買い換え検討中
[更新日時] 2013-08-11 23:11:09
年末から販売予定のドレッセ美しが丘二丁目ガーデンってどうですか?
たまプラーザに近いので、気になってます。
周辺の情報や物件の情報など、いろいろ交換したいです。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目13番5
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩8分
売主:東急電鉄株式会社
施工会社:東急建設株式会社他
管理会社:東急ファシリティーサービス株式会社
こちらは過去スレです。
ドレッセ美しが丘二丁目ガーデンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-09-02 17:10:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目13番5 |
交通 |
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
123戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年11月中旬 入居可能時期:2013年12月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ・ビジネスアソシエ株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社住宅営業本部 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ美しが丘二丁目ガーデン口コミ掲示板・評判
-
824
匿名さん
結論から言うと、坂も高圧線も気にしなければここは良い物件です。
しかし、高圧線も崖もガタンゴトンも気にしなければ五丁目の方がもっと良い物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
外観完成予想図ではタイルの色がグレーですが、実際はベージュっぽい感じになりそうですね。
完成が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
条件はかなり良いほうだと思いますよ。
朝から夕方まで陽当たり良し、面する道路は交通量少なく排気も影響無し。高圧線ありますが本当に気にするレベルか不明。恐らく震災で鉄塔倒れるまで影響無し。
坂はありますが、この程度で無いほうがよければこの辺りではないとこ探せば良いですし。
東名川崎まで車で5分程度、たまプラから羽田、成田まで直通バスあり、たまプラから渋谷まで急行で約20分、深夜バスもありという条件バランスを求める方には、問題ない範囲かと…
新幹線は良い条件とはいえないですが。
かなり順当に売れてるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名
高圧線近いと万が一を考えるとちょっと心配ですね。
でも、ここはかなり上空で一部棟をかすめる程度。鉄塔まで距離あるし、この電磁波レベルでもし影響があるとしたら、家電とかテレビや携帯使えませんね。
電磁波を気にするなら周り家電だらけの個数の多いマンションには住まわれないほうが安心だと思います。アンテナとか携帯基地とか電柱とかもっと近いところに色々ありますからね。
まあ、売れているということですから、そういう市場評価ということなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
窪地・盛土-300万円
高圧線-500万
線路-500万
崖-1000万
西向き-500万
徒歩1分あたり±300万円
お墓系-200万円
もしもドレッセ2丁目に高圧線も低地もなかったら 75平米6800万
ドレッセ2丁目 6000 (6800-低地(300)-高圧線(500))
ドレッセ5丁目 5700 (6800-高圧線(500)-崖(1000)-線路(-500)+徒歩5分(+900)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
徒歩分数間違えました。。。
ドレッセ2丁目 6000 (6800-低地(300)-高圧線(500))
ドレッセ5丁目 5400 (6800-高圧線(500)-崖(1000)-線路(-500)+徒歩(連絡橋で6分)(+600)
まあ、いずれにしても他に仕様とかいろいろ差はあるので一概には言えませんが、基礎的にはこのくらいの
市場評価かと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
タマタマン
おはよー、ございまーす
おーし、たまぷら、あざみ野のみんな
タマタマンが気のきいた書き込みしてやるから
待ってろよー
今日は会社ですので、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
坂、坂ってたまプラ、鷺沼関連スレでうるさいのがいるね。嫌だったら埼玉へどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名
京急蒲田駅前の未来型再開発に、国と大田区が本腰をあげるそうで完成は2015年だそうです。
やっぱり東急のような不人気路線に妥協しちゃうのは、駄目ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
840
匿名さん
マンション横に階段あるから坂はほぼ気にする必要ないですよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
タマタマン
タマタマンがきたぞーい
タマタマンファンの皆様
コメントを心待ちにしていたマンション購入予備軍のみんな
お待たせしちゃいました
【文章を読みやすくするため少ない改行にてお願いいたします 管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
タマタマン
まーまず、用地取得の観点から
マンション立地のことの解説な!!
みんな、心してメモを取るように
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
タマタマン
高圧線は、評価としては
マイナスです。
どれくらいマイナスにすればいいのか?
という話になりますが、
感覚値では、語れません。
感覚値では、会社を動かせません。
ましてや、TKKとNTTの超ビッグ企業なわけだから
最終的に稟議を下す役員もうるさいわけよ
なんで、そういう売値になるのか?を
データをつけて、説明しなくちゃいけないわけよ
高すぎても、売れなくなるし
安すぎても、いい利益を出せなくて
超どんぴしゃという風に考えさせるように
データ的な説明をしちゃうわけよ
TKKもNTTも
特に、今回の主幹事企業はTKKだから
TKKの開発の人ががんばって
資料を作るわけよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
タマタマン
まー、どんな風に高圧線の立地評価のマイナスをしたかは
タマタマンなりの推測だけど
2丁目にあるマンションで、高圧線の近くにあるマンションと
高圧線とは離れているマンションの中古成約価格の
かい離率をしらべてるとかしてるんじゃないかな
たとえば、平成10年で高圧線立地の70㎡だと中古成約価格
5000万円
同じく10年築で高圧線立地じゃない70㎡だと中古成約価格
5500万円とかね
で、高圧線があると坪単価にすると20万円くらいの
かい離率があるだ、とかで立証するわけよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
タマタマン
あと、このマンションは
2棟構成になってるから
眺望がわるいところと
いいところの部屋ができるよね
こっちのほうが、ネックになるんじゃないかな
と思いますが、そうでもないのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
タマタマン
坂についても同じ考えだな
駅からフラットアプローチのマンションの成約価格がこの値段
駅から坂になってるとこの中古成約価格とかね
2丁目は、自転車屋のコギーの前の方のマンションが
フラットアプローチになって
今回のマンション周辺のマンションは、ちょい坂の上だから
それぞれの中古成約を比べれば
根拠づけられたマーケット資料になるよな
どうでしょうー?
電鉄さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
タマタマン
まー、こんな感じでねづけするよね
マンション事業する場合は、
最初から売値はほぼほぼ決まってるよ
Reバブルとかががんばって、
坪300で設定していたところを
坪310で売れます、
っていうなら価格の変更もありなんだろうけど
坪300で設定していたのを
坪290で売りますって言っても
多分、営業がんばれ、
ってなると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
タマタマン
誰かが書いてたけど
売値=いい場所ではない
とか見たけど
確かにそうかもだけど
売値≒いい場所なのかな
と思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
タマタマン
まー、坂がきついという方が
いらっしゃいますが、
そう思う人もいるということでしょう
まー、結果坪単価266だったということでしょう
なので、フラットな場所になれば
当然、それより高い値段設定でいけるという
話になるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件