広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島市で子育て環境の良い所を教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島市で子育て環境の良い所を教えて下さい。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
こまち [更新日時] 2018-09-24 19:29:01
【地域スレ】広島市の子育て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

近々、広島へ転勤になりそうです。
今は、関西圏の戸建てに住んでいます。
子どもが二人、小2と幼稚園年中がいます。
広島の事は、まったくわかりません。
子育て環境の良い地区、学校が落ち着いていて学力も問題のない所 などなど
お勧めの地区がありましたら、ぜひ教えていただけませんか?
どうぞ、よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-05-30 08:57:00

[PR] 周辺の物件
ライオンズ東翠町
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

広島市で子育て環境の良い所を教えて下さい。

  1. 196 匿名さん 2018/07/11 13:35:22

    グランテラスは広島県から河岸侵食家屋倒壊エリアに指定されていました

  2. 197 匿名さん 2018/07/11 13:35:43

    広島は川が異常に多いから、どこも、、、ね。

  3. 198 匿名さん 2018/07/11 13:42:15

    堤防のそばは避難する時間が確保できないよ

  4. 199 匿名さん 2018/07/11 14:10:34

    広島支店転勤は左遷かな~。

  5. 200 住民板ユーザーさん1 2018/07/11 14:17:33

    太田川は絶対氾濫しないと友達のじいさんがいってた。

  6. 201 匿名さん 2018/07/11 14:22:13

    堤防のそばに住むと子供が危ないとばっちゃが言ってた

  7. 202 匿名さん 2018/07/11 16:43:10

    堤防下は、そもそもそういう地区だし。

  8. 203 匿名さん 2018/07/11 16:47:57

    堤防下の危険な土地を安値で仕入れてリスクを説明せずに横文字並べて売ろうとするデベもいるから注意がいるね

  9. 204 太田川沿いの住人 2018/07/11 16:50:20

    >>200 住民板ユーザーさん1さん

    今回の豪雨、うちの前の太田川は結構ギリギリでしたよ?
    結構ハラハラしました。
    あのまま降り続けたら氾濫もなくはなかった気がします。

  10. 205 匿名さん 2018/07/11 16:54:07

    太田川と言われるのは太田川放水路のことですか。
    それとも放水路より北側の川のことですか。

  11. 206 太田川沿いの住人 2018/07/11 17:02:20

    横川駅辺りなので放水路です。

  12. 207 匿名さん 2018/07/11 23:25:36

    放水路が危ないくらいだからリバーフロントはリスク満載だね

  13. 208 匿名さん 2018/07/11 23:26:35

    堤防決壊して子供が流されたりしたら後悔してもしきれない

  14. 209 匿名さん 2018/07/12 01:11:36

    うちは放水路じゃなくて、それより少し北ですが、満杯の太田川をみて、慌てふためきました。

    近隣は避難勧告が出てなくてほとんど避難している人はいなかったみたいですが。
    確認した時太田川はレベル4でした。

  15. 210 匿名さん 2018/07/12 01:27:38

    やっぱりリバーフロントはリスクあるからそのあたりも踏まえて家選びをすべき
    今回の洪水でリスクが明らかになった

  16. 211 マンション検討中さん 2018/07/12 02:31:23

    >>210 匿名さん

    タワーマンションは価格が高いし維持費も高いので安佐南区エリアのマンションがお勧めです。

  17. 212 匿名さん 2018/07/12 02:50:07

    楽々園おススメですよ。

  18. 213 匿名さん 2018/07/12 03:24:04

    >>211 マンション検討中さん
    一応スーモで調べてみましたがタワーマンションは維持費が安いという結果でした

    こちらが管理費修繕費の合計額です 
いかにタワマンのスケールメリットが有利かよくわかります 
80平米だと年間で20万円近く支払いがお得になるケースもあります 
資産価値も良くなりますしタワマン人気も頷けますね 



    ガーデンガーデン175円 
 

    アーバンビュー310円 
 

    ザ広島タワー290円 

    
acity225円 
 

    アーバン宇品245円 


    

ライオンズ京橋川350円 
 

    ライオンズ白島中町430円
    

ライオンズ平和公園370円 

    ライオンズ国泰寺405円

  19. 214 マンション検討中さん 2018/07/12 03:47:12

    大規模修繕の費用とか通常のマンションの倍はかかるのはすでに東京で実証済み
    固定資産税。管理費・修繕積立金・駐車場代の合計と維持費がどれくらいになるのか、どれくらいのスパンで上昇するのか明確にしてほしい。

  20. 215 匿名さん 2018/07/12 04:00:19

    >>214 マンション検討中さん
    エビデンスなし
    スーモの情報の方がたしか

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】広島市の子育て]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ東翠町
    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    5,090万円~6,580万円

    3LDK

    70.57m²~82.03m²

    総戸数 39戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~112.93m²

    総戸数 62戸

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    3,830万円~4,570万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.47m²~75.04m²

    総戸数 52戸