西原駅前にまたランドコアマンションが出来ます。
今度は南向きで、戸数も多いみたいです。
少し前に、隣に、川沿いで東向きのランドコア歌季彩の道が発売し完売したばかりです。
やはり、最初に売り出す方がよい物件なんですかね?
[スレ作成日時]2006-09-16 16:01:00
西原駅前にまたランドコアマンションが出来ます。
今度は南向きで、戸数も多いみたいです。
少し前に、隣に、川沿いで東向きのランドコア歌季彩の道が発売し完売したばかりです。
やはり、最初に売り出す方がよい物件なんですかね?
[スレ作成日時]2006-09-16 16:01:00
リバーサイドがいいのか、南向きにこだわるのかの違いですかね。
あとどのくらい残っているのでしょうか?
完売間近です。
ご契約はお早めに・・・
アイコムの方ですか?
以前、購入を考え、モデルルームにも何度か足を運びました。
とてもよい内装で、感心しました。
ひとつ気になったのが、車の出入りです。
特に新道に出るために左折するときは、かなりシンドイです。
朝のラッシュ時はなおさらです。
そこがちょこっと気になりました。
購入しました。立地が良いのと、西原周辺は子育てに最高らしいので。
確かに車の出入りはちょっと難かもしれないですが…
設備は他のところと変わらないんですが、建具がすごく良くて感動しました!
私も、立地が良いのが気に入り購入しました。
西原は初めて住むのですが、子育てにも最高ならなお良いですね。
これからオプションとか決めることが多々あるらしいですね。
いろいろ情報交換しましょう!
はじめての西原さん>オプション悩みますねー^^なんかミラーコートは人気がないそうですよ。
私はキッチンの色で悩んでます。木目があったらよかったのに〜
モデルルームのリビングのテレビのとこなんかいいなーと思うんですが高いだろうなぁ…;
再来年が楽しみですね^^機会があれば仲良くしてくださいね(笑)
今購入を検討しています。
西原は子育てに最高って書いてありますが何がよいのでしょうか?
幼稚園は近くにあるのかしら。子どもの転園で悩み中です。
アストラムから近いのはいいですよね。
まだ、タイプによっては部屋は残ってるでしょうか?
予算的には、3LDKかなと思っているのですが。
子ども4LDKが本当はいいんでしょうが、3000万オーバー
ですとちょいとしんどいです。
私のところは子供まだなのでよくわかりませんが幼稚園、小学校、中学校が全部揃ってるところとでしょうか?
多分部屋は…角部屋は残ってるでしょうが高いですもんね
Dタイプはまだあるかも。
あと病院関係が近くに揃っているところですね。
たしかに病院はクリニックモールがありましたね。
小児科もわんぱくキッズクリニック?とかいうのもあった気が・・・
少し前にモデルルームに行ったのですが、もう残り少ないのですか?
パンフや価格表からするとIタイプが角でいいのですが。
中住戸か4LDKの角しかないんですかね。
現在、西原に住んでいますが、そんなに便利じゃないですよ。
子育てに良いって???
夜にドン・キーホーテ、夕方にはユメタウンの裏に行ってみては。
子供が成長するにつれ心配になるかもよ。
それ、西原って言っても、場所違うじゃん。
バス通り(54線)沿いじゃん、マンションが出来るアストラム沿いじゃないじゃん。
西原駅の近辺に限って物を言っておくれ。
よくわからんが、学校も違うんじゃないの?
Ⅰタイプはもう空きがないようです…私が見た時はもう残り一戸でした。
私は先週契約しましたがBとDの8階から上、Eの13階以上くらいですかね
もうあんまりいい部屋残ってないんですかね。
もっと早く決断すればよかったのかな。
後悔先に立たずですか。
BとDの8階から上、Eの13階以上はどうなんでしょう?
問題なしですか?
リバーウィズって、川沿い・・・。
西原に限らずどこの川沿いにも言えるけど、夏には(特に週末)川土手で、付近住民でない「未成年のおぼっちゃま・お嬢ちゃま」が集まって夜中3時過ぎまで花火大会するんだ、これが。
ひどいのなんて、注意したらマンション向けて花火打ち込むから恐ろしい。
夏がおわって、ほっとしてます。
Eは割りと人気があったようです。まだモデルルームは開いてるようなので(売切れ次第閉鎖するって言われてましたので)電話か来場して確認してみてはどうでしょうか^^
あー川沿いって花火の問題がありましたねぇ〜
ちょっと不安です;
花火は警察に言えば対応してくれるよ。
ここを買おうか迷いました。
結局、止めました。理由は営業の方が
「ここは賃貸として利用すると月13万は取れる・・・」
と言っていました。
その言葉を聞いて止めました。
No.21さん どうして賃貸として月13万円だと聞いて、買うのやめたのですか?
たぶんその発言で、営業マン(ウーマン?)の人格が疑われたんじゃないの。
ラーメン小池さんへ
質問に答えます。
№23の方の言われている通りです。
もし、仮に本当に13万の物件なら、賃貸として利用しても元がとれそうです。
ちなみに13万円の賃貸料が15年続いたら、2340万。
20年続いたら、3120万円です。
大方、支払いが終ってしまいます。
今回「13万の賃貸料が取れる」と言われたことを、1歩譲って、仮に本当にあるとして、
そんないい話が自分にくる確率はあるのか??かなり低いでしょう。
だいたい、私に賃貸に出すゆとりはないのは営業マンは理解して話してるでしょうに。
自分の家族が住むためのマンションを見に来ているのに、そんなあるかないか分からない、資産価値を言われても、営業マンのセンスを疑うだけでした。
24さん
ま〜マンションの営業なんて売れれば、あとはローン地獄になっても知ったこっちゃないからね。
平気で1%台のローンで35年返済の話してくるし、家賃並みの支払いでマンション買えるだの、
頭金なくても平気だの、もうこんな物件は出ないだの・・・(ランドコア1号館の時にも言ってた)ここに限らずさ。
ところで、モデルルームは見たんですか。
営業マンの話は別にして、客観的に見て、ここはどうでした他に比べて?
まぁいつまでも家賃13万取れるとは限らないですし、それを真に受ける人もいないんじゃないでしょうか?うちは中身を気に入って買いましたよ。
腰壁がついてるマンションとかあの価格でないですしね。
ランドコアっていうブランドがどうなんでしょう?
26さんは業者の人ですか?
マンションに腰壁がついているのですか、腰壁は病院や学校などの公共施設で壁の保護を目的に
施工するものですよ。 マンションに施工するなんて信じられないけど。
まあ、腰壁なんて専門用語は普通使わないと思うけど!
私も業者か??
私も腰壁って何か分からなかったんですけど、モデルルームで、腰壁と折上天井が特徴で
ホテルの雰囲気って言ってたし、あとで住宅情報見たら同じことが書いてあった。
だからどうしたって言われればそれまでなんだけどね。
購入検討中・・・どうしよっかな。まだあるのかな。この休みMR行けないんだよね。
ランドコア?初めて聞く名前だし、目の前にはいっぱいマンション。。。あ〜(ため息)悩む。。。
腰壁は一見豪華で見栄えがしますね。
でも本当の腰壁なのか腰壁紛いの壁紙なのか見極めが必要ですね。
何れにしても腰壁は張り替えが大変ですよ。(手間と費用)
アスト沿いの西原地区はJR広島駅に行くのが不便な所と新道の54号が朝はものすごい通勤ラッシュにハマル所が問題有りかな?でもここら辺は住環境はいいとこだよねーお金が工面できればおいらも購入したい!!
リバーウィズ購入しました。このコミュニティ見て少し安心しました。思ったより売行きが良かったから・・・。
豪華・安価・環境良、ここは良いね。
全て満足できるよ、早い者勝ち。
マンションの購入を検討していますが、一番気に
なるのは、子育て環境です。
西原は、子育てするのにいい環境と聞きますが、
具体的にどのような所がでしょうか?
原小学校の評判ってどうですか?
その点が一番気になるところです。
原小学校は知人の子供さんが通っていますが、特に
評判等で悪いイメージはありません。
私は今住んでいる地域の学校は昔から評判が悪かった
のでこの西原を選びました。
今いろいろと子供に対する犯罪が多いから心配ですよね。
事業主って相互企画のこと?
よくわからんが、購入者の不安を煽るようなことはやめてください。
確かに。
相互企画って何かあるんですか?
教えてください。
HPがあるような会社とお思いですか?
大人気ないコメントが多かったですね、人格疑いますよ。私は購入者ですが、全然気にしてません。
再来年まで、楽しいこと考えましょう^^
私はキッチンの色で悩んでますー 青にしてみようかやっぱりベージュが落ち着くのか…
奥様方、どう思いますか??
相互企画HPみました。
確かに栃木の会社でした・・・
西原いい場所なんですけど・・・どうしましょ不安。。
47さん 私は無難に白がいいかなと思ってます。
フロアの色もナチュラルかホワイトで悩んでます。
楽しみですね。考えている間も...
49さん>お返事ありがとうございます。白いいですね、今思いました。^^
フロアはモデルルームと同じにしようと思ってます。
ベランダも広いのでテーブルとチェアを今選んでます。早いですが…
考えてる時が一番楽しいですね^^
50さんと同じく今家具などを見に回ってます(まだ買わないのに...)
夢がふくらみます。
ですよねー^^今まで使ってたカーテンが使えなくなるので買いなおさないと…
こうなったら色々新調したくなってやばいですね!ただでさえお金かかるのに…^^;
何が不安?
まさか事業主が購入者に手を出したりしないでしょ。
そうですよ、多分女性の投稿者もたくさんいたと思いますよ。
やっぱ、このマンション比較的いいマンションなんじゃないの?
でも、先に出来るランドコア西原駅前「詞季彩の詩」とどっちがいいんでしょ?
別なスレでは、「詞季彩の詩」にキャンセル住戸発生って書いてあったが・・・
ごめん、「詞季彩の道」だった。
オール電化で、トランクルームありか。
いいね。こっちも。値段はリバーウィズよりも安かったような気が。
私も業者で(不動産ではありません)Fマンションに関わった事もありますが、そこはそこでいいと思いましたよ。ランドコアのコメントが色々出てますが、私は良いと思ったので購入しました!今でも後悔はしてませんよ。
そうですよ、購入した人が満足していればそれでよし!
周りからなんと言われようが気にしない。
もう、まな板の鯛ですから。
入居までまだまだあります。楽しいマイホームを夢見て過しましょう。^^
初カキコです。我が家も購入しました。
希望していた間取りがぴったりあったんですよ♪
なんだか購入者の不安をあおるようなレスがありましたが、我が家は再来年が楽しみです。
キッチンの色、確かに悩みますよね^^;
あまり奇抜な色(黄色もありましたよね)にしてしまうと
やっぱり飽きがきそうなので、私はシンプルにベージュ系にしようと思います。
フロアは薄い方から2番目(名前忘れました)にしようと思ってるんですが
みなさんはどうされるんでしょう??
カーテンも新しくい買わないといけませんね。楽しく悩みましょう^^♪
60さん>キッチンの色、木目があったら良かったなぁ 本当に悩みますね
カーテンってやっぱ大きくなるから高いですかね!うちは小さいけど窓大きいところは大変でしょうね
ベランダはウッドデッキみたいにしたい^^ベランダでゆっくりお茶飲むのが夢でしたので^^
うちの部屋は川は見えないけど上見れば空はあるし、いいかと思ってます 楽しみ^^
カーテンもいろいろ悩みそうですね〜。
私はシェードタイプのカーテンを考えています。
ところでオプション会みたいなものはいつあるんですかね?
再来年だし、まだまだじゃないですかねぇ…早くないかなぁ
トランクルームがほしい。
ベランダ広いから置けますねー^^
NO66ですが67さんのような方がいらっしゃるので住民板にスレ作りました。
購入者さん、情報交換してくださいね^^
このスレも盛り上がろう!
I AM ICOME
今時ペアガラス、床暖ないのが気になる。
ペアガラスはだいたい外がうるさい地域に使われますが床暖房ないのはちょっと辛いですね
床暖って広島でも必要なの?
光熱費の無駄じゃないの?
寒い冬はあった方がいいんじゃない?広島でも九州でも冬は寒いよ。床暖いいよね。。まぁ,なくても我慢できるけどね。。。
1番良い方法を思いつきました。
床暖の代わりにペアガラスを設置し機密性を高めて
結露によるストレスを解消、床暖あきらめ
エアコンとホットカーペットで我慢する。
安佐南は床暖いるだろ
床暖やペアガラスはオプションかなにかで付けられるんですか?
うちはホットカーペットでしのごうと思ってたんですけど・・。
オプションの説明を全然されてないんだけど、こないだモデルルームに
カラーセレクトに行った時、いきなりいくつかオプションをつけるかどうか聞かれましたが
付けた方っているんでしょうか?値段もわからなかったし・・。
カラーセレクトいかれたんですか??
それってMDにいったらいつでもできるんですか??
私は担当さんと日にちを決めて行きました。
私がモデルルームに行く時はいつも連絡をしてから行ってますよ。
担当さんがいるならいつでも良いんじゃないでしょうか?
もうちょっとたってから行ってみます^^
関係ないですけど今ルームプラン見てたらほとんどの部屋が北枕になることに気づきました…
気にする人いないのかな 私だけかな
北枕・・なーんにも気にしてませんでした^^;
カラーセレクトは下の階の人ほど早く決めないといけないみたいだったし
もう色は決めていたのでうちはさっさと行っちゃったんですよ^^
みなさんどの色にされたのかもちょっと知りたいです。
ちなみにもう一つの掲示板(住民版)って、登録しないと発言できないんですね。
発言増えてないし・・^^;
匿名奥様さん>住民板の登録は簡単ですよ〜是非来てくださいね^^
住民版IDのミクルとハテナはどう違うのですか?
カラーセレクトはいつまで?
さあ。。。
キャンセルしたいんですが。誰か買ってくれませんか?
キャンセルするんですか?買います。欲しい!何○何号ですか?
まだ完売してないから普通に買った方がいいんじゃないの?
うちも購入予定です。子供は保育園に通わせるつもりですが、原保育園の評判を教えてください。保育園に通わせる予定の方はいらっしゃるのでしょうか?
幼稚園の情報も教えて!
http://bagliori.nicolababetto.net/basket-minore.html [url]http://dimora.nicolababetto.net/albergo-city-utrecht.html[/url] <a href=派ttp://sughero.nicolababetto.net/editrici-demea.htmlgt;spaziocasa goulash nasello
http://cristbal.nicolabianco.com/annuncio-lavoro-la.html [url]http://keramikos.nicolababetto.net/autorita-lavoro-pubblico.html[/url] <a href=派ttp://outlet.nicolababetto.net/intervento-piccola-chirurgia.htmlgt;cartolina augurio da stampare giochi xp scaricare gratis
http://annidamento.nicolababetto.net/calcolo-tasso-rendimento.html [url]http://tibidabo.nicolabianco.com/fondiari-calabria.html[/url] <a href=派ttp://aprimatic.nicolabianco.com/albergo-roma-it.htmlgt;servizi piatti sagome animali
http://baraonda.nicolababetto.net/annuncio-imperia.html [url]http://asservimento.nicolababetto.net/catania-mantova.html[/url] <a href=派ttp://toshiba.nicolabianco.com/bianchi-aquilotto.htmlgt;gioco supereva parquet laminati listino
http://winterthur.nicolababetto.net/donna-piscione.html [url]http://arquata.nicolabianco.com/canzone-hilary-duff.html[/url] <a href=派ttp://carati.nicolabianco.com/insegne-negozi.htmlgt;auto seconda mano veneto innovazione
http://reposizione.nicolabianco.com/cavo-xlr.html [url]http://pianfei.nicolabianco.com/ho-sposato-un.html[/url] <a href=派ttp://biologici.nicolabianco.com/carie-dentali.htmlgt;scarpa tacco spillo il tecnico del pc
http://chiuppano.nicolabianco.com/autonoleggio-roma.html [url]http://autonoleggio.nicolabianco.com/compagnie-aerea-basilicata.html[/url] <a href=派ttp://dimora.nicolababetto.net/albergo-cinque-stelle.htmlgt;sito web genova cartolina addio
http://estiva.nicolababetto.net/metro-sopra-al.html [url]http://autoriparatore.nicolababetto.net/assicurazione-castelnovo-sotto...[/url] <a href=派ttp://estruso.nicolabianco.com/incontro-donna-over.htmlgt;volo gardermoen pallettizzatori milano
http://salcedo.nicolababetto.net/gazzetta-ufficiale-on.html [url]http://liskova.nicolababetto.net/frasi-augurio-compleanno.html[/url] <a href=派ttp://refrattario.nicolababetto.net/junior-virgilio-it.htmlgt;foto presepe napoletano negozi di sport milano
まだ売ってるの?
売れないの?
さすがに高い所は売れてないようですね〜
3LDKはまだ売ってるの?
先日カラーセレクト行った時聞いてみたんですが上の階の3LDKは残ってるみたいですよ
どのタイプの何階以上でしょうか?詳しく知りたいです。
MRに問い合わせると、アイコムがしつこいので・・・
あんまり覚えてないですが…確かEタイプの上の階とかⅠタイプとか聞きましたが…
一度MR行かれてはどうでしょ?
しつこいんですよ。アイコムが。
夜中に電話をかけてくるんです。
やめろ!アイコム!
やめろ!アイコム!
(^−^)にっこり
Aタイプはもうないのですか?
あれば買いたいんですが・・・
上の層は残ってるみたいなことは言われましたよ。
MRまだある?
アイコム 様
具体的に4LDKだったら何タイプの何階が空いているのか教えてください。
買いますから。
この掲示板、ほとんどアイコムの仕業ですw
アイコム教えろ!!
アイコムです(笑)。今自社分譲で手一杯の為、また後にしてください。
教えてあげろよ、アイコムさん。
久しぶりに通りかかったら、だいぶ高くなっていましたね。
皆さんオプションとか色とかどうされましたか?モデルルームと同じか、
思い切って「D」タイプも・・・と悩んでいます。買われた方ご意見
下さい。(^−^)
まだ完売しないのか?
もう少しで完売しそうです。考えてる人は
急いだ方がよさそうですよ。
日本アイコムの対応は最低やデ!!!
どんな感じで最低なのですか?不安なのですが・・・・
内緒・・
買ったらわかる
忠告!!
管理予定会社のアメニティ中国とクラフト(業者)は一体もののようです。内覧会等で高い買物をさせられないように!!
三流の管理会社を選定したのはなぜyA!!! なんかあやしい?????
わたしは絶対買わん!!
完売!万歳!
あとが怖いで・・・・・・・・・
アメニティ中国って管理できるんかいな・・・・?
***な会社だったり???
***です・・・
小耳に挟んだので契約された方に質問ですが、今の段階であなたの預金残高が知りたいので通帳のコピーを出せとアイコムに言われた方いらっしゃいますか?個人情報なので出したくないと言ったら、融資を受ける銀行から言われているの一点張りだそうです。もし本当に銀行が言っているなら銀行から直接連絡があるはずですが・・・・。手付金の領収書のコピーもらしいです。販売代理業者であるアイコムがなぜそんなことをするのでしょうか?
131さん、銀行からアイコムに連絡があるから、あなたに連絡してるんですよ?わかりまんか?エミネンスは、申込内容の良い人からは、銀行も提出は求めませんが、ギリギリセーフの申込人からは、不良債権にならないように、提出させるのが、一般的です。何も知らないで業者を疑うのは、失礼ですよ〜もしくは、直接銀行に持っていったらどうですか?
132さん、金銭消費貸借契約は金融機関と個人が直接締結するものですので、販売代理業者に個人情報を経由することがどうしてもおかしいと思うのです。審査がどうとかギリギリだとかそういうことは二の次で、そういう理由ではなく、銀行が直接言ってこない理由が知りたいです。それと手付金の領収証(預り証)のコピーなら普通複写式なので代理業者もしくは分譲主がその控えをきちんと管理しているはずです。銀行に電話してもいんですかね〜?
県土木や消費者センターに相談したら?
正確な利用目的の開示がないのは確実に個人情報保護法違反やね!
元銀行員で、住宅ローンの担当でした。営業店と本部で。
詳しく聞かないでね。
銀行と販売業者さんが提携を結んで、
仮審査と仮申込みぐらいまでは、業者さんに代行してもらっています。
普通なら、仮申込みの時に「個人情報の取扱いに関する同意書」
提出しているはずです。
もちろん、ローンの本申込みと金銭消費貸借契約は、銀行員の面前で行うはずです。
銀行が言ってこない理由は、あくまでも私の経験上ですけど
1、業者さんからの案件だから、細かい口出しをしない。
すれば、次の案件を紹介してもらえなくなるから。
2、マンションなど数が多いと、手に余るので対応出来ない。
出来る限り、機械的に処理したい。
マンションの場合は、基本的に販売業者さんを間にいれて、
5万何某の手数料を払うようですが、直接自分で銀行窓口に
申し込まれたら良いですよ。
初めての事だと思うので、大変かもしれませんが。
あと、銀行の営業マンに直接申込むのも良いですよ、
成績が欲しい営業マンだったら、面倒見てくれると思いますよ。
「通帳の残高を教えてほしい」かなり厳しい、ギリギリの状態だと
思います。払えるのか、ローンを組んで後の生活費はどうなのか。
と言う感じだと思います。
ごめん、あまり突っ込まないでね。
元銀行員で、住宅ローンの担当でした。営業店と本部で。
詳しく聞かないでね。
銀行と販売業者さんが提携を結んで、
仮審査と仮申込みぐらいまでは、業者さんに代行してもらっています。
普通なら、仮申込みの時に「個人情報の取扱いに関する同意書」
提出しているはずです。
もちろん、ローンの本申込みと金銭消費貸借契約は、銀行員の面前で行うはずです。
銀行が言ってこない理由は、あくまでも私の経験上ですけど
業者さんからの案件だから、細かい口出しをしない。
すれば、次の案件を紹介してもらえなくなるから。
業者さんは、契約をしたいので、3行ぐらいに仮審査を
出しているはずです。銀行としては、必ず自分の所に来るとは
限らないので、直接は言いにくい。
マンションなど数が多いと、手に余るので対応出来ない。
出来る限り、機械的に処理したい。
マンションの場合は、基本的に販売業者さんを間にいれて、
5万何某の手数料を払うようですが、直接自分で銀行窓口に
申し込まれたら良いですよ。
初めての事だと思うので、大変かもしれませんが。
あと、銀行の営業マンに直接申込むのも良いですよ、
成績が欲しい営業マンだったら、面倒見てくれると思いますよ。
「通帳の残高を教えてほしい」かなり厳しい、ギリギリの状態だと
思います。払えるのか、ローンを組んで後の生活費はどうなのか。
と言う感じだと思います。
ごめん、あまり突っ込まないでね。
すいません、二重投稿失礼
重たい、動かない
本審査OK出てるのにそんなのありえるんですか?
ごめんなさいね
詳しい状況が分からなくて、
本審査に認可条件が付いているのだと思います。
認可に条件が付くのは、良くあることで、
証明するものが無ければ、そこでストップです。
申込み書の、自己資金欄の記入金額の確認のため
あるいは、自己資産の金額確認が条件になっているのかもしれません。
例えば、ローンの認可条件に適合していなくても(返済比率など)
自己資金や預貯金があれば、認可するという場合もあります。
1つ質問なのですが、銀行はローン審査のときに、その人が今どのくらい借り入れがあり、どのくらいの担保物件があるか詳しく調査せずに本審査のOKを出すことあるんですか?
下手な説明ですいません
まず、担保ですが新築のマンションや戸建で、銀行や保証会社と
提携を結んでいる業者の物件は、売買価格が担保価格になっている
と思います。
借入の残高、ローン等の契約件数、口座引落やローン、クレジット等
の返済状況は、見ています。
ですよね〜。だったらなおのことアイコムは不自然ですね。すでに完済している他不動産のローンについて、残債一括精算の必要がありますとか言ったり、ローンが厳しいふうな雰囲気をかもしだしつつ、預金通帳のコピーと連呼していたようですが。最近ではなく、かなり前に完済したものを掘り起こしてすごい不自然ですよね。普通に考えて、他ローンもなく、融資返済率も年齢も実績もクリアであれば、他に何がギリギリなのでしょうか?現銀行員の人やマンション販売経験のある人に聞いてもそれはちょっとおかしいねといわれるので・・・。保護法にも抵触する部分もあるので、一応調査したいと思います。いいアドバイスありがとうございました。
アイコムさんが誰かに頼まれたんじゃない?
147さん、それってどういうことですか?
他の不動産ローンがあったのですか?
完済の記録が、残っていないのかもしれまんせん。
サラリーマンさんで、不動産担保のローンがあるのは、
特異な例ですので、少しチェックが厳しくなるかも。
ごめんなさい、失礼ですが、物凄いマイナスイメージに
なります。
今なくても、昔になにかあれば、チェックの対象になります。
ご自身の個人情報を確認されることも、良いかと思います。
やっぱり、気になるので
仮審査認可になっている、他の銀行へ申込むことをお勧めします。
ここの銀行の住宅ローンの商品性が、
気に入らないとか言ってください。
案外それで、すんなり行くかもしれません。
話の焦点がズレてますね。もう本審査を通過していますし、過去に返済トラブルもありません。それに不動産担保ローンではなく住宅ローンですし。抵当権抹消登記をなされた後でも記録が残っていないのでは?という発言は、金融機関の方(経験者)らしからぬ発言ですね。登記機関は、申請から2週間もあれば完了しますので、ありえませんね。他の金融機関に変更してすんなり行くのであれば、現状でもすんなり行くはずです。問題はそんなことではなく、単純に個人情報の利用内容の正確な開示がないというところです。本当に金融機関が預金通帳のコピーを必要としているなら、『じゃあ金融機関から直接連絡させます。』の一言で終わるはずです。いろいろ親切なアドバイスありがとうございます。個人情報保護法では、その都度、情報の利用目的の開示が必須だと書いてあります。焦点はそこにあります。
すいませんね、抵当権の事ではなく、
いわゆる個人登録情報のほうです。
抵当権までは、調べませんから。
抵当権と個人登録情報はリンクしてません。
多分、銀行は業者からGOサインが出るまで、
動かないと思います。
銀行から本審査の通過の通知がきてますか。
そこに条件が無ければ、・・・・?
業者を問い詰めてください
私の認可の通知書には、自己資金確認資料添付のこと
と記入されていました。
通知は、業者にも連絡する事を承諾していたので、
通知が郵便で届く前に、業者より連絡がありました。
いま、個人情報の取扱いに関する同意書
仮審査申込み用、本審査用、保証会社用を読んで
みましたが、私の能力ではご回答不可能と言うことで
ご勘弁ください。
個人情報保護法では、その都度、情報の利用目的の開示が必須
多分、その都度とは、
住宅ローン申込みの一連の審査の流れとして、
とらえていますので、その都度の中に含まれている、
と考えていると思います。
銀行に直接話しをするか
銀行協会、よろず相談所に問合せしてみてください。
お役に立てずに、すいません。
で、どうして「通帳のコピー」を提出できないのですか?
管理会社のアメニティ中国はトラブルだらけ・・・・・・・・
え・・本当ですか心配です。なにか教えてください
このマンションを購入しました、まだローンの申し込み等していません。
ほったらかし?いつか連絡あるのかな?
いよいよ入居説明会ですね!
いよいよ入居日ですね!
2月5日の夕方の騒ぎは何だったんですかーー?
パトカー、救急車、消防車3台・・で何もなかったとはいわないでしょ?
7階の角部屋にレスキュー隊が入っていくのをみたのですが・・
消防車3台にパトカーって・・ただ事じゃない!!!
入居して間もないのに不安です。
入居早々びっくりしましたよね。
私も何があったのか気になってます。
来客用の駐車場から車通勤している住人がいます。
理事会で何とかこのマナー違反を成敗してください。
いけんですね。それは。
マンションの質が問われますよ。
来客用駐車場ってあると便利な様でもめるもとなんですね・・・。
ひろでん中国新聞旅行ひどいですね。
会社に連絡しようと思います。
↑ 住民板だけでやってよ。
了解
こころあんってどうよ
ポレスター西原駅前に負けるな!