横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンについて
買い換え検討中 [更新日時] 2013-08-11 23:11:09

年末から販売予定のドレッセ美しが丘二丁目ガーデンってどうですか?
たまプラーザに近いので、気になってます。
周辺の情報や物件の情報など、いろいろ交換したいです。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目13番5
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩8分

売主:東急電鉄株式会社
施工会社:東急建設株式会社他
管理会社:東急ファシリティーサービス株式会社



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-02 17:10:58

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しが丘二丁目ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    横浜文化圏 笑。

  2. 352 匿名さん

    本来の横浜の魅力なんかより、とにかく治安が良くて住みやすい街がいい。
    横浜出身者も地方出身者も埼玉あたりから移り住んだ人も皆同じだろ?
    なに一人で驕り高ぶっているのやら 笑。

  3. 353 匿名さん


    驕り高ぶってるのは井の中の蛙の青葉信者じゃないのかな?
    住みやすいというが青葉は不便なところが多いよ。実態は田舎だし。

  4. 354 匿名さん

    逆になんでそんなに青葉区のこと知ってるんですか?
    あなたにはどうでもいいことなんでしょ?
    こちらがあなたの言ってる地区に興味がないのと同じように。
    井の中の蛙はどちらです?
    人それぞれ価値観が違うことを、いい加減知って下さいね。

  5. 355 匿名さん


    論点がずれてるね。他地域を貶めてるのは青葉信者じゃない?
    街並みは能見台とかの方が良かったりしますし、豪邸は山手の方がすごかったりしますし。。
    ライフスタイルなら西区の方がはるかに楽しめますし。

  6. 356 匿名さん

    あんまりよくわかんないけど、横浜文化圏の中でも
    代表格みたいなのと比較してくれているのでしょうか?
    ありがとうございます。






  7. 357 匿名さん

    論点ずれてるといえば、お互いにずれてるかもしれません。
    ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンのスレなので。

  8. 358 匿名さん

    >350

    逆に問うけど、市内で他に子供に住みやすい区どこ?

  9. 359 匿名さん

    また、すごい代表的なところを教えてくれそうですね。
    高いんだろうな。

  10. 360 匿名さん

    金沢区中区西区の代表格と比較されるなんて
    青葉区も、なかなかなものになってきましたなあ。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 361 匿名さん

    >>356
    地方出身者じゃ分からないでしょうね。
    横浜は東京とは違った文化を生んできましたから。
    青葉区民は基本的にリアル横浜とは縁のない人が大半。
    8割以上は東京で働き、買い物をする生活圏です。
    横浜の港の匂いも雰囲気もありません。
    ですから、横浜というより、正確には田園都市。
    麻生、宮前、青葉、都筑、南町田を合わせて田園都市を形成したらいいでしょう。

  13. 362 匿名さん

    ですから、横浜の港の匂いも雰囲気も必要ないんです 笑。
    ご自身のコメントが、返ってご自分の地区を貶めてますよ。
    もう止めたほうがいいです。
    もうわかりました。横浜文化圏素晴らしいです。
    潮の香りのする暮らしも良いものなのでしょうね。

    それと、田園都市構想で造られた街ですから、この辺りが
    田園都市と言うのは、まあ当たり前といえば当たり前です。

  14. 363 匿名さん

    東京生まれも地方出身者なのかな。

  15. 364 匿名さん

    361

    あなたの言ってることは、ごもっともです。
    ですから、この辺の住民がリアル横浜とやらに
    興味が無いのもおわかりのことと思うのですが。
    ここは横浜市であって、横浜じゃないんです。

  16. 365 匿名さん

    新規物件、駅遠物件が多くなってきましたね。

  17. 366 匿名さん

    子育てしやすい街として東急も住民もマスコミも必死に喧伝しているのに、青葉区の子供の数はどんどん減ってきている。逆に港北区都筑区は増えている。とても興味深い現象だよね。

  18. 367 匿名

    ↑↑達
    話がズレてる??

    やっぱこのマンションはリスクあり過ぎる。


    高いしマンションの場所は良くないし。

    単純に美しヶ丘2じゃなかったら最悪な立地だ。

    早く住む人の顔が見たいもんだ。

    プライドだけ集まった人達の2丁目ガーデンに・・・

  19. 368 匿名


    367さんは言い過ぎですが、2丁目に住むママ友達の間ではあの場所は・・・って評価悪いです。わたしは高いみたいなので凄いなと思ってましたが、東急の中古のお兄さんに、あそこは高いし場所も悪いので中古では売れないって言われたらしいです。
    わたしも今日、夕方通りましたが、やっぱりん〜って感じです

    もう購入され方には申し訳ありませんが本当のことなんで書かせて頂きました。
    これから検討中の方はよーく考えてみて下さい。
    誰かが書いてありましたがママ友達だけでなく子供にも迷惑かけないように。

  20. 369 匿名


    たぶん、東急さんは2丁目ガーデンを甘く見てるのでしょう。
    あの立地で高くて売れると、この前の土曜日に見学したら営業マンもあまりぱっとしない人達でした。
    たぶん誰でも飛びつくと思われているマンションなんだねー

  21. 370 匿名さん

    東京は郊外から消えていく! 首都圏高齢化・未婚化・空き家地図 (光文社新書) [新書]

    たまプラの本屋に並んでました。購入前にご一読。

  22. 371 匿名

    >368
    ん〜って何?

    子供に迷惑ってどういう意味ですか?

  23. 372 匿名さん

    青葉麻生あたりは爺婆タウンでもいいと思うの。
    プチリッチにのどかな老後を過ごしたい爺婆を集めるの。老人は半永久的にいなくなるわけでないし。
    爺婆の数が少なくなればプチリッチな障害者を呼び込み福祉事業を発展させるの。
    実家が裕福な社会的弱者を集める街にしては?

  24. 373 匿名


    371さん

    たぶん
    高圧線&凹地マンションってイジメに合うとか?

    ん〜って
    最悪な立地と言うことでしょー普通はね

  25. 374 匿名さん

    近接のマンションだって送電線下。
    みんなイジメられちゃうね。
    みんなプライドだけ高いと笑われちゃうんだね。

    それにしちゃ中古高いけど。

  26. 375 匿名さん

    たまプラーザ駅8分だから、高圧線の分は安くなっています。
    定借よりは良いと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 376 匿名


    わたしも中古の案内をしてもらって東急さんの方に2丁目ガーデンは出来上がったら予想以上にガッカリなマンションになるって言われた、
    そんなに嫌われてるマンションなんですかね?
    2丁目ではかなり悪い立地なんで売れないって・・・
    やっぱりこの物件はパスだな〜
    って、実際に販売戸数の半分しか売れてないとも?ほとんど一倍なんて2丁目物件では有り得ないとも?いいたい放題でした。

  29. 377 匿名さん

    中古取り扱う業者が新築を勧めてたらアホ。
    手数料貰えないからね。

  30. 378 匿名

    二丁目だから、とか関係ないと思うよ。
    青葉区だし美しが丘だし最高かと。
    隣の犬蔵に比べたら全然住みやすいよ

  31. 379 匿名さん

    青葉区だし美しが丘だし最高かと

    明らかに衰退はじまってるのに何言ってんの
    そんなこと言ってるの業者と住民だけでしょ笑。

  32. 380 匿名さん

    え?ごめんなさい。
    たまプラーザで衰退してる?
    どこが衰退してないんですか?

  33. 381 匿名さん

    訂正
    どこのエリアは衰退してないんですか?

  34. 382 匿名さん

    いまどき青葉区とか美しが丘で釣られる田舎者はいない。

  35. 383 匿名さん

    ご自分はどこに釣られてしまいましたか?

  36. 384 匿名さん

    都内でしょ。

  37. 385 匿名さん

    都内の下町や治安が悪い地域より、よっぽど青葉区の方が住みやすいよ

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 386 匿名さん

    それはね~ちょっとある。
    都内検討したけど、家族の住環境はこっちの方が良い感じ。通勤は大変だけど。

  40. 387 匿名さん

    住環境の良い郊外なら青葉に限らずいくらでもあるわ。
    極力都心に近い方がいいけど。たまプラはギリギリでセーフね。
    駅徒歩10分以内なら。

  41. 388 匿名さん

    たまプラーザ駅徒歩圏と美しが丘アドレスでも窪地に高圧線じゃねぇ…。
    地元の人は場所知ってるだけに買わなそう。

  42. 389 匿名

    美しが丘アドレス(笑)。最初に地名つけた人たちから見栄っ張りだったんだなあ。昔は元石川だったっけ。なんで元々の地名を大事にしなかったかな。だからいつまでたっても見た目が整っただけの空虚な街でしかないんだよねえ。

  43. 390 匿名さん

    わかってないな~その見た目すら整ってない街ばかりだから美しが丘はじめ青葉区が人気なの。
    上にもあるけど治安の悪さや環境の汚さを思えば都内には住みたくない人たちも多いんです。
    利便性より生活の上質さを追求した結果です。

  44. 391 匿名さん

    歴史性を排除し、見た目だけを整えた街 = 情緒も面白みもない、何も生み出さない街

    実際住んでみたら、退屈だったという人が多い。

    青葉区の出生数はこの10年右肩下がり。

    出生数比較
        平成13  平成18  平成23
    港北区 3,094  3,187  3,248
    青葉区 3,256  2,944  2,638

    青葉区が人気ってのはほとんど嘘に近いと言っていい。
    美しが丘が人気ってのは駅近だけ。
    駅近が人気なのは結局は電車と買い物の利便性が重視されているということを表す。

    青葉区青葉区たらしめているものに人気はない。

  45. 392 匿名さん

    港北区か?地震に弱いことで有名な地域ですね。

  46. 393 匿名さん

    この立地じゃ青葉区美しが丘アドレスにつられて買う人だけでしょ。

  47. 394 匿名さん

    出生数なんてここではあまり意味ないでしょ。お金払える人がお金出すというのが相場なんだから。都市に住む世代が若いかどうかはあるけどね。同じ横浜市で、都心へのアクセスを逆転させるのは容易でないよ。

  48. 395 匿名さん

    青葉区は近い将来、子育ての街ではなく介護の街と呼ばれるようになるだろうなあ。まあいいけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 396 匿名さん

    過去の出生数なんて全く意味がありませんね。通勤時間も重要だけど、これほど巨大地震の警告が繰り返されているので、家族を大事にしたい人は港北区を敢えて選ばないでしょう。

  51. 397 匿名さん

    高齢化の問題なんて、全国どこも同じ。青葉区の高齢化率もなかなかのものになだのだと思うけど、今の高齢者(特に青葉区とかは)それなりに資産があるから、相応のインフラ、ビジネスが整うはず。そこいらで、都内、青葉区港北区のバランスが変わる可能性は低い。
    まあ、介護から目を背けて若い町に住んで、次に老いているのは自分と気付くのも、そう遠くないですよね。
    港北区が悪いと言ってる訳ではないので悪しからず。問題を解決するのはそこに住む人だということです。
    どちらかというと、ビンボー横浜市が心配。

  52. 398 匿名さん

    青葉区は家賃も住宅価格も高くなってしまったので、子供を産むか産まないか位の若い世代はあえて青葉区を選ばないのでは?
    小学校に入る位の世代で移り住む層は多いですよ。学校も荒れてない、塾も予備校も選り取りみどりなので、教育環境としては最適ですから。
    電車に乗っていても、他の線に比べて若い人が多いと感じます。
    でも田園都市線が出来て50年ですから、それなりに歴史もありますよ。街路樹も大きく成長しました。
    ま、生田や所沢に比べれば歴史は浅いかもしれませんがね。

  53. 399 匿名さん

    青葉区は最近は港北区と競い合ってるのか。
    身の程をわきまえていてよろしい。

  54. 400 匿名さん

    どんぐりのせいくらべ

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
サンウッド西荻窪

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸