関係者ではないので事実なんて書けませんよ。憶測でしかかけません。
ただ常識でしょう!。数百メートル圏内に駐車場もかなりの規模のあるフジがあって、人口もさほど多くないところに大手スーパが参入すると思います?言ってみれば呉の夢タウンの近くに小さなスーパーを作る会社なんてありますか?
杭打ちの写真みて何メートル打ったなんて見れます??報告書なんて真偽なんてわかりません??地中に打ったものなんて確認することなんてほぼ不可能です。デベ・ゼネコンを信用するしかないということです。ただこの業界はうる平気で偽装する世界ですから完全信用はできませんが。新価格というのは資材高騰などで値上がりして、安かった時期より1〜2割程度上がっている価格のことと認識しています。坂地区はマンションが少ないですのであまり相場といったものがわかりませんが、確かに土地が安いというのもありますが、71戸で割ると土地代なんて市内のど真ん中でない限りどこもあまり変わらないと思います。こんなに安いのですからそれなりの理由が確かにあるかもしれませんが、致命的な欠陥はないと思います。それも憶測ですが、某広島でたてまくってるマンションよりは少なくとも安心できるマンションであると思いますよ。