広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー宇品フェアパークってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 南区
  8. アーバンビュー宇品フェアパークってどうですか?

広告を掲載

とき [更新日時] 2008-06-28 19:34:00

先日、モデルルームを見ましたが、決めかねています。
コンセプトは気に入っていますが、
埋立地であることや、東西向きであること等がひっかかります。
みなさんはいかがですか?



こちらは過去スレです。
アーバンビュー宇品フェアパークの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-18 09:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンビュー宇品フェアパーク口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    戸田建にタワーは荷が重いような・・・

  2. 43 匿名さん

    タワーは25階建て、高さ82.2m、266戸+店舗といった内容で
    今年の7月着工で、完成は平成20年8月予定のようです。
    単純に計算すると、1階当り10戸と図太いタワーになるのではないでしょうか?

  3. 44 匿名さん

    第三区画のタワーは正確には2棟です。北側が17階建て、南側が25階建て。設計は宇品フェアパークと同じプランテックのようですね。

  4. 45 匿名さん

    保守age

  5. 46 匿名さん

    宇品のモデルルームに行ったところ、小柄で可愛らしいめがねをかけた女性が担当になり、
    図らずも見積まで作ってもらってしまった。これからたくさん電話がかかってくるのか心配。

  6. 47 匿名さん

    先日宇品のモデルルームに行ったところ、「まずは住所氏名年齢職業勤務先年収etcetcを書いてください」と言われ、拒否したところ、モデルルームの見学もできませんでした。
    普通、見た後で気に入れば(購入候補として)記入するのではないでしょうか?
    しかも、「書かないと見学できないのか?」と質問したところ、「モデルルームを御覧になっていただく前に、まずはプロジェクトの説明ビデオを30分程度見ていただきます。その上でMRを御覧になっていただきます」とのことでした。「ビデオを見て頂かないと、MRの見学はお断りします!」と言われました。
    家族三人で出かけたのですが、すぐその場で帰りました。

    HPで間取りなど見ようとしたのですが、やはり登録しないと見れないようで、いまだにどんな間取りなのかもわかりません。

    みなさんもまずは、「住所氏名年齢職業勤務先年収etcetc」を先に記入されてから、ビデオを30分くらい見せられてから、やっとMRの見学を許可してもらえたケースでしょうか?

    デオデオには近いし、うるさい公営ギャンブルもないし、非常に興味を持ってはいるのですが、なんだか警察の取り調べにあっているようで、いまだに間取りを知りません。
    どうやったら間取りを知ることが可能になるのか、教えて下さいませんでしょうか?

  7. 48 匿名さん

    プロジェクトの説明ビデオは7分しかないですよ。30分ではないです。実際に7分程度のビデオを見ていただきます。という説明がビデオ上映中にもありました。

  8. 49 匿名さん

    個人情報保護法ができましたし、余計な営業はやめてといえば今の時代、うっとうしい訪問や電話はありませんよ。業者のほうもそういうアンケートを記入しないとか言う人には買ってほしくないという思いがあると思います。いわゆるお客さんの選別ですね。買い手が必ずしも上とか下というのはないのではないかと思います。だからお互いの条件に合わないのであれば業者のほうに断られても仕方ないのではないかと思います。だから素直にアンケートを記入して、ただし営業をしてほしくないって強く伝えたらいいのではないでしょうか。そうすれば間取りや価格表を出してくれます。

  9. 50 匿名さん

    まあ分譲業者も慈善事業じゃないんだから、なにもしてくれない人にパンフレットとか渡したくないでしょう。元 マンション販売をしてたんですけど、パンフレット一式でだいたい1万円ぐらいしますからねえ。

  10. 51 匿名さん

    「住所氏名年齢職業勤務先年収etc」は、絶対に書かないのではなく、MRがこちらの候補になるようなら記載する旨も話しましたが、だめでした。
    また、「書かないと見せない」とのことでしたので、「書くのは書いても、MRを見て、候補にできるようなら渡す。見るのが先。」とも言ってみたのですが、「まずは書いてから、手渡してくれない限り、一切ダメ!」との返事でした。
    こちらも慈善ではないのですから、個人情報をまず手渡さないとダメ と言われると、意地にでもなんとか他の手段で見てからにしよう と考えてしまいます。

    まあもう一度行くなら、まるっきりのデタラメでも書いて、それで見てこようかなと考えています。

  11. 52 匿名

    私の場合、住所、氏名、年齢、年収(約何百万)と書いたら、
    あっさり通してもらえましたよ。
    職業、勤務先は見積もりを作ってもらうときに、結局聞かれます(笑。

    それよりも51さんはそこまでして、身分を明かさないのはなにか
    やましいことでもあるんですか?
    逆にそういう人には同じマンションに住んで欲しくないですね。

    アーバンの対応はただしいと思います。

    また、個人情報保護法は私たちに有益な法律です。
    これを知らずにいる社会人がいるとは考えにくいのですが・・・。

  12. 53 匿名さん

    これまでにさんざん、節税対策だのと電話攻勢をいろいろなところからかけてこられて、かなりの迷惑を被っている職業だから、「まず最初に、個人情報の提供をせよ。提供無き場合、MRは見せない!」という態度に、疑問を感じているのです。
    しかも、MRが気に入らなかった場合でも、一度提出した個人情報は、返却しない(それまでにコピーされたら、どうしようもないですけど)という態度にも、疑問を感じます。

    マンションだけでなく、一戸建てのMRもいろいろ回りましたが、どこもまずは見せてくれて、気に入ったところだけが、住所氏名の記載を求められただけでした。
    職業だの年収だの、購入することが決まってもいない段階で、なぜに求められなければならないのでしょうか?

    気に入って契約を結ぼうと思っていても、年収などで契約する権利(順番)に差を付けるつもりなのか とも考えています。

    個人情報保護法は、それ自体ができる以前から、職業上の義務として守秘させられてきています。にもかかわらず、今回のように「まず最初に、個人情報提出義務ありき」というメーカー姿勢にこそ、問題があると思います。

    52さんのような方は、社会的には稀種にあたるのでは?

  13. 54 匿名さん

    アーバン、ケチだね。
    購入を検討するかどうかも決まってないのに
    個人情報を書けだなんて。

  14. 55 匿名さん

    マンションの営業マンも人間だから、記入しなかったらモデルルーム見せないって、よっぽど態度悪かったんでしょうね。はっきりいって私は記入などしなくても見ましたよ。買う側にもそれなりの態度が必要なんじゃないでしょうか。

  15. 56 匿名さん

    マンション営業してたこともありますけど、アンケート書かなくて、契約する人って100人に一人もいない。はっきりいってそんな人とは話もしたくないっていうのが営業マンとしての考え方です。要するにアンケートを書かずに見ようとする人は契約の可能性が限りなくゼロに近いからそういう人を大切にする必要はないということ。

  16. 57 匿名さん

    なるほど!
    車の営業だってそうですよね。
    ただ、販売店によっては「接客なしの日」を定めて自由に行けるような
    雰囲気を作るとこもありますね。
    アーバンもやってみては如何ですか?
    契約の可能性は低いかも知れないが、今後マンション買うなら
    こんな感じのがいいなぁ!と思わせるイメージ浸透戦略。

  17. 58 匿名さん

    移入しないとは言ってませんよ。
    MRをまずは見せてくれて、購入候補に入れる価値があるなら、記入すると言ったのです。

    MRをまずは見せないで、プロジェクトとやらのビデオを見せるってことは、それほど自身のない魅力のない部屋なのかと、だんだん思うようになりました。

    魅力がないから、プロジェクトとやらで部屋の魅力のなさをくるんでごまかして、来場者の個人情報だけはしっかりともらっておいて、後々何をするつもりなのかと不安になります。

    職場に要らないPCがあるので、それを使って偽名登録をして、ネットで間取りを見てみたらいいよと、同僚に助言されましたので、近々実行してみます。

    「御覧になられて、もしよかったら、こちらにご記入いただけますでしょうか?」
    これが、他社のMRでの対応です。
    「まずはこちらにご記入下さい。その後で、プロジェクトの説明ビデオを御覧になっていただきます。それからMRを御覧になっていただきます。」というのは、初めてでしたね。
    広島だけでなく、昔いた松山や横須賀でも。

  18. 59 匿名さん

    >58さん
    それって本当ですか?私も何軒かMRをまわりましたが、ありえませんね。
    お書きになった文書を見て驚いたのは、ネットでさえ登録しないと間取りも見ることが
    出来ないということです。本当に売る気あるのかな!

  19. 60 匿名さん

    まあ、ここの物件はイメージ先行ですからね。
    建物も内装も「白」ければオシャレと思っていますからね。(好きな人もいますし…)

    アンケート記入→VTR見る→MR見学

    この流れもイメージをつくるためじゃないですか?

    もったいぶる≒高級と思う人もいますし。
    実際に、MRを見慣れていない人には、「さすがアーバン!」と思う人もいるのでは?

    イメージ作り≒洗脳みたいなものです。

    まあ、新しい企業のつらいところじゃないですか?

    47さんも現場の営業が見せてくれないなら、
    正々堂々と本社に電話して上の人に話してみたらどうですか?
    それでもダメならそういう会社ということです。


  20. 61 匿名さん

    47(51,53,58も)です。
    ネットで見れるのはMRの間取りだけで、もっといろいろと見ようとすると、「このページはUJINA URBAN CLUB会員様ページとなっております。
    恐れ入りますが、本ウィンドウを閉じましてから、改めてログインをお願い致します。」と拒否されてしまいます。

    58に誤植をみつけました。「自身のない魅力のない部屋」ではなく「自信のない魅力のない部屋」でした。申し訳ございません。
    昼エサを摂りながら急いで書き込んだので、すいません。

    57さんに質問ですが、車の販売にたとえてらっしゃいますよね。ショールームの中に車が無くて、「奥の倉庫にあるから、まずは住所氏名年齢職業・・・・を書いて下さい。書いてこちらに渡してくれないと車を見せません。」などというディーラーがあったら(当然雑誌にも詳しい情報が出してないモノとします)、そのディーラーに疑問を抱かれませんか?

    「偽名で見に行ったら!」とアドバイスしてくれる同僚もいますが、もし物件が気に入った場合に困るので、これまで一度も通信に使われていない もうじきお払い箱のPCでの偽名登録閲覧しか、見る方法はなさそうです。

  21. 62 匿名

  22. 63 57です。

    誤解を招いた書き方でしたね。すみません。
    私は営業マンが(車であれマンションであれ)全て接客をやり遂げた上にお客に情報を
    求めるのは普通だと思いまして。。
    ただ、61さんのお話を見るとアーバンのやり方はまったく逆でしたね。
    それは私も疑問を感じます。
    このレスを見ている業者の方--早くも正規の営業活動に戻ってほしいです。

  23. 64 匿名さん

    個人情報教えるのも業者に対しての報酬、モデルルームを見るのもパンフレットをもらうのも消費者に対しての報酬  それで五分五分じゃないでしょうか
    何千万ものお金をかけてモデルルームを作ってるんですからね。業者のほうも。

  24. 65 匿名さん

    要するにそういうやり方が嫌いなら、それだけで買う買わないという、双方の合意ができていないということで買わなかったらいいんじゃないでしょうか

  25. 66 匿名

    アーバンビュー春日町アプリークスはどの位売れ残ってるの?

  26. 67 某販売代理

    アンケートを書くことは普通ではないでしょうか?

    別に営業マンもボランティアで仕事をやっているわけではなく、
    商売としてやっているわけですから、気に入れば書くでは
    営業マンに対しても失礼だと思いますよ。

    それにアンケートを書くことによって、
    お客様が「どんな物件を希望しているか?」
    逆に営業マンからお客様に対して「どんな提案をしたらいいのか?」
    など思いを伝えるために書くのです。

    営業マンからの親切・丁寧な説明をご希望されるのであれば、
    アンケートを書くべきだと思います。

    47さんに聞きますが、MRを一度見ただけで物件の良し悪しが
    わかると思いますか?

  27. 68 匿名さん

    お客様は神様じゃないですからねえ。しかもマンションの場合 ただの見学者は客じゃないしね。

  28. 69 匿名さん

    なるほどーー。
    不動産の場合購入しないと、『お客様』にならないのは同感です。あーだこーだ言うぐらいなら誰でもできるしね。購入しない人、購入できない人は『お客様』じゃない よね

  29. 70 匿名さん

    アンケートを書かないとどうしても都合の悪いことがありますよ。1回見て家で考えているうちに検討中の部屋が決まったりした時に連絡がもらえなかったりします。連絡がタイムリーにもらえないとせっかく自分の中で決断をしても全く意味がないということになります。
    あと営業マンも人間ですから感じがよく対応しないと良い情報を本当にもらえないで知らないうちに不利になることもあるんですよ。
    実際、住宅ローンって不動産会社によって有利なローンがある場合とない場合があります。
    さらに営業マンの知識によってこれも 知らないうちにそんなに良くないローンを組んでしまう場合があります。でも47の『人も知らぬが仏』で幸せな気分で買うんでしょうね。
    まあ、営業マンを敵と思っているような人には無理でしょうけど。
    個人情報保護法がどうのこうのとちょっと覚えた知識を振りかざしたり、こうあるべきだって
    『正規の営業』って言ってるうちはいい買い物しないでしょうね。
    それにしても横須賀や、松山って見すぎでしょう。気にするポイントが違うような気がする。

  30. 71 某販売代理

    69>
    購入しない人、購入できない人も「お客様」思いますよ。

    「今は購入しない・できない」という場合もありますし、
    「お客様」から友達を紹介して頂く場合もありますので、
    アンケートを書いた方はすべて「お客様」だと
    思っています。

    ただアンケートを書かない方の場合は「お客様」と考えるには
    難しいかもしれませんね。

  31. 72 匿名さん

    ここはどうやら、業者の太鼓持ちさんが圧倒的多数のようですねぇ。

    私が問題視している点とは違うことで、個人攻撃をなさりたい方が多いですね。

    何度もしつこく書いてますが、アンケートを書かないとは一言も言ってないし、書かされる内容に疑問を持っているわけです。
    なんで「職業」「勤務先」当然勤務先の電話番号とか、「役職」まで!見る前に必要なのでしょうか?
    自己資金とか趣味とかなら、いくら書いても構いませんが、見て 気に入らなかった場合でも上述の情報は返さない という態度に、疑問を抱いてしまうのです。

    70さん 「個人情報保護法がどうのこうのとちょっと覚えた知識を振りかざしたり、こうあるべきだって『正規の営業』って言ってるうちはいい買い物しないでしょうね。」のご「異」見、ありがとうございます。あなたのような方が、太鼓持ちの典型例ですよ。自分では買う気も買う力もないくせして、人をけなすことによってあおり立てる。
    どこを永住地にするかで、勤務している数年間で見て回るくらいは、当然でしょう!非常に狭いものの見方で、判断しないで下さいね。

    いろいろと御意見御教示頂いた方々、御異見下さった方々、ありがとうございました。非常に参考になりました。
    今日、廃棄寸前PCを調べて、システムの再インストールから行うことになりました。
    デタラメの情報でも記入すれば満足してきちんと間取りとか見せてもらえるようですので、まずは見てみます。
    気に入ったらきちんとMRに行ってみますし、気に入らなかったらほっときます。

  32. 73 72です

    おもしろい番組をやってますね。関東大地震。

    ガスを家庭に一軒ずつ配管しているからこそ、大地震後に大火災が生じる。本当の意味の防災都市を考えるならば、ガスは発電用などに限るべきで、一般家庭や企業が使うことは一切禁じるべきだと、昭和の終わり頃だったかに発表された論文がありましたが、この論文の信者である私としましては、今日のこの番組でこの後、ガスを使うが故の大火災が起きないかと、わくわくしています。

    オール電化のアーバンは、この意味でも気になっています。

  33. 74 匿名さん

    >>73
    モデルのアンケートで、勤務先、年収、勤続年数、役職、といった項目がないものは見たことがありません。営業にとってはモデルを案内し、適切な案内や提案するには必要な情報です。
    どうしてもそれが記入したくなければ、適当に書いておけばいいんですよ。
    記入するのもたいてい見学前です。見た結果、検討するに値したら書くって、契約書じゃないんですから。
    モデルの見学ごときでそんなにゴネてると、他のモデルでも相手にされなくなりますよ。
    マンション業界、横のつながりは思っている以上にありますから。
    あそこの物件は決して良くない立地条件にいろいろと工夫して建てていますから、モデルを
    ご覧になってちゃんと説明を受けられたほうがいいですよ。

    アーバンは確かにイメージ先行のきらいがあります。
    「これは東京方面では主流なんですよ〜」とか、「これは有名な大学教授と建築家のxxさんによるデザインです」と、やたら言うので、逆に「コンプレックス丸出しだな」と思ってしまいます。

  34. 75 匿名さん

    72と同じマンションに入居すると、管理組合ぎくしゃくしそう。
    怖いよー

  35. 76 匿名さん

    75の様な人種が、バイク置き場に平気でチャリをとめたり、ゴミ収集日の前日に出したりするんだろうなあ!

  36. 77 匿名さん

    >74さん
    >マンション業界、横のつながりは思っている以上にありますから。
    というのは、個人の情報を業者同士で交換することですか?
    何か怖くなりました。

  37. 78 75

    >>76
    なんか誤解させてしまったようですねぇ。
    「管理組合がギクシャクしそう」っていうのは、別に管理規約に反した行為やマナーを守らないことを管理組合で問題にして欲しくないといっているわけでは無いんだけど・・・
    マンションは、ある種の共同生活のようなものなので、当然規則には従うべきだと思う。
    ただ、72のように、自分の考え方が完全に正しいと思い込んで、自分と違う考え方の人をイヤミたっぷりに批判してみたり、敵愾心丸出しの言動をする人が管理組合の運営をギクシャクさせそうな気がしたわけです。

  38. 79 匿名さん

    やっと見れました。

    が、はっきり言ってがっかり。こんなものを見るために、いろいろと無駄な労力を払っていたとは・・・
    昨日の夜、別のMRを見てきましたが、見終わって候補に入れるべく部屋の予約をして、その時に初めて、書き物をしただけです。
    >>78
    「72のように、自分の考え方が完全に正しいと思い込んで、自分と違う考え方の人をイヤ
    ミたっぷりに批判してみたり、敵愾心丸出しの言動をする人が管理組合の運営をギクシャクさ
    せそうな気がしたわけです。」
    自分から先に嫌みたっぷりな、感情むき出しの投稿をしておいて、ずいぶんと自分勝手な自己中な方ですね。こういう人と同じマンション・同じご町内になるのは、こちらから願い下げです。

    ま、アーバンを候補に入れることは無くなりましたので、今後あなたとおつきあいすることもないでしょう。

  39. 80 匿名さん

    >79さん
    ご苦労様でした。やっと見れたのですね。
    ガッカリされたのは残念ですね。
    ご希望に合う物件と出会ったらいいですね。

  40. 81 78

    >ま、アーバンを候補に入れることは無くなりましたので、今後あなたとおつきあいすること
    >もないでしょう。
    ヤッター!ヤッター!

  41. 82 匿名さん

    80様
    ありがとうございます。膨大な量の本を収める図書室用に使える部屋がついてる物件でしたので、もう少し細部を見てから決めようと考えています。
    このようなスレッドで、中立的立場から御発言いただけるのは、とてもうれしいことです。

    78へ
    80様とは逆に、貴様のような人種が、ここのような場所を荒らしていることを速やかに認識なされよ。

    おっと、本スレッドを印刷して、勤務先で回覧してもらったら、アーバンの評判が悪くなってしまったことを最後に報告しておきますね。

  42. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
アーバンビュー宇品フェアパーク

広島県広島市南区宇品西5-11-1(地番)

4LDK

99.86平米

未定/総戸数 241戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

サーパス伏石中央公園南

香川県高松市伏石町2089-4

3,468万円~4,938万円

3LDK

71.68平米~85.75平米

総戸数 51戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,780万円~4,480万円

2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

サーパス防府駅マークフロント

山口県防府市戎町一丁目

3,580万円・3,880万円

3LDK

73.69平米

総戸数 48戸

ヴェルディ新倉敷駅前

岡山県倉敷市新倉敷駅前三丁目

2,598万円~4,578万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.68平米~81.23平米

総戸数 58戸

ブランシエラ福山

広島県福山市旭町3-8

3,590万円~5,530万円

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

総戸数 72戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

アルファスマート高松駅西II

香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

未定

2LDK、3LDK

60.41平米~81.28平米

総戸数 60戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

レーベン新居浜 MID COURT

愛媛県新居浜市新須賀町3丁目

未定

3LDK

65.70平米~125.43平米

総戸数 62戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,688万円~4,718万円

3LDK~4LDK

72.93平米~91.36平米

総戸数 70戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

クレアホームズ米子駅 ザ・レジデンス

鳥取県米子市道笑町2丁目

2,780万円~4,580万円

2LDK・3LDK

60.04平米~82.32平米

総戸数 68戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,890万円~3,980万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.13平米~78.41平米

総戸数 184戸

アルファスマート東尾道

広島県尾道市高須町字西新涯5708番

3,420万円~3,480万円

3LDK

67.63平米

総戸数 63戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸