広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴィラージュ大町駅前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 安佐南区
  7. 安佐南区
  8. ヴィラージュ大町駅前

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-10 22:25:00

ってどうですか?

[スレ作成日時]2007-02-22 00:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィラージュ大町駅前口コミ掲示板・評判

  1. 22 契約済みさん

    勢いがないなら、こうしたらどうでしょ。
    たとえば、自分がマンションに求めるもので、「○絶対欲しいもの」と「△できれば欲しい…」をいくつかあげてみて、それらがどれだけ自分の希望にあうか比較して選んではどうでしょ。
    そしたら、「このマンションは△はたくさんあるけど○がないなぁー」とか、「△は少ないけど○は全部あるね」とかありますよね。
    そうすることで、自分にとってマンションの良い悪いが見えてくると思います。そしたら本当に自分が住みたいマンション見えてくるのではないでしょうか?

  2. 23 契約済みさん

    私も契約しました。
    これからいろいろと情報交換していただけると、うれしいです。
    まだ契約しただけで、ローンの審査とかしていないんですが、みなさんはどちらでローン組まれますか?
    差し支えなければ、教えていただけますか?

  3. 24 周辺住民さん

    私は、B-typeを購入しました。
    決め手は、立地条件です。将来的にもこれだけの立地条件はないと思います。

  4. 25 契約済みさん

    >23さん
    ローンの方はまだ考えなくてもいいと思いますよ。今の段階はとりあえず仮審査を三井住友(一番審査が通りやすいらしい)かどこかで通っておけばいいってぐらいのものですから。
    それで実際に考えるのは9月ぐらいから。いろんな銀行比較して一番支払いの安いのを選べばいいのですから。

  5. 26 契約済みさん

    ローンはまだ考えなくてもいいんですね。
    地銀の3・5年固定とかだと、申し込み時と実行時の金利が選べたりするので、購入が決まったらすぐにどこかに申し込んでおくのかと思っていました。
    これから、ゆっくり考えます

  6. 27 契約済みさん

    マンションだいぶ高くなってきましたね

  7. 28 私も契約済み

    初めまして!私も契約しました。早く来年になって入居したいです!
    だんだん高くなってきましたね。今、12階?13階?あたりかな。
    高陽町からも戸坂あたりからも、見える高さになってきました。
    高取のマンションに行ったときも、とても落ち着きのあるエントランスで感激しました。  ただ、大町はそこまで広くならないでしょうね。それにしても楽しみです!きっと皆さん同じ思いなんでしょうね・・・。  まだ見ぬ皆様、よろしくお願いいたしますね。

  8. 29 契約済みです

    住宅ローンはJP銀行に期待してたのですがどうやら間に合いそうにありません。
    フラット35ですが、今や取り扱いシェアは銀行を凌いでいる住宅ローン専門会社が有利です。
    http://www.flat35.jp/

  9. 30 物件比較中さん

    28さん
    はじめまして。
    先日聞いたときは、13階部分を作ってるところだと言われましたよ。
    先週辺りから我が家からも見えるようになったので、楽しみが増してます。
    これからいろいろ情報交換したいですね。
    こちらこそよろしくお願いします。

    29さん
    スミマセン、JP銀行がどこかわかりません・・・。
    早く提携ローンの詳細が知りたいです。

  10. 31 契約済みです

    >>30
    ジャパンポスト銀行、つまり「ゆうちょ銀行」です。
    民営化は今年10月ですが融資対応システムの開発に1年くらいかかるようなので間に合いません。
    ゆうちょ銀の事業の柱となるようなので魅力的な住宅ローンが発売されるでしょうけど・・・ちょっと残念。

  11. 32 契約済みさん

    住宅ローンも悩むところですよね。
    まだ先の話ですが、内覧会にどなたか専門の方を連れて行かれますか?
    それともご自身の目でチェックされますか?お考えのある方は教えてくださいませ。

  12. 33 不動産購入勉強中さん

    同じ会社の海田が管理の件で大変みたいだけど、ここの会社ってまともですか?

  13. 34 大学教授さん

    どこがどーゆー風に大変か説明して

  14. 35 名無し

    >>33
    マンション管理は管理組合主体でやること。つまり住民ですね。
    ただしフォロー全般は管理会社がやってくれます。ビラージュは確か同人社?国内有数のチョーメジャーです。広島?四国?の企業だったはずです。

  15. 36 名無し

    合人社でした。
    http://www.gojin.co.jp/

  16. 37 契約済みさん

    マンションのおそらく最上部らしきものが見えるようになりましたね。
    アストラム大町駅のホームから見ると、かなり近くに見えました。

    >32さん
    内覧会のことはまだ特にプランはないですが、今のところ専門業者に同行をお願いする予定はないです。
    実家の親など総出になるかな〜とは思っていますが・・・。
    32さんはお願いされる予定ですか?

    >33さん
    まだ未入居の物件ですので、ここで管理会社の評判を聞かれてもわかる方はいらっしゃらないと思いますよ。
    すでに入居して管理を委託している物件で質問された方が良いのでは?

  17. 38 購入経験者さん

    ちょっと気になったので書き込みさせてもらいます。

    >33さん
    私はヴィラージュ海田の住民ですが、管理会社がどうこうって一言も聞いたことないのですがどこからの情報ですか?有りもしない話しを系列は同じとしても掲示板が違うところに書き込むのはどうかと思いますが・・・。

  18. 39 契約済みさん

    37さんの言うように、屋上部分がチラッと見え隠れしていますよね。
    私も契約したので、完成を待ちに待ってます。
    ただ、15階建のマンションにしては、低く感じるのは私だけでしょうか?
    両隣付近に高い建物がないから、ドーンとそびえ立っているように見えてもおかしくないような気がするのですが・・・
    私的に、12階建くらいのマンションに感じるので、そこが気になります。
    シートがなくなって、外観を目にしたら、また雰囲気も違うのかもしれないですけどね。

  19. 40 契約済みさん

    ヴィラージュ大町駅前のチラシがリニューアルしてましたね。
    (我が家は中国新聞です)
    小さなことですが、入居までに時間があるため、このような変化が
    うれしい今日この頃です。

  20. 41 物件比較中さん

    友達が海田の方を買いました。その点大町はリビングが狭すぎて見劣りがしました。立地が良いせいでスペースが取れなかったみたいですね。残念ながら他社さんのマンションを購入しました。

  21. 42 購入検討中さん

    >>41
    やっぱり値段相応って事か、海田は朝鮮高校のあとだから広くて安く土地が手に入ったんだろうね。

  22. 43 購入検討中さん

    >>42さん
    海田は確かに朝鮮学校の跡地で安く手に入ったかもしれませんが、今売っているマンションを色々と見て回っている人なら分かると思いますが100㎡越のマンションってないですよね。居住空間とかって変な書き方をして、バルコニー面積まで入れて100㎡越とかって無理矢理表示している状態です。
    今から購入されるなら、大町くらいの大きさが普通だと思われます。

    鉄の価格等も上昇しているために、100㎡越マンションと同じ価格帯にしようとしたら小さくなるって話しも聞きましたよ。

  23. 44 物件比較中さん

    41です
     マンションを購入するには1〜2年前が金利等良かったみたいですね。材料費や安全性など(耐震など)どんどん高くなるみたいですしね。おのずと専従面積も小さくなり、リビングダイニングも狭くなるでしょう。

     私が購入したマンションはリビングダイニングがヴイラージュ大町と変わりませんが4LDKの洋室を1つ潰して18帖のリビングにしました。将来2人目の子供の部屋が必要になればまた区切ろうと思います。
     
     まだまだ先(15年以上)の話なのでやはりリビングは広々としたものがいいいなと思ったのです。価格は変わらなかった分、そういう選択がヴィラージュ大町の間取りには無かったのが残念でした。

    しかし、立地は最高ですね。貸すにも苦労はしないでしょうし。。。完売の垂れ幕はまだ出ていないみたいでしたが。

  24. 45 契約済みさん

    私は3LDKを購入しました。
    この物件は、広さより場所・立地条件で買いました。一昔のマンションはこの広さが当たり前だったと思います。価格は今のほうが安いですが・・・
    100㎡マンションは、ランニングコスト(光熱費・税金)が掛かると聞きました。私の意見は、100㎡マンションを購入するなら、一軒家のほうが良いと思います。いずれも場所は不便なのですから・・・

  25. 46 購入検討中さん

    >>45
    分譲主の信頼度は考慮されましたか?

  26. 47 契約済みさん

    46さんにとっての信頼度とは何を基準に言っているの?

  27. 48 契約済みさん

    46さんの分譲主の信頼度は考慮されましたか?
    という質問についてですが、分譲主の信頼度を気にされるのも分かりますが、私の場合、どこを選んでも一緒かな〜と思い、分譲主や売主の信頼度は気にしないことにしました。
    ちなみに私は大町を購入しました。

  28. 49 匿名さん

    >>43
    100㎡マンションが少なくなるのは建築基準法の改正があったからです

  29. 50 匿名さん

    >>43さん
    100㎡マンションが少なくなったのは、建築基準法が厳しくなったから

  30. 51 契約済みさん

    新都市ランドから住宅ローンの話と入居者説明会の連絡があっていよいよ話が進んできたな〜って感じですね。住宅ローンの話は不安ですが、入居者説明会は楽しみです。

  31. 52 みどり

    51さん
    入居説明会までまだ2ヶ月以上ありますが、今から楽しみですね。
    住宅ローンも具体的に考えないといけないのは頭が痛いですが、購入してそこに住むという実感が湧いてきますね。
    これから楽しく情報交換ができるといいですね。

  32. 53 契約済みさん

    みなさん、入居説明会の連絡があったんですね。
    何故か我が家には未だに連絡がきてません・・・
    なぜなんだろう・・・
    いつ連絡が入るのかな〜
    この先不安です^^

  33. 54 契約済みさん

    53です。
    この先不安です^^改め この先不安です^^;でした。
    連絡等は、きちんと全契約済みの家庭へ連絡して欲しいものです。

  34. 55 みどり

    53さん(54さん)
    入居説明会の日程は、ローンの相談でこちらから連絡したときに教えてもらったんですよ。
    正式な案内は後日郵送で送られてくるとのことでしたよ。

    今後のスケジュールなど不安なことがあれば、どんどん電話して聞いてみたらいかがでしょうか?
    電話しても担当の方が不在のことが多いですが、きちんと折り返し連絡してくれますよ。

  35. 56 契約済みさん

    みどりさん、情報どうもありがとうございました。
    分からない事があればどんどん聞いてみようと思います。
    考えたくないけど、住宅ローン・・・頭が痛くなりますね・・・

  36. 57 契約済みさん

    先日、モデルルームへ住宅ローンの相談に行ってきました。
    私の担当の営業さんは、かなり勉強をされてらっしゃって、いろいろなお話や返済シュミレーションをして頂きました。
    不安はもちろんありますが、1番は、情報収集と自分の使える銀行を把握し、最悪を想定し、予測を立てて置く事が大事だと思いました。
    いつでもお話を聞いてもらえるので、皆さんも相談してみてはいかがですか?

  37. 58 購入検討中さん

    場所は、いいなと思うのですが、ヴィラージュってのがちょっと・・・・

  38. 59 契約済みさん

    58さんは、何者ですか?
    言ってる事が理解不能。

  39. 60 契約済みさん

    ふと思ったんですけど、ヴィラージュ大町ってプロパンガスでしたね。
    契約の時に知って、少しビックリしました。
    今時プロパンガスなんて聞いたことがなかったので・・・。
    何しろ、大町東地区は都市ガスがまだ普及していないとか・・・。
    現在電化住宅に住んでいるので、光熱費がとても安く済んでいるのですが、今後、どれくらいかかるか心配です。
    そして、プロパンガスで不便な事はないかと不安です。

  40. 61 匿名さん

    まじで?
    今時の分譲マンションでプロパンってあるんですか?
    近所の賃貸マンションでも都市ガスですが…

  41. 62 匿名さん

    すべてが希望通りのマンションを探すのは難しいですよね・・・
    今プロパンですが特に不便はありませんよ(^^)

    ヴィラージュは立地条件か良いのが売りなのでは?
    我が家も決め手は立地でした。

    でもローンはやっぱり頭が痛い&不安ですよね(-_-;)
    ちなみに我が家にも入居説明会の通知は来てません(T_T)

  42. 63 みどり

    >60さん
    今の賃貸を借りるときに「54号の辺りまで都市ガスが来ているから、もうすぐこの辺りにも来るかもしれないですね」って不動産屋さんは言っていたんですが、全く引かれる気配がないですね。
    今までずっとプロパンのところにしか住んだことないので比較はできませんが、使用するのに特に不便なことはないですよ。逆に良かったことは、地震の後の復旧が早いことでしょうか。
    料金は都市ガスより高めだと聞きますね。今月の請求は、3.6立方メートル使用して約2900円です。今は一年間平均すると月5000円ぐらいですが、引っ越すと浴槽が広くなる分、上がるんだろうな〜と思ってます。

    >62さん
    入居説明会は10月に案内を送付する予定と聞いてますが、まだ来てないです。そろそろ来る頃かな〜とは思っていますが。正式決定ではない段階で聞いたのは、12/2の予定ということでしたよ。

  43. 64 匿名さん

    じゃ〜どうしてオール電化にしなかったんだろう?
    ネットの物件概要に書いてなかったので、この掲示板見てよかったです。

  44. 65 契約済みさん

    みなさん、ご意見ありがとうございます。
    プロパンだから何か不便なことがあるという事は、なさそうなので
    安心しました。強いて言うのなら、都市ガスより高いという事ですかね。
    どれくらい差があるのか分からないですけど、安ければ安いほど、いいかな〜って思ってます。

    入居説明会の案内、早く届いて欲しいですね。
    まだまだ先の事なので、少しずつでも入居の実感が欲しいです。

  45. 66 みどり

    こんにちは
    先週大町駅に行った時、アストラムのホームから携帯で撮った写真です。
    大町駅からよく見えました。

    入居までまだまだ時間がありすぎて全然実感がないですが、完成が楽しみです。
    まずはブルーシートが外れて外観が見たいですね。

    1. こんにちは先週大町駅に行った時、アストラ...
  46. 67 契約済みさん

    はじめまして。
    私も入居を楽しみにしている一人です。

    みどりさん、写真ありがとうございます。
    遠いのでなかなか見に行けず、様子が気になっていました。

    完成まで、楽しみですね!!

  47. 68 匿名

    安佐南区はAシテイ以外はプロパンの町と聞きました。
    プルパンは都市ガスより高いです。

  48. 69 匿名はん

    そんな事はないです。
    プロパンの分譲マンションはあまり聞いた事ないですけど

  49. 70 契約済みさん

    69さん、あの近隣周辺はプロパンガスなんですよ。
    Aシティーだけではないんですよ。

  50. 71 みどり

    >67さん
    よくマンションの近くを通るのですが、近いとなかなかマンション上部まで撮れないのですが、アストラムのホームからなら全景が見えました。
    また機会があれば、写真UPしますね。

    >69さん
    緑井・大町ではまだ都市ガスが整備されていないし、なぜかオール電化の物件もあまり出ないので、最近のこの地域ではプロパンでない分譲マンションの方が私からすれば「あまり聞いたことがない」です。
    今年入居の緑井のロフティ・ウェリス・フローレンスや大町のルミナスもプロパンだったと思いますよ。
    安佐南区という広範囲になるとわかりませんが、緑井・大町では分譲マンションでもプロパンが主流なのではないでしょうか?
    中古物件を見ているとオール電化のマンションが大町でも出ていることがあるので、以前はオール電化のマンションも建てられていたのに、最近建てられないのは私も不思議です。

    私もオール電化が良かったのですが、オール電化でないというだけであの立地をあきらめる気にはならなかったので、そこは妥協しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
ヴィラージュ大町駅前

広島県広島市安佐南区大町東3丁目

2LDK+S-4LDK

74.3平米-85.11平米

未定/総戸数 59戸

レーベン徳山 ONE LUXE

山口県周南市みなみ銀座二丁目

3,898万円~7,028万円

3LDK

70.11平米~93.23平米

総戸数 70戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,270万円~5,970万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

アルファスマート東尾道

広島県尾道市高須町字西新涯5708番

3,420万円~3,480万円

3LDK

67.63平米

総戸数 63戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

ロイヤルガーデン福島

徳島県徳島市福島二丁目

2,980万円~4,270万円

3LDK+WIC+SIC~3LDK+SIC

68.00平米~92.65平米

総戸数 78戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

3,440万円・3,920万円

3LDK・3LDK+WIC

71.65平米・78.23平米

総戸数 46戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,350万円~3,890万円

3LDK、4LDK

68.31平米~82.10平米

総戸数 40戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

ヴェルディ・クレール春日

広島県福山市春日町六丁目

3,328万円~3,788万円

3LDK

70.64平米~79.00平米

総戸数 44戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,680万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

総戸数 113戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,688万円~4,718万円

3LDK~4LDK

72.93平米~91.36平米

総戸数 70戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~4,268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~80.62平米

総戸数 101戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸