東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス一之江」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 一之江
  7. 一之江駅
  8. ザ・パークハウス一之江
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-02-11 22:02:48

公式=http://www.mecsumai.com/tph-ichi239
参考=http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/120055_011.html

<全体概要>
所在地=江戸川区一之江6-62-11他12筆
交通=都営新宿線一之江駅から徒歩10分、船堀駅から徒歩15分
総戸数=239戸
間取り=2LDK+S~4LDK、67.38m2~82.22m2(3300~5800万円台予定)
竣工=2014年3月下旬予定

売主=三菱地所レジデンス、大栄不動産、三信住建
設計・施工=前田建設工業
管理=三菱地所コミュニティ



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 一之江の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-05 19:42:22

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 一之江口コミ掲示板・評判

  1. 702 匿名

    キッチンまわりをみて??
    見えないところの信用度。
    三菱の看板ですよ。
    他と比べないでほしいものです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 708 周辺住民さん

    一之江育ちのカミさん曰くパークは、、、、
    公園なし、スーパーなし、騒音あり、学校不便、となぜかプンプン。
    よくわからんが、おそらく、東急ストアを重宝してたからかと。

  3. 711 匿名さん

    三菱って財閥の安心感もあるし、パークのステイタスもあるけど、
    ザパークハウス一之江って割安感があるよね。
    一之江だから?
    前田建設だから?

  4. 712 匿名さん

    立地でしょう。

  5. 713 匿名さん

    立地には一之江という場所も含みます。
    この仕様で隣の葛西、西葛西だったら500万は高かったはず。

  6. 714 匿名さん

    立地(一之江)ってことですが、、、、
    それにしても、近くのブランとかクリオとかと比べても、同じ予算なら、
    パークではより上層階を検討できます。
    ま〜それが魅力で検討材料なのですが、、、
    大規模だからってのもあると思いますが、施設、設備も充実のパーク。
    貧乏人の私からすれば、とってもそそられます。

    割安と感じるのは、大規模だからですか?

  7. 716 匿名さん

    内装設備はパークの方がいいと思います。

  8. 717 匿名さん

    おっしゃる通り、ディスポーザーやミストサウナ、ゲストルームに、自走式。
    その他諸々、美味しいところは揃ってる。

    なのになぜ?

    高級感がない?
    ってことはないでしょう。

    この前横を通りましたが、迫力ある姿が見えてきました。
    外装のマテリアルも高級感たっぷりですし、マスターエントランスも豪華な造り。
    間取りも豊富で、自由もきく。
    文句なし!

    うちは予算が限られてるので(多くないので)上層階は望めません。
    ならば、思い切って1階庭か駐車場付き!もありかと思い、
    他と比べると、1階も意外と差はないし、むしろ安?

    なぜ?

    他のパークには背伸びしても足らんが、一之江ならなんとか手が届く気がする。

  9. 718 匿名さん

    >>717
    だったら、もう迷えるような時期ではないと思いますよ。

    そもそもが一之江は高価格帯のエリアではないのです。
    他社は、価格を吹っ掛けて売りきれると思い込んでいたのでしょうけど、売れ残りいっぱい。
    40戸程度のマンションが出来ては必死に売る、というような状態が10年ほど続いていました。

    こちらのMRに伺い、およその価格を教えていただいたとき、
    近辺の過去10年分くらいのリサーチをしてたんだなと思いました。
    他社の周辺物件が4500万円とかで出している時に、冗談で設定できる価格じゃないです。
    (今では他社も大幅割引。そのうちまた吊り上げるんでしょうけど)

    完全な私見ですが「正常な価格だな」と感じたので、うちは即決でした。

  10. 719 匿名さん

    717です

    北側のアルファやアーバンビューと比べてもお買い得ですよね。
    それは、他が高いってことですね。
    パークが適正で他が高い?
    パークブランドってその程度でしたっけ?

    個人的には パーク>=プラウド ぐらいに思っていましたが。

  11. 720 匿名さん

    世間的にはプラウドが上でしょう。

  12. 721 匿名

    地下鉄通ってなかったらもう少し高かったのでは?

  13. 722 匿名さん

    それでも、建物以外の土地が贅沢にありますよね。

  14. 723 匿名さん

    この予算でパークに住めるならね。
    地下鉄っていってもマンションの下を通ってるわけではないしね。
    新大橋通りも、都心に繋がってる大通りとしては、交通量は多い方ではないし。
    うちの予算というか、自分の甲斐性では今後こんなチャンスはなかろうもん。
    あとは踏ん切りだなぁ。なにを迷ってるのか。いや、迷ってるんじゃなくて、ビビってるんだな。貧乏性だから。

  15. 724 匿名さん

    ファミリー向けパークハウスでは、青砥のパークハウスが少し前に出来上がりましたよね。
    契約者スレを見るとなかなか満足度が高いようですよ。

  16. 725 契約済みさん

    青砥も見に行ったけど、向こうは全体的にグレードが、、、
    安かろうみたいな感がありすぎた。

  17. 726 匿名さん

    717さん
    私が以前検討していた物件は1階、3階が同じ値段で2階が一番安く、3階から上は徐々に
    値段もあがっていくといった感じでした。防犯の面で心配な面もあるけれど、駐車場付きなら
    1階もすぐ出られるし便利ですよね。江戸川区は子育てしていくのに一番優しい区と言われて
    いますし。お恥ずかしい話、区によって支援が違うのは物件を検討しはじめてから知った我が家です。

  18. 727 買い換え検討中

    仕様の割に安いを思うのでしょう?
    この程度の階数なのに戸境がボード張りの部屋も多いですよ
    躯体で相当予算を落としてるのでしょう

  19. 728 匿名さん

    推測ですか?

  20. 729 契約済みさん

    仕様の割に安いのは、大規模であることと土地がかなり安く購入できたから。
    地下鉄の上の部分は駐車場として活用。
    MRできちんと説明されました。
    設備面を考えても、もう来年度になったらこんな価格で同等のマンションは購入できないのではと決断しました。
    ただ低層階の場合はウエストなら日照、イーストなら土埃、サウスなら騒音について事前に現地チェックをされたほうがいいかもしれませんね。

  21. 730 匿名さん

    一部鉄骨造 と、書いてありますよ。

  22. 731 契約済みさん

    外階段は鉄骨ですね。

  23. 732 購入検討中さん

    よーく図面確認してください
    戸境がボードの部屋がサウスに多いですよ
    タワーでもないのにびっくりしました

  24. 733 匿名

    バルコニーの戸境がペラボーのみっていうこと?

  25. 734 匿名さん

    732さん
    お隣の部屋の境の壁ですか?

    そうだとすると隣からの騒音もありうるということですか?

  26. 735 匿名

    >732
    本当ですね。
    戸境の壁がコンクリではなくボード。
    騒音問題が起きそうですね。

  27. 736 契約済みさん

    既出です。

  28. 737 匿名さん

    ボードが嫌ならその他の条件と比べてみれば良いでしょう。

  29. 738 物件比較中さん

    そうですね。
    幹線道路の騒音は窓閉めればある程度、解消されますが 隣がうるさい人だとどうしようもない。


  30. 741 匿名さん

    サウスに多い?
    サウスが乾式なんですか?
    線路に近いのはイーストでしょう?
    ならば軽量化が必要なのはイースト。

    サウスに多いって間違ってません?

    戸境がボードってタワーマンション仕様?

  31. 742 匿名

    ボード、ボードって遮音に関してまったく問題ないでしょ!
    安い足引っ張りですね。
    購入者の方々はわかっていますよ。

  32. 743 物件比較中さん

    結構、問題になるらしいですよ。

    検討者はタワーじゃないのにボードなんて思ってもいないのかもしれないのだから討論しても良いのでは?

    742さんは問題ないとなぜ言いきれるのか不思議です。

    嫌なところは目をつぶりたくなるのはわかりますが他の物件と比較するには こういうところは重要な判断材料ですよ。

  33. 744 契約済みさん

    ボードが嫌なら、今売り出している他のマンションでコンクリート戸境のマンションを探して購入すればいいのでは?
    果たして、この立地、設備、価格帯で何件見つかるか…。

    確かにコンクリ戸境に越したことはないですが、私はそこが最重要項目ではなかったので、こちらに決めました。





  34. 745 匿名

    三菱も購入者の静か環境よりコストのほうが優先ってことなのね。

  35. 746 匿名さん

    いろいろコストカットしているから安いんでしょう?
    ただ利益を減らすとは思えませんもの。

  36. 748 匿名さん

    最近のボード戸境は進歩して遮音性が高いそうです。
    しかも、コスト面でいうと、コンクリより高いそうですよ。
    なのに、
    腑に落ちないのは、だれかも言ってますが、割安。

  37. 749 匿名

    748さん

    何がそう感じさせる要因だと思われますか?

  38. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸