広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「<段原←エリア限定→東雲>新築分譲マンション検討スレッド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 南区
  8. <段原←エリア限定→東雲>新築分譲マンション検討スレッド
匿名さん [更新日時] 2021-11-07 10:23:24

南区段原から東雲にかけてのエリアでは、サーパス+コンツェルト+ヴェルディと、次々と分譲計画があるようです。
それぞれの物件、一長一短があるかとは思いますが、真面目に検討するための情報提供を宜しくお願いします。
尚、煽りはスルーでお願いします。



こちらは過去スレです。
ベルズ東雲本町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-04 09:04:07

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベルズ東雲本町口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名 2012/10/22 14:53:42

    価格が安いからでしょう。安いといっても何千万としますけど…普通のサラリーマンでも手の届くマンションです。需要があるのでどんどん建ってます!

  2. 24 匿名さん 2012/10/22 14:56:52

    やはり大きい会社だけあって、安定感があるところが信用に繋がるんでしょうね。

  3. 26 匿名さん 2012/10/22 15:01:02

    吹けば飛ぶような地方の弱小デベではないということです。

  4. 27 匿名さん 2012/10/22 15:09:19

    安定感があるから倒産してなのでは?
    実際今年もかなりの数を分譲してたけど、完成後に残っているのこころぐらいだし。
    設備仕様とかでイチャモンつける人多いかもしれないけど、地場デベでは安定感あると思うんだけどね。

  5. 28 匿名さん 2012/10/22 15:14:42

    微妙だよ。地道に頑張ってるけど、マンションに高級感がない。
    外観だけでなく、敷地全体を美しく設計しないとね。

  6. 29 匿名さん 2012/10/22 15:18:37

    いや、なんで高級感が安定感につながるんだよw
    外観や内装等がどうであれ、売れているから安定感につながるんでしょ。
    高級感があっても売れなかったらサヨナラですよ。

  7. 30 匿名さん 2012/10/22 15:21:23

    高級感が安定感に繋がるとは誰も言ってませんが。
    あなたのマンションは高級感が無いのですか?

  8. 31 匿名さん 2012/10/22 15:24:34

    チョトまて。いつから信和のハナシになってるんだ?
    ヴェルディなんか吹けば飛ぶような地方弱小デベでしょ?
    従業員何人規模の会社か知らんが、穴吹ほどではないよな。

  9. 36 匿名さん 2012/10/23 08:49:51

    東雲と段原じゃ比較にならないでしょう。
    東雲、上東雲物件はランク圏外ですね。

  10. 37 匿名さん 2012/10/23 08:58:48

    そもそもで言えば段原が人気なんていう話しもここで初めて聞いたけど。

  11. 38 匿名さん 2012/10/23 09:24:55

    再開発で一部の建物が綺麗になっただけ。
    それ以外悲しいことに何も無し。

  12. 39 匿名さん 2012/10/23 13:54:59

    ↑今、広島で新築戸建て住宅が一番高く売られてるエリアは何処か、スーモでも見て勉強してこい。

  13. 40 匿名さん 2012/10/23 14:00:56

    ただ高いだけ(笑)

  14. 41 匿名さん 2012/10/23 14:07:15

    理由なくただ高いだけな訳はないですよね。
    やっぱり勉強しなくて結構です。どうやら難しくて考えが及ばないようですので。。

  15. 42 匿名さん 2012/10/23 14:19:58

    結局魅力がないんですね

  16. 43 匿名さん 2012/10/23 14:27:55

    住宅地としての土地の価格とマンション用地としての土地の価値、
    商業用地としての土地の価格って少し変わってきますよね。

    例えば商業用地としての目線だと大通りが価値が高く見積もられるけど、
    すぐ一本入って裏通りになると位置的には少し動いただけで価格は下落
    しますよね。
    逆にマンションだと大通りを一本入ってた方が静かな環境になって評価が高かったり。


    つまり戸建が多いからといって、マンション用地として評価が高いかどうかは
    一概に言えないですね。

  17. 45 匿名さん 2012/10/23 14:34:55

    マンションにはマンション購入者が特に重視する要素があるんだと思うんだけど、
    立地的には「駅近及び交通利便性」「人気学区」「周辺商業施設充実度」の3本柱。
    物件的には「売主の信頼感」「プラン・仕様・設備」「住民層と管理態勢」の3本柱。

    購入するかどうかの最終的な判断の3本柱は、
    「割安感」「物件の希少性とリセールバリュー」「嫁の顔色」だと思います。

  18. 46 匿名さん 2012/10/23 14:35:36

    >>43さん
    さすがに当り前のことを尤もらしく力説するのは、はた目にもちょっとハズかしいです。

    戸建てで人気エリアは、少なくともマンション立地として、人気となる必要条件ということを言ってるんだと思います。
    十分条件じゃないことくらいは、これは当り前。

  19. 50 匿名さん 2012/10/24 07:56:42

    東雲でこれから出るマンションの営業の方、必死ですね。

  20. 51 匿名さん 2012/10/24 08:35:05

    このへんは学区はどうなのかね。

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
ザ・ライオンズ横川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,090万円~5,980万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~112.93m²

総戸数 62戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,830万円~4,570万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47m²~75.04m²

総戸数 52戸