広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンスマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. フローレンスマンションってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
悩めるK知県人 [更新日時] 2009-01-28 16:19:00

広島県地方では有名なマンションらしいのですが、
全く情報がなく決めかねています。
本県では、自社建設・販売のマンションが多く、
建設・販売ともに県外の別業者であることに不安もあります。
広島・岡山県地方のかたで、フローレンスマンションに詳しい方の
情報をお待ちしております。

[スレ作成日時]2004-05-31 21:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンスマンションってどうですか?

  1. 44

    43さん
    うちは全く響きませんよ。

  2. 45 入居済み住民さん

    うちも他所の生活音は聞こえたことないですね。

  3. 46 43入居済み住民さん

    全く聞こえませんか?うちは歩く音から、掃除機をかける音、ドアや襖を閉める音等、よく聞こえて正直がっかりしています。同じフローレンスでも違うのですね。

  4. 47 入居済み住民さん

    >46
    まったくということはないですね〜。
    うちの場合、和室に寝転がって畳に耳を付けていると小さく聞こえます。

  5. 48 快適住人

    さすがに夜さあ寝ましょう!と家中が静かになると上下の住人さんの生活音は聞こえてきますが、自分たちが動き回っているときはお隣のピアノの音が微かに聞こえてくる程度ですね〜。
    うちが小さい子供が2人いるので、逆に周りの方への音が気になって気を付けるようにはしていますが。なにせ動き盛りなもので、ちょっと心配です。
    ここでは「中空スラブ工法」がなされていて響きにくく造られているようですが・・・。
    同じフローレンスでも工法が違ったりするんでしょうかね?

  6. 49 うんこちゃん

    前のスレに今更だけどサッシに隙間って普通にありますよ?
    換気のためではないですが。

    引き違いサッシの框が重なる部分を見ればわかるように、ゴムやモヘヤ
    がある。これをクレセントで閉めてその隙間を埋めるだけ。
    なので当然横殴りの雨などでは雨水が浸入する。
    オーバーフロー現象のことを説明されてる方がいますが、風圧が強いとき
    にはこのオーバーフローと框からの雨水浸入がおきやすくなる。
    これはどのメーカーのサッシであれ同様です。
    気密性、防水性がほしいのならたてすべりや横すべり窓にするべきです。
    はきだしで引き違い以外だと価格も相当あがりますけどね。

    ちなみに高気密住宅では当然ながら結露の問題があります。
    結露は外気温との差で発生するものですから、ペアガラスの採用と、
    サッシ自体に断熱加工されたものがないと防ぐのは難しいでしょうね

  7. 50 匿名さん

    岡山のマンションですか?もしかしたら九州の販売会社ですか?

    もしそうならはっきり言って最悪です。地元の業界では結構知れてますよ。事業主も知らないみたいなので不可抗力でしょうが・・・・

    中○のマンションとか鳥取のマンションとか。地元では○○ザ会社で有名らしいです。聞いた話では結構揉めたりしてるみたいです・・・あくまで聞いた話ですので・・・

    フローレンスさんも知らないで大変だなんてみんな言ってるらしいですよ。よく調べられてはどうでしょうか?

  8. 51 とくめいさん

    >50さん

    またでましたねぇ。噂大好きのコメント。

    ちなみにその情報(うわさ)は出処はどこで、何が最悪で、いつどこの物件の何がもめて、何が大変なのか具体的に教えていただけますか?
    あなたこそ良く調べて発言しないと、良くて削除、最悪訴えられる可能性もありますよ?

  9. 53 購入経験者さん

    広島 フローレンス牛田中グランドアーク 平成19年1月竣工済
    平成19年9月29日〜 棟内モデルルーム使用住戸
    101号室 4235万円→3535万円(700万円引) 
    照明、カーテン、エアコン付き

  10. 54 匿名はん

    まだ下がるよ。
    モデルルームで値切って800万以上引いたの知ってるけど。

  11. 55 住まいに詳しい人

    安佐北区の竣工からかなり時間がたっても多く売れ残っている物件、一声1000万、そんな噂もちらりと。

  12. 56 匿名はん

    <フローレンス榎町リバーサイド>

    このマンション、違法行為をしているのではないですか?
    外部廊下と階段にスクリーンを設置していますが、
    建築基準法及び消防法上は設置できないと思います。
    設置した理由は周辺環境を見たら大体の想像はつきますが、
    例え何であろうと違法はマズイでしょう。
    設置したのは引き渡し前に売主がしたことなのか、それとも
    引渡し後に管理組合が自主的にやったことなのか。
    行政はこのマンションをほったらかしにしておくのか!?

  13. 57 匿名

    広島都市圏供給個数NO1。

    在庫率も、ダントツNO1…ですよね?

  14. 58 物件比較中さん

    だからどんでもない値引きで買えるんですね。

  15. 59 とくめい

    クレーム率№1 はダントツアーバンじゃないですか?

  16. 60 匿名はん

    松山のフローレンス道後は最高です。
    眺望はいいし、道後温泉は歩いて五分ほどでいけます。
    敷地は広いし, 駐車場は広々とし、市内電車の、道後駅までも歩いて2分位でいけます。
    申し分なしです。

  17. 61 フローレンス入居予定&不動産に詳しい人間

    ここは業者の書き込みばかりですね。
    醜い低レベルな書き込みはやめて自分のマンションを売る努力をして下さい。
    批判ばかりしてると逆にお客さんからも実際の交渉で批判をかうよ。
    そんな営業しかできないんだろうけど(笑)
    こんな事言ったらまた逆上して書き込んでくるんでしょうね(笑)
    橋本知事じゃないですが、どうぞ批判をして下さい。
    ただし、根拠のある内容でお願いしますね。

  18. 62 申込予定さん

    No61さんへ
    私は業者じゃありません。
    見たまでをいったまでです。
    付近を歩いて見て下さい。
    高層マンション反対の、ビラが至る所に、貼ってあります。

    文章がちいとおかしいからかいたまで
    批判はあなたがしているのです。

  19. 63 NO61

    NO62さんはどの内容を書いた方ですか?

    あなたを批判したつもりは無いですが・・・というより申込予定なんて人どこに書込みされたんですか?

    あと、高層マンション反対等はどこの物件の事を仰っているのでしょう?付近を歩きたくても歩けません。

    最後に私は批判してるのではなく、子供の口喧嘩みたいな事はやめてほしいだけですよ。だから批判派してもいいですが、根拠のある事を述べて下さいって記入しましたし。

  20. 64 匿名はん

    NO 63 は どこの 業者だ

  21. 65 匿名さん

    61=63=『フローレンス入居予定&不動産に詳しい人間』って書け。


    あと、

    ×橋本知事

    ○橋下知事  ね♪

  22. 66 匿名さん

    60は業者ですね?掲示板を使っての営業はやめてください。レベルが低すぎる!。フローレンスは広くて安くていいですが(安いというのはイメージか?実際は高いのかもしれません・・・)、でもやはり広い安いは姉歯の事件もあり何千万もだすのは怖いです。建設実績もかなりありますし、どこもまったく同じマンションばかりですから設計も使いまわししているのでしょうから欠陥はないと思いますが。施工業者の手抜きにより施工ミスがあったとしたら別ですが・。
    資産価値より快適に住める住宅を買うのであればフローレンスはいいと思います。
    高くても夢を買いたければアーバンがいいですし。いろいろと書かれていますが施工品質はフローレンスと同じです。

  23. 67 匿名さん

    ↑意味がよくわからないです。

  24. 68 社宅住まいさん

    フローレンスは価格も安かったですし、やはり広い。
    質もいいほうだと思います。

  25. 69 匿名さん

    67意味がわからないですって何が意味がわからないのか書けば?
    まったく表面的だね。

  26. 70 物件比較中さん

    >66
    アーバンに夢があるっていうのは、個人的所感から言い過ぎだと思います。
    他の板で、いろいろとアーバンについて読んでますし、逆にフローレンスについては
    安いだ、広いだとよく目にしますが、品質についてあまりみかけません。

    デベとしての仕事は、フローレンスのほうが一枚上のような気がします。

    あくまで所感ですし、物件検討中の身です。

  27. 71 匿名さん

    >69

    何が解らないって、何が言いたいのか、文章に全然まとまりがないだろ。

    否定してるのか肯定してるのか、マッチポンプみたいな投稿だって事だ。

    フローレンスマンションが良いって言いたいのかそうでないのか、

    フローレンスマンション購入経験者でもなかろうに、えらそうにって事だ。

    解ったか。

  28. 72 匿名さん

    うーん。そんなに業者の妨害にのらなくても良いのでは?業者じゃ無いにしても文面的に比較検討している人、していた人の文章では無いからね。
    妨害する気が無く、普通の理解力と頭があれば66さんの文章は全然普通に理解ができますよ。

  29. 73 匿名さん

    まとまってはないかもしれませんが、多くの捉え方があると思っています。読む人がこういうことが言いたいのだと読み取ってください。それに否定も肯定もしていません。フローレンスは広いわりに安い物件を作ってくれるから手が出しやすくて良い。その反面、デザインがどこも同じでいやだし広くて安いには何か裏があるかも?売れ残りの値引きが半端でないなど悪いところもある。そういったことは、購入者でなくてもわかると思いますが?アーバンは、宇品のプロジェクトにもあるように公園を作ったり、ホテルライクといった非日常的な提案型マンションを作る一方、実際に間取り・方角・収納などを見てみると決して現実的でない面もあります。実際部屋をみてもどこかしら賃貸ぽかったですし。個人的所感から言い過ぎているかもしれませんが、あながち間違いではないと思いますよ。

  30. 74 販売関係者さん

    >73

    >デザインがどこも同じでいやだし

    フツー買うのは1戸でしょ?洋服を何枚も買うワケじゃないんだから
    別に一緒でもいいじゃん(笑)同じ素材(外壁タイル等)を超大量に
    発注してコストを抑えてくれてるのかもよ。ま、好き嫌いだろうけど。>売れ残りの値引きが半端でないなど悪いところもある。

    何故悪いと言い切れるんでしょうか?物件が売れ残っていること自体の、
    企画の悪さのことを言われてるのでしょうか?半端でない値引のことを
    、歓迎される購入検討者もいると思いますが。

  31. 75 物件比較中さん

    フローレンスではないけど、1500万値引きした地場の会社もある位だから、戸数をたくさん供給してる会社なら値引きは、しょうがないかも

  32. 76 もと販社さん

    公にしてないだけで、どっこのデベも値引き又はオプション特典はありますよ(超人気物件をのぞく)
    早く完売させたいですからね。
    章栄さんだけが飛びぬけて値引きしているとは思いません、個人的に思うに。

  33. 77 匿名さん

    企画が悪いというか?建てすぎなだけです。結果余って値引きするまでのこと。値引きは買う人からすれば大歓迎ですが、そういう物件は、結局売るときも同じように値引きされるから同じですね。値引き対象になる物件を定価で買わないですむようにいろいろな見る目を養うことが大事なのでしょうね。ここのマンション会社のように値引き対象物件が多くなってしまう場合は気をつけないといけないし、ここでなくても今は需要が落ち込んでいて、資材高騰などの要因で価格が大幅に高騰している昨今は、特に購入に気をつけないといけないと思いますよ。

  34. 78 購入検討中さん

    アーバンの箱もの的な周辺セット開発は、惹かれるところがありますし、ブランド的にも1ランク上って感じがしますね。ただ、ただ必然的に共益費が高くなるのがネックです。
    渚は見積もりをもらいましたが、確か¥28,000−/月ぐらいだったと思う。宇品なんていくら
    かかるのだろう?4LDKの部屋をみせてもらったけど、無機質で賃貸みたいだった。
    フローレンスは、量産品みたいなものだから、ブランド感よりボリューム感が強い。
    ただ量産品なので、情報量も多く使いやすい住みやすい状況にある。例えればトヨタのマークx。
    アーバンはレクサスのisかな。 あくまで主観120%です。

  35. 79 匿名さん

    >77 結局売るときも同じように値引きされるから

    値引住戸かどうか、わかんないでしょ?
    あと、「売る時」って、売却計画の無いヒトには関係ないよね。

  36. 80 匿名さん

    マンションを車に例えるのはかなり無理がある気がしますが、それでも無理矢理例えるなら、アーバンもフローレンスも決して日本車ではないかと。少なくともトヨタやレクサスのようなメジャーどころはありえないかと。
    アーバンとフローレンスは価格的に同じレベルにあるためか、よく比較されていますね。自分は素人で実際の所はわかりませんが、一般人の人気でいくとアーバンの方が上でしょうか?
    「フローレンスだけはやめようと思った」
    「フローレンスとアーバンだけはやめようと思った」
    というのはよく耳にしますが、
    「アーバンだけはやめようと思った」
    というのはきいたことがありませんから。

  37. 81 匿名さん

    いつの間にか、やたらアーバンと比較している。

    スレ主さんはK知県人なのに関係なくない?

  38. 82 物件比較中さん

    アーバンの株価は下落しっぱなしです。
    どうやら、見通しがよくないようですね。

  39. 83 物件比較中さん

    アーバンはいまいち好きになれません。あの色が汚れそうで。
    フローレンスはいろいろいわれてるけど、価格にあってると思います。
    アーバンは場所悪いのに高すぎだよ!!

  40. 84 匿名さん

    フローレンスって具体的に何処がだめなんでしょうか。

    モデルルームとか見ている限りは気にならないけど、
    他の物件と比べたときに、安さが逆に気になる。

    どこでコストカットしてるのでしょうか。

    100万以上のキャッシュバックが3回も当たるし。
    なんか自分が買うとなると妙に心配なんですけど。

  41. 85 匿名さん

    値引き住戸かどうかわからない。そう!わからないのです。でもこれだけ新築から値引きの現実が知れ渡っているから、中古で売るときたとえ定価で買った人までもが「どうせ値引きして買ったのでしょ」と思われてしまうと思いますよ。
    84さん、フローレンスはどこも悪くないですよ!ただモデルルームは最高に良く作っているからだまされないほうがいいと思います。出来て実際入ってみたらぜんぜん違ったという口コミがあったように。確かに広い割りに安いから心配になるかもしれませんが、こだわりがないからその分、建設費が安くつくだけだと思いますよ。コストカットは、下請けに泣いてもらってるか、大量仕入れといったところではないですか?キャッシュバックですが、100万以上500万円以下はデベにとって利益の範囲だと思いますからスパッと値引きしても痛くもかゆくもないと思いますよ。それ以上は赤かもしれませんが、全体で見ればたやすいものです。だから1000万引いてるのもそういったところからでしょう。よく言えば、フローレンスは自社の利益を少なくしてでも値引きしてくれるから、ある意味良心的だとはいえないでしょうか?誤って定価で買った人は最悪ですが。大幅な値引き=危ない物件ではないと思いますし、自分が気に入れば安くで購入できるしいいのではないでしょうか。

  42. 86 匿名さん

    ↑あくまで私の考えなので、もし本当に建築上問題があったらすみません。今は監視も厳しいから設計などの問題はまずないでしょうが、手抜き工事は相変わらずあるのではないでしょうか?特に建設費が安いと。根拠はないですが、人間ですから儲けのない仕事に力を入れますか??

  43. 87 検討中です

    確かに儲けがないと力は入りにくいでしょうね。 しかし、建築工事は色々な業者が各々の仕事をして行くので、手抜きをするとマンション自体が建たなくなりませんかね?
    出来の善し悪しはあると思いますが、現場監督さんによって同じゼネコンでも違うものだと思います。 工事現場で資材などがキレイに整理整頓されてると出来も良いと聞きました。
    この海老山公園はどうでしょか?

  44. 88 匿名さん

    いつ、どこのフローレンスマンションで、どんな建物の不具合があって、対応がどんなだったか。

    せめてこれくらいの事実&情報を提示してから、フローレンスはよくないとクチコミすればいい。
    それなしに噂でどうのこうの言うのはおばちゃんの井戸端会議だよ。

    内覧会で素人が見つけるような、クロスが浮いてるとか扉のたてつけが悪いとか汚れがあるってのは別ね。そんなのどこのデベロッパーでもあることだから。

  45. 89 通りすがりの者

    >88 おばちゃんの井戸端会議

    女性蔑視はやめてください。

  46. 90 匿名さん

    じゃ、『人間が繰り広げる根拠のない井戸端会議』に訂正します。

  47. 91 匿名さん

    私もフローレンスシリーズはそんなに悪いと思いません。おそらく、お金を回すために建築しているのと、管理会社や広告関係等で利を上げているのでは無いでしょうか?
    変な建物を建ててたら、こんなにボコボコ建てれないと思いますよ

  48. 92 サラリーマンさん

    こんな中古情報を見つけました。
    http://www.wavehouse.co.jp/baibai/FMPro?-db=mansion.fp5&-format=de...


    平成19年1月完成 フローレンス柳川筋グランドアーク 504 号室
    新築時価格3,325万円(税込み・オプション代除く)→ 2,590万円で販売中

    なんでこんな販売額になるなかな?
    個人的には怖すぎます。

  49. 93 匿名はん

    ホントに怖いのは、何とか妨害しようと中古のサイトまで行ってデータを見つけたキミの暇さと、ストーカー気質だよ…

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

アルファスマート道後湯築

愛媛県松山市祝谷三丁目

3,280万円

2LDK、3LDK

70.51平米

総戸数 52戸

アルファステイツ高知駅前III

高知県高知市北本町一丁目

3,780万円

2LDK

68.83平米

総戸数 52戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,288万円~1億1,988万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,680万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

3,908万円・4,518万円

3LDK

71.87平米・82.57平米

総戸数 58戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

サーパス伏石中央公園南

香川県高松市伏石町2089-4

3,468万円~4,938万円

3LDK

71.68平米~85.75平米

総戸数 51戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,398万円~4,388万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

オーヴィジョン新山口スクエアガーデン

山口県山口市小郡令和三丁目

3,090万円~5,030万円

2LDK~4LDK

63.03平米~86.91平米

総戸数 65戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

3,440万円・3,920万円

3LDK・3LDK+WIC

71.65平米・78.23平米

総戸数 46戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~4,268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~80.62平米

総戸数 101戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸