千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴大割
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート9)
匿名さん [更新日時] 2012-11-08 01:23:28

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:2LDK、3LDK、3LDK+N、3LDK+2N、4LDK
面積:72.54平米~107.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-09-01 12:04:24

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    3番街のツインタワーは、もっと高くなると思う。
    今回買わなければ、一生買えない。

  2. 682 匿名さん

    ブザーは、1m離れて入ろうとすると鳴る。
    タグをリーダーにかざすとブザーは解除される。

  3. 684 匿名さん

    日立製作所が研究して開発した
    セキュリティ設備なので、心配ない。
    1mは5人でも問題なく入れる。
    ブザーと警備員室が連動しているので
    更に安心。

  4. 685 匿名さん

    ブザーって感じじゃないよね。チャイムだよね。

  5. 686 匿名さん

    セキュリティは抜群。ま、そのくらいは基本だと思いますけどね。

    南向き90平米を狙っていたけど6000万円だとちょっと考えてしまいますね。かと言って4人家族で収納面なども考えるとそれ以下は考えられない。難しい選択になってきましたよ・・・

  6. 687 入居予定さん

    ハンズフリーは1メートル離れているとブザーがなります。エレベーターは住人が持っているセンサーの階しか降りられない仕組みです。
    万が一不審者が住人と一緒にマンション内に侵入しても、玄関、エレベーターのカメラで撮られてますし、怪しい人だなと思ったら、マンション入口の広場、ポストで時間差を設ければ問題ありません。
    あと、ハンズフリーは宅配ボックスに荷物が入っていると、マンションに入った時にチャイムで知らせてくれます。
    不便は感じたこはありません。それにガードマンが頻繁にマンションの敷地内を見回ってくれてます。

  7. 689 匿名さん

    ハンズフリー便利だけどね、駐車場側もハンズフリーにしてほしかったよね。
    車使う時の方が荷物多い可能性高いのに、意味ないじゃん。
    タグ探してシックハックしてるひとよく見かけます。

  8. 690 匿名さん

    24階 140平米 メゾネットタイプ 南側  8400万円
    20階 90平米 南側 6100万円
    15階 90平米 南側 5800万円
    3階 90平米 南側  5000万円

    これは、一番街A棟より安いですよ。
    特にメゾネット、これなら考えてもいいかな。


    20階 60平米 北側 3800万円
    15階 60平米 北側 3700万円
    3階 60平米 北側  3200万円

    これは高いかな。
    投資用に狙っていたのだけれどパス。

  9. 691 匿名さん

    残り物件の情報は、間取りの説明であってそれと
    同様の部屋が各何部屋かあるってことだと思う。

    でも、売れるのは時間の問題かなぁ?

    セキュリティータグは常時持ち歩く習慣をつけない
    と、ゴミも出せないし、閉め出されるよ(笑)

    それが安全と思うか、煩わしいと思うかはその人
    次第。

  10. 692 匿名さん

    除染もしっかりやってるから、安くするわけないですね。むしろ、以前より価値があがりましたね。
    では、除染してないところとどちらがいいんですか?‥となります。さすが三井ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ユニハイム小岩
  12. 693 匿名さん

    そうそう。家を出るたびに持たなきゃいけないものが多くて
    最初の頃は指さし確認してたよ。やっと慣れてきました。

  13. 694 匿名

    それは普通の鍵でも同じでしょ?

  14. 696 匿名さん

    メゾネット欲しい。
    自己資金5000万で20年ローン4000万、月々の支払い管理費こみで25万。

    年収1200万では苦しい。もっちろん一馬力だけれど。
    でも欲しい。

  15. 697 匿名さん

    生活を切り詰めて贅沢な部屋に住むか、妥協して程ほど
    の部屋にランクを落として余裕を持った生活をするか悩む
    ところですね。

    私は世帯年収は1000万ちょいですが、子供の養育費もある
    し将来の貯蓄も考えて、程ほどの部屋に落ち着きました。

  16. 698 匿名さん

    三番街は更に高値になりますよね?間取りを小さくするか思い切って踏み込むか。まさに分岐点ですよ。

  17. 699 匿名

    >>690
    えっ!
    一番街より安いとかそれはないでしょ。

  18. 700 匿名

    間違いないよ。
    登時の価格表持っているから。
    著作権があるのでアップできないけれど
    三井の営業に聞いてみれば?

  19. 701 匿名

    うーん、C棟は震災後であること、駅からの距離、ディスポがない、耐震などで、一番街より安くなってるのかなあ?
    あとは、三番街タワーが近いから?
    でも一番街A棟も前にCDE棟があるもんね。

  20. 702 1番街住民

    面倒くせい。
    貼付けちゃえ。

    1. 面倒くせい。貼付けちゃえ。
  21. 703 匿名さん

    うわ!これまた懐かしい。

  22. 704 匿名さん

    >702
    やっぱり南向きって高かったんですね。二番街タワーの北向きなら安くならないですかね?

  23. 707 購入検討中さん

    <705 一番街も二番街も購入出来ない方ですか?!

  24. 710 匿名さん

    >>690
    >>702を見ると、一番街A棟より高くない??

  25. 714 匿名さん

    良くも悪くも、ここを検討している人達が住民の生の声が聞ける機会があるのは検討材料の一つになるんじゃない?
    けれど時にネットは情報が錯綜してしまうから、真実は自分で現地を見て、話を聞いて最終的に判断すれば良いと思う。

    現時点で、不満があるとすれば駐車場。
    自走式は管理会社の規約で総重量2トン超えると、1階の一部しか止められない。実際に大人8人も乗せて止めることなんてしないのに車検証上で5キロでも超えるとアウト。
    機械式駐車場には止められるから我慢してるけど。

    将来は抽選に漏れてしまい、車を変えなければならない人が出てくるかも。

  26. 715 匿名さん

    今日は天気が良くて見晴らし最高。

    1. 今日は天気が良くて見晴らし最高。
  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    カーサソサエティ本駒込
  28. 716 匿名さん

    715さん
    写真ありがとうございます。
    ちなみに何階からの眺望ですか?

  29. 717 匿名さん

    B棟の中層階です。上に行けば、もっと最高だと思います。

  30. 720 購入検討中さん

    715さん
    写真すごく参考になりました。
    また、何か、写真があったらアップして下さい。

  31. 721 匿名さん

    >>719
    「直ちに健康に影響がない」という表現は、言い換えると「長期的にみると影響がある」となりますが、正しいでしょうか。

  32. 725 匿名さん

    値段は妥当だと思いますか?

  33. 726 匿名

    ぱっと見は割高感があるけど、ブランドへの信頼、住み心地、どんなコミュニティーかは住んでみないとわからないことが沢山あるから、住人の方のレスは参考になるよね。
    おおたかの森も高いと感じたし、でもマンションは駅近がいいし、となるわけです。
    他の路線よりは電車も混んでないし、でもTX沿線はあまり開発されてない所が多いし、とか色々考えますよね。

  34. 730 匿名さん

    自己判断で。日本国民誰もわからないですから。

    そのくらいここを検討している人は想定内です。

  35. 731 匿名さん

    子供じゃないんだから個人で判断しようよ。できないなら検討から外そうよ。簡単な話です。

    ところで我が家でも懸念しているのが駐車場問題です。すでに3台所有しているので最初からそのつもりでしたが近隣駐車場を借りるつもりです。でも見当たらないですよね?今後できればいいですが・・・

  36. 732 匿名さん

    グリーンアクシスでなんか撮影してる。ドラマかな?CMかな?

  37. 733 匿名さん

    >>731
    子供じゃないんだから個人で判断しようよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  39. 734 匿名さん

    車は仕事で毎日使うので、悩み所です。
    機械式駐車場は万が一停電になったら動かないけど、仕事には
    行かないといけないし。

    その意味でも、自走式の駐車場に止めておくほうが精神的に楽
    かな。
    でも、停電したら自走式駐車場のゲートも開かなかったら終わり
    なんだけど(笑)

    自家発電できれば言うこと無いね。

  40. 735 入居済み住民さん

    撮影してますね。ライト眩しいです(笑)
    先日配られた理事会の議事録に10月日曜9時からスタートのTBSドラマの撮影について書かれていたので、それではないですかね?

  41. 737 匿名さん

    あ、そういえばドラマあるとか言ってたね。
    駅とかもカメラの人が撮影してて、TBSって書いてあったからなんだろうと思ってた。

  42. 738 匿名さん

    三番街が免振だとすると、さらに高くなりそうです。

    自分には手が出しづらい価格です。


    あと、大勢に影響はありませんが、
    現在、契約時の印紙税は、下記と思われます。

    1,000万円以下のもの --- 1万円
    5,000万円以下のもの --- 1.5万円
    1億円以下のもの --- 4.5万円
    5億円以下のもの    --- 8万円

    例えば、5500万円の物件だと、
    不動産売買に関する契約書は45,000円になります。

  43. 740 匿名さん

    >739

    何故、どーでもいい、印紙税について触れて、
    免振について触れないのですか。

  44. 741 匿名さん

    日曜劇場『 MONSTERS 』の撮影が2番街グリーンアクシスで行われています。主演:香取慎吾は、捜査一課の刑事。周囲から嫌われ者として扱われているが、次々と難事件を解決していくストーリだそうです。主人公が住むマンションとして、2番街が撮影されていました。

    1. 日曜劇場『 MONSTERS 』の撮影が...
  45. 742 匿名さん

    もしかして先日、タワーのライトが綺麗に点いてたのはドラマの撮影だったのかな?
    明るくていいねぇ、と思ってたけど。
    主役に会えたらもっと良かったなあw

  46. 743 匿名さん

    きっとドラマの撮影だったんだね。慎吾も来たのかなぁキャンパス駅。

  47. 744 匿名さん

    電車で来ないだろw

  48. 745 匿名さん

    いやいや、改札でるところのシーン撮るとかさw

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ヴェレーナ西新井
  50. 746 購入検討中さん

    702さん価格表貼り付けてくれて助かります
    解像度がもうちょっと上がらないですか?
    価格は分かりますが面積とか方角とかが分からないです

  51. 747 匿名さん

    メールで送りましょうか。

  52. 748 匿名さん

    印紙は売主と買主で折半でしょ。

    最新の残物件と部屋別価格表はモデルルーム行けば貰えますよ。
    私が行った2日後にまた行ったら、商談中のスタンプが結構押され
    てました。
    契約までいったかどうかはわかりませんけど。

  53. 749 匿名さん

    >746
    広さは右から、
    101.76 91.32 77.34 100.36 73.14 80.26 83.43 92.95
    高層階プレミアム
    123.08 108.23 132.00 91.75 104.14
    向きは南、南東、東

  54. 751 購入検討中さん

    面積記入いただきありがとうございます
    1番街はお得でしたね

  55. 752 購入検討中さん

    先日、モデルルーム行ってきました。

    C棟の新しいモデルルームも見せていただきました。
    天井もタワーの割には、高く、設備も程々よかった。
    景観も予想より、良いと感じました。(3番街建設後・・・)

    ただ、ディスポーザーが無いのと、フロアーごとに、ごみ出し場が
    ないので、生ごみは、少し苦労するかなと感じました。

    ただ、全体的には、非常に魅力的な物件だと思います。

  56. 753 匿名さん

    http://www.nandemo-best10.com/f_mansion-kanri/z4.html
    三井不動産住宅サービスは、管理組合ではなく、三井不動産の方を向いて仕事をしている

  57. 754 匿名さん

    >>753
    関連会社だから三井に限らずどこも同じですよ。

  58. 755 匿名さん

    http://mansionkanri1.com/cat0005/1000000059.html
    三井不動産は日本一大きい規模の不動産会社といえるかもしれません。資本金が1700億円以上というのは規格外です。ただこれだけの規模で従業員1200名ちょっとで仕事ができるのかが不安、管理ができていないのでは・・・

  59. 756 購入検討中さん

    二代目駐車場は周辺が整備されるのを待つしかないでしょうね。大型バイクはこの際手放そうかと思ってます。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ラコント越谷蒲生
  61. 757 購入検討中さん

    ↑二台目の間違いでした。失礼しました。

  62. 758 匿名さん

    私もF棟1階のホビールーム付きを、バイクガレージに…と画策していたのですが、妻に却下されました。

  63. 759 周辺住民さん

    一番街に住んでますが駅近なので車所有しなくても生活できるのでマンション内の駐車場は余っています
    現在は2台の駐車場確保も可能です
    但し販売中は最後が見えないので無理かと思います

  64. 760 購入検討中さん

    C棟タワー、南や東向きはやはり価格が高い。北西あたりはやはり棟が邪魔になり日光は入らないですかね?だから価格が大幅に違う?
    日差しが入らないとなるともし売りに出した時も値は落ちてしまいますかね。
    現地を見に行ったかた教えてください。

  65. 761 匿名さん

    >751
    メゾネットはやすいと思いますよ。
    まずでないですよ。今後。

  66. 762 匿名

    南西でB棟の上を抜けたラインが一番人気あるのでは?
    三番街の弊害もないし。

  67. 763 匿名さん

    眺望に対するプライオリティが低い人は確かにいると思いますが折角タワーを購入するなら視界良好に越したことはないでしょうね。日照時間がある程度確保できればいいと考える人は気にならないのかもしれませんが。

  68. 764 匿名さん

    北側でもダイレクトウインドウなら、暗さは感じないと思いますよ。D棟なら6階位でも上は完全に空がぬけますし。
    但し、景色はあまり見所はなく、冬がどれだけ寒いのか未知数です。
    日当たりより内廊下を重視する方はお買い得ではないでしょうか?

  69. 765 匿名さん

    カーシェアリングって一時間単位の計算になるのでしょうか?
    ちなみにいくらくらいするのですか?

  70. 766 匿名さん

    D棟ってまだまだ先なんですか?

  71. 767 匿名さん

    まだみたいだね。年明けくらいじゃないの?

  72. 768 匿名さん

    >765さんカーシェアリングの料金は利用会社によって違いありますが10分170円~走行距離1㎞10円~。ガソリン代無料らしいです

  73. 769 匿名さん

    768さん
    ありがとうございました。
    ガソリン代無料は大きいですね。

  74. 770 匿名さん

    でも10分単位だと、
    ケチケチ急ぐ人が増えて、交通事故が増えそうで嫌ですね。

    悠々と一時間単位にして欲しいです。

  75. 772 匿名さん

    ですから、最低単位が10分だと
    少しでもでも節約しようとするのが人情。

    これをやめて欲しい。
    ギリギリ運転してあぶないから。

  76. 774 匿名さん

    いまどきガソリンって。。使わない人達が結局、管理費で負担してる訳ですから。

  77. 775 匿名

    カーシェアリング、予約が続けて入っていたらガソリンは常に満タンとは限らないですよね。
    走行途中で残り少ない時はどうすればいいのでしょう。

  78. 776 購入検討中さん

    カーシェアリングは確かに環境に優しいと思いますがマイカー所有率も高いだろうからあまり利用されないのでは?
    2台保有するくらいなら上手く活用しますかと考える人はいるかもしれないが。

  79. 777 匿名

    タクシーでいいかな

  80. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸