
    街区が違えど、何かあれば修繕積立金が使われるから、地盤にこだわるなら敷地全体で考えないと。
    高台だったとしても盛土じゃ意味ないし、ここは首都圏では平均的な危険度だと思う。

  30. 668 匿名さん

    ボイドスラブで小梁が少ないと書かれていましたよね?
    そうだとすれば、250mmでは以前より遮音性能が劣ることになると思います。
    天井も低くなります。

  31. 669 匿名さん
  32. 670 物件比較中さん

    12街区の時に3街区以降は液状化リスクがあると構造説明会で言われましたよ~。

  33. 671 匿名さん

    3街区以降は液状化対策を取るって言ってたから大丈夫では?

  34. 672 匿名さん

    液状化対策を取るのは、液状化リスクのある地層が出ている4・5街区のみですよ。3街区は対策なしです。心配な方は営業の方に確認してみては?それよりも3街区の北側に1本だけ残る大きな鉄塔の方が気になります…

  35. 673 匿名

    668
    だから一般的には8掛けと言われています。250なら200と同じ遮音性能ですよ。
    ただ数値的に同じでも、実際には住んでみないとどちらが静かかはわからないですよね。

  36. 674 匿名

    670
    3街区以降は液状化の危険性がある区画があると言ってましたよ。
    場所を見れば明らかで、それは4,5です。

    重要事項説明会の資料では、3よりも1,2
    の方が危険だった記憶です。
    具体的に低い方です。1街区なら南東側と東側。だから3街区も東側が少し危ないのかなと。

  37. 675 匿名さん

    674
    それは8月まで。
    都合により、野村の評価は345の方が安全になりました。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ミオカステーロ南行徳
  39. 676 匿名

    まぁ去年の震災で何とも無かったんだから少なくとも新浦安や海浜幕張よりはかなり安全!
    船橋の海近でもないここで液状化が起きるなんて生きてるうちにあるわけないと思ってる。

  40. 677 匿名

    1.2街区で駐車場が高めと伺いましが月額いくらだったのでしょうか?
    管理費、修繕積立金、駐車場で2万くらいには収まらないですよね?

  41. 678 匿名

    まさか、倍弱?

  42. 679 購入検討中さん

    まぁ液状化したら1から5、皆の修繕費で直すんだから考えたって意味がない。
    仮に1,2が無傷で3が深刻なダメージを受けても3者とも等分比率で金を出すことになるんだし。
    無傷なのに金を出すことになるってこともあり得るのが共同住宅。

  43. 680 匿名さん

    >管理費、修繕積立金、駐車場で2万くらいには収まらないですよね?

    買って無いので実際の価格を知らないですが、船橋周辺で見ても、
    2万で収まるところは、ほとんどありません。
    あったとしても、駐車場代を経費以下にしているようなマンションだけです。

    また、駐車場代は、経費を除いて修繕積立にまわすのが理想的ですが、
    管理費を安く見せたいデベは、駐車場代の100%を管理費に入れます。

  44. 681 匿名

    677
    75平米で29000~33000円位です。
    広いともうちょい高くなります。
    プラウドは植栽とかライトアップとかお金かかってますので管理費高めですよ。

  45. 682 匿名

    679
    1から5街区の管理費や積立金収支は独立していますよ。例えば、1街区に被害あった場合、1街区の積立金で修繕しなければなりません。

    クラブハウスなどの全街区の共有施設に被害があった場合は、全街区で分担して負担します。

    街区毎の積立金・管理費と団地積立金・管理費の2階建て方式です。

  46. 683 匿名さん

    675さん、それ本当ですか?販売前になって急に安全性が変わるとかあるんですか?

  47. 684 匿名さん

    673さん、つまり乾式壁と同じようなことですよね。例えば乾式壁136mmの遮音性はRC壁の260mmに匹敵します。つまり普通のRC壁よりも乾式壁の方が数字の上では遮音性はいいんですよ。

  48. 685 匿名

    野村リビングサポート管理のマンションに住んでますが、修繕積立金は棟毎の管理組合で用途は自由に使えましたので何かあれば被災した棟だけの問題かと思われます。
    ちなみにうちの棟だけエントランスの自動ドアが二重になりましたが工事費は100万くらいかかったようです。
    それは全て棟の修繕積立金で支払いました。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼II
  50. 686 匿名

    685さん
    ありがとうございます。
    プラウド船橋は棟ごとではなくて街区で区分けしています。

  51. 687 匿名さん

    倍率優遇5倍の威力
    http://d.hatena.ne.jp/flats/20120916

  52. 688 匿名さん

    >687
    3街区の場合、優遇5倍を持った人同士で抽選することになるケースが多いだろうから、あまり威力はない。

  53. 689 匿名さん

    日々空間放射線数値もあがり早くも被害報告もされるのに
    福島から二百キロの地区を三十年ローンで買うなんて
    あなたは神風特攻隊でしか。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸