広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島のマンション(デベロッパー)のランク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 佐伯区
  7. 佐伯区役所前駅
  8. 広島のマンション(デベロッパー)のランク

広告を掲載

大将 [更新日時] 2018-03-22 01:07:26

広島市内でマンションの購入を考え始めたのですが、そこで皆様にお聴きしたいのが各デベロッパーやそのマンションシリーズのランク(価格帯−入居者層、各企業の実績などなども含め)を、教えていただけないでしょうか。
だいたい章栄、信和はお手ごろ、大京、三井あたりが高級という感じがするのですが、その他はどんな感じなのでしょうか。
アーバン、藤和、下岸、穴吹工務店、穴吹興産、NIPPO、住宅生協、セントラル総合開発、あたりでランクの違いってあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。



こちらは過去スレです。
シティハウス海老園マリーナコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-16 13:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス海老園マリーナコート口コミ掲示板・評判

  1. 305 匿名さん

    ダサいからだよ

  2. 306 匿名さん

    広島に建っている大手のマンションってカッコいいの?
    あのレベルでカッコいいの?
    特に特徴ないけど・・・

  3. 307 匿名さん

    地方デベよりはマシだな

  4. 308 匿名さん

    ポレスター、ヴェルディ、ライオンズなどなど広島にはいろんなの建ってるがイメージが良くないよね。仕様もだめだし、それが価格差に出てると思う。
    財閥は高いからなー。

  5. 309 匿名さん

    マンションをアクセサリー、資産と思う人と、住ま
    いと思う人の違いでは?
    前者は大半駄目出しで、後者は細かい事を気にしない。

  6. 310 匿名さん

    >299
    >GA(アーバン)、トータテ(ベルズ)、マリモ(ポレスター)、章栄(フローレンス)、信和(ヴェルディ)、スペースウイング(ウイング)、アイコム(クラース)、アクティブ(コンツェルトパーク)

    地場では、トータテ、アイコム、アクティブがいいと思いますが、いかが?

  7. 311 匿名さん

    全部だめですね。

  8. 312 匿名さん

    311
    具体的な理由を述べてください。否定するだけなら誰でも出来ますので。

  9. 313 匿名さん

    まあまあ、熱くならずに。ネット内で他人を否定でもしないと自分の存在を確認できない人もいるんですよ。

    ただ否定するんじゃなくて理由とか根拠くらい書いてほしいですよね~

  10. 314 匿名さん

    どこも似たような企業ばかり、

  11. 315 匿名さん

    >311
    >314
    に対しては、
    >312
    >313
    のおっしゃる通り。

    理由さえ書けないこれらは、こんなところでしかストレスの捌け口がない、友達のいないかわいそうな人達です。

  12. 316 マンション投資家さん

    建築の知識もない人に何を説明しても理解できないのではないですか、質問項目から知識不足が明確。

  13. 317 匿名さん

    地方デベはまず安さありきだから仕様が低い。
    構造も外観もコストダウンが多く見られ、高級感もありません。
    必要最低限って感じなので、貧相な感じですね。
    施工も3流以下が多く、聞いたこともないようなとこもあります。コストダウンマンション施工で有名な長谷工の方がまだましです。
    地方のデベのいいとこって何ですか?大手にはない魅力を教えてください。
    安いのはわかっていますので、それ以外でおねがいします。

  14. 318 匿名さん

    >316
    >知識不足が明確

    ここもやはり「理由」が言えない。
    なぜそう思ったのか?
    相手が知識不足で説明できないと思えば、出しゃばらず黙って見てるか、詳細に説明するかの二択しかないでしょ。

    自分が理解していないことを暴露するreactionしてますよ。
    まともに人とコミュニケーションしたことないでしょ?

    意味不明で、かなりヤバそうな人なんで、私は去ります。
    後は好き勝手、喚いてね。
    サヨナラ。

  15. 319 匿名さん

    地方デベが良いのは、土地!

  16. 320 匿名さん

    にわか知識な書き込みハズカシイ。
    お花畑の考えの人もいるようですし。

  17. 321 匿名さん

    地方デベって土地は別に普通ですよ?郊外は大手がこないので良い立地に建ってますが、都心部は微妙、というか都心部には地方デベのマンション少ないです。

  18. 322 匿名さん

    大手デベは郊外供給に消極的なだけで、都心部が地場デベが少ないっていう訳ではないと感じます。

    大手と言っても三井と大京のことです。
    三菱はマリモJVだったり元藤和不動産の流れで郊外供給しますから。

    上幟とかの一部エリアを除くと、三井も三菱もそこまで高級なものは造ってないですよ。広島の市場では。

  19. 323 匿名さん

    高額=高級ではないですからご注意を。
    特色もないよく見るマンションの形に高級感は感じられない。
    大手だろうと地場だろうと同じです。
    所詮地方の広島はそんなエリアです。
    でも私はそんな広島がイイ。

  20. 324 匿名さん

    地場デベで外観センスが良いとこってどこだと思いますか?

    私は菱重興産だと思いますが、皆さんはいかがですか?

  21. 325 匿名さん

    無いですね。

  22. 326 匿名さん

    そうですか。じゃ、ダマっといて下さいね。

  23. 327 匿名さん

    地方デベロッパー、特に信和やトータテ、穴吹のマンションの外観はセンスが悪く、ダサいです。

  24. 328 匿名さん

    ヴェルディダサいのわかります。が、決めました

  25. 329 匿名さん

    ま、マンションは外観だけじゃないですからね。



    外観はカッコいい方がそりゃいいですけど・・・

  26. 330 購入検討中さん


    地場デベの方が大手より相対的に安い。
    ローン完済後の維持費(管理費、修繕費)も、地場デベの方が安いことが多い。

    この価格面でのメリットも考慮に入れて総合的に考えれば、大差ないと思います。
     (ただし、「ブランド」が、かなり重要と考えておられる方には非該当)

    あとは、個々のマンションごとでの判断ではないでしょうか?

  27. 331 匿名さん

    価格面のメリットって購入時やランニングコストが安いってことですかね?
    それはやはり共用部や仕様の差があるので仕方ないと思います。価格以上だと感じたら大手買えばいいかと。
    共用部の充実は住みやすさに繋がりますから、一概に安いとこがいいとはなりません。
    やはり資金力だと思います、幸せになれるかどうかは。

  28. 332 匿名さん

    ここののスレ主さん
    “広島のマンション(デベロッパー)のランク”
    (2006年のスレですけど・・)の

    >だいたい章栄、信和はお手ごろ、大京、三井あたりが高級という感じがするのですが、その他はどんな感じなのでしょうか。
    >アーバン、藤和、下岸、穴吹工務店、穴吹興産、NIPPO、住宅生協、セントラル総合開発、あたりでランクの違いってあるのでしょうか?

    についてですが、

    章栄、信和、アーバン、藤和、下岸、穴吹工務店、穴吹興産、NIPPO、住宅生協、セントラル総合開発
    以上10社で、現在の広島エリアでのマンションのセンス・グレードについてランクを個人的につけてみますと、

    1.NIPPO
    2.セントラル総合開発
    3.藤和(現三菱地所レジ)
    4.アーバン(現GAパートナーズ)
    5.穴吹興産
    6.下岸
    7.穴吹工務店
    8.信和
    9.章栄
    10.住宅生協(今は亡き・・・)

    上位6社は人それぞれでしょうが、順序は変わっても下位4社(特に最下位)はだいたいこんなもんじゃないでしょうか。

  29. 333 匿名さん

    だいたいあってますね。

  30. 335 匿名

    地場デベで菱重興産は結構いいイメージ!

  31. 336 匿名さんです。

    どうしてトータテは入っていないのですか?

    ガーデン※ガーデンも大成功。
    ガーデンシティもそれ以上の物件だと思いますが。

    前者は竹中とのタイアップ。後者は鹿島とのタイアップ。
    トータテ自体のブランドイメージはいまいちかもしれないけど、
    内容的には全然いいと思うんだけど。

    10位以内にも入らないんですか?




  32. 337 匿名さん

    >>336
    332を最初からよく読め!

    そして自分なりのランキングを考えてみればいいジャマイカ。

  33. 338 匿名さん

    トータテ推しの奴って、
    サーパス推しの奴と同じくらい
    ロコツに推してくるね。

  34. 339 匿名さんです。

    だから、早い話が、なぜ332の方のランキングの中にトータテが入らないのかが
    よくわからないので、聞いているだけなのですが。

    そんなにおかしいことなのですか?

  35. 340 匿名さん

    >>339さま
    332は、ここのスレッドを立てたスレ主の質問に答えているだけです。

    要は質問にあるデベの中にトータテが入ってなかっただけのこと。

    しかも2006年の質問ですから。

  36. 341 匿名さん

    確かにガーデン等でトータテのイメージはいいですね。
    でも、やっぱりコスパ重視の低価格マンション(物件)にみえてしまいます。

  37. 342 購入検討中さん

    はっきり言って大手はぼったくり。
    ブランド力がある分、価格を上乗せ。
    特に仕様の面は地場と大差なし。

  38. 343 匿名さん

    >>342
    使っている物のメーカーやグレード、仕上げの差で値段は大きく変わります。
    サッシのガラスはシングルなのかペアなのか、そして等級はどうなのか?
    ガラスはただのガラスなのかLow-Eガラスなのか?
    キッチンは人工大理石なのかステンレスなのか天然御影石なのか?
    人工大理石ならアクリル系なのかポリエステル系なのかエポキシ樹脂系なのか?
    玄関周りはタイル張りなのか大理石張りなのか?
    ドアは木目調プリントシート仕上げなのか天然木の突板仕上げなのか?
    排水管の遮音対策はされているか?
    配管に防音材を巻くだけなのか、防音材を巻いた上に壁のボードを二重にしているのか?
    そんなのどうでもいい、寝ることが出来ればいいって人なら、大手の物件はぼったくりに感じるでしょうね。

  39. 344 匿名さん

    >>343
    どうやらあなたは、大手の仕様があなたの言われる仕様の上位グレードであるかの様に勘違いされているようですね。
    大手ではなくともそれなりのグレードを確保しているマンションもあれば、三菱の様に基本仕様の割に高い物件だってあるんですよ。

  40. 345 匿名さん

    343
    そもそも、本当に「ブランド」で高いんでしょ?
    ヴィトンが高いのと同じで、三井なら高くても買うって人が少なくないんでしょ?

  41. 346 入居予定さん

    確かにブランド力で値段つりあげ感はあるわな
    それで売れ残れば少し安く売れば誰か食いつくだろって思ってんじゃないのかね

    そもそもブランドでマンション買う方は立地なんかはどうでもいいのかね?

  42. 347 匿名さん

    立地もそりゃ、大事ですよ

  43. 349 匿名さん

    348
    コスト無視なら、どなたでもそうされます。

  44. 350 匿名さん

    >立地のいいブランドマンションを買えばいい んですよ。

    広島じゃあ3~5年に1棟あるくらいですかね。
    今は該当物件無しってとこですか。

  45. 352 匿名さん

    上幟
    現地見た方は評価が変わるかも。
    ・路駐問題
    ・日照
    ・高額

  46. 354 匿名さん

    中町がありますよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・ザ・タワー楽々園

広島県広島市佐伯区楽々園六丁目

2,898万円~4,768万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.30平米~76.50平米

総戸数 87戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

4,798万円・6,298万円

3LDK

68.28平米・81.01平米

総戸数 44戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,890万円~3,980万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.13平米~78.41平米

総戸数 184戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,228万円~3,328万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.31平米

総戸数 74戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸