広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ポレスターブロードシティ倉敷2番館どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県
  5. 倉敷市
  6. 稲荷町
  7. 倉敷駅
  8. ポレスターブロードシティ倉敷2番館どうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-08 12:08:00

全戸100㎡超えと広さは、申し分ないですが、1番館に比べて仕様が落ちているのに値段が上がっているのは気になります。(1番館は平面駐車場100%で無料なのに、2番館は100%以上ではあるが機械式を含む有料、ベランダ奥行き1番館2.5mに対し2番館2.0m、1番館はスロップシンクあるが2番館はない、1番館は人工温泉がでるが2番館はない(これは半分どうでも良いが)。などなど)場所も道一本ではあるが1番館の方が良い気がする。それでも広さ・立地を考えると安いとは思うのですが。1番館は完売しているので今更、比べても意味ないですしね〜。
2番館検討している方、意見を交換しましょう。または、1番館を購入された方の意見もお願いします。

[スレ作成日時]2006-10-10 11:49:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスターブロードシティ倉敷弐番館口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    ディスポーザーも2番館には、無いらしいです。
    でもバスタブの形状が2種類選べたり、インターホンがカラーになったりと良い面もあるようです。
    ぞれより、再来年の5月に竣工だと、実行金利が不安ですね。

  2. 3 ぱんだ

    私も倉敷弐番館契約しちゃいました!今どれくらい売れてるか気になるトコですが…。契約者の方や検討されている方と情報交換したいです。レス待ってます。

  3. 4 匿名さん

    機械式の駐車場はいやだなあ。

  4. 5 ぱんだ

    そぅですよね。最初はあまり思わなかったけど、ここの掲示板見てたら機械式って大変そぅ…。平地でも三年毎に抽選ですよね。私もほんとは一番館の方がよかった…。

  5. 6 匿名さん

    年々マンションの質が低下しているような気がします。
    安かろう悪かろうに逆戻りしてるのかしら?
    これだけたくさんのマンションが出来れば、価格競争が
    激しくなって当然かもしれないけど、消費者としてはマ
    ンションの魅力が半減しますね。

  6. 7 匿名さん

    マリモってやっぱり《安かろう悪かろう》なのですか?マリモについての掲示板をみると後々の管理の悪さとか不安材料が多々あり、心配です。東海興業もしかり。やっぱりラブホ前の穴吹全戸1000万代の方がいい?

  7. 8 匿名さん

    マリモに限らず、どこも同じだと思いますよ。
    いろいろなスレを見て御覧なさい。どれもどん
    ぐりの背比べってとこね。

  8. 9 匿名さん

    斜め前に穴吹さんが建っているけど、展望については問題ないでしょうか。かたや1000万代均一。。。悩めるところです。デペでいっても穴吹の方が大手で安心できそうだし。皆さんどうでしょう

  9. 10 匿名さん

    すぐ近くに建つ、穴吹のマンションは安いですね。
    まあ、広さで比較したらどちらが、得かわかりません。
    まあ、車通りの多い道から多少小道に入っている分、マリモの方がいーかな。
    それぞれ、買う人がどこを重視して選ぶかということでしょう。
    どちらも、割安なマンションだと思います。
    実際に住んでみないとわかりませんが。

  10. 11 匿名さん

    私は、倉敷の1番館に最近住み始めました。
    マンションの購入は初めてなので、他と比べてというのはできませんが、
    可もなく・大きな不可もなくといったところでしょうか。
    それが、一番良いのかもしれませんが。
    細かい点では、2つほどあります。
    一つ目にエレベーターが73戸で1機は少なすぎる。
    二つ目にやはりバルコニーからの景色にラブホテルのネオンは不快。
    ぐらいでしょうか。
    まあどちらも、我慢できないレベルではありませんが。
    (1つ目は少しキツイかな)
    2番館は同じ通りにラブホテルがあるというのが、他のスレでも問題視されていますが、
    もし東がメイン玄関であればまったく問題ないのでは。ホームページの間取りだとおそらく東がメインでしょ?
    一番館は、西がメインですが裏になる東側はまったく別の通りといった感じです。
    ぱんださんは、2年後にはご近所さんになりまネ。その時はよろしくお願いします。

  11. 12 ぱんだ

    11さんっ!レスありがとうございます(T-T)うれしくて舞い上がりそぅです。こちらこそよろしくお願いします!
    一番館いぃですよね。平面駐車場に天然温泉、ディスポーザにバルコニーや間口も弐番館より広く、羨ましいかぎりです。
    エレベーター、やっぱりひとつだと不自由ですか…弐番館は84戸…覚悟しないといけないですね(涙)
    少し質問してもいいですか?サイトでみると、内覧会の出来の悪さとかよく耳にしますが、一番館はどうでしたか?内覧業者は必要でしょうか…。よろしくお願いします。

  12. 13 11

    ぱんださん。私の分かる範囲での答えになりますが(他の内覧会を経験したことないので)
    結果から言うと細かい点は沢山ありましたが、大きな物は無かったという感じです。
    小さなものは大体3ヶ月点検や1年点検ですぐに対応してくれる範囲だと思います。
    ただ、施工会社が1番館と2番館では違うので、あまり無責任なことはいえません。
    あまり、役に立てなくてすみません。
    また何かあったら聞いてください。私の分かる範囲でしかお答えできませんが。
    (あまり約に立たないかも・・・)

  13. 14 ぱんだ

    早速のお返事本当にありがとうございます(涙)
    そうですよね。細かい点はやっぱりありますか…。自分一人で見抜けるかどうか不安で、内覧業者を頼もうか悩んでます。
    でも倉敷で内覧同行をしている業者の情報もなくて、やっぱり自分でするしかないのかとも考えたり…(ごめんなさい。愚痴っぽくなっちゃいました)
    11さんのお宅は、上下階や隣の騒音はどうですか?これも一番館と弐番館では造りが違うのを承知で、参考までに教えて頂けたら幸いです。お暇な時にまたよろしくお願いします。

  14. 15 倉敷猫

    はじめまして、私も倉敷の一番館に住みだしたものです。11さん、ご近所さんですね。(^^♪
    今現在は、概ね、満足してます。思った以上に広いですね。
    ぱんださんへ、私の場合、内覧会は、とても不安でしたが、内覧業者を同行でなく、6人ぐらい(身内)で、細部までチェックをしたつもりです。細かい部分が沢山(30箇所ぐらい)ありました。大きなところで、和室の鴨居、敷居の角に隙間があり、直してもらいました。かなり、目をこらさないとわからない部分が多いでしたが、なんとか無事に終わりましたよ。上下階の騒音ですが、全然聞こえません。それよりも、外の犬のわんわんや救急車の音が良く聞こえます。(-_-;)
    ラブ○は、ベランダからよく見えますが、イルミネーションぐらいの気持ちでいます。夜はかなりはげしいです。目の前ならきついかも。あと穴吹さんも近いので、高層階(12階以上ぐらい)なら、問題ないかなあ。

  15. 16 ぱんだ

    倉敷猫さん、ありがとうございます!私も再来年にはご近所に…。よろしくお願いします!
    お話、とても参考になりました。概ねご満足されているとのことで、私もマンション生活、とても楽しみになってきました。
    先日、オプション工事リストなるものが届きましたが、オプションできるものは数個のみで、少しがっかりしましたが、たくさんあって悩みまくるより、シンプルでいいかなぁ…と、前向きに考えることにしました(苦笑)。

  16. 17 倉敷猫

    こんばんわ、ぱんださん。オプションですか、なつかしいですね。一番館でもオプションで変更できる部分はそんなにあったかなぁ?記憶があいまいですが、細かい変更を直接、建設会社にいってしてもらいました。直接、建設会社と話す機会があると思いますので、希望はたくさんいってみたらどうでしょうか?変更すると、その分お金がかかりますけどね。|||||/(-_・;)\||||||| まじ〜〜?って見積もりがきます。最近、思うことは、家具や家電のレイアウトを考えてからマルチメディアコンセントをどこにするか、もう少し考えればよかったです。TVのラインが長くなって、しかたがないです。(ToT)/コンセントの増設、位置大事です。では、おやすみなさい。

  17. 18 ぱんだ

    明けましておめでとうございますm(__)m。
    倉敷猫さん、ありがとうございます(>_<)。オプションは、交渉ですね。よ〜く考えて臨みます!貴重なご意見、とても参考になります!ありがとうございます!
    ところで、ここのスレ主さんって、どうなったのでしょう…。契約されたのかな?勝手に便乗させていただいてますが…。どうされましたか?まだ検討中かな?また教えてくださいね。

  18. 19 11

    ぱんださん、倉敷猫さん、明けましておめでとうございます。11です。遅くなりましたが倉敷猫さんご近所ですね。よろしくお願いします。
    倉敷猫さんの書かれているように、コンセントの増設は家具の配置を早めに考えて決めた方が良いと思います。(今の段階では難しいかもしれませんが)ポレスターはコンセントの数は十分過ぎるほどあると思うのですが、やはり家具の配置次第では、届かなかったり、コードが見えてカッコ悪かったりします。
    あと、騒音は上下も隣もあまり気になりませんよ。(まだどのような家族構成の方が住んでいるのかまでは、把握できてませんが)確かに、外からの音の方がよく聞こえます。
    2番館は、どのようなオプションがあるのですか?

  19. 20 ぱんだ

    11さん、ありがとうございます(^-^)。
    騒音の件、安心しました。オプションですが、弐番館は、
    ・コンロ《IH、ガラストップ、電子コンベックス(これはよくわかりせんが)》
    ・電気オーブンレンジ
    ・食洗機
    ・清水器
    ・食器棚(高い…涙)
    ・オープンキッチン(これも高い…)
    ・ドア変更
    ・コンセント移設、増設
    ・琉球風畳
    ・飾り棚
    ・付鴨居(どんなものか?)
    等でした。今の段階では、コンセントまわりは必ず変更。あと、食器棚とオープンキッチンを悩んでます。でも、両方で50万…。むむぅ…悩みます(汗)

  20. 21 倉敷猫

    ぱんださん、11さん、明けましておめでとうです。
    11さんへ、そうですよね、周りの住人がどんなかたか、把握できてないので、同一階、部屋の上下ぐらいは、早いうちに仲良くしたいです。(^^♪
    ところで、大晦日、チボリの花火みましたか?
    ぱんださんへ、オープンキッチンはおすすめですよ。欠点は、費用面と吊戸棚がなくなることですが、私の場合、これまで吊戸棚の利用率が低かったのとキッチンとリビングと一体化し広くみせたかったので、オープンキッチンにしました。ちなみに、モデルルームのキッチン周りのダウンライトはオプションですので気をつけてくださいな。通常は、蛍光灯のようです。
    へぇっ。食器棚ってオプションあったんですね。どんなんだろう。ちなみに、岡山の辰巳に、「エースタイル」というデザイン家具屋というか、インテリアショップがあり、ちょっと高いけど、おすすめです。ではでは。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

ヴェルディ新倉敷駅前

岡山県倉敷市新倉敷駅前三丁目

2,598万円~4,578万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.68平米~81.23平米

総戸数 58戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

ビ・ウェル大元一丁目

岡山県岡山市北区大元1丁目

3,130万円~4,580万円

2LDK~4LDK

62.69平米~84.47平米

総戸数 27戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

アルファスマート新保

岡山県岡山市南区新保101番8

2,960万円~3,320万円

3LDK

66.74平米~72.74平米

総戸数 36戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,388万円~6,368万円

2LDK~4LDK

67.83平米~90.86平米

総戸数 293戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,908万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,380万円~5,110万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.46平米~68.61平米

総戸数 70戸

プラウドタワー岡山

岡山県岡山市北区駅前町一丁目

3,618万円~8,028万円

1LDK~3LDK

44.92平米~82.08平米

総戸数 422戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

3,288万円~1億1,988万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~100.26平米

総戸数 127戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,249万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50平米~122.85平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,878万円~8,998万円

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

4,328万円~6,278万円

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

総戸数 145戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町一丁目

3,680万円~5,380万円

3LDK・4LDK

60.13平米~82.37平米

総戸数 44戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ヴェルディ古京町

岡山県岡山市中区古京町一丁目

3,658万円~4,918万円

3LDK

71.50平米~82.79平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸