- 掲示板
新築建物に引越しするにあたり、新しく家電を揃えたいのですが…デオデオ、ヤマダ電機、ベスト電器、コジマ、ビッグカメラと色々ありますが、みなさんどこで購入されましたか?それぞれ良かった点、気に入らなかった点など教えて下さい。
[スレ作成日時]2008-03-18 18:05:00
新築建物に引越しするにあたり、新しく家電を揃えたいのですが…デオデオ、ヤマダ電機、ベスト電器、コジマ、ビッグカメラと色々ありますが、みなさんどこで購入されましたか?それぞれ良かった点、気に入らなかった点など教えて下さい。
[スレ作成日時]2008-03-18 18:05:00
No.41の後日談です。
取り付けたエアコンの1つから異音がしたので、ダイキンのサービスマンが来て、エアコンを取り外して部品を交換していきました。
そのときに、デオデオのやった当初のエアコン取り付けがでたらめなことが明らかになりました。購入したダイキンのエアコンでは、室外機と本体のさまざまな管を7.7cmの穴に通さないといけないのに、6.5cmしかないのが判明。無理やり狭い穴に通していました。
デオデオとしては、でたらめな取り付けをして、適当な時期(5、6年ぐらい)で調子が悪くなれば、また新しいエアコンを買ってくれるとでも思っているのかもしれませんね。デオデオは10年保証とはいいますが取り付けに関しては5年の保証しかありません。5年以降に調子が悪くなってエアコンの効きが悪くなっても、保証はありません。完全に壊れてくれれば別ですが。
ちなみに、ダイキンのサービスマンによるエアコンの取り外し取り付けは丁寧なものでした。メーカーのサービスは違いますね。言われなくてもキチンと電気式真空ポンプで真空引きしますし。
エアコンを買うなら、デオデオのような量販店でなく、高くてもきちんと取り付けてくれるところで買ったほうが、結果的には長持ちして、安上がりでしょう。
デオデオ丁寧に取り付けてくれましたよ。
我が家もデオデオで丁寧に取り付けて頂けました。
デオデオの社員の方ご苦労様。
↑意味がよくわからない。
↑確かによくわからない。
じゃあデオデオが一番って事で、このスレを終わらせていいですか?
ヤマダ電機佐伯店での事。エスカレーターで2階に行くと、そこには何やら怖そうな顔でお客様を見ているベストスーツを着た従業員の方々。それに比べて携帯電話コーナーの女性の親切な説明と笑顔。少し見習われてはいかがでしょうか?
コジマ新百合ヶ丘店でiMac24を購入しました(3/13)が、未だ商品が届きません。Apple正規販売店に問い合わせたら、「ご準備できますので来店いただければその場で購入いただけます」とのこと。コジマに騙されたのでしょうか?消費生活センターに連絡すべきでしょうか?コジマにも問い合わせましたが知らぬ存ぜぬの一点張りです。
広島で電化製品を購入するならケーズデンキが安い。
新宿や難波と比較しても価格安いくらいだから、デオデオやヤマダ電機では相手にならないよ。
広島市内に住んでるならビックカメラとケーズデンキで競合させて、最後はケーズデンキで購入するのが安く買い物するコツだね。
取り付けは業者次第だから、比較は難しいね。
デオデオは日本国内どこでも高い。正直サービスなら街の家電店に行った方がいい。
いつかは壊れる家電なら私は、価格の安い店で購入する。
安い方が良いけどね、ただエアコンはケチったら駄目よ。
俺はダイキンプロショップに頼んだよ、ただ馬鹿みたいに高いかと言えば
そんな事はなかったよ、家電量販店よりは高いけどね。