広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島市内で小学校を越境通学させたいのですが」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島市内で小学校を越境通学させたいのですが
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-10 00:25:53
【地域スレ】広島市の小学校・中学校| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

広島市へ転勤してきたばかりなのですが、来年の春に小学校へ就学する子供がいます。
マンションの購入を考えているのですが、学区である小学校の評判が良くないようで
ちょうど隣の学区と境界くらいにあるので、隣接する小学校にお願いしてみましたが、広島市内の小学校はは学区制ですとのことで、だめでした。

申請して、ほかの学区の小学校へ通わせている方も結構おられると聞くのですが、両親が働いていて帰宅後に保護者の代わりになる人が学区外に住んでいるなどの決められた理由ではなく学区外へ通わせたい場合、どうすればよいのでしょうか?


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】広島市の小学校・中学校

[スレ作成日時]2009-02-19 11:46:00

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島市内で小学校を越境通学させたいのですが

  1. 174 匿名さん 2013/09/18 13:37:15

    失礼!傲慢ではなくて高慢でしたな。

  2. 175 匿名さん 2013/09/19 02:29:17

    小学校で私立と言えば、安田小しか思い浮かばない。
    あと、五日市のなぎさ小か。

    安田小の保護者って、相当な割合で医者らしいけど
    (安田小の周りには、外車がいっぱい)
    医者って高慢な人が多いのだろうか?


  3. 176 匿名さん 2013/09/19 03:42:41

    >>175
    医者本人よりも医者の嫁が問題。
    高慢な人と謙虚な人、どちらが多いかと言えば間違いなく前者が多い。
    今まで謙虚な人を見たことがない。
    データはないけど。

  4. 178 匿名さん 2013/09/19 13:04:26

    >>177
    なぎさはダメですけど、安田の男子の大半が御三家に行っていますよ。
    女子の大半は聖心と女学院に行きます。
    進学実績を見たことが無いのでしょうか?
    この進学率を超える公立が市内にあるのなら、ぜひ教えていただきたいです。

  5. 181 匿名さん 2013/09/20 06:01:25

    >>179

    公立小で通塾と、安田小で通塾。 確かに、受験の合否の寄与度には、そんなに差がないような気がします。
    公立でも安田でも、地頭が抜群な子は、学院どころか、灘・開成・ラサールあたりも普通に合格してましたね。
    むしろ、学校でも宿題が多くて大変そうだなと、安田小の友達を見て思ってました。
    あと、安田小で受験が全落ちした場合、地元の公立中に行くのが辛そうでした。

    そんな自分は、公立小から御三家です。ちなみに、灘・開成・ラサールなんて、論外でした(泣)

    >>180
    安田小に行かせるメリットと考えてみたところ、悪い虫(友達)がつかない、というのはあると思います。
    ただ、小学校からすでに荒れてる学区って、そうそうない気もしますが・・・

    あと、皆が受験するので「なんで俺だけガリ勉しないといけないのだ!?」と子供に思わせないためとか。
    自分は小学生5年の頃、もっと遊びたかったのを、嫌々?週4回も通塾してました。

    周りも皆、週4くらい通塾してれば、そこまで悶々としなかったかもしれません。

    ただ、今は公立小からも受験する割合が増えたらしいので、通塾仲間は多いのかもしれませんね。

    なので、結論は「小学校は公立でも良いのでは?」です。

  6. 183 匿名さん 2013/09/20 12:43:29

    安田小に落ちた人達のやっかみが激しいですね・・・。

  7. 185 匿名さん 2013/09/21 04:31:41

    >>184
    酸っぱい葡萄のお話はご存知でしょうか?
    傍から見たら、あなたはそのお話に出てくるキツネにしか見えませんよ。

  8. 187 匿名さん 2013/09/21 09:19:00

    >>186
    そして何が大きな問題かといえば、貴方のレスがこのスレッドの趣旨から大きく外れている話をしていることです。

  9. 188 まゆゆん 2013/09/21 11:59:37

    広島市安佐南区の大塚小はどうでしょぅ。
    プルミエエールというマンションがあるのですが、
    そこはどうでしょぅ?
    いいとこですよ!!

  10. 189 匿名さん 2013/09/21 15:14:32

    >188
    このスレは小学校の越境通学ということですから、引越さない事が前提だと思いますよ。
    山奥の大塚小にわざわざ越境はあり得ませんね。

  11. 191 匿名さん 2014/11/06 06:41:17

    宇品中ゎ悪いです。
    今から20年くらい前ゎ、入学式や卒業式、体育祭や文化祭などの際ゎ、正門の前にパトカーが必ず止まっていたそうです。

  12. 192 匿名さん 2014/11/12 13:42:00

    幟町小は、うっかりそこの学区に居住したら中学受験が当然になるから、気を付けないとね。
    ちゃんとした生徒は受験し、ほとんど幟町中に進学しない。
    上幟や上八町堀にこんなにマンションができる前は、校長があちこちに出向き
    「良い学校ですから、越境しませんか」と、わざわざ売込みまでしていたころもあったのに。
    今は学区の生徒だけで、ちょうど良い人数の学校が出来上がるので、受け入れたくないのもあるかもね。

  13. 193 匿名さん 2014/11/12 13:45:32

    >191
    日本語で頼む

  14. 194 匿名さん 2014/11/13 13:12:35

    相変わらず越境通学で人気の幟町小。
    今では賃貸マンションを借り、住民票を移して通学させるそうです。
    生活実態が無くても家庭訪問などは「共働きで家にいません。」と言って
    学校で先生と面談すればいいそうです。

  15. 195 匿名さん 2014/11/14 00:18:42

    幟町小以外にまともな公立小学校はないの?

  16. 196 匿名さん 2014/11/14 01:49:28

    >>195
    千田小かな。
    その筋では言わずと知れた教育者エリートの登竜門らしい。
    さらに、ここで×がついた教師はその後の昇格に大きく影響するため、本気で教鞭とるとか。
    教師の質が生徒の意識を保つし、知の拠点というイメージも強い土地柄なんでしょう。

  17. 197 匿名さん 2014/11/14 03:17:37

    生徒が増えて最近は少し荒れてるような噂を聞いたような気がしますが

  18. 198 匿名さん 2014/11/14 04:21:38

    噂でしょ。

  19. 199 匿名さん 2014/11/14 04:55:21

    火の無い所に煙は立たぬ

  20. 200 ママさん 2014/11/14 06:14:53

    3年前、県外から引っ越して来たとき不動産や屋さんに千田小はおすすめできないと言われましたよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】広島市の小学校・中学校]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ポレスター仁保新町テラス
    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グラディス西広島駅前ザ・タワー

    広島県広島市西区己斐本町1-14-2

    3480万円~6600万円

    1LDK~3LDK

    39.05m2~68.2m2

    総戸数 65戸

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    3,980万円~4,480万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.47m²~75.04m²

    総戸数 52戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,980万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    総戸数 56戸

    グラディス稲荷町リバークロス

    広島県広島市南区稲荷町2-18

    4,300万円~8,830万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    48.93m²~78.62m²

    総戸数 36戸

    ポレスター仁保新町テラス

    広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

    3680万円~4800万円

    3LDK

    71.98m2~76m2

    総戸数 58戸