千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?part14
匿名さん [更新日時] 2012-09-24 09:00:24

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:大林組
管理会社:野村不動産リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-05 21:30:33

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    船橋の道路交通は常に渋滞してるんでしょうか?それがネックです。

  2. 402 匿名さん

    どの道路を言ってるのか分かりませんが常ではないです。
    行田方面と塚田方面が分離されたから、今までの一街区の混雑は大分緩和されてます。

  3. 403 匿名さん

    休日のJR船橋近辺はかなり混雑します。

  4. 404 購入検討中さん

    4街区5街区前の道路はまっすぐ海側に
    突き抜ける計画です。市内のメイン道路になるでしょうから渋滞と騒音が心配です。それを考えると3街区の方がよい
    かなと思案中です、、、

  5. 405 匿名さん

    皆さんプラウドが好きなんですね。購入出来るよう祈ってます。

  6. 406 匿名

    幼稚園、小学校のキャパを無視して巨大団地造って大丈夫なの?
    どこかに歪みが起きそう。
    関係各所との連絡・調整がどこよりもできてなさそう。

  7. 408 匿名さん

    404さん その話は計画だけであって用地の買収も完了していません。
    計画対象住居の取り壊しを待ちながら20年先なのか、30年先なのか、まったく不明です。
    そのような計画道路はあちこちにありますが、余り心配することもないように思います。

  8. 409 匿名さん

    仕様さがるの??
    16日ミラサトステーション行くけど夜しか予約取れなかった。今回も抽選とかなのかなー

  9. 410 匿名さん

    とりあえず勝ち点10で折り返しだからOKだな。
    ただアウエーが続くのは油断できないな。

  10. 411 匿名さん

    その道路はもう海側から京成・JR・東武をくぐってヨーカドーの所まではできて使われているので、全く名前だけの計画というわけではないと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ミオカステーロ南行徳
  12. 412 匿名さん

    少なくともフローリングは突板からシートフローリングにスペックダウン。

  13. 413 匿名さん

    計画道路は突然、実施になったりすることもある。計画がある以上、なにも無いとは考えないほうが無難

  14. 414 匿名さん

    >410
    なに?日本勝った?

  15. 415 匿名さん

    小学生のキャバってあるの?

  16. 416 匿名さん

    仕様は隠れた部分で結構下げさせて頂きますが、わからないので大丈夫です!

  17. 417 匿名さん

    フローリング情報はほんまでっかいな?!

  18. 418 匿名さん

    あの道は早くぬけた方が良い。
    ただし、夏見側が出来ないコトには話にならん。

  19. 419 匿名さん

    隠れた部分の仕様下げ!ほんまでっかいな?!

  20. 420 匿名

    その計画道路は4,5街区の東向き側の通り?それとも4,5と1,2,3の間の通りのことですか?教えてください。

  21. 421 匿名さん

    ほんまでっかいなさんの仕様情報も詳しく教えて下さい!

  22. 422 周辺住民さん

    4、5街区の前(東側)につながる都市計画道路は、本町通りから京成とJRをくぐってヨーカドー北側の道路のところまでこの春完成。8年ぐらいよけいにかかりました。
    東海神駅入口の通称・市場通り(県道9号線)までがこのたび事業化されたので、まったくの絵空事ではないでしょう。
    事業計画だと7年後完成なので、20年後くらいには本町通りからつながっていそうです。
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/machi/douro/0003/p008699.html?path=...
    3・3・7号南本町馬込町線
    ヤマダ電機の先、長津川緑地を越えて馬込の方まで伸びるかどうかは、たぶん疑問符で、そうならない限り、現状よりも劇的に交通量が増えることはないでしょう。

  23. 423 匿名さん

    片側2車線の広い道の方。
    南側は14号に、北側は長津川公園の上を陸標でぬける予定。

  24. 424 匿名

    仕様下げと言っても、幅広のシートフローリングの方が質感高く見えたり、手入れも楽だったりしますからね。

    仕様下げても他のマンションと比べてプラウド船橋より仕様高いとこなんか殆どないですからね。

    特に、大規模でタワー以外で探すと周りは殆ど三流デベや三流施工会社です。

  25. 425 匿名さん

    ここが、仕様が高いなんてことは、ありません。

  26. 426 匿名さん

    イヤイヤ、7~8年前のマンソンの方が確実に良い仕様だゾ。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 427 匿名さん

    戸田建設大林組の施工の違いを価格差で見積もるといくらになりますかね?
    中古で売るときに野村不動産大林組なら安心材料としてそれなりに価値がありますよね?

    質的な差もあるんのでしょうか?

  29. 428 匿名さん

    ならその中古を買えばいいじゃん

  30. 429 匿名

    次から次へと大規模マンション建ちまくりなので、施工がどこだろうと中古は売れにくいですよ。
    順調に値崩れします。

  31. 430 匿名さん

    印刷技術が発達したとはいえ、プリントのほうが表面だけとはいえ本物の木よりも質感がいいって、見る目が無いんだね。

    ちなみに二重壁、ALC物件の仕様がいいと思ってるのもおめでたい。

  32. 431 匿名さん

    >429

    ここも同じ運命。

  33. 432 匿名さん

    忘れたころに出てくるね。
    二重壁、ALC

  34. 433 匿名さん

    設備、内装の仕様をを落とすとモデルルームですぐばれるから、それらはきっちりして、分かりにくい建物本体の仕様を落としてコストダウン。要は張りぼてマンション。野村の得意パターン。

  35. 434 匿名さん

    たとえば?

  36. 435 匿名さん

    忘れた頃にでてくるってあるじゃない。

  37. 436 匿名さん

    スラブ厚、壁厚も最低限レベル。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    プレディア小岩
  39. 437 物件比較中さん

    消費税up前に駆け込みで物件供給あるけど・・・

    その後供給過剰で値崩れ+住宅購入補助拡充は用意に予想できますね

    エコポイントがいい例だけど そのあとの方がはるかに安くテレビが買えましたよ
    それと同じ 数年まてばよいのに

  40. 438 匿名さん

    >>427
    ゼネコンは設計者の設計通りに施工するわけですから同じですよ。

    それよりも仕様や利便性の差が価格に反映されます。

  41. 439 匿名さん

    想定耐久年数の低い壁紙、フローリング。

  42. 440 匿名さん

    壁薄いのはやだなぁ…
    けど、なにを基準に最低レベルっていってるの?
    標準レベルってどこ?

  43. 441 匿名さん

    仕様レベルが下がるのか、16日確かめてきまふ☆
    個人的には突板フローリング気に入ってたからそのままがいいなぁー壁薄くなるのも困る!

  44. 442 匿名さん

    1・2街区で私の検討していた部屋は登録直前になって図面変更があり、梁の出っ張りが小さくなりました。
    居住性が増すので良いかなと思っていたのですが、もしこれが全体にわたって柱を細くしてコストダウンしていたのだとすれば怖いことですね。
    他の部屋はどうでしたか?

  45. 443 匿名さん

    442ですが、間違えました。改めて見なおすとそんなに大げさなものではありませんでした。

  46. 444 匿名

    外階段は鉄板?

  47. 446 匿名

    426
    7,8年前のマンションと比べてどうするの?新築マンション欲しくて検討してるんじゃないの?

    中古がよければそれも選択のうちですね。どうぞ。

  48. 447 匿名

    444
    多分、鉄だと思います。
    三井のパークシリーズも鉄が多いから、鉄のがぱっと見いいです。

    安い小さいマンションや県営、市営団地は大体コンクリートですからね。

    コンクリートだと団地ぽく見えて嫌です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 448 匿名

    445
    自分の目でよーく確かめて時間かけて1,2買った方が一番正解だと思いますよ。

    今からであれば、よーく見て3,4,5のどれがいいかを判断します。

    勢いはダメなので、他の物件も沢山見て決めるもの。

    1,2の時も売れゆきの様子見て検討するとか言ってた人いたけど、そう言う人はいいマンションゲットできないと思いますよ。
    もっと見るめを養って売れそうなのか、そうでないのかや欲しいマンションなのかを、販売開始する前に判断できなきゃいけない。

  51. 449 匿名さん

    まだ実際住んでないからね。
    通知されない仕様変更がどれだけあるか・・・ってとこも気になります。

    実際、気に入らないとこが、あっても、「あの価格でプラウドマンション購入できたんだから仕方ないかぁ」なんて思うのかな。

  52. 450 匿名さん

    >448
    はいはい。あなたの行動が一番正解でした。よかったね。

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸