- 掲示板
来年入居みたいな人にはなんの恩恵もないんですかね?
[スレ作成日時]2012-09-02 01:46:40
来年入居みたいな人にはなんの恩恵もないんですかね?
[スレ作成日時]2012-09-02 01:46:40
139の悲壮な見解だって、妄想の一つだす。
まあ、そうは言っても、ポシャるんだろうなあ。
現時点で既に変動や旧フラットSなら実質マイナス金利なのに何で無いと思うの?
旧フラット35Sだと優遇込みで0.84%って人もいるのに。
前回3%→5%の時はこんなんあった?
仮にこの拡充実現したとしても、
2013年に買った人はローン借り換えすればおkじゃないの?
10年以上のローン支払いが残ってる + ローン返済によるローンと断定できる
って条件なら控除適用だよね?
まったくの無知なのでご教授お願いします。
入居済みは×です。
無関係な人達の反発が強いと、ポシャるでしょうね。民主党の選挙対策でもあると思うよ。
条件が変わらなければ
ローンの借り換え出はなく、住宅の買い替えですよ。
購入後、半年以内に居住だから、
購入が2013年7月以降なら、
居住を2014年1月にすれば適応だね。
すなわち、住民票異動を2014年にする。
2013年7月から6カ月の家賃負担を考えても、
新制度の方がお得と考えます。
誰か、補足お願いいたします。
変動の基準金利はすぐに変えられないとしても(政策金利が0解除にならない限り)
銀行が減税拡充に合わせて、金利優遇率を変えてくる事は考えられますか?
例えば、優遇△1.7%だったのがいきなり△1.2%になるとか
住民票異動ですが、住宅ローン実行時に移す
ように言われたのですが、実際の入居が、2014年
であれば住民票異動が2013年であればOK?
>>148
それはシステム上無理な気がするが・・・
と言うのも表示・保存・所有権移転登記とした上で抵当権設定登記をするでしょう。
だから入居前に住民票を移動させたりすることもあるわけで。
つまりは住民票を移動させた上で各種登記手続きに入らないと引き渡しは
完了しない。
工事会社が友人とかで入居済みだけど実行を遅らせてくれるとかがないと
出来ないはず。
148さん
住民票異動しないと登録登記はできないのでは?
支払い(引き渡し)済んでて、半年も登記をデベが待ってくれるとは思えないんだけど、、、固定資産税かかるよね
役所では住民票異動は住民になる(引越しする)2週間前後に行う原則になってる
居住していない理由付けを税務署で突っ込まれそうですね
水道、電気など光熱費がかかってない事を証明するなど
間違ってたらすいません
そもそも登記手続きが完了しないと抵当権設定出来ない。
つまりは融資が実行出来ない。
ということは代金の授受がないからメーカーは引き渡ししない。
だからメーカーに友人がいてしてくれる時だけかも。
住宅ローン減税というものは、年末のローン残高が問われるんでないのか?住民票の話だけしてるが。
反発が大きく結局、
最大350~500万程度の控除+最大15年間
ってレベルに収まるから安心しろ。
ってつい最近買っちゃった俺が自分に言い聞かせてるよ。
新築マンションだったら、
手付金払って2014年入居で交渉できるね。
そこらへんはデベも承知だろうね。
ベストは、2013年購入契約で
2014年1月住民票異動だろうね。
中古なら、相手しだいだね。
2013年は控除額2000万で減税額は最大20万 になります。
日経新聞の例で年収700万なら税額20万と言う。
例えば、3500万のローンでマンション購入なら
2013年12月購入で、20万の還付
2014年1月購入なら、20万の還付+エコポイント約15万
あとは、消費税3%の105万をどう考えるかです。
中古なら消費税の影響はほとんどないです。
つまりは以下認識でいいですか?
2013年後半入居のマンションについては、
住宅ローン融資の為2013年内に住民票は移さないといけない。
その場合、2014年減税を受けるには
2014年入居で2013年は減税?申請せず。
ただし、管理費、修繕費、税金は払う必要あり。
且つ2013年に入居してない証明を準備しておいた方が
良い。