南区段原から東雲にかけてのエリアでは、サーパス+コンツェルト+ヴェルディと、次々と分譲計画があるようです。
それぞれの物件、一長一短があるかとは思いますが、真面目に検討するための情報提供を宜しくお願いします。
尚、煽りはスルーでお願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ベルズ東雲本町
こちらは過去スレです。
ベルズ東雲本町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-09-04 09:04:07
南区段原から東雲にかけてのエリアでは、サーパス+コンツェルト+ヴェルディと、次々と分譲計画があるようです。
それぞれの物件、一長一短があるかとは思いますが、真面目に検討するための情報提供を宜しくお願いします。
尚、煽りはスルーでお願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ベルズ東雲本町
[スレ作成日時]2012-09-04 09:04:07
>>134
交通手段がバスのみ=衰退?
意味が全く分からない。
JR沿線沿いの方が良いなら、瀬野駅近辺や五日市駅近辺>段原 なのか?
ソレイユがある府中(近くにはバスしかないし、広島駅まで慢性渋滞。 天神川駅までも結構歩く。)や、15分に1本しか市電が来ない比治山線沿いの皆実町(しかも15分は乗らないと広島駅まで着かない)も衰退か?
坂だらけの広島において、平地で道も広くて、駅にも市内ど真ん中にも15分圏内の段原が衰退する頃には、広島の9割が衰退してるだろ。
もっと理論的に否定しないと、納得できんな。
まあ、横川や白島と段原がどっちが良いと思うかは、好みとしか言えないと思うが。
[ベルズ東雲本町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE