広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンスマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. フローレンスマンションってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
悩めるK知県人 [更新日時] 2009-01-28 16:19:00

広島県地方では有名なマンションらしいのですが、
全く情報がなく決めかねています。
本県では、自社建設・販売のマンションが多く、
建設・販売ともに県外の別業者であることに不安もあります。
広島・岡山県地方のかたで、フローレンスマンションに詳しい方の
情報をお待ちしております。

[スレ作成日時]2004-05-31 21:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンスマンションってどうですか?

  1. 121 匿名はん

    ↑じゃ、即、損害賠償・営業停止のはずですが、そうなってないのは何故なのでしょうか?

  2. 122 住まいに詳しい人

    >121 即、損害賠償・営業停止のはずですが

    それはあなたの固定観念であろう。

    特定行政庁は、違反建築物の現地を確認したうえで、建築主に対して、
    建築基準法第12条第5項に基づいて、報告書の提出を指示する。
    特定行政庁では、違反の是正について、直ちに建築基準法第9条第1項の
    命令を行うのでなく、建築主等が自ら是正するように指導していく
    ことになっている。

  3. 123 匿名さん

    結局、変更の届けを出して検査済み証が出てれば違反じゃ無いんじゃねぇ?そんなに大きな変更ならさすがに無断でしてたら検査済み証は出さんでしょ

  4. 124 住まいに詳しい人

    >123

    【建築基準法に抵触する行為=違法】の変更届を審査機関に出すデベがいるわけがない(笑)
    まして、仮にそのようなものを出して、審査機関が受理・承認するわけがない。
                  ↓
    とりあえず適法なもので検査済証をもらっておき、検査後に改造している。

  5. 125 入居済み住民さん

    皆さん、色々なご意見を有難うございます。

    物件名は、他の住民のことを考慮して、ここには出しませんが、2000年年末に引渡しを受けた、安佐南区の物件と言えば、おそらくお分かり頂けるのではないでしょうか。

    本当に、無知で損をしていたと思います。

    皆に声をかけて、立ち上がろうと思います。

    資産価値が落ちてしまった我がマンションを、住民全体で良い方向へ持っていけるようにしたいと思います。

    この書き込みを、もし同じマンションの住人の方でご覧になっていらっしゃる方がいれば、この場をお借りして、一緒に戦いましょう!

    引き続き、良きアドバイスを 宜しくお願い致します。

    そして、同じくフローレンスマンションを検討されていらっしゃる方がたには、専門家にお金を出してでも、物件調査をしてもらってから、ご契約されることをお勧めいたします。

    これ以上、被害者を作らないためにも・・・。

    他のマンション(フローレンス以外)が、安心なのかどうかは分かりませんが、対応の仕方で、その会社がどういう会社なのか、本当に購入者のことを考えてくれて建設してくれている業者なのかが よくわかると思います。

    安いからとか、広いから というだけで、購入されるのは 危険です。

    安いには 安い理由があると思ってください。

    何十年も住む場所ですから、慎重に選んでくださいね。

    私たちのように、後悔せずに済みます様に、祈ってます。

  6. 126 匿名さん

    >119 売主の関係者が住んでいるからかえって安心だよ

    どうゆう意味だろ?
    他のフローレンスに比べて、耐震性を高くしてある、とか?

  7. 127 匿名さん

    >125

    だってよ、117さん。

  8. 128 匿名さん

    うーん何か真実が見えたような気が・・・。これで125さんがうその発言だとしたら人間不信ですね。でも今になってこのような書き込みが出たのでしょう??2000年以降にも何十もの物件が建設されているはずです。そのような大きな問題があるにもかかわらず建設を進めるなんて企業姿勢が問われます!!また許可を出す役所の人間もまたひどい。でも世間で公にされないのはなぜ??このようなひどい話があれば訴訟もありえるでしょう?行動を起こす人がいないとか?大いに疑問が残りますが、どちらにしても言えるのは西白島のマンションのようなことをする会社です。

  9. 129 購入経験者さん

    私は元フローレンス住民です。
    107さんと同じく2000年9月に完成した物件に2001年3月に入居しました。
    (完成時期には九州に長期出張していたので)
    マンションは芸予地震にも遭いましたが、ひびなんて一か所も入ってませんでした。
    運が良かったのか、たまたま施工会社に当たったのか。
    何にせよ悪い噂の絶えないフローレンスですが、私は大満足していました。
    昨年戸建てを新築したため売却しましたが、今でも未練たっぷりです。
    立地抜群、間取り抜群、入居者のマナー抜群のマンションでした。

  10. 130 匿名さん

    125は不動産関係者かどうか調査してもらう必要がありそうですね。
    (企業からアクセスしているかなどなど)
    それと129のような書き込みもm関係者が多いですね。○○抜群とか未練たっぷりとか言う書き込み。
    どれも信用できません。実際に自分の目と、なぜ安いのかということを考えるべきです。すべて自己責任ですので。

  11. 132 近所をよく知る人

    125さん、130のような人もいるので、マンション名公表しちゃったらどう?

  12. 133 とくめい

    宇品に行ったらモデルルーム壊してました。

  13. 140 入居済み住民さん

    忙しくて、このサイトをなかなか見れていなかったのですが、正直残念な気持ちでいっぱいです。

    なんだか、同業者の嫌がらせか?みたいなことも書かれていますが、不動産業の方って、けなしあいをするもんなんですか?

    私は正真正銘、フローレンスの入居者ですし、不動産業者なんかじゃありません。

    写真を撮っておけばよかったと後悔しているところです。

    他の入居者の方々のことを考慮して、マンション名はあえて載せません。

    ですが、この話は事実です。

    私のことを、非難されていらっしゃる方が、もしも章栄不動産の人間ならば絶対に許せません。

    あんな対応をした上に、もしも自社を守る為に、書き込みをしているのであれば、人間として同化と思います。(関係者としか思えない)

    とにかく、私は これからフローレンスを購入しようかと検討されておられるかたに忠告したかっただけです。

    だから、調査をきちんとしてから購入してくださいねと、最初に書いたと思いますが・・・。

    もう、ここで、これ以上言うことはありません。

    我がマンションの入居者の中で問題解決に向けて考えてみます。

    同時期に購入された他のフローレンスの方のお住まいでは、亀裂が入ったりとかはなかったとのこと。

    施工会社にもよるんですね。

    うちのマンションは大成建設でした。

    ここまで書いたら、章栄不動産の関係者なら、分かると思いますが。

  14. 141 入居済み住民さん

    > 140さん

    私は実際、フローレンスに住んでいる者です。

    でしたよね?
    なら今からでも写真撮ってUPしたらいいんじゃないでしょうか?
    でないと、ただの業者の荒しだって思われてもしかたないですよ。

  15. 142 匿名さん

    間違いなく業者の荒しです。

    〉うちのマンションは大成建設でした。

    上のくだりがそれを証明しています。

  16. 143 匿名さん

    141・142
    正しすぎる!!

  17. 144 住まいに詳しい人

    違法行為のマンションをほったらかしにしているくらいだから、
    107さんの話が本当なら、なおさら逃げるだろう。

  18. 145 匿名さん

    入居済み住民さん、私は同業者でもありませんし、あなたを信用していないわけではありません。ただ行動を起こすのが遅すぎましたね。もう少しこのサイトなどで意見を求めたり弁護士に相談すれば変わっていましたね。
    最近の書き込みで違法行為が次々と発覚したりしてますし、在庫もかなり過多で相当な値引きをしているようです。それでも商売が成り立っているのだから不思議です。
    薄利多売にも限度があると思いますよ。そろそろ手詰まりではないでしょうか?
    個人的には、安くて広いマンションが購入できるのだから運がよければ最高の会社だと思いますが・・・。ちなみに私は買いません。

  19. 146 名無し

    私もいりません 何がホワイエ?住んでいる人しかわからないでしょうね
    あの、使い勝手の悪さ なんでワザワザ斜めにするの?
    訳がわからん 意味もわからん 見栄えも悪い・・・
    値段もわからんし 値引きが多いので 価値もわからん・・・さいあく

  20. 147 サラリーマンさん

    >使い勝手の悪さ なんでワザワザ斜めにするの?

    あの広さが良いのに・・・。

    貧乏くさい、狭くて暗い廊下がそんなにいいかなぁ〜。

    >すんでいる人しかわからないでしょうね

    そうです。

  21. 148 購入経験者さん

    フローレンスって大きい建設会社(ゼネコン)使わないから、少し心配だけど
    どうなの???

  22. 149 匿名さん

    価値は、定価からおおよそ2割引いて、それにマイナス1割引き程度ではないですか?
    2割は通常どの会社でも利益を取っている分で、1割は評判かな?
    価値などは不動産会社が何かの情報を元につけるのでしょうけど、要は売る側と買う側が納得した価格がその物件の価値ではないですか?値引評判があるのであれば、中古で販売する際に相場よりそれなりの値引きをしないと売れないということでしょ。

  23. 150 匿名です

    147さんへ フローレンスのローカって広いですか?
    ちなみに私のマンションは標準で130センチありますよ・・

  24. 151 とくめい

    146の言動内容もさいあくぅ〜

  25. 152 匿名さん

    まぁ、どこの物件買っても少なからず、後悔はありますよ^^

    住んでみた人が満足すれば、それでいいでしょ。

    なんとなく、ここの住人は賃貸に住んでるっぽいけどね^^(私もです。)

  26. 153 匿名さん

    西原GAって、引き渡したんじゃろ?54号線側を掘り返しよったのは何や?

  27. 154 匿名さん

    国泰寺GAっていつになったら価格決定するんや?
    賃貸にでもする気か?
    それとも一棟売りか?

  28. 155 匿名さん

    私もフローレンスいりません。


    エアコン+照明+カーテン付きより安心が付いてるマンションを買いました。

  29. 156 匿名はん

    どうやって安心を調べるんですか。

  30. 157 入居済み住民さん

    フローレンス買いましたよ〜。

    エアコンも照明もカーテンもついてませんでした。
    値引きもなし。
    入居時にガスファンヒーターをもらいましたけど、使わないのでポイしました。

    住み心地はいいですよ。
    壁紙とかフローリングとか畳とか木材とか、どれもこれも安っぽいといえばそうなのでしょうけど、暮らしていくのに支障はないですね〜。
    個人的には満足な買物でした。(イマノトコロ)

    フローレンスは安い安いと言われてきましたけど、それも数年前までですね。
    今は高くも安くもない。

    とりあえず、10年暮らしてみて、まだここのサイトが残っていたら、10年後、フローレンスはどーなっているか?を書いてみます。

  31. 158 いつか買いたいさん

    時々、読んでますが、何でこんなに、評判が悪いマンションなのかと思います。先日、宇品御幸のモデルルームを見学に行ってきました。思ってたより良いお部屋もあり悪い感じは受けませんでした。が、不評判すぎて、決め兼ねています。知人や回りの知り合いもフローレンスマンションを購入してる人はいないし・・・逆に不評です。実際に住まれてる方の、ご意見を、お聞かせ頂けると助かります。

  32. 159 匿名さん

    158さん

    住民版がありますよ。

  33. 160 物件比較中さん

    158さん

    >何で評判が悪いのか?

    強引に建設を推し進めるからじゃないですか?
    首都圏でも売り始めたのですが、すでにもめてます。
    反対運動も起きてますよ。

  34. 161 匿名さん

    どこでも反対運動は起きるのでは? 住民から反対されたことがないデベのほうが珍しいと思います。

  35. 162 入居済み住民さん

    フローレンスのよいところはどのマンションも同じような構造にして
    設計段階でのコストを下げているところ
    そのため、施工業者が2流であってもそれなりのものができる

    但し、そうはいっても安い物件はそれなりの造りです
    しかしそれはフローレンスに限ったことではなく、大手デベでも全く同じ

  36. 163 匿名さん

    ↑何言ってるんですか?!
    フローレンスの良い所は『破格の大幅値引き』をする所じゃないですか!!
    原価なんかクソ喰らえ!資産価値なんかクソ喰らえ!
    安く造って安く売る。それでも売れないならさらに安く売る。
    定番のお決まりコースではないでしょうか・・・。
    さらに2流施工会社だから痛いところ。。。
    安さは買いだね!

  37. 164 匿名さん

    163

    どこのデベだって大幅値引きしてるのしらないんだね。
    無知だね!分譲買ってからでなおしておいで♪

  38. 165 匿名です

    >164

    おたくこそ知ったかぶりは止めた方が良いよ。
    値引きしないデベだってある(教えないけど)。
    163さんが言うように、『破格の大幅値引き』は章栄の代名詞じゃん。
    それを良しとするかどうかは検討者の判断だろ。

  39. 166 匿名

    164

    値引きしないデベは、なんぼでもあるよ
    かなり程度の低い販社にいるんだね・・・
    値引きで売る営業なんて・・・最低
    いままでに何棟、売ってきたの?

  40. 167 地元不動産業者さん

    値引きしないデベってある訳ないじゃん

  41. 168 ビギナーさん

    多少は値引くでしょう。それで売れるのなら。
    商売なんだから。

  42. 169 匿名さん

    大幅な値引きのイメージが定着してしまうと、中古で販売する際も相場より大幅な値引きをしないといけなくなる。値引きで売れればいいけど・・・。結局同じなのだけども、値引きなしで買った人はいったいどうなんだろう?
    広さの割りに高かったり、価格決定のミスなどによる値引きはいいかもしれないが、作りすぎて値引きはちょっとね。無計画。

  43. 170 匿名さん

    値引きなしで買った人は納得して買った人です。

  44. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

総戸数 133戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

ヴェルディ東朝日町

島根県松江市東朝日町字フケ37番

3,258万円~4,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.77平米~86.68平米

総戸数 82戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~4,268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~80.62平米

総戸数 101戸

オーヴィジョン新山口駅前ザ・プライム

山口県山口市小郡明治二丁目

3,290万円~5,280万円

3LDK・4LDK

69.56平米~86.22平米

総戸数 82戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市市寿町一丁目

4,790万円・1億2,900万円

3LDK

82.05平米~120.07平米

総戸数 54戸

ブランシエラ福山

広島県福山市旭町3-8

3,590万円~5,530万円

3LDK・4LDK

80.97平米~100.31平米

総戸数 72戸

クレアホームズ道後西 ザ・レジデンス

愛媛県松山市道後北代1271番1

未定

1LDK・2DK・2LDK・3LDK・4LDK

37.78平米~90.54平米

総戸数 55戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ロイヤルガーデン三条駅前

香川県高松市上之町二丁目

3,440万円・3,920万円

3LDK・3LDK+WIC

71.65平米・78.23平米

総戸数 46戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~3,938万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~74.91平米

総戸数 94戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

3,908万円・4,518万円

3LDK

71.87平米・82.57平米

総戸数 58戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

3,730万円

4LDK+WIC+SIC

93.48平米

総戸数 59戸

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,288万円~1億1,988万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸