広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ広公園 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 呉市
  6. 広大新開
  7. 広大新開
  8. アルファステイツ広公園

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2011-10-01 23:31:14

アルファステイツ広公園 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アルファステイツ広公園 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファステイツ広公園口コミ掲示板・評判

  1. 82 憧れのマンション

    はなさん

    情報ありがとうございます!食洗機のサイズが小さい物?になるのがオプションですか。
    それで流し台のスペースができるタイプですね?確かに価格だけ見れば高いですね!
    標準でついている物は、大量発注になるから仕入れも安いのかな?
    これだと、つける人は少ないでしょうね?

    40分の時間しかないのですか・・こりゃあ、相当考えておかないと時間オーバー?
    しちゃいそうですね!高い物を選ぶのに時間が無いのは納得できないですね!

  2. 83 きよ

    はじめまして。
    アルファステイツ広公園の掲示板、今日はじめて知りました。
    全て拝見させていただき、疑問が解決しつつあります。

    私も2月に契約した者です。
    情報交換の場として私も参加させてください。

    ちなみに私は30代の♂です。宜しくお願いします。

  3. 84 憧れのマンション

    きよさん

    どうも契約おめでとうございます!どんどん書き込みをして

    情報交換していきましょう!

    ところで、きよさんは、オプション会の案内は来ましたか?

    そろそろ私も、本気で考えないといけません(^^ゞ

  4. 85 きよ

    憧れのマンションさん

    はじめまして。24日(月)に封書が届きました。
    食器洗乾燥機がオプションメニューにあり、???と思い問い合わせをしたところ
    1日以上経っても返事が無く、当掲示板にて納得できた次第です。
    アイコムへの返信は昨日の朝一で投函しました。

    実際に契約した間取りをイメージしながらオプションを考えたいと思いますが、
    なかなかイメージできないのが実情です。
    人によって要・不要があると思いますが、私はコンセント関係の増設くらいしか今のところ
    考えていません。

    とは言え、後から「○○があればよかった」なんて後悔したくないので、妻ともう少し考えようと思います。

  5. 86 憧れのマンション

    きよさん

    私のところへはまだきてませんねぇ・・まぁ、もうすぐ来るでしょう?

    マンションなんて最初は考えて居なかったのですが、昨年の11月末か

    ら急に?思い立って購入した次第です!

    そうそう、細かい事は本社(あなぶき興産)の本社へメールすると返信

    してくれますよ。私は何回か問い合わせました。

  6. 87 匿子

    毎日と言っても良い位図面集と睨めっこしてますけど
    何処にコンセントを増設した方が良いのか検討中です。
    参考までに皆さんどこらへんにコンセント増設するんですか?
    きよさんと一緒で図面だけでは、イメージできないですよね!


  7. 88 きよ

    憧れのマンションさん

    同封された日程計画には、7月上旬に案内が送付されることになってたみたいですよ。
    届いたのが下旬だったので、用紙にツッコミ入れましたよ。
    『なるほど、7月上旬にこれが送られて...もう下旬じゃんか!』ってね(笑)。

    本社へ問い合わせたら回答があるんですね。確かに販売代理店では把握しきれていないことも
    多々あるでしょうね。それじゃ駄目なんでしょうけど。情報ありがとうございました。


    匿子さん

    生活ベースとなるリビングにコンセントの増設を考えています。
    場所については可・不可は別として、標準箇所の対面あたりを考えています。(抽象的ですが)
    あれって、コンクリート面には不可とあったような...。
    いずれにしても、延長コードが目に付く事だけは避けたいと思います。
    それと、ダイニングテーブルの置き場所候補を2箇所考えており、その頭上にライトを設置したいと思っています。とりあえず電源を2箇所増設したいです。

  8. 89 憧れのマンション

    私の所は、まだ案内は届いていません(^^ゞまぁ、もう少し気長に待ちましょう!

    コンセントの位置や数は、悩みますね。今、住んでいる所もコンセントが足りません!
    たこ足配線になってます。考えて見れば、携帯関係やPC関係がリビングに内は集中し
    ています(T_T)

    これから、もっと電化製品は増えそうですから、3箇所位は検討してます。
    洗面所も1つは追加かなぁ??

  9. 90 はな

    本当に悩みますね。図面を見ても想像の範囲内で決定するのは難しいです。
    家具の配置とか生活動線とかで又変わってくるし、、、
    憧れのマンションさん 参考までにお聞きしたいのですが
    洗面所のコンセントの追加を検討されてますね。図面を見ると洗濯機置き場とドレッサー部分
    にはあると思うのですがそれ以外にどの辺りに必要だと思われますか?

  10. 91 憧れのマンション

    はなさん

    生活動線が変わるのが、中々?想像できないのでコンセントの位置も定まりません(笑)
    洗面所ですが、モデルルームでは1箇所オプションになってましたよね?
    まず、あの辺りでしょうか?コンセントの部品価格からすれば高いですが、後からって
    言うともっと割高になりそうですね!

    洗面所も、最近はドライアーだけでなく、電動歯ブラシとか人数分とかなりそうですね
    後は、髭剃りとか・・ほんとあそこも、内はタコ足配線になってます(T_T)

  11. 92 はな

    ご意見参考になりました。そういえば電化製品ってかなり多いですよね!
    ますます混乱してきました。

  12. 93 憧れのマンション

    はなさん

    そうですねぇ・・考えれば分からなくなりますね!今の生活実態に合わせて最低限?の

    コンセントはついてますから、それに将来を考えて1つとかプラスすればいいのかな?

    位置については正直なところ、生活をしてみなければ分かりませんよね。

    コンセントの位置に合わせて、電化製品を配列しているのが実態です(苦笑)

    多い位で、数十年たてば、ちょうど良い感じになるのかもしれませんね。

  13. 94 匿子

    はなさん、憧れのマンションさん毎日暑いですね!
    ちょっと確認ですが、ドレッサーにコンセントは付いているのでしょうか?
    図面では記載していないようですが。。。
    付いていないはずはないと思っていますけど、
    もしかしてドレッサーのコンセントってオプション?
    ご存知なら教えてください。

    今日暑い中現場見に行ってきました。
    やっと基礎工事完了みたいですね!

  14. 95 憧れのマンション

    匿子さん

    ほんと、暑いですね!私は先週、現場を見ました。基礎は順調に工事してた

    みたいですね!工期は予定通りなのかな?

    ドレッサーって・・・洗面所の所ですか?あそこにはコンセントが1つ標準

    で着いてましたよね?壁にあった所はオプションのシールが貼ってありました。

    家族の中に女性が多ければ、壁のコンセントは必要かも??

  15. 96 はな

    匿子さん
    憧れのマンションさん
    図面上では洗濯置き場のコンセントしか記入されてないので心配になってモデルルームへ
    確認に行ったところ営業の方はドレッサー(洗面化粧台)にはちゃんと付いています。と
    言われたので安心はしてるんですけど・・・でももう一度オプション会の時に念をおして
    聞いてみます。

  16. 97 憧れのマンション

    はなさん

    確認をされに行かれましたか!これからは現実的になってますから、どんどん

    確認できる所はしておいた方が良いですね。

    ドレッサーのコンセントは独立していないのかも?しれません。

    洗濯置き場から引っ張ってあるだけかも?うちは念の為に、モデルルーム

    と同じ様に1つ、追加予定です。

    問題は、パソコン関係やTV関係、携帯の電源あたりかなぁ?リビングに

    どうやら、うちは集中しそうですねぇ・・・?

  17. 98 匿子

    憧れのマンションさん、

    エアコン用のコンセントがありますよね。

    このコンセントって上(エアコンの取り付け位置)にありますよね?

    なんか考えているうちに心配になってきた。(ーー;)

  18. 99 憧れのマンション

    匿子さん

    エアコン用のコンセントの位置は、確かモデルルームのとおりだと思います。

    建物の設計図書がモデルルームに備えてあります(確か?)私はそれを、見せて

    頂きました。(わかりにくい?ですけどね)

    一度、疑問点や質問の場所の件をまとめて、営業マンに確認してもらうかご自身

    で図面を見て確認されても良いかも?

    今はどのくらい、売れているのでしょうかねぇ?売れ具合が気になりますね!

  19. 100 憧れのマンション

    暑い日が続きます!基礎工事は完了したみたいですね。1階部分鉄筋加工に
    入ってますね!
    オプション会はどうだったのでしょうか?

  20. 101 匿子

    お久しぶりですね。

    まだうちはオプション会の案内がきていないのですが、

    8月5/6が同時にフリー見学会だったので、モデルルーム行ってみました。

    コンセント等を確認しに行きたかったので行ったのですが、

    ついでにオプション会にもプチ参加してきました。

    業者の人がいいですよ!って言ってくれたので。ちょうど暇そうな時間だったのか?

    見積もりを出してもらったのは、カーテンですけどね。

    ドレープを遮光1級とUVカットレースを2倍ヒダで全ての部屋で付けるとして見積もってもらい

    合計で17万ぐらいでした。(もう少し値引きはできそうでしたけど)

    後は、キッチンの換気扇のフィルター、床のコーティング、窓のフィルム等がありました。


    見積もりをしてもらったのは、カーテンだけでしたけど、頭いたくなってきましたよ!

    うち方の現在1番の悩みは、ガスコンロにするか、IHにするか悩んでいます。

    憧れのマンションさんは、どうするのですか?

    はなさんや、きよさんは、IHにされますか?

  21. 102 憧れのマンション

    匿子さん

    プチオプション会、お疲れ様でした!カーテンは17万でしたか・・コレなんかピン

    からキリまでありますから悩みどころですね??

    うちの実家はIHにしています、しかも最近またキッチンをやり直したので、電気の

    契約も見直したみたいです。

    IHは良いのですが、電気オンリーだとそれでも良いのですが、床暖房はガスでしたし

    風呂もガスですから、料金だけみると現状の方が安くつくかもしれません?

    安全とか言えばIHかもしれませんが、うちは多分?ガスの75cm巾コンロに変更を

    検討しています。けど、悩むなぁ〜IHだと電気の契約容量は変更するのかな?

  22. 103 匿子

    やっぱりガスコンロで火を使うのとIHで火を使わないのでは、
    全然部屋のい温度が違いますよ!
    今は、ベランダに近くにコンロがありので、風で火が消えたりボーボーと音が
    しているのでIHにしたいと思っているけど27万なんでかなり悩んでます。

  23. 104 きよ

    おはようございます!お久しぶりです!!

    うちはガスコンロ(現状)で行きます。手入れ(掃除)等、IHの方が良いと思うのですが、標準仕様のガスコンロでも、現在使用しているガスコンロよりはるかに使い勝手がいいので、安易な考えかもしれませんが、ガスコンロに決めています。

    私は8月6日にオプション会に行きましたが、換気扇フィルター、床コーティング、水まわりコーティング(風呂のみ)は納得して契約しました。
    カーテンについては、安くなるといわれても、やはり見積もりをみたら高いようです。妻と相談して、別口でカーテンは検討することにしました。

    今回、時間をかけて検討したのが、LDの照明配置です。基本2ヶ所ですが、ダイニングテーブルを置く場所にも光が欲しいと思い、スポットライトを増設したいと考えました。
    自分の意図をコーディネーターに相談し、見た目も考慮した上で、納得いく方向性になりました。

    あと、トイレに手摺もつけました。

    とりあえず期限付きオプションについては、もう少し時間があるので検討しますが、基本的には今回のオプション会で決めたモノ(カーテンは要検討)はそのまま行くと思います。

    新築だし、金銭的に余裕があれば良いけれど、エアコンの増設や、TVの買い替えも考慮すると、必要最低限のオプションで良いと思うようにもしています。

    読み難い内容でゴメンナサイ。

  24. 105 匿子

    きよさんこんばんわ

    やっぱし同じ事を考えていますよね!

    LDの照明ですけどうちもどうしようか悩んでいます。

    微妙にダイニングテーブルを置く位置と照明に位置がぁ〜って感じですよね。

    スポットライト増設ですかぁ〜どんな感じですかね?違和感なくって感じですか?

    2箇所増設ですか?色々聞いてすいません。

  25. 106 きよ

    匿子さんこんばんは。

    間取りプランにもよりますが、キッチンカウンター前にダイニングテーブルを置くと、

    LDの空間を有効に使えないので、壁側に置いた場合を想定しました。

    ずっとそこに置くとも考えられないのですが、当面のことを考えてスポットライトを2箇所

    増設する方向に考えています。専門家曰く、1つを壁に光をあてて全体間を照らし、もう1つを

    テーブル中心にむけて光を当てると、明るさが広がるそうです。

    とりあえず意見として聞き入れましたけどね。(笑)

    ちなみにスポットライトもいろいろタイプがありますが、ライトのかさが半透明なものもあり、

    ライト自体も周囲に明るさをもたらすものもありました。

    設置場所によっては見栄えもわるくなりますが、そこはコーディネーターに相談すれば、

    LDのタイプによって考えてくれると思いますよ。

    ここでは表現し難いですが、図面で確認した配置で、それなりに納得しましたよ。

    完成してみないとイメージわかないかもしれませんが。

  26. 107 きよ

    昨日モデルルームに行って来ました。

    用件という用件はなかったのですが、両親にも1度くらいイメージを見せようと思って。

    で、ついでに売れ行きを聞いてみたら、残り8世帯だそうです。

  27. 108 匿子

    26日にモデルルームに行ってきました。

    目的は、アルファのチラシにのっていたオークション家具を拝見しに行ってきましたが、

    自分の意見ですが、いまいちって感じでオークションにも参加せず帰りました。

    残り8世帯言ってましたね!

    早く完売御礼が張り出されたら嬉しいですけどね!

    どなたか整水器購入されました?どうなんですかねオプションの整水器って。

    詳しく知ってる人いませんか?

    あの値段って工事費込みの値段ですよね?

  28. 109 きよ

    匿子さん、こんにちは。

    オプション会で整水器のことを聞いても手元にパンフがなかったらしく、

    「後日郵送しますので...」と言われて3週間。一体、どこまでパンフを探しに行っているのやら。

    まだ届いていないので、届き次第、詳細をご紹介できればと思っています。

  29. 110 広在住

    憧れのマンション様

    私は八月に思い切って購入!契約しました!
    現在住宅ローンのことでいろいろ調べて迷っていますが
    以前のレスを読んで、憧れのマンションさんが
    「新生銀行さんとあなぶき興産さんがジョイントしている」と
    ありましたので気になって・・・

    というのも現在新生銀行さんが候補なので
    かなり気になってレスしました。

    何か情報がありましたら
    宜しくお願いします!!

  30. 111 憧れのマンション

    自宅のパソコンが壊れてしまい、書き込みができませんでした。

    広在住さん、まずはご購入おめでとうございます!

    これから、ローンのことやオプションも含めて色々と検討しなければ

    ならない事が多くありますね!

    ここの掲示板のローン関係のところにも、多くの情報がありますが、1番

    多くは融資実行月(つまり、建物が立って入居前)の金利が採用のようです。

    新生銀行にも以前、問い合わせをしましたが(24時間電話相談対応)やはり

    実行月と言われました。

    確かに新生銀行の繰上げ手数料が不要とか、メリットも多くありそうですが

    最近の金利情勢をみると、取りあえず、現在の金利確定をさせる金融機関に

    仮審査などの相談されるのがよいかも??

    確定金利をさせて、新生銀行とか他を検討するのはどうですかね?

  31. 112 憧れのマンション

    きよさん

    どうも遅くなりましたが、オプションの浄水器であればクリンスイと言う

    商品だと思います。

    取り付け工賃込みでの価格は・・・やや高めかな?三菱レイヨンって会社の

    製品みたいですよ。メーカーのHPは↓です。

    http://www.cleansui-club.co.jp/cls/product/alkali/al680.html

    タカラの、キッチンカタログのオプションでも明記してありますが

    価格は・・・安かったです。この辺りはもう微妙ですね。量販店で

    購入すればもっと安いかもしれません。後はシンクに穴をうまく?

    あければOKです。器用な人や道具があれば自分でできるかな??

  32. 113 きよ

    憧れのマンションさん

    あらら、PC壊れてたのですね。復活おめでとうございます。
    さて、整水器の件、依頼して1ヶ月が経ってやっと営業マンがパンフを持ってきました。
    おっしゃる通り「クリンスイ」ですね。
    どのくらいの方が設置予定なのでしょうか?呉の水自体、イオン水には及ばないが、気になる程度ではないと聞きました。(聞いただけですけどね)
    後は、個々人の気持ち次第でしょうね。
    うちは入居時の設置は見送り、他のオプションに投資することに決めました。

  33. 114 憧れのマンション

    ビルトイン浄水器は、世の中たくさんありますね!新築のマンションであれば

    水も綺麗で・・・って理想はあります。

    後はカートリッジ交換が1年に1回位(1万前後?)が必要のタイプが多い様

    ですから、その辺りも考えないといけませんね??

    ネットで調べたら、取り付け工事費は2万前後みたいですねぇ。

    16万のクリンスイは、妥当な金額かどうか微妙なところですが

    最初からセットしてあれば、すぐ使えるのもメリットはあります。

    実は、私も検討していますが(苦笑)

  34. 115 広在住

     憧れのマンション様

    ありがとうございました!

    新生銀行さんに特別何か特典があるというものでもないのですね〜。

    現在審査に通っているものが一件あるのですが

    あまり魅力がないので多分ここはナシ。

    新生銀行さんがひっかかっているし、他にも気になるところは

    何件か・・・

    本やネットで調べるたびにますます分からなくなってきます。

    近くの地銀が便利そうだけど都銀の方がなにかとサービスあるし

    ・・・なんて比べてたらキリがないですよね。

    でも近いうちに、憧れのマンションさんの言うとおり

    どこか押さえておかなければ!

    また何かありましたら教えて下さい。

    ありがとうございました(^−^)

  35. 116 憧れのマンション

    広在住さん

    実は、ローンの事は気になっていて、あちこちと調べたました。

    いくら金利が安くても、融資実行月金利(つまり来年の8月?)

    みたいです(^^ゞ地元銀行(広銀、呉信、もみじ)確定金利は

    3年固定がやっとみたいです。

    それで、何とかある金融機関にお願いして、来年の8月実行で

    来月頭?の金利で融資をしてもらえそうです。

    ほんと、よそはみなどんどんと、建っているだけに不安です。

    後、7件とかみたいですから完売も間近かもしれませんね!

  36. 117 匿子

    みなさんお久しぶりです。

    先日の3連休工事してましたね!予定より遅れているのでしょうか?

    きよさん、憧れのマンションさん。浄水器の情報有難うございます。

    我が家も検討中ですが、その他にも色々気になっている事があり。。。

    ご存知の方いますか?床、フローリングは入居前にコーティングした方が

    傷が付き難いっていいますけど、全然違うんですかね?

    全室やったら結構な値段だったような。。

  37. 118 憧れのマンション

    匿子さん

    お久しぶりです!現場は3連休も工事をしてましたか?週の工程表が

    入り口のところに毎週、書かれていますから、そこで休日なら遅れれ

    いたのかも?

    床、フローリングは入居前にコーティングした方が傷が付き難いって

    いいますけど確かに効果は高いと思います・・・が問題は価格でしょう

    ね!荷物が入ってない段階でコーティング作業はやり良いと思います。

    全室だと数万では済まないのでは?ところで匿子さんは、金融機関へは

    申し込まれましたか?金利は確定されているのでしょうか?

  38. 119 きよ

    匿子さんお久しぶりです。

    土日は見ていないのですが、月曜日(祝)は工程表に作業計画がありましたよ。

    コーティングの件、うちは、LD+廊下にしました。

    説明を聞けば聞くほど悩みましたが、「悩んだらGO!」が私の生き方なので、とりあえず納得

    して決めたつもりです。とは言え、永久的なものではないんですけどね。

    寝室及び子供部屋はじゅうたんを敷くことを前提にコーティングは見送りです。

    ちなみにお風呂もコーティングすることにしちゃいました。

  39. 120 匿子

    こんばんわ!

    金融機関ですが、もみじ銀行と仮契約していて、

    現時点では、10年固定の金利2.5%にしようと思っています。

    きよさん宅は、じゅうたんを敷くんですか?

    やはり防音のためですか?

  40. 121 憧れのマンション

    匿子さん

    どうもです!みみじ銀行さんでしたか・・私もつい先日に問い合わせを

    したら、2.5%(10年固定)は仮申し込み(事前審査)はできるが

    金利は1年先なので、不明とのことでした。1度、金利確定されている

    か?確かめられてはどうですか?

    3年固定であれば、現在の金利が適用とか?それは他の銀行でも同様の

    事を言われてました。

  41. 122 匿子

    憧れのマンションさんこんばんわ。

    うちの現在契約しているローンは、3月末までに申し込んだ物で、現状とは異なる契約内容

    なので10年固定も仮契約時の金利か、ローン開始時の金利どちらかの低い方の金利が選べる様に

    なっています。

    現段階では、もみじにしようと思っていますが、その他に良い条件の金融機関があれば

    教えてもらえますか?

  42. 123 きよ

    私も匿子さんと同じくもみじ銀行で3月末までに申し込んだので、10年固定2.5%で6月末に一応手続きをしています。
    いろいろシミュレーションして当面の月払いやボーナス払いを検討しました。
    銀行によって異なるオプションも検討材料にしました。
    それで、とりあえず10年固定2.5%のもみじ銀行を選択肢の最有力候補としています。

    じゅうたんを敷く理由は特にないです。なんとなーくというか、コーティングするより安いと思っただけかも。それも、寝室であれば布団を敷くスペースだけとか、子供部屋なら、遊ぶであろう範囲とか、全面に敷くつもりはないんですよ。

  43. 124 みゃん太

    横レス失礼します。

    某所のアルファステイツに、今年、入居したものです。

    コーティングの話や銀行の話が出ていたので、私の体験談を少し‥

    銀行は、(前のレスにもあったかな?)いつの率で貸して頂けるかがポイントにもなるかと思います。
    私は、会社で団体割引?のある銀行を2ヶ所回って、率の低い方にしました。
    販売先からの紹介もあるとは思いますが、少し率が違うと支払い利息が大きく異なる場合がありますので、よく調べるべきだと感じました。
    また、借り方(プラン)は、完璧なアドバイスを誰もできない(してくれない)ことから、まずは自身が勉強をしないとダメみたいでしたね。

    それと、フローリングは、コーティングをしなくても元々「ニス」を業者側で塗ってくれています。
    なので、私はコーティングは特にしませんでした。

    それよりも、当初、「床鳴り」がして困りました。
    フローリングの上を歩くと、キュッキュッと音がするのです。
    業者側の説明では「仕様です」とのことでしたが、モデルルームで「床鳴り」なんてしたことなかったので、何度か修理を依頼し、現在はずいぶん床鳴りが減少しています。
    ただし、引越し後の修理依頼なので、修理できたとこは良いのですが、修理していなところは相変わらずキュッキュッ鳴ります。

    以上、駄文失礼しました。

  44. 125 憧れのマンション

    by みゃん太さん

    入居の先輩さんの、貴重なご意見をありがとうございます!確かに金融機関に

    ついては、自分で確認しないと駄目みたいですね!私も本当に1年以上先に建つ

    マンションに10年固定で金利を確定するるのか?不安でした。

    3月や6月に申し込んだ方は、金利を確定されてるみたいですが、私が確認をし

    た金融機関では、無理?っぽい感じでした。それでもみじや呉信その他に確認す

    ると、やはり10年固定金利は・・と口を濁されてましたから、あれ?って思っ

    た次第でした。金利を確定されている方を、不安にさせてすみません。

    私も、店長決済の時点では確定されていましたが、本店の部長決済でやっと?

    1年先の10年固定を確定させたました。

    フローリングについては、私は販売しているコーティング剤ですませる予定で

    います。プロが加工すれば持ちは違いますが、気休め程度かな??

  45. 126 憧れのマンション

    久々に現地に見に行ってきました。連日、天気が良いので順調に

    工事は進んでいるみたいですね!3階くらいまで立ち上がっていま

    したから随分とマンションらしくなってきました。

    ついでに、モデルルームでカーテンの大きさがどれ位になるのか?

    確かめてきました。

    カーテンも色々と?あるからこれまた悩みそうです(苦笑)

  46. 127 きよ

    私も昨日の夕方、広公園で子供と遊んだ後、現場をグルッとまわりました。

    確かに3Fまで行っていましたね。

    工事も波に乗れば順調に進むんですね。

    自分の入居する階の工事にさしかかれば、実感わいてくるんでしょうね。

  47. 128 憧れのマンション

    きよさん

    もしかしたら、公園のどこかでお会いしているかも?しれませんね。

    そう言えば、銀行ローンの金利が10月は下がるとか?本当にこれ

    ばかりは、読めませんね(^^ゞ

    長期固定で、低金利で今すぐに申し込めれば、1番いいのになぁ〜

  48. 129 匿名さん

    アイコム売ってる物件のネタ多すぎですね。

  49. 130 みゃん太

    再々の横レス失礼します。

    カーテン、高いですよねー。

    私は、通勤途中に事務所兼ショールームのある、「内装業者」に飛び込みで相談してみました。
    (そこはカーテンからフローリングまで取り扱っています)

    カーテンは、生地見本とカタログから選択しました。
    届くのに1週間程度かかります。
    取り付けは、業者の営業担当が直接家の中まで来てくれました。
    なぜか、マンションのレールのゴマ?が新築にもかかわらず一つずつ足りません。
    業者の方が、手持ちをサービスで取り付けてくれました。
    また、安物ですがカーテンフック?もサービスで取り付けてくれました。

    そして、半月後に届いた請求書は定価より4割引でした。
    (遮光カーテンの大きいのが、1枚1万未満ですみました)
    実は「金額は3割引程度」と、営業の方と話ができていたので嬉しいビックリでした。

    んと、結論。
    直接作業される「業者」へ相談したら、カーテン屋さんや、ホームセンターとかよりも安くてサービスいいかも‥‥と、思った次第であります。

    他にも安くていいとこあるかもしれませんが、私の時はそんな感じです。
    参考になれば幸いです。

  50. 131 憧れのマンション

    by みゃん太さん

    貴重なご意見、ありがとうございます!確かにカーテンって

    ピンからキリまであるし、普段は買い替えがそうある物では

    ないですから、よくわかりませんよね。

    内装業者に頼めば、意外に安いかもしれませんね。私も探して

    みましょう(^^ゞ

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ広公園

広島県呉市広大新開1丁目

2LDK+S-4LDK

69.44平米-90平米

未定/総戸数 110戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,688万円~4,718万円

3LDK~4LDK

72.93平米~91.36平米

総戸数 70戸

ヴェルディ・コーストテラス[円一町]

広島県三原市円一町5丁目

2,598万円~3,298万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.34平米~75.16平米

総戸数 114戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,398万円~4,388万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,590万円~4,060万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

アルファステイツ鳥取行徳

鳥取県鳥取市行徳1丁目

2,980万円~4,180万円

2LDK、3LDK

61.69平米~73.05平米

総戸数 48戸

アルファステイツ庚午中

広島県広島市西区庚午中1丁目

未定

2LDK、3LDK

59.83平米~75.64平米

総戸数 48戸

サーパス伏石中央公園南

香川県高松市伏石町2089-4

3,468万円~4,938万円

3LDK

71.68平米~85.75平米

総戸数 51戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

2,590万円~7,640万円

1LDK~4LDK

46.93平米~100.45平米

総戸数 44戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

3,010万円~6,240万円

2LDK+SIC~4LDK+WIC+SIC

56.65平米~102.01平米

総戸数 139戸

レーベン新居浜 MID COURT

愛媛県新居浜市新須賀町3丁目

未定

3LDK

65.70平米~125.43平米

総戸数 62戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,780万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

ロイヤルガーデン福島

徳島県徳島市福島二丁目

2,980万円~4,270万円

3LDK+WIC+SIC~3LDK+SIC

68.00平米~92.65平米

総戸数 78戸

レーベン徳山 ONE LUXE

山口県周南市みなみ銀座二丁目

3,898万円~7,028万円

3LDK

70.11平米~93.23平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸