広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ大学病院通りってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県
  5. 岡山市
  6. 北区
  7. 北区
  8. アルファステイツ大学病院通りってどうでしょうか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-03 12:56:18

鹿田町に建つアルファステイツ大学病院通りを検討しています。
もうマンションギャラリーに行かれた方はいらっしゃいますか?

メインのバルコニーがほぼ東向きな所と、
交通量の多い市役所筋に面しているので、車の騒音が気になります。

それ以外にも何か情報をお持ちの方がいましたら、
情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2008-11-12 15:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルファステイツ大学病院通り口コミ掲示板・評判

  1. 2 購入検討中さん

    人気がないのですか・・・

  2. 3 匿名さん
  3. 4 入居済み住民さん

    立地がいいので広告を削ってマンション自体の値段下げて、勝手に売れてる感じみたいですよ
    2月で1期分譲は目標分売れたので5月の2期分譲までは分譲〆て、野田のライフの方を売るみたいです
    水道局前であの価格は結構魅力だと思いますけど

  4. 5 ビギナーさん

    ここの立地は子育てに向いてると思いますか?
    確かに小学校は近いし、ヨーカドーもすぐそばなので便利は便利ですけど、パチンコ屋も近いことや、目の前の道路の交通量が多いことが気になっています。
    価格が安いのは助かりますが、その分大規模物件になってしまっているので、機械式駐車場の順番待ちや、エレベーターの順番待ちなどでストレスを感じるのではないでしょうか。
    うーん・・・。悩みます。

  5. 6 入居済み住民さん

    エレベータが1機しかないのは下のフロア買ったらいいんじゃないですか?下のほうが500万程値段も安いですし
    駐車場は悩みどころですよね。幸い周辺歩けば平地の契約駐車場たくさんありますし探すしかないかもしれないです
    何故かマンションの平地の駐車場が周辺の駐車場より5000円程高いので別で探した方がよさそうですね
    周辺の駐車場はたくさんありますが結構空いてましたよ。交渉次第では結構いい値段で平地が抑えれるかも・・・
    子供の環境はなんともいえないですね。交通量とパチンコ屋は確かに悩みどころ。まぁ言い出したら切りがないでしょうけど。とりあえず売れ行きは好評みたいですよ

  6. 7 ビギナーさん

    >06さん
    ありがとうございます。
    周辺に駐車場を借りれるのですね。あの辺りは無理なのかと勝手に思ってました。

    本当は低層階が希望なのですが、この立地の場合、日当たりが悪くなるんじゃないかと懸念しています。
    営業さんに聞くと、『街中ですし、こんなもんですよ』と、あまり日当たり重視でない言い方をされました。
    更に、付近には7階建ての建物がたくさんあるので、眺望が欲しいなら7階以上がお勧めだと言われました。
    高いのは怖いから、あんまり好きでないのですけどね。

    私個人の考えとしては、子育てにはもう少し静かで、日当たりのよいところがいいのではないかと思うのですが、
    これからの時代、マンションには利便性が求められている、駅から2キロ以内の物件でないと価値はないと営業さんに説明され、将来売りに出すことも考えているので悩んでいます。

  7. 8 サラリーマンさん

    将来売りに出すことを考えているなら間違いの無い物件じゃないですか?
    なんせ、病院、農○本店、市役所、水道局・・・
    いくらでも借りても買い手もすぐ見つかりそう
    静かで日当たりのいいマンションなんて売りに出した所でどんな値段がつくのやら
    しかし子供の事考えると確かに交通量は気になりますね
    近くに公園はありますけどね

  8. 9 ビギナーさん

    >08さん
    ありがとうございます。
    そうですね。売りに出すなら利便性のよいところのほうが買い手がつきそうですね。
    もう少し前向きに考えてみようかなあ。
    ただ、子供のことがなあ・・・。
    少し周辺を歩いて、町の雰囲気を調べてみようと思います。

  9. 10 匿名さん

    オプションがアホみたいに高いですよね
    他のマンションもこんなものなんですか?

  10. 11 匿名さん

    バルコニーにスロップシンクがないのが、立地がいいだけに残念
    今どれぐらい売れてるの?
    最近タウンズにも広告が載らないですね

  11. 12 匿名さん

    >>09
    事故なんて車の量より見晴らしの悪さとか細さとかの方が発生しやすいんじゃないの?

    あれだけ歩道が大きくてどうやったら事故が発生するのかが今ひとつ想像ができない
    歩道を乗り越えて子供を引きにくる物好きなドライバーがいるなら別だけど・・・

    市役所前の大きな交差点は確かに車同士の衝突事故は多そうだけどね。子供は運転しないでしょw

  12. 13 ビギナーさん

    >12さん
    結局、この物件は止めました。
    小学生くらいになれば、大きい通りより小さい通りの方が飛び出す危険があると思いますが、
    それより小さい子だと、お構いなしに飛び出すので怖いです。
    以前、大きい通りを車で走ってた時に、3歳くらいの男の子が飛び出してきて危うくぶつかりそうになったことがありました。
    親がちゃんと見てないからだとその時は思ったのですが、自分が小さい子を持ってみて、その困難さが身にしみて分かりました。
    長い目で見れば、そんな時期はあっという間かもしれませんが、心配は心配なので、止めました。
    この物件に対する評判はいいので、私どもの判断の方が間違っているのかもしれないとも思いましたが、どうしても大金を払って、ここに住みたいという気持ちにはなれませんでした。

  13. 14 匿名さん

    子供の安全を優先する考え方は素晴らしいですね
    いいお母さんですね

  14. 15 匿名さん

    あの近くは良く通るけど、正直岡山中心部で一番複雑且つ危ない交差点だと思ってる、
    子供の事を考えるならここは無しでしょ、アルファステイツの奉還町の噂もあるし、
    そっちを待った方がいい気がする。

    水道局なんて近くても全然役に立たないし、市役所もそこまで利用しない、
    ヨーカドーも安いスーパとは違うし、JAも品揃え良いのか…?って言われたらそうでもない、
    大学病院だって、紹介状が無いと医療費高いような病院が近くても意味がない。
    なんだかんだと人気ないと思うんだけどなぁ。

  15. 16 匿名さん

    奉還町のマンションの建設現場見てきましたけど個人的には奉還町こそ子供にとって事故はあると思いますけど??
    どういう道で子供が車に引かれるかって考えたら、あんな大きな道でどうやって引かれるの?

  16. 17 匿名さん

    奉還町は何処に立つのか見ていないから、危険かどうかは判断しかねるけど、
    大学病院通りの交差点を見たら危険だと思いますけどね、大型道路なのに非常に多い信号無視率。
    大学病院側の横道に入れば狭く、交通量も多い、そして歩道は狭く自転車が非常に多い。

    子供が自転車に乗る年齢になった頃、とくに気をつけてください。


    将来のマンション価値に関してだけど、奉還町は発展の余地があっても、大学病院通りは…。
    あと、清輝橋近辺の地域が軒並み安価な理由も考えてみてください。

  17. 18 匿名さん

    あれだけ駅に近いマンションでも発展しないとか言われるならどこ買えばいいのかわからん
    奉還町はそりゃ今古い建物に囲まれている下町だからこれから発展するとは思うけど

    もう言いたい放題だな。。。

  18. 19 ビギナーさん

    奉還町のほうは、大学病院通りのモデルルームを見に行った時に営業さんから聞いていて、期待してたのですが、間取りが狭くて期待はずれでした。
    それに小学校への通学路へは、車通りが多い道を通らないと行けないので、ここもう~んといった感じです。
    じゃあどこなら満足するのか・・・。
    どこだろう(^^;
    でも玄関ホールを一歩出て、車がびゅんびゅん走ってるのは、嫌だなあと思います。

  19. 20 匿名さん

    エントランス出てすぐバス停なのがこのマンションの売りだと思うんですけどね
    朝なら10分おきに駅からバス来るのも魅力感じてる
    ところであの周辺ってそんなに頻繁に子供が亡くなってるんですか?

  20. 21 匿名さん

    水道局前の交差点は、岡山の事故危険箇所
    http://www.pref.okayama.jp/kenkei/koutu/kisei/kansei/news03.htm

    子供の事故が多いかどうかはわからないけど、実際にその危険交差点前にマンションが出来ると言うことは、子供の事故が起こる可能性も否定できませんよねって事でしょ

  21. 22 匿名さん

    そのリンク先で行くと高柳も危険交差点にあるからあなぶき興産の物件では奉還町しか買えないわけだ

    もう大学通りも高柳も買ったら子供が死ぬから買わないほうがいいですね
    危険物件って事ですね

  22. 23 匿名さん

    アルファステイツ老松町五番館もそのリンク先で行くと危険地域ですね
    もう子供作らない方がいいかも。。。

  23. 24 匿名さん

    マンション自体買うなって事

    α大学病院の周辺はマンションだらけ
    毎年子供が亡くなってるって事みたいだから

  24. 25 ビギナーさん

    いや、そんな極論に走らないでください(^^;
    小さい子がいない身軽な方なら合っていると思いますよ。

  25. 26 匿名さん

    21の危険交差点で考えると大半のマンションが該当しちゃいますよね

  26. 27 匿名さん

    ここのマンションのマルチメディアコンセントってLANが配管されてないのでケーブル這わして欲しいと言ったら
    20万って言われたんですが、そんなにするものなんですかね?
    面倒くさがられてるだけなのかもしれない・・・
    無線ってつながりにくい時とかもあるんで嫌なんですよね。床にモールで線はわすのも汚いし

  27. 28 匿名さん

    となりに建設予定のロイヤルガーデンのホームページ見てたらマルチメディアコンセント標準装備ですね
    各部屋が20万ださなくてもインターネット接続可能って正直うらやましい
    トイレも手洗い器標準装備みたい

  28. 29 周辺住民さん

    今までのレス見たけど
    立地とか道路とか、こだわり過ぎじゃないのかね

    昔から周りに住んでる人も
    子どもたちも沢山いるんだから
    道路が広いとか狭いとか事故が多いとか
    事実かもしれないが
    「だから住むのに適していない」というのは
    失礼だろうと思う

    物件は売れようが売れまいが
    どうでもいいけど

  29. 30 匿名さん

    だいぶ出来てきたね、売れ行きはどうなんだろう。

  30. 31 匿名さん

    今11階ぐらいですかね
    半年ぐらい遅れて作り始めた高柳のライフがほぼ完成してる感じなのにモタモタ作るんですね
    売れ行きはどうなんでしょう
    5月ぐらいにモデルルーム行った時は半分売れたとか言ってましたが…
    全部で115戸ぐらいでしたっけ
    半分って言ってもまだ50戸以上売らないといけないですもんね
    今現在は私は知らないです

  31. 32 匿名さん

    十二階着手してますね
    ホテルみたいでカッコいい
    隣のマンションとの隣接が気になる今日この頃

  32. 33 匿名さん

    歩道橋から部屋が覗かれちゃうんじゃないでしょうか。おちおちベランダでタバコも吸えません。

  33. 34 匿名さん

    歩道橋側は玄関ですなw

  34. 35 匿名さん

    歩道橋の隣接部には目隠し板が取り付けられましたね
    玄関ぐらい見られても困らないけど

  35. 36 匿名さん

    現在岡山市内で分譲中のアルファシリーズの中で一番豪華な感じがします。
    環境面については色んな意見があるようですね。また参考にさせていただきたいので、情報をお願いします。

  36. 37 匿名さん

    管理費が安いのがいいよね
    戸数が多いマンションほど管理費や修繕費下がる
    ローンにばかり目が行くけど、この辺りの経費も払って行く上で重要

  37. 38 匿名さん

    HPのスタッフブログ見た奴いる?文体が鬱陶しくてイライラする。

  38. 39 匿名さん

    スタッフブログ見たけど、女性向けだからOKじゃないか?
    以前のアルファライフ医大前2のブログは男性社員が手製のお弁当の写真をUPしてたりして
    まったく意味不明な個人的なものだったので、まだましになってる。

  39. 40 匿名さん

    書いてる女がMRの営業?かなにかで、話したことある。
    ブログよりむしろ本人が・・・な人だったな。
    もう二度と行かないけどね。

  40. 41 匿名さん

    マンションなんて買って住み始めてからがスタート
    誰にでも販売して欲しいものじゃないよ
    匿名掲示板で個人攻撃するような人には販売して欲しくない
    何十年も組合で変な人と付き合っていくことになるし
    やんわり>>40さんを立てて断ったんでしょw

  41. 42 匿名さん

    ご本人ですか?

  42. 43 匿名さん

    まあまあ・・営業担当とは当然相性もあります。
    別の方に代われば、良いお話も出来たかも知れませんね。

  43. 44 匿名さん

    意味不明でいいからもっと頻繁にブログアップして欲しいよ
    完成まで退屈すぎる

  44. 45 匿名さん

    女目線で、きゃはって感じのブログだねー
    あ、イイ意味でね。

  45. 46 匿名さん

    日当たりは悪そうな部屋が結構ありそう。実物を確認してから購入したいね。
    竣工しても10戸くらいは売れ残るでしょ。

  46. 47 匿名さん

    てことは竣工時に105戸売れるって事ですか?

  47. 48 匿名さん

    また何の根拠もしめせない意味のない中傷を…
    営業マン必死だなとしか言いようがない

  48. 49 匿名さん

    ここの営業も、当然リアルタイムでチェックしてるだろうね。

  49. 50 匿名さん

    んなわけがない
    旦那がどの程度の会社に勤めてるのか知らないけど、普通の上場企業に勤めてるなら聞いてみな
    会社のネット利用なんてログ取られるし、マンコミや2ちゃんとかの仕事に関わる掲示板なんて普通規制入ってアクセス出来んよ
    それから穴吹クラスの会社なら匿名掲示板への書き込みなんて誓約書書かされて禁止だろ
    そんなリスクしょってまで掲示板に社員が書き込んだりしないだろ
    その辺のちっちゃい有限会社みたいにメルコのルータでネットワーク組まれてるとか思ってるの?
    旦那がちっちゃい会社勤めてるオバさんには言っても理解出来ない話だろうけど

  50. 51 匿名さん

    そんな時間に、随分必死な専門家がいるんですね。

  51. 52 匿名さん

    今日は…営業マンもそれどころじゃないのでわ。

  52. 53 匿名さん

    なぜか気が立ってる人多いですね、ここ。

  53. 54 匿名さん

    そういう物件なんでしょう。

  54. 55 匿名さん

    誰にも相手にされずに一人でブツブツいうの虚しいでしょ
    相手して欲しいのかい?
    何か嫌な事あったの?

  55. 56 匿名さん

    旦那様が相手してくれなくて寂しいんでしょう。
    ここで性格ブス披露してストレス発散しても旦那様は一向に振り向いてくれないでしょうに(笑)

  56. 57 匿名さん

    昨日、ブログアップ~

  57. 58 匿名さん

    怠けず毎日更新してくれ

  58. 59 匿名さん

    内容のグレードアップも宜しく

  59. 60 匿名さん

    フロアコーティングとかオプションつけた人いらっしゃいますか?

  60. 61 匿名さん

    どれも高いね~。
    バステレビとIHコンロ付けました。

  61. 62 匿名さん

    風呂テレビ羨ましいです
    凄い欲しかったけど金額的に諦めました
    取り付け工事だけでも高杉
    内覧会まで第三の業者に工事依頼したくても入れないですしね…

  62. 63 匿名さん

    お風呂にテレビがあるだけでセレブな感じがしますよね
    ワンセグお風呂テレビとかはやっぱり電波届かないですよね?

  63. 64 匿名さん

    鉄筋コンクリの賃貸に住んでいますけど、お風呂でワンセグ見れますよ。3万円台のやつですけど。

  64. 65 匿名さん

    64さん
    ありがとうございます
    三万円ぐらいなら欲しいです~
    他に特注のオプションつけたかたとかいらっしゃいますか?参考にしたいです

  65. 66 匿名さん

    ポータブルは映り悪いと聞いたことあるけど…まあ安価ならいいですか。

  66. 67 匿名さん

    タワーパーキング、かなり高層みたいだな。
    角度によって日当たりの悪い部屋もありそう。

  67. 68 匿名さん

    半数以上の部屋が東面の日照は無いような気がしますね。
    完成した部屋を見学してみないと良く分かりませけど。

  68. 69 匿名さん

    日当たりはなさそうですよね
    開き直ってバルコニーにラティス並べるのは規約的にどうなんですかね
    固定金具とかは販売してますが…
    日当たりもそうですが、視線も気になります
    丸見えだとお隣さんにも気を使わせますしね

  69. 70 匿名さん

    部屋のタイプによっては、バルコニー目前にビルが隣接している。
    低層階の方は確かに気になるでしょうね。

  70. 71 匿名さん

    タワーパーキング契約した人います?
    操作方法や待ち時間気になりますが、平地が高過ぎ。

  71. 72 匿名さん

    契約しました
    街中ですしタワーはしょうがないかなと思いました
    少しでもローンを楽にしたいので平地は諦めました
    屋根があるだけ車が汚れにくいのではとプラス思考で
    朝の出勤時間は出し入れしにくそうですね
    幸いバス停が近いので通勤はバスで、車は週末のドライブ程度に考えてます

  72. 73 匿名さん

    出入りが重なると10分以上待つことになりそうですね。
    近隣にも、手頃な平地駐車場ありますよ。

  73. 74 匿名さん

    ここは日当たりがネック。立地は良いが。
    すぐ西側にもマンション建つみたいです。

  74. 75 匿名さん

    近隣の駐車場って15000円とかじゃないですか?
    屋根つきになるとそれ以上になりますし、防犯カメラと警備会社の警備付きと考えると妥当な価格なのかもしれません
    また、マンション内の駐車場に空きが出来て周辺と契約する方が増えてしまうと駐車場代の補填として管理費から駐車場のメンテ代を運営していかないといけなくなっちゃうんでしょうか?
    マンションに住むのが初めてなんで詳しくないですけどね^^;
    それにしても車置く位安く済ませたいですよね
    私も今のアポートが駐車代無料なんでタワーの9000円ですら懐が痛いです

  75. 76 匿名さん

    >>74
    西というと、JAの横の大きな駐車場の辺りですか?

  76. 77 匿名さん

    はい、スレ違いになりますが。検討の価値ありそうです。

  77. 78 匿名さん

    >75
    故障も多いみたいだし、停電時も心配。
    のちのメンテ費用もね・・・
    高いけど近所の平地を考えています。
    たしかマンション内より安かったと思います。

  78. 79 匿名さん

    周辺に新築マンションがどんどん建ちますね
    街が発展するとお店も増えますし歓迎ですね

  79. 80 匿名さん

    あなたにとって、何が歓迎なのですか?

  80. 81 匿名さん

    早くブログアップしたら?

  81. 82 匿名さん

    タワー式駐車場のメンテ代は20年で2億円とか聞いたことがあります。
    部品交換の時期がくれば請求がどばっとくるらしいです。

  82. 83 匿名さん

    停電時に閉じ込めとか怖い~

  83. 84 匿名さん

    バス通りで排気ガスが気になりますね、高層階ならいいけど。

  84. 85 匿名さん

    また独り言が始まった
    よっぽどモデルルームで女性の営業に嫌な思いをさせられたんですね
    でも何で売ってもらえなかったか解る気がします
    安い買い物じゃないし、色々調べられちゃいますもんね
    掲示板で仕返しとか、少し陰険ですよ(^_^;)

  85. 86 匿名さん

    あと何戸ぐらいでしょうか?
    以前モデルルームでみた印象は良かったです。
    ここのAタイプが奉還町にもあれば…。
    ここも生活には便利そうですが、あまり馴染みのない場所なので、検討中です。

  86. 87 匿名さん

    Aタイプは間取りも良いし、角部屋だし、採光は一番良いでしょうね。
    ただ、84さんのおっしゃるように、道路に面している分空気の汚れはやや気になります。
    奉還町も立地は魅力的ですね。

  87. 88 匿名さん

    >85
    どなたに対して言っているのでしょう。
    関係者でしょうか?読んでいて不快になりますよ。

  88. 90 匿名さん

    契約しました。

    ・・貯金がなくなりました。
    ・・・でも、ちょっと?かなり?楽しみにしています。

    JA横の駐車場も「マンションになりそうかも」と思ったのですけれど。
    この不況ではいつ建つかわからないし、まだ駐車場として稼働しているみたいなので、
    ハヤシバラの二の舞になっては・・と思い、こちらを契約しました。

    日照は心配ですが、あきらめてます。

  89. 91 匿名さん

    話に出てるJAの横の駐車場ってどこのデベロッパがマンションを建設予定なんですか?
    売り主も解らずマンションの建設予定だけ先にでるのも変な話ですね

  90. 92 匿名さん

    ロイヤルガーデンでしょうか?完売とHPにありました。

  91. 93 匿名さん

    岡山県の~スレでは風評被害のこと書かれていました。
    ここの売れ行きも気になります。早く完売になれば良いのですが。

  92. 94 匿名さん

    ロイヤルガーデンはJAの市場の裏ですね
    風説の流布ですか?
    風評被害でピリピリしてる会社相手にやばいんじゃないですか?

  93. 95 匿名さん

    やはり実際の日照が気になるね。
    タワーパーキングはいつ頃完成かな?

  94. 96 匿名さん

    質問よー

  95. 97 匿名さん
  96. 98 匿名さん

    正面の駐車場に建設予定のデベはどこ?

  97. 99 匿名さん

    あなぶきより先に駐車場のオーナーに訴えられるんじゃないですか?
    掲示板の風説被害は最近厳しいよ?

  98. 100 匿名さん

    ん?
    西の駐車場にマンションが立つって話しは嘘なの?
    別に建設されてもされなくても、どっちでもいいけど嘘なら確かに悪質ですよね…
    何が目的なんだろ
    モデルルームで恥かかされたから?
    話題を変えましょう

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,440万円~5,090万円

1LDK、3LDK

45.32平米~68.61平米

総戸数 70戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

4,250万円~7,920万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~96.57平米

総戸数 127戸

プレミスト岡山ザ・レジデンス

岡山県岡山市北区昭和町145-17

4,158万円~7,108万円

2LDK~4LDK

65.45平米~90.86平米

総戸数 293戸

サーパス表町グランゲート

岡山県岡山市北区表町3丁目

3,190万円~4,390万円

2LDK・3LDK

62.13平米~80.67平米

総戸数 82戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

4,198万円~6,098万円

2LDK~4LDK

61.56平米~85.72平米

総戸数 194戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,588万円~5,528万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~89.86平米

総戸数 117戸

ビ・ウェル大元一丁目

岡山県岡山市北区大元1丁目

3,130万円~4,580万円

2LDK~4LDK

62.69平米~84.47平米

総戸数 27戸

アルファステイツ青江II

岡山県岡山市北区青江2丁目

3,060万円~4,480万円

2LDK、3LDK

63.73平米~76.41平米

総戸数 45戸

ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

2,999万円~1億1,999万円

2LDK、3LDK、4LDK

52.50㎡ ~ 128.42㎡

総戸数 130戸

アルファスマート新保

岡山県岡山市南区新保101番8

2,880万円~3,600万円

3LDK

66.74平米~74.79平米

総戸数 36戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

ヴェルディ古京町

岡山県岡山市中区古京町一丁目

3,658万円~4,948万円

3LDK

71.50平米~82.79平米

総戸数 34戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02m2~89.28m2

総戸数 56戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

2,870万円~6,400万円

2LDK+WIC+SIC~4LDK+3WIC+2SIC

56.65平米~283.58平米

総戸数 139戸

ビ・ウェル平井六丁目

岡山県岡山市中区平井六丁目

2,480万円~3,950万円

2LDK~4LDK

63.18平米~84.47平米

総戸数 42戸

ポレスター中仙道ザ・ブライト

岡山県岡山市北区中仙道55-128

3,190万円~5,290万円

2LDK、3LDK、4LDK

58.80平米~84.00平米

総戸数 52戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

岡山県岡山市南区福富西二丁目

3,088万円~3,948万円

3LDK

72.02平米~84.52平米

総戸数 102戸

ヴェルディ倉敷駅南

岡山県倉敷市稲荷町199-2、200-1

3,278万円~3,728万円

2LDK+S、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

74.97平米・79.20平米

総戸数 43戸

アルファステイツ老松小南

岡山県倉敷市田ノ上字口伝広畑730番6、田ノ上字広畑732番、田ノ上字口伝733番1、田ノ上字広畑735番1

2,980万円~3,430万円

2LDK、3LDK

70.12平米~75.39平米

総戸数 89戸

ビ・ウェル酒津公園 アクアコート/グリーンコート

岡山県倉敷市酒津字王子堤外1660番33、1660番96、1664番2、酒津字小山西堤外1663番1、1663番2、2824番8、2824番5

1,980万円~3,850万円

1LDK~3LDK

47.92平米~84.70平米

総戸数 67戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

未定

2LDK・3LDK

62.91平米~135.80平米

未定/総戸数 45戸

クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

愛媛県松山市大街道1丁目

未定

1LDK~4LDK

46.93平米~128.83平米

未定/総戸数 44戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

44.24平米~72.85平米

未定/総戸数 90戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

未定/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸