その投資の額に
住宅の面積が割られて
価格があると思います。
実際には、そんな計算できませんが
仮に、都心部からの距離が違わないとして
二子玉川になにもないとしたら
誰も住みたいと思わないと思います
お金を投資して
魅力的な街づくりにしようと
してるからこそ
人が住みたいと思うんでしょうね
そういう意味では
都心部から近く
魅力的な街づくりが
出来ている赤坂とか
えびすは
すべてがそろっているから
住みたいと思うけど
高いなーと思いますし
港北NTなんかは
昔は何もなかったのに
電車を通して
土地を道路に替えて
インフラを整えて
商業施設、病院などの公共施設
を作って投資をした結果
今は4000万円くらいで
マンションが取引されるように
なって
タマタマンの
言いたいことがなんとなく
つたわっているといいですが
とにかく
不動産は
ある土地に対する
投資のリターンで成り立っていると思います。
ということは
それは、住みやすさということの
評価ではない気がします
学区から少し外れたからといって
住みやすさはそんなに変わらないと思うので
鉄塔って意外にかっこいいですね。この前現地を見てそう思いました。東京タワーを思わせるシルエット。一直線にピーンと張った送電線。
考え方ひとつで素晴らしい景色に変わるものです。
通学させたい学校があるのは
分かりますが
学校は、長くても6年で終わります。
人生は80年なので
本当に選ぶべきは
学校を卒業してからも
住みたい街なのかな
と思います。
学校にこだわるのであれば
賃貸でいいかなー
タマタマンの文章、ながいなー
学区がいい地域の
不動産が高いのは
仮に子供を
塾に通わせるコストとの
兼ね合いで高くなる位
と思います
都内のいい場所で
学区がいいというのは
そんなに聞かないかな
確かに子供が3人いて、すごい教育ママパパなら、いざしらず、子供が1人とかだと
ちょっと悩みますね。学区がよくても、イジメがあるかもしれないし、、、でも大概
子供が生まれてまもなく家を買うって、感じが多い気もします。
ずっと賃貸だったので、そのときどきのライフスタイルにあわせて引っ越せるのはやはり
メリットなのですが、ローンを思うと、やはり買ったほうが得な気もするし・・・
美しが丘2丁目は、純粋に地形だけ見たら、あまりいい土地ではないと思います。
というのは、周辺よりも一段低くなった谷のようになっているからです。
だから鉄塔なんかも建てられているんじゃないかと思います。
江戸の都市が
どうやって発展して
東京になったのかというのは
地形が大きく左右してます
皇居(江戸城)より北側と東側
が栄え、現在にいたっていて
皇居より南側、西側が
なぜ、大正から開発されたのか
タイムラグがあったのかというと
城北・城東地域は
平坦で川が近くにあったことから
人が住めるように
インフラの整備がしやすかったため
人口が集中し
街が栄えたといわれています
対して
城南・城西はというと
岩盤が固く
江戸からみると
地勢が高く
インフラの整備が困難だったために
土木技術が発達していない当時では
人が住めるように
出来なかったといわれています
で、何が言いたいかというと
大正以降に開発された街は
基本的に丘陵地帯になっています
なので、ニュータウンと呼ばれるエリアは
基本、やまっぽいところにあると思います。
対して、東海道線沿線の町や
城北・城東エリアは
昔から街があるので
道幅が狭く
区画が狭く
ごちゃごちゃ感が否めません
すごい遠回りの話ですが
でんと全体は、丘陵地帯です
なので、高台立地もあれば
そうじゃない立地もあります
美しが丘2丁目は
川崎方面に向かって
南西傾斜の地勢となっており
一番の高台になっているのは
ドレッセ鷺沼のあたりで
今回のマンションについては
割合下のほうになっているような気がします
ここのマンションがある辺りって何気に不便だよね。
駅からはきつい上り坂だし、仕事帰りの買い物は家と反対方向に行かなければならない。
公立中に入学する場合、美中までは結構遠いし。
本当にアドレスとイメージだけで値段がついている感じ。
上でも出てたけど、立地としては団地最強ですね。
どう考えても団地の土地は
たまプラに残された最後のフロンティアですね。
悪く言えば建て替えが封印された現状の団地は地域の発展の
阻害要因ではないでしょうか。
(勿論団地の個々の持ち主が考える事だけれど)
美しが丘1-3は横浜市、東電も一緒になって次世代郊外街作りモデル地域に
指定され、活発にセミナーや議論が展開されているが、
場所的に中核の存在でありながら団地の参加や存在感は小さい。
折角横浜市が参加しているメリットを生かせば良いのに。
横浜市から容積率の緩和など(敷地にゆったり建っているので本来はそんな必要は全くないが)
を認めて貰い、その代わり7-8階のマンションに建て替え余裕の出来た敷地に
保育所、図書館、集会場、幼稚園、デイケアなど地域コミュニティに必要な
施設を建てる。
マンションは豪華なものでなく5000万円以下で若い人達にも
手が届く価格にすれば、若者の流入にも繋がる。
緑が多い敷地内に託児所、幼稚園があれば若い家族にとって素晴らしいマンションになる。
何よりも建て替えすれば済んでいる人達(団地の持ち主)にメリットが大きい。
こんな考えは間違っているでしょうか?
713さんのアイデアが実現すれば最高ですよね。
あれだけの場所を無駄にするのは勿体なさすぎです。
郊外団地の再生モデルとして建て替えが実現すれば現住民の方々のみならず、たまプラ全体にとって利益は計り知れないと思います。
団地住民です。
実は団地内に集会所と図書館はあるのです。
ですが図書館は水曜日の14:30-16:30(だったかな?)のみの開館で、運営は団地のママさんたちがボランティアで行っています。
集会所は結構いろいろ活用されていて、子供向けの美術教室やシニア向けコーラス、時にはお葬式も挙げています。
毎日この集会所を眺めていて土地の使い方がもったいないとは感じています。
窪地の平屋建てなので、3階建てくらいにして学童とデイケア施設を一体化したものを誘致するとか、ホールとして貸し出し収入を得るとか、いろいろ使い道はありそうなものなのに・・・。
建て替えについては、建て替え希望の住民は多いと思いますが誰も言いだしっぺになりたがらないというか。
現実問題として、これだけ多くの住民が建て替え中どこに住居を確保するのか(子持ちの家庭は学校や幼稚園があるし、老人世帯も借りられる家があるかどうか)クリアにしないと難しいのではないでしょうか。
多摩、諏訪2丁目で今年秋建て替えが完了、入居開始する大規模集合住宅が
あります。
昭和46年入居開始物件。 5階建て (エレベーターがないのが建て替え理由の
一つ) 23棟、640世帯 (たま団地に築年、規模、似ていますね)
が
高層マンション7棟、1249世帯になり 老人施設、保育園、農園が
新たに創設されるそうです。 住民負担は原則なしだそうです。
住民負担なしで新しく快適なマンションが手に入れば
資産価値も上がり言う事無いけれど...
現実は15年毎の大規模修理計画が進行中らしいです。
新たな失われた15年が始まります。
コンクリートは100年は持つとの
建て替え反対派の声が大きい?
ここで立ち止まって、もし建て替えすれば
どんな姿が期待出来、収支はどうなるか、どんなメリット、デメリットがありそうか、
東急グループなどのジェネコン(必ず複数)に
紐をつけない勉強会でも開いて貰ったらどうかね。
何れ必要な事だし。
ドレッセ2丁目物件には直接関係ない話で御免
ここって坂がかなりキツイよね。
ほんま?
駅からこのマンションまで、ずっと坂ですよ。
電動自転車の電池の減りが半端ないです。
車生活の人なら青葉区いいと思いますが…私のようにペーパーの人間には辛かったです。
ローンと管理費、修繕積立、車の維持費、教育費…いろいろ考えなくても大丈夫な方が買われるのでしょうけど、たまプラにこだわって無理して買わないほうが無難かと思います。
722さん
それは知りませんでした。いつも車で見に行ってるので。やっぱり歩いてみないとだめなんですね。
今度駅から歩いてみます。
図書館に行きたいとき~
電車であざみ野駅から行っても坂がきつい
区役所に行きたいとき~
市が尾から歩いたら帰りが上り坂
お車あれば問題なし!ですけど
スーパーはヨーカドーがあるから大丈夫です。ネットスーパーもありますし。美しの森のデポは色々安いです。駐車場もありますし!
きついきついって皆そんなに体力無いの?
数分の緩い登り坂でそれ程体をいたわるの?
日頃体力作りしてないならささやかな運動のチャンスですよ。
体にハンディキャップがあったり、ケアハウスのお世話になる年齢の体力なら別だが。
あっ このマンションの関係者じゃないからね。
坂かもしれないけど
この辺では割合、ゆるいほうかな―
つーか、城南~宮前~横浜は坂だらけですよ。嫌な人は埼玉がいいんじゃない?
多摩センターもオススメです!
宮前平は雑誌で賃貸に出したときの収益性が低いトップ10に入ってました。急行がとまらないからですかね。ここは賃貸や売ることを考えるとどうなんでしょう?
似たような近隣の沿線のなかでは坂もゆるいし、駅からも近いので一番条件が良いように思ってます。鷺沼の杜と比べてどうでしょうか?あそこは価格帯が安いところも多いので客層が気になるのと、外観が団地か学校みたいなのが気になってます。
この緩い坂で大変ってことは、要介護の方ですか?
いや生活していくなかで、歩く範囲は自宅から駅だけではないと思うのですが…
でも、今ここでみんなが話題にしている坂は、駅からこのマンションまでの坂でしょう?
一般的にこの辺は坂が多いと言いたいなら、729も言ってたけど埼玉がいいと思うよ。
欲しい家が見つからない人
すべて自分の希望条件を満たそうとする人
欲しい家が見つかる人
絶対に譲れない条件を3つ以内に絞っている人
私のプライドを満たすためならこんな坂これしき…って感じで
ズカズカ登ってらっしゃる奥様いるじゃないですかぁ。
でも、自分を理性的に保つためのプライドっていうのはぁ
必要だと思うんですぅ。
ですからぁ。
それほど大変な坂じゃないと思うんですぅ。
売れ行きはどうなんだろう?
アベノミックスで巷の景気は(ムード先行で)良くなるようだけれど...
鷺沼の杜は安いよ。でもそれなりに駅から遠かったり、
いらない足湯とかの施設があったり、以前反対運動が周辺住民からおこっていたりと
条件が悪い分安くしてるのだと思う。