安ければいいけど・・・
2500万ぐらいからあるらしいですね。でも条件のいいところはもっと高いのでしょうね。意外と静かなところなのでびっくりしました。本数は少ないけど駅前だからやっぱり便利かなとも思います。皆さんはどう思いますか?駅前なのに平面駐車場が中心というのも気に入りました。
近所に住んでますが、下祇園駅は可部線(単線)がすれ違うので、そのとき電車が止まっている音が結構響くのが私は気になります。
さすがに防音対策はしてるでしょ。
静かさを求めるなら利便はあきらめ。
利便を求めるなら静かさはあきらめ。
両方あればそりゃあベストですけど。
価値観はひとそれぞれ。
バス通り沿いの方がよっぽどうるさいと感じました。ひっきりなしに車が通っているので、たまに通る電車の方がずっと良いでしょう。バス通りは車の排ガスもあるし、そもそも祇園周辺は道が細いので、とても歩きにくく毎日駅まで命がけです。その点、駅前だったらいいな〜と思います。
この不況だから、安く安く
音はどこでも多少はします!!!
東京の方では2割高くても信用できる
ハウスメーカーや財閥の物件がいいんだって
***の多い広島では1割高くても売れないのにね
販売代理店はどこになるんでしょうね
そりゃ三井のマンションだから三井販売じゃないの?
この間すぐ近くのサーパスとベリスタを見に行ったけど、マンションは良かったと思うけど営業マンが良くなかった。
サーパスは何を言ってるのかわからないし(当方の理解力不足?)、ベリスタは話云々よりも名刺入れも持ってないような人で任せる気にはならなかった。藤和不動産の人じゃないとはいってたけど・・・
いろんなモデルルームに行ったけど、名刺を裸でもってこられて渡されたのは初めて!
祇園周辺が希望なので三井に期待です!!!
いつから始まるのかな?