皆様の評価をお伺いしたいとおもいます。
[スレ作成日時]2008-09-14 07:32:00
皆様の評価をお伺いしたいとおもいます。
[スレ作成日時]2008-09-14 07:32:00
東京?
田舎の松山に何の自慢?
都会のへんな間取りに踊らされるミーハーな松山人にがっかり。
あんな窓ばかりのマンション 松山では流行んないよね。
確かに変な間取りだよね。事務所と住居の中間かな。でも松山でも流行ったから売れたんじゃないかな。残りもうわずかだろうから。
住友不、耐震工事申請書類420件分改ざん=補助金返還命令へ―兵庫県・神戸市
5月21日21時42分配信 時事通信
兵庫県と神戸市は21日、住宅の耐震工事への補助事業の申請書類420件、計1億6500万円分について、住友不動産(東京都新宿区)の社員が、2003年度から09年度にかけて、契約日を改ざんしていたと発表した。手抜き工事はなかったという。
県と市はこのうち、地方自治法で時効となっていない05年度以降の計364件、1億4800万円の補助金の返還を住民に命令する方針で、同社が代わって負担する方針。他府県でも改ざんが疑われるケースが8件あり、同社が調査している。
問題の事業は、阪神大震災を教訓に始まった住宅の耐震工事への補助。住民に、耐震工事を促すため、申請をして補助が決まった後に、工事契約を結んだ場合、補助が出る仕組み。しかし、同社は、補助申請をする前に契約した場合に、契約日を申請後にずらしていたという。
申請書類の中で、同社の同一時期の同一ポストに複数の担当者の名前があったために発覚した。同社は「工事さえやればいいという甘い考えだった。申し訳ない」と話している。
みんなで最後の応援をしよう。
いよいよ最終3邸 当初予定では完成後半年から一年で売り切る予定だったので若干早い 住民に聞いたマンションのいいところは ①内廊下 ②類まれなる眺望(しかも緑やお城が楽しめる) ③ゴミ捨て24時間OK ④風呂広い ⑤幹線道路に面しているのに低層階でも極めて静粛 ⑥立地条件抜群(フジグランにもJRにも市駅にも歩いていける バス停・電停目の前) ⑦誰にでも説明しやすいネームバリュー) いまいちなところは ①ゲストルームやジムなどの設備がない(屋上スカイガーデンのみ) ②エントランスがいまいち安っぽい
↑エントランスが安っぽいに1票。
こういうところでケチってるんだなぁって感じですね。
一棟目のシティータワー松山の方がエントランスは豪華です。
値段も違うのでしょうが・・・。
住民に聞いたマンションの悪いところは、 ①内廊下=ゴミ捨てや酒臭い人が歩いたあとで廊下に匂いが。24H換気でドアを開けると廊下の香りが流入。 ②類まれなる眺望(しかも緑やお城が楽しめる)=下層階からはお城がみえず、お堀の水面の空気を感じようと小さい窓を開けると騒音で耐えられない。 ③ゴミ捨て24時間OK=住民間の交流が薄くなってさみしい。 ④風呂広い=風呂に窓がなくて息苦しい。 ⑤幹線道路に面しているのに低層階でも極めて静粛=一年中窓を閉め切った生活にうんざり。 ⑥立地条件抜群(フジグランにもJRにも市駅にも歩いていける バス停・電停目の前)=ボロ路面電車のギイギイいう音に耐えられない。 ⑦誰にでも説明しやすいネームバリュー = ラフォーレ原宿松山みたいな感じ。
素晴らしいところは、 ①ゲストルームやジムなどの設備がない(屋上スカイガーデンのみ)=使わないのに管理費を圧迫するムダな設備がない。 ②エントランスがいまいち安っぽい=身の丈ほどで良い。
ここもいいし、市内に他にもまだいいとこあるよ。じっくり選んで。
いいマンションですよ。
当初住友不動産が予定していた5・60代のリッチ層だけではなく、
若年層ファミリーの方がむしろ多いですし。
職業も様々です。医者の第二邸宅として購入もあるらしいです。
隣も子ども二人家庭のようなので隣からの音漏れがあるかと思いましたが、
防音性が高いので外からの音はもちろん、隣や上下からの騒音もまったくありません。
(これは住んでいる部屋にもよるかもしれませんが)
住んでいる部屋にはまったく問題ありません。大満足です。
リーマンショック後に値段設定しているらしく、価格も明らかに安かったですし。
ま、個人的には100万円くらい高くても良かったんで、
共益スペースはもうちょっと頑張って欲しかった気はしますが。
あと、平置駐車場もシャッターがあればなお良かったかな。
あとは文句ありません。
墓穴。
いよいよ完売間近ですね
今週末には屋上テラスから三津浜花火大会も見れるので楽しみです。
盆までに完売しなかったら屈辱の現地事務所でしたね。祝 完売!
屋上は皆で花火見るには狭く貧相なので注意。ダイレクトスカイビューでは見れないのよね。
狭いのは同意だけど、ダイレクトスカイビューで観れないのは嘘ですね Eタイプの高層階はリビングから見れますよ
南面ダイレクトスカイビュー窓ガラスに顔くっつけなくても三津花火は見えますか?
低層だと見えるのは汚いお隣ビルですか?
あと、西側は激暑では?
>>234
南面ダイレクトスカイビュー窓ガラスに顔くっつけなくても三津花火は見えますか?
低層だと見えるのは汚いお隣ビルですか?
あと、西側は激暑では?
マンションの位置と向きと花火の上がる方向わかってて聞いてます?
うちは高層で、西日は入らない東と南向きのタイプなんでわからないですけど、
夏は確かに窓を開けると暑いけど、日当たりがよければしょうがないと思いますし、
日当たりが悪いよりは断然いいと思いますよ。
暑いといってもクーラーつければ何にも気にならないですし。
暑いのは夏の間だけ、絶景と日当たりのよさは年中
クーラー代がもったいないという方(±0ではないでしょうけど逆に冬は暖房代が安くすむ)や、
景色のよさよりも、日当たりが悪く、涼しい方がいいという方は、
最初からこのマンションは候補に挙がらないと思います。
残ってる部屋についてお聞きしております。
外壁にダイレクトに窓がついており、庇になるものがないので暑いということはないですか?
237さん
実物みた方が早いのでは 音とかと同じで人によって感じかたは違うので といってももう遠くないうちに観れなくなりますけど 自分はカーテン開けると窓際はかなり暑いけど、景色のよさと開放感のプラス要因の方が明らかに上だと思います そもそも普通のマンションでバルコニーの壁があっても庇代わりにはならないと思います 庇代わりはカーテン閉めないと
残っているのは全室Eタイプだからリビングは南向きですから冬はぽかぽか暖房いらず 夏は暑い ま、それは海水浴行きたいけど日に焼けたくないと言っているのと同じ
>普通のマンションでバルコニーの壁があっても庇代わりにはならないと思います 庇代わりはカーテン閉めないと
>残っているのは全室Eタイプだからリビングは南向きですから冬はぽかぽか暖房いらず 夏は暑い
今も南向きですが、バルコニー屋根が(上階のバルコニー床)が庇となって夏は太陽が高いので影になり涼しいです。前に建物が無いのでカーテンは閉めません。冬は太陽が低いので日がリビングに入り暖かい。南面バルコニーが庇の役を果してたので、ダイレクト窓はどうかと気になっていました。やはり暑いですか。
昨日・今日と城山公園でのイベントで花火が上がりました。
至近距離で上がる花火を自宅から見れるのは贅沢だな~と感じました。
三津浜の花火大会が目当てでしたけど、城山公園でイベントがあるたびに
花火が上がるなら、とてもラッキーかなと。
部屋が暑い、狭い、ベランダが小さいなどなど色々不満はありますけども、
眺望は本当に贅沢なマンションだと思います。
確かに花火は綺麗でしたね 明日は屋上に行ってみます どこかで顔をあわせてるかもしれませんね
>>>>部屋が暑い、狭い、ベランダが小さいなどなど色々不満はありますけども、
ベランダ2mで広いって宣伝してましたが小さいんですか?
部屋は広々って広告してましたが実感として狭いんですか?
やっぱり暑いんですね。シティタワー松山みたいに窓に銀紙張ることに?
ダイレクトスカイビューから見える花火ってのは城山公園の花火ですか?三津の花火は西側ですから、リビングでゆっくりしながらは見れないんですか?
>241さん
小規模でしたが、見ごたえありましたね。
明日の花火大会、楽しみですね。
どこかでお会いしているかもしれませんね。
>242さん
広い、狭いはその人の感覚によるものなのでなんともいえませんが、
他社さんのよくある物件など見てると、それよりは小さい(全長が短い)のではないかと思います。
ただし、奥行は結構あるのでそれほど不便は感じていません。
部屋が暑いというのは、それはもうダイレクトスカイビューなので割り切ってます。
でも、一日中エアコンつけてますが、26度~27度のエコ設定でも十分です。
少し温度が下がれば家中の窓を開けて、それに扇風機で十分過ごせます。
これも人によって感覚が違うので、なんとも言えません。
窓に銀紙を張るなんてことにはならないと思います。
2棟目ということもあって、1棟目の失敗(?)は生かされているようです。
ダイレクトスカイビューから観たのは、城山公園の花火です。
どのこ部屋からでも、三津浜の花火大会をリビングで見ることはできません。
リビングは全て東か南向きの窓しかありません。
しかし、現在残っている部屋だったら、西側の部屋から、それ以外のお部屋でも
屋上に上がれば見えます。
当物件も残りわずかですが、城山周辺では、西側に当物件、東側にクレアガーデンがあります。新築では2つのうちいずれかしか選択肢がありません。
当物件、夏は他物件よりも暑くなるという住人さんのご意見が出てました。景色同様日差しも庇が無くてダイレクトということでした。そういった点も良く考えてみると、角部屋でも、採光通風が事実上2面しか無い点が気になっています。クレアガーデンも含めた一般的なマンションで角部屋なら、採光通風が3面開けてあり、たとえば南北で風が貫通するため、夏でもエアコンが不要な時間帯が長くなります。エアコンは体調を悪くするのでできるだけ避けたい人には、当物件は向いてないでしょうか。
三津花火が話題となっていますが、リビングからは見えないので、屋上に上がることになるとのことです。実際のところ、20階相当の屋上から見るのと、城山の本丸まで歩いて上がって見るのと、どちらが素晴らしいでしょうか。クレアガーデンなら、東雲神社の方からお城に上がりやすいんです。
住んでるかたのご意見もお聞かせいただければ参考になります。
>244さん
花火だけに関して言うと、そうですね、何を重視するかですが、
花火をバッチリみたい!!というのであれば、城に登られたらいいと思います。
もしくは会場まで行ってもっと至近距離で観るとか。
このマンションでは、日常生活の中で、あ、今日花火大会だった。
じゃぁちょっと上がってみるかな?
なんてすごく気楽な気持ちで見れるのがいいのかなと思います。
あ、あと蚊に刺されないのがいいですね!
まぁ、年に一回のことなので、それをどこまで重要視するかですけども。
部屋の暑さに関してですが、暑いのがどうしても許せない、エアコン大嫌い!
と言う方はおススメしません。
>244さん
あ、それから
>>当物件、夏は他物件よりも暑くなるという住人さんのご意見が出てました。
こんなこと書いてましたっけ?
なんか作為的な書き方に感じますね。
他物件は涼しいんでしょうか?
当物件の残っているお部屋は、暑くないと言ったらウソになるので正直に暑いと書いてます。
他物件を知らないので比較のしようがありません。
角部屋を探してます。
その際に、
(+)バルコニー無しのダイレクトガラス窓による眺望メリット
(−)逆に、バルコニー庇が無くなり、夏場に直射日光をダイレクトに受けるデメリット
そして、
(+)オフィスビルみたいな内廊下の快適性メリット
(−)角部屋でも3面採光通風、南北直線通風が得られないデメリット
があることがわかりました。
結果的に、庇がなくて、3面通風が確保できないことから、夏はエアコンへの依存度は高まるように思えました。眺望+内廊下 対 (夏の)エアコン依存度の高さ 、で考えて良さそうです。松山の冬は余り寒くないため冬はあまり問題視してません。
夏の暑さは入居前の住宅で経験済として、それと比較して暑いと思うかどうかで十分参考になります。比較して涼しければ、暑い夏でも思ったより涼しかったという感想になります。入居者さんのとても貴重なご意見です。
当然、当物件の眺望の魅力が極めて価値の高いもの、という点は大前提となっております。オフィスの快適性を自宅に持ってこれることもメリットです。このメリットは十分に宣伝広告されているので存じ上げています。
っていうか本当に検討してるなら早くしないと完売するよ 住民の声を聞きたいなら、教えてもらえるかどうかを別にして住民構成とか駐車場とか聞いたら? 暑さや庇なんか聞いても個人次第でしょ 採光や通風性をもっともらしく語ってるけど、そんなことは聞かなくても図面みたらすぐわかること マンションの屋上登るだけと、松山城に登る手間が本当に同じに感じるくらいなら、中心部のマンションなんか気にせず、郊外の一軒家買えば? 割高なマンションなんか向いてないと思いますよ
もうすぐ花火が始まろうかという時間にお仕事ご苦労様です。見事な花火でしたね。
実は、松山は背の高いビルが少ないので、城山なんかの影にならなければ、そこいらの普通のマンションからも三津の花火は良く見えるもんなんですよ。20Fの屋上がなくても外廊下から十分ゆっくり見えます。たしかに無理して城山上ることもないでしょう。
庇が無いダイレクトウインドウは、常時空調を効かせる事務所用途では使いやすいですが、空調無しで過ごすことも考える住宅では相対的に暑く感じることは事実のようです。実感としての入居者さんの声はとても参考になりました。
シティタワー松山も常時中古がありますし、西堀端もすでに中古が出てました。市内中心部のマンションを探してますが、ダイレクトウインドウタイプと、バルコニー庇タイプで、分類して検討するのが重要だと考えるようになりました。
なかなか専門家でないと図面を見ただけではわかりません。住友のショールームにも行きましたが、こういうデメリットは聞いても明確に教えてもらえませんでした。図面でわかるのは248さんのようなプロの方でないと難しいでしょう。
花火きれいでしたね
3日連日で花火が見れるのは凄いです。
ただ、リビングであまりに目の前で花火が見れてしまったので、
三津浜の花火は遠く感じましたけどね。
これからもイベントが城山公園であるたびに花火が上がる可能性はあるので、
極めて贅沢なマンションだなだと思います。
確かに市内からは三津は遠くて花火は小さい。住友さんのチラシには望遠レンズで馬鹿デカイ三津花火が紹介されてました。
今後は城山花火に期待!
なんか変わった人がいるね。外廊下で立ってみるのと、屋上ガーデンでみるのが同じなんだ…。松山は景観条例あるからビルは背が低いんですよ。知ったかくん。分類するのが重要もなにも、分類が必要なほどタワーマンションなんか松山なんかにはないじゃん 東京に行って目黒や十番のタワーマンション見てきたら? このマンションがいかにちゃちいか、安いか、公共部が安っぽいかが分かるよ そして松山の民力の低さ、金持ちの少なさがよく分かるよ でも恥じることはない 松山はよく頑張ってる方だよ もう二回りくらい松山市が大きければ広島タワーみたいに1億するマンションが即日完売できるよ
住友さん、そうなんですよ。景観条例があるっていうよりも、その程度の経済規模なので、松山でタワーマンションって言っても要するに事務所雑居ビルなんですよ。船でザ・シンボル見てきました。すごいですね。本物ですね。尊敬します。
253は住友販売員の逆ギレか?
てか、なんで大都市と松山を比較するの?
やっぱりそうか。
住友販売員か。
ザ・シンボルなんていっても松山市民は普通知らないからね。
広島タワーも知らんな。住友販売か。
確かに松山にも1億のマンションは無理にしても5000万〜8000万くらいのハイグレードマンションが欲しいな グランウェリス持田の共用部にジムやキッズルームにゲストルームやマンション内店舗にプール付きでシティタワー松山西堀端の景観で 西堀端にある某宗教施設が撤退したら、住友か三井か三菱あたりにそんなマンションを作って欲しい
そんなマンションができたらいいですね(笑)。
ちゃんと車の幅寄せとシャッター付きの地下駐車場で そんなマンションが出来たらシティタワー松山西堀端から引っ越しします コンシェルジュも24時間いたら最高 せめて時間短くても水曜日日曜日もいてほしい ま、住民決議したら変更は一応可能だけどね 共益費増えるだろうけど
ここの****住人達かなりヤバイ。
ここのオ・ナ・ニー住人達かなりヤバイ。
真の金持ちだけが住める市駅直結のハイグレードタワーマンションが確かに欲しいな 高島屋の横か向かいあたり 眺めはいまいちだろうけど
だめですよ、カモフラージュしちゃ、住友さん。目黒や麻布十番の物件イメージをチラつかせて松山市民に雑居ビルをつかませちゃ、だめですよ。バルコニー広々、通風良くて涼しいなんて宣伝しちゃだめですよ、狭くて暑いんだから。三津の花火をあんなに大きく見えるようなチラシにしちゃだめですよ、小さくしか見えないんだから。眺望眺望と言いながらカーテン開けられない立地に建ててはだめですよ。あんまりじゃないですか。
そのとおりですね
この先ほんとに中心部の物件はこことクレア東雲だけになったね。ここにするなら急がないと間に合わないよ。
夏のバルコニー庇の重要性は、モデルルームでは聞くことがなかったけど、十分理解した上で決めたいね。
ダイレクト窓は、夏は避暑地で過ごす金持ち向きだな。この夏実感。
よくお堀の廻りや城山公園をジョギングするのだが、あきらかにシティタワー松山西堀端は
他のマンションとは違う格上の存在感があり、松山を代表するマンションだと思います。
城山公園やお堀から見るこのマンションは、本当に綺麗ですし、住んでいない住民にも
ある意味他県民に自慢できるマンションだと思います。
竣工したてとはいえ、これだけのマンションは少なくとも高松や岡山等の
松山のライバルと思われる都市にはありません。
広島タワーは値段もぜんぜん違うし、広島は松山のライバルにするには無理があるので比較対象外です。
ましてや目黒や大阪のシティタワーシリーズと比べるのはずいぶん野暮な話です。
広島タワーは1億、目黒は1.5億位しますし。
80平米から90平米で3500万円~4000万円くらいでこのマンションと同じものをそろえるのは
東京や大阪では無理ですし、他の地方都市では、こんな眺望はそもそもありません。
全国でも珍しい、極めて安価なハイグレードマンションだと思います。