広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島市内で小学校を越境通学させたいのですが」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島市内で小学校を越境通学させたいのですが
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-10 00:25:53
【地域スレ】広島市の小学校・中学校| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

広島市へ転勤してきたばかりなのですが、来年の春に小学校へ就学する子供がいます。
マンションの購入を考えているのですが、学区である小学校の評判が良くないようで
ちょうど隣の学区と境界くらいにあるので、隣接する小学校にお願いしてみましたが、広島市内の小学校はは学区制ですとのことで、だめでした。

申請して、ほかの学区の小学校へ通わせている方も結構おられると聞くのですが、両親が働いていて帰宅後に保護者の代わりになる人が学区外に住んでいるなどの決められた理由ではなく学区外へ通わせたい場合、どうすればよいのでしょうか?


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】広島市の小学校・中学校

[スレ作成日時]2009-02-19 11:46:00

[PR] 周辺の物件
グラディス稲荷町リバークロス
ポレスター仁保新町テラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島市内で小学校を越境通学させたいのですが

  1. 241 通りがかりさん 2017/12/02 19:50:20

    今はどこも難しいみたいですね

  2. 242 匿名さん 2017/12/15 13:16:10

    最新の市内東区中学校情報が知りたい。

  3. 243 匿名さん 2017/12/18 04:35:06

    賃貸でアパート借りて、住民票をアパートに移せば済む話では?

  4. 244 匿名さん 2017/12/18 05:45:22

    >>243
    住んでいる家があるのに、わざわざ家賃を払ってアパートに住めと言うのでしょうか?
    お金が湯水のように湧いてくる人なら可能かもしれませんが、現実的ではないと思いませんか?

  5. 245 匿名さん 2017/12/18 06:36:33

    入学してしまえば返せば良いの(笑)ワンルームだろうが、築50年だろうが住民票だけそこにあれば良いのさ。礼金と3ヶ月分位の家賃は帰ってこないけど…

  6. 246 匿名さん 2017/12/18 09:09:06

    >>245
    そうはいきませんよ。
    公的書類は住民票の住所に届きますので、部屋を出てしまうわけにはいきません。

    また、引越しをした場合には、2週間以内に住所変更しなければならないことになっていますので、居住地に住民票がなければなりません。

    部屋を借りて住民票だけを移すのは、”虚偽の届出”となります。

  7. 247 匿名さん 2017/12/18 13:38:18

    四角四面な事をいえばそうでしょうね。

  8. 248 匿名さん 2017/12/18 22:39:29

    ?部屋に取りに行けば良いでしょ?実態として借りてる訳だから日曜日にちょっとポストに立ち寄れば済む話では?

  9. 249 匿名さん 2017/12/19 00:20:00

    >>248
    あなたが245で書いてるように、入学した後に部屋を返すのでしょう?
    退去した部屋のポストを勝手に開けて漁っていたら犯罪(住居侵入罪、窃盗罪)になりますよ。

    それともずっと借りっぱなしにするのでしょうか?
    家賃と共益費、水道光熱費の基本料を払うだけで結構な金額になりますね。
    それなら私立に通わせた方が良いのではないでしょうか?

  10. 250 匿名さん 2017/12/19 03:25:44

    だから入学後▶アパート退去▶引越し届けを学校、役所に提出でokでしょ?転校は強制じゃないでしょ?

  11. 251 匿名さん 2017/12/19 11:44:40

    >>250
    いえ、基本的に住民票のある学区に通わなければなりません。
    転居届を出す際に申請書を書いて許可書をもらえば”その学年末まで”は認めてもらえます。
    適当なことをいうのはやめましょう。

  12. 252 匿名さん 2017/12/19 12:03:14

    そうですね。
    仮に無理を通したとしても学区内のどこの地区に属するつもりなんでしょうか?
    そんなもとしてもご家族の評判を落とすだけですよー。

  13. 253 匿名さん 2017/12/20 07:40:11

    そうか…越境してるケースは沢山あるし、そもそも小学校の先生の子供が越境通学してるんだがな?
    その先生に手口を聞いてみるかな。

  14. 254 匿名さん 2017/12/20 23:11:52

    入学してから先のことを考えると子供にも親にも風当たりがきついように思えます。
    それを覚悟の上なら仕方ありませんが。

  15. 255 評判気になるさん 2019/08/02 09:37:09

    >>229 祐子さん
    私は広大附属中ですよ!通学時間が結構かかりますが、100年の伝統を持つ広島県女子最難関校として、誇りを持って通えます!男の子だったらごめんなさい

  16. 256 匿名さん 2019/08/02 12:40:06

    古い話だね。

  17. 257 匿名さん 2019/08/02 13:38:24

    >>256 匿名さん
    そうだよ何か?

  18. 258 匿名さん 2019/08/03 07:02:11

    小学校の越境入学?
    近くの小学校でいいじゃない。越境したら近所に友達いないから遊ぶことも難しい。子供は子供同士で遊んで喧嘩して仲良くなりながら成長していくもの。
    附属や東雲に合格したら別だけど。

  19. 259 名無しさん 2019/08/04 03:08:16

    それを言ったらおしまい、空気読んでね。

  20. 260 通りがかりさん 2019/08/04 23:54:06

    今は越境はまず無理ですよ
    比較的評判のいい学区でも、教科書なども同じですしほぼ似たような教育内容です。遠ければ、友達や保護者同士の付き合いが希薄になりがちです。私立や国立以外なら、自宅近辺の小学校がベストだと思います。
    新居購入ならともかく、賃貸アパートを借りて住民票だけを移してなどというのは母親の負担が増すだけです。家庭訪問などでややこしいことになるかもしれません。

    学年途中の転居なら、その年度だけは前のところにいけるかな。でも半年かな?六年生なら卒業までいけるかも。
    知り合いに経験者がいますが、概ね半年以内に転居の予定があるなら、転居先の学校に遠距離でも通学できます。新居の金額も入った契約書の写しを役所に出して教育委員会の許可をとらないといけませんが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】広島市の小学校・中学校]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス
    ライオンズ東翠町

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    3,980万円~4,480万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.47m²~75.04m²

    総戸数 52戸

    グラディス稲荷町リバークロス

    広島県広島市南区稲荷町2-18

    4,300万円~8,830万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    48.93m²~78.62m²

    総戸数 36戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸

    ポレスター仁保新町テラス

    広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

    3680万円~4800万円

    3LDK

    71.98m2~76m2

    総戸数 58戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,980万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    総戸数 56戸

    グラディス西広島駅前ザ・タワー

    広島県広島市西区己斐本町1-14-2

    3480万円~6600万円

    1LDK~3LDK

    39.05m2~68.2m2

    総戸数 65戸