広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2021-05-15 17:08:59
THE HIROSHIMA TOWERって、この界隈の切り札みたいな物件なのでしょうか?
個人的には、あまりに駅近で、かえってものおじしてしまいそう。
よろしくお願いいたします。
物件データ:
所在地:広島県広島市東区若草町1699番
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:55.02平米-140.6平米
事業主(売主):大和システム株式会社
事業協力:章栄不動産株式会社
販売提携(代理):住友不動産販売株式会社
設計:株式会社竹中工務店広島一級建築士事務所
施工:株式会社竹中工務店・広成建設株式会社・株式会社砂原組共同企業体
[スムラボ 関連記事]
【番外編】(メジャーリーガーが住んでいた家)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市東区編【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/3809/
[スレ作成日時]2008-08-14 00:30:00
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市東区若草町1699番(地番) |
交通 |
山陽本線 「広島」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
219戸(非分譲住戸13戸含む、他に店舗3区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階、塔屋2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月20日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和システム株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・広島タワー口コミ掲示板・評判
-
865
ザ熊本タワー
熊本から来ました~。スザンヌ、馬肉、再春館製薬をヨロシク。ザ広島タワーの皆様一緒に盛り上がりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
ここ倒産寸前だったから、相当経費削ってるな。
あのトタン風の外壁は何とかならんのか。
駅裏口にこういう手抜き物件を建てられると広島市の格が落ちる。
-
869
匿名
こういう書き込みする人って、買いたくても買えない人達なのかな?ねたみから非難中傷ばっかりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
妬み?何言ってんの。
玄関口に格の低いホテルとか意匠性の低い安っぽい
外見のマンションとかを作られると街の恥なんですよ。
新幹線で通過するだけでも目に入りますからね。
駅前にラブホテルが林立しているような街を見て
「文化の高い発展した町だな」って思う?
まあ今回は駅裏だったのが唯一の救いだよ。
-
872
匿名さん
市の言い訳は、
「投資先の会社(SPC)は大和システムが倒産しても影響有りません」です。
しかしSPCは社員もほぼ大和システムの人員、広島においては事務所も共用等、
実質大和システムそのものと言っても過言では有りません。
言い訳は市と言う信用力を背景に融資先を拡大したい銀行が考えた作文です。
しかし素人集団の市担当課はそれを鵜呑み、リスクも考えず無償融資を実行しました。
中心デベの与信低下も見抜けないような杜撰な計画が上手く行くはずもなく、
市民の血税は不良債権と化す可能性が高いでしょう。
しかし地方のマスコミも市も銀行も誰も責任の追及はしません。
なぜなら今回の件で不利益を被っているのは納税者である市民だけだからです。
-
873
ご近所さん
No.872さん、嘘を書いたらダメですよ。
広島市役所に電話確認したら、融資はまだ実行していないとのことでしたよ。
確認して書き込みしたほうがあなたのためですよ。
-
874
匿名さん
-
875
匿名さん
873が市の関係者だとしたら相当悪質。
購入者だとしたら気持ちはわからないでもないが。
良く調査した方がいいな。
-
876
中国新聞関係者へ
あなた方がジャーナリズムをお持ちであれば、
広島市の若草町開発融資に関する件を詳細に
調査報道してもらえますでしょうか。
-
877
匿名さん
デベが破綻したことによる住民のリスクって何ですか?何か住民そっちのけで外野ばかりが騒いでますが、もし住民に直接被害がないならそっとしてあげればいいのに。
-
-
878
匿名さん
デベが破綻したことによる住民のリスク
・施工会社が施工代金を受け取れない(手抜き工事になっている)
・まともな年次点検サービスが受けられない
・購入時に前提となっていた駅裏開発が滞る
・デベの監視が利かないために管理会社の日常管理が手抜きになる
・デベ倒産前の安売り販売
・未定テナントの家賃問題
・希望外の業種、店舗のテナント入居可能性の上昇
・上記に起因する資産価値の低下
大部分は管理組合の取組みにより改善する可能性は有りますが、
ここは投資物件も多いため住民の総意構成が困難であり、
住民が管理組合に多くのコストを払わなければならないと言うのも
大きなリスクです。
-
879
匿名
単純に計算して広島市民一人あたり3000円以上、4人家族では12000円以上もの税金がここのデベに対して投じられている訳だから、ほっとく方が異常でしょ。マスコミには詳細調査と情報公開をお願いしたいね。
-
880
匿名さん
878.879さん他人事ではありませんね。ありがとうございます。
-
881
匿名さん
正しくは
マンションには市の融資はされていません。
融資予定は、ホテルとオフィースの合同会社の方です。
マンションとは無関係です。
-
882
匿名さん
>マンションとは無関係です。
市が無償融資した44億円は倒産した大和システムの特別利益に計上されてるだろ。
当然このマンションの費用にも使用されてるよ。
あなたは大和システムの財布の中まで把握してますか?
建前の議論は無意味。
-
883
匿名さん
行き着く結論は、今の市長では駄目ってことでよろしいでしょうか?
-
884
匿名さん
営業も(市の税金入ってるからその分お得ですよ)って売り文句にしてたからね。
-
885
匿名
そんなこと言わなくてもみんな分かってますよ。
彼にとっては市政なんてどうでもいいんです。
市民の生活がどうなろうと知ったことじゃないんです。
そして今は市民の血税を使いながらオリンピック誘致に四方八方に駆けずり回っております。
都市整備も融資も彼の気分次第。
だいたい毎年8月の式典でもアメリカに対しては核を持つなと必死で言うのに、ここ数年の中国の異常ともいえる軍拡や日本に照準を合わせた核ミサイルに対してはなーんにも言わない人なんですから、こんな人に期待をする方が間違ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
885
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
幸か不幸かひどい不況なので、ギリギリの資金で購入している人はほとんどいないと思うので、後は外野の口出しすることではないと思うけどね、それにしても昔ここら辺は本当に汚かった。 久しぶりに来た人がみんなびっくりするくらいましになったよ。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件