松山初のポレスターマンションですが皆様意見交換いたしましょう。
[スレ作成日時]2009-02-15 15:07:00
松山初のポレスターマンションですが皆様意見交換いたしましょう。
[スレ作成日時]2009-02-15 15:07:00
マリモは大丈夫ですか?
正直「マリモのポレスターマンションってどうですか」(その6)(その7)を見ていると、かなりヤバい感じがしますね。
人の良い松山人が騙されなければよいのですけど。。。
真剣に検討してたんですけど、
物件比較中さんのいうスレ見てると確かに不安になりますね。。。。
松山の人ー!騙されないようにね。
どうしても、ボレスターのマンション欲しいのなら、
あせらずに建って半年くらい待ってから買うと良いよ。
広島の会社だけあって、定価のないマンションデベです。
(車の商談でも、○AZDAの値引きだけはマネ出来ませんとスバルで言われた。)
びっくりするくらい値引きしてくれるから、慌てて定価で買うと馬鹿をみるよ。
場所はいいと思いますが、値段だけは気をつけて!!!
私も真剣に検討してたのですが、待てばそんなに値引きがあるのですか?
なんですか、7億円キャンペーンって。。。。
松山のポレスターは該当してないみたいですね。
どーせなら、松山も加えてくれないですかね。。。
もし、売れ残ったら、こんなキャンペーンされたんじゃ、
先に買っちゃったらなんか損した気分になりますもんね。。。
そういえば、フローレンスマンション作ってた会社(民事再生手続き開始)も
同じようなキャンペーンやってましたね。
危険な兆候なのでしょうか。。。
価格発表になりましたねー。
どなたか行かれた方、感想をよろしくです。
やっぱり価格は安いですよ。
中身はそれなりですけど。
角の大きい奴が3000万円代後半だったと思います。
ほかはお手ごろです。
でもサーパスの方が中身価格のバランスはやっぱりいいかもです。
土橋のアルファステイツもできるみたいなので
比較してみないといけないですね。
目先の価格だけで判断すると痛い目みるよ。
今やマンションは資産なんだから。
土橋で買っても、買値は安いけど、
売値なんて、もっときついですよ!
へなちょこなディベなら尚更!
安値でだまし売りして、
資金回収してください。
資本金3,888万円にはびっくりしました!
全国でやっているのにこれはいったい!!
えっ!そんな資本???
。。。
先見の眼がない郊外を中心に
マンション分譲している業者は
土地値上昇局面に調子こいて、
用地をさらい、今では二束三文になり、
火の車というのは周知の事実だが。。。
その資本はきついなぁ。。。
上場してないから資金は銀行に頼らざるを得ない状況で
どこの金融機関も今は融資を細めているのに。。。
マリモに乾杯!
先日モデルルームに行ってきました。
値段は妥当かも知れませんが、仕様設備は最悪!安っぽい!
ここは、ないな!
どうやら30個ほどしか売れなかったみたいですな。
あのお値段で、この程度とは、
よほど中身がよくなかったのかな。
松山市最大級を売りにしてる分、個数は多いから、
最後の方は大変なことになるかもしれませんね。
冒頭の皆が損したことにならないよう、
いま松山で蔓延してる値引き合戦をしないようたのんます。
あちゃ!
これで30組が損きり決定!!
バナナ館前のアルファがでてきたら
さらにきついよな!
となると・・・7億円キャンペーン開始!!
この手の損きりならまだしも、
引渡しまで会社がもつかな???
そうなると・・・
この30組は
倒産リスク知ってるのかな??
ご愁傷様!
いまどき「あちゃ」って…
早速「モデルルーム来場の方にもれなく家電プレゼント!!」とかいう怪しいCMが始まったね。
さぁ値下げへの一歩を踏み出した。
だからいわんこっちゃない(*_*)
30組は損したね!
これからベンツ何台買える分だけ損するか見ものだね。
無知は最大の罪だね。
キャンペーンうちもハガキ来ましたよ。
オープンしたての頃は確か1000組以上が来たとかってハガキに書いて
あったけど、思ったより売れなかったから、キャンペーンしてるのかな。
まぁ7月決算の会社だから、○吹さんとかと同様決算対策というところでしょうか。
家電とかいらないから、はやく実弾!がほしいところです。
でも、1000組見に行って970組ぐらいは見送ったということか。。
踏まれすぎですね。
確かにつくりちゃちかったですもんね。
賃貸ならわかるけど、わざわざうん千万するものとはどうしても思えなかった。。