広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「サーパスシティ桜井町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 高知県
  5. 高知市
  6. 桜井町
  7. 桜井町
  8. サーパスシティ桜井町

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-03 22:19:00

竣工予定 平成20年11月下旬
入居予定 平成21年1月下旬

もうすぐですね。
有益情報をお願いします。荒らしはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2008-11-19 14:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サーパスシティ桜井町口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    すごいな

  2. 3 匿名さん

    来客の車は隣のスーパーに置いておけますね。

  3. 4 スーパーの店員

    止めてください

  4. 5 匿名さん

    いつから販売してるのか知らないけど、何で古い物件のスレを
    立ち上げるの?有益情報なんて今更あるの?
    スーパーの駐車場が来客用?それくらいが有益情報か?

  5. 6 匿名さん

    >>04のスーパーの店員も、来客の車を
    どうぞ「止めてください」って歓迎してくれているのは、
    それだけ入居者が入れば売り上げも上がるから協力してくれているということかな。

  6. 7 匿名さん

    とめてください
    やめてください

    どっちだ?

  7. 8 匿名さん

    そりゃ、
    「止めてください」
    でしょ?

  8. 9 匿名さん

    病院の跡地って、地縛霊がいそうでヤだな。

  9. 10 購入検討中さん

    アルファの東雲町かサーパスの桜井町かで悩んでいます。

    アルファの東雲町とサーパスの桜井町の間あたりに「覚せい剤撲滅運動」(だったかな?)のノボリがたくさんありますが、何か事情をご存知の方おられますか?正直不気味です。

    サーパスの桜井町はとなりがスーパーで、イイナ!と思っているのですが、道路向かいの黒いガレージの件について、何か事情をご存知の方おられましたら教えてください。もし、買うとしても本当のことを判った上で検討したいです。

    何卒宜しくお願いします。

  10. 11 いつか買いたいさん

    サーパスは営業マンが嫌
    値引きすれば誰でも買うと思ってる!
    こっちにはこっちの事情があるんや

  11. 12 匿名

    黒いガレージは、金目的みたいです…
    別工務店のマンション建設現場で、同じ用にガレージを作り、工務店がお金払って立ち退いてもらったみたいです…
    今回も、お金欲しさにガレージ作ってるみたいです!
    警察には動いてもらってるみたいですよ〜

  12. 13 匿名さん

    あと残り9戸だけだそうです。
    完売しちゃったタイプもあるそうです。
    このご時世に結構人気なんですね。

  13. 14 匿名さん

    スレ主さんは色々な場所で検討しているんですか?
    それとも、ただのサーパスファンですか?

  14. 15 匿名さん

    どうしても売れないからこの掲示板を利用して市場調査してるんじゃない?
    人気のポイント、不人気のポイントの情報を収集して販売につなげていくわけでしょう。
    まぁよくあることだけど。

  15. 16 匿名

    後9戸なんですか!?
    先週日曜日は20戸だったんですけどね〜
    やはり12月に完売させたいんでしょうね…

    値引で販売してそう(^-^;

  16. 17 いつか買いたいさん

    ↑ウソ
    買い煽り
    いつもの手
    完売間近ですが 何戸残ってる?

  17. 18 匿名

    何が嘘?

  18. 19 周辺住民さん

    後9戸????

    私が2週間位前に建物の前通ったら事務所の中が見えたけど
    【残り40戸】みたいなのが貼られてたよ?

    すっごいスピードで売れたんですねえ

    アートなんとかってイベントをしてるから?
    広島の会社みたいに値引きしてるから?

  19. 20 匿名

    値引はわからないけど、オプションなんかは付けてるかもね〜
    私も二週間前に聞いたら40戸、一週間前に聞いたら20戸になってましたよ!
    私もいつからマンション欲しいな(^-^;

  20. 21 匿名さん

    うそ・ウソ・うそばっかり

  21. 22 匿名

    嘘は嘘でもいいんじゃない?
    買う人は買うし、買わない人は買わないし…

  22. 23 匿名さん

    っていうか、1週間で20戸も売れるわけがないだろう
    明らかにおかしい情報
    社員か?

    知人が見学した後、営業に提示されたという金額はすごかった・・・
    どんな商品でも値引きするには理由がある と思うのは私だけか
    みんなそこまで考えないのか?

    不動産が不況の中で値引きがあるのは当たり前か?
    みんなはどう考えているのか聞きたい

  23. 24 匿名

    単純に値引き理由は
    ★年内に完売させたい
    無理なら
    ★一月入居までに完売させたい
    更に無理なら
    ★三月決算までに完売させたい
    以上
    株式会社なら利益出さないといけないし、在庫置いても仕方ないから利益けずってでも完売させる。当たり前の事ではないですか?
    それに、空室で置いていたら施行会社が修繕費(空室分)など負担しなければならないし、完売するまで現地に営業マン駐在させないといけない、人件費かかる。

    値引き理由は色々あるとはおもいますが、この時期になると選べる部屋も限られてくるし、残された部屋からしか選べないのだから販売開始の時とは条件が悪い....
    そう考えると多少のサービスもいいんじゃないの?
    私自身も住宅欲しいから、いろいろと素人なりに勉強しましたが、住宅購入で値引きは当たり前みたいですし、
    数年前は人気のマンションは抽選だったみたい(売り手市場)
    今は不景気・マンション過剰供給で(買い手市場)だから、値引きあるから怪しい物件とかではなく、単純に完売させたいだけでしょう。

    ちなみに、いくらの値引き提示されたんです?興味あり!

  24. 25 匿名

    そう

  25. 26 匿名

    値引き情報ないんですか?

  26. 27 匿名さん

    知人が値引き作戦にひっかかり(?)
    見に行ってから4日で契約しました。
    物件を見たのは、2回だけ。
    しかも、夜。

    東側なのに、日当たりとか、確認しなくていいの?
    ・・・とか、いろいろ思うところはありましたが
    結局、自分が住むわけではないしね。

  27. 28 購入検討中さん

    値引き作戦ですか(笑)
    東向きは割に寒いですよ・・・
    私は昼夜とも見学に行きましたが、確かによるは夜景が綺麗でいいですが、昼間は・・・昼過ぎから日差しが当たらないから寒かったですよ・・・
    住宅購入するなら、昼夜見学しないとね(-_-;)
    値引きいくらだったの?

  28. 29 物件比較中さん

    ここ交通が不便じゃないですかね
    電車やバス停までの距離が遠いですよね

  29. 30 匿名

    電車通りから一本北にありますからね〜
    静かでいいとするか・電車通りから遠いから悪いとするか、どちらかですね〜

  30. 31 匿名さん

    フローレンス北本町やヴィウェル高知駅前に比べたら全然うるさくはないだろうけど
    桜井町はどこに行くにも込むんじゃないか?
    すぐ東の高速からおりてきた道なんて夕方動かないよ

  31. 32 匿名さん

    No.23ですが

    〉No.24さんありがとうございます。
    わかりますが、それだけにしては額がでかい

    私が聞いた額は私の年収より多かった
    (ちなみに30代前半にしてはもらっている方だと思う)

    1戸の部屋に対して私の聞いた額値引きしていたら全体ではすごい金額になる
    そこまで値引きしないと売れない・そこまで値引きしないといけない理由があるのでは?

    そんなに値引きしていて会社は大丈夫なのか?
    それとも大丈夫なように最初から金額を上乗せしているのか?

    1000万円以上値引きしているフローレンスには不穏な噂があるが・・・

    〉No.27さんありがとうございます。
    夜だけ見てっていうのはすごいですね。
    そちらはどれだけの金額を提示されたのでしょうか

    東向きは夏暑いですね
    朝から日差しが部屋の奥までガンガン照りつけるから朝から暑い
    逆に冬は昼から日差しがあたらなくなったとたん寒くなる
    高知は日差しがあたるかどうかで温度が全然変わりますね

    昔東向きに住んでいて懲りた
    場所と金額が良くない限り東向きは絶対買わない

    逆に言うとお友達は場所か金額によほど惹かれたのでしょう

  32. 33 匿名

    値引は全戸数してる訳ではないでしょう…

    完成前に、何期かに別けて分譲販売してます。そしてその時に購入してる方は多少のサービスはあったかもしれませんが、殆ど値引はなかったと思います。

    早いうちに購入された方は、自分の好きな場所・間取り・完成前だと床・壁紙などなど変更出来るので損でなはないと思います。

    そして残った部屋を現在値引などで販売してる訳です。
    何故値引が激しいか?
    それは販売会社も銀行からお金を借りて、土地購入・材料費用・などなどを出してる訳で、マンション販売してそのお金で銀行に借りたお金を返す訳です。

    だから販売戸数が少ないとお金が回収出来ず、銀行の利息が膨らむので値引してでも早く完売させたいのです!

    素人なりに調べたのですが、間違ってたらすみません…

    遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
    しかし、桜井町サーパスは販売苦戦してますね…

  33. 34 ご近所さん

    No.12さん、本当ですか。販売会社さんも大変ですね。
    ここは結構広告入ってるから、売れ残ってるのでしょうか。
    安くなるといいけど。
    フローレンスにしようか迷ってます。

  34. 35 物件比較中さん

    このマンションはスーパーがすぐ隣にあってすごく魅力的なんですが、
    どこもマンション販売は大変なようで、びっくりするような値引きがありますね。
    800万、900万、1000万と・・・最初の分譲価格って何なの?と思ってしまいます。
    いくつもいつまでも在庫を抱えたくないということなんでしょうが、
    当初高い金額で買った人たちはどのような気分で過ごすんでしょう・・・
    どなたかが壁紙が選べたりで損はないと書かれていましたが、決してそのようには思いません。
    大幅な値引きが入居前になされてしまった時点で、マンション全体の価値も下がるのではないでしょうか?
    資産価値だけでなく、当然入居者層が当初の思惑と変わることもあり得ますよね。
    値引きの話は一瞬嬉しいのですが、買ってから維持管理でこれからも付き合っていく業者さんの
    考え方、誠意といった部分で引っ掛かるところが出てきてしまい現在思案中です・・・
    で、こうしている間に売れてしまわないあたりが、マンション不況なんだなーと思ったりもします。

  35. 36 匿名

    確かに値引きしてもらって、購入出来る条件までだしてもらってるみたいですが…購入出来たとしても、ちゃんとローンの支払い出来るんでしょうか?
    新築購入すれば新しい家具なんかも欲しくなるだろうし、管理費・修繕費なんかもかかってくる訳で
    更に修繕費は数年後にはあがりますから、支払いも増えるし、固定資産も数年間は安いけど、六年目あたりから高くなりますからね〜
    それを踏まえて購入するならいいけど、只、最初のローンの支払い額だけみて購入する人は危険ですね…

    支払いきついから、修繕費滞納なんかになったら、マンション全体に迷惑かけかけないですよね…

    よく考えて購入してほしいものです…

    ちなみにサーパスで1000万の値引きはないと思いますが…

  36. 37 匿名さん

    友達が1000万近くサービスしてくれるって言われたそうですよ。

    同じだけ堂々と値引きしてたフローレンスが民事再生かかったんで、ちょっと怖いって言ってまだ決めてないらしいけど。

  37. 38 匿名さん

    おっと…それは凄いですぬ〜
    確かに安いにこした事はないけど、逆に怖いですよね
    いくらをいくらにしてもらったんですかね?

  38. 39 匿名さん

    後どれぐらい残ってるんです?

  39. 40 いつか買いたいさん

    20を切ってるようですよ。
    今、ちょうど入居者が引っ越ししているようです。
    でも、本当に完売するかなあ。

  40. 41 匿名さん

    完売は厳しいんじゃないですかね…
    立地はいいけど、こう不景気だとね
    県外では富士ハ●スっていう建築会社が倒産して、建築中の一戸建て数百戸が作業ストップ状態に
    民事再生法じゃなく倒産だから、現場作業再開の目処はたってないらしい…
    一部お金は払ってるのに、完成しないまま状態で終わる可能性もあるらしい…

  41. 42 匿名さん

    年末から在庫数は変わってない感じですね…
    ここのマンション嫌いじゃないんだけど、少し割高なんですよね景気が良ければ売れてたんでしょうけど、この不景気だけは施工前には予想できないわな…

    銀行の金利も下がってるみたいだし…去年の年末からくらべると02%くらい下がったね!3000万借入すると年間六万!月々にすると5000円下がってる!

    銀行によって違うけど、買いたい方はタイミング見極めてくださいね〜

  42. 43 匿名さん

    最近、ここの情報ないのかな…

  43. 44 匿名さん

    今、値引き1000万どころじゃないらしいよ。バナナならぬマンションのたたき売り状態。
    少しでも現金集めたいんだろうけど・・・ダイジョーブデスカ、アナブキサン

  44. 45 匿名さん

    買える人は買いやね

  45. 46 匿名さん

    値引情報は嬉しいけど、話が漠然とし過ぎて…

  46. 47 匿名さん

    確かに買い時かもしれませんね
    ただ、いくら手が届くくらい安くなったからといっても、
    生活切り詰めて35年だかのローンを組んで買うのは、この不況下ではやはりやめたほうが良いでしょうね
    不動産の流動性はますます低くなってるでしょうから、
    病気したり、リストラされたりした途端に現金化が必要になるような人はやめるべきでしょう
    借金抱えて生活切り詰めた上に、そんな綱渡りの人生を送るのはどうかと私は思います
    余裕のある人は、物件そのものや場所に満足できるなら買いだと思います
    所詮集合住宅ですので、デメリットも承知の上で

    それにしても、その値引きが本当だとしたらすごいですね
    まともに買っちゃった人は、何年返済したら元金残高がこれから大幅値引きで買う人に追いつくんだろう

  47. 48 匿名さん

    1000万以上の値引はないですよ……そこまで下げなくても穴さんは下請けに売るんじゃない?

  48. 49 匿名さん

    限定で2割くらいは値引はしてますね
    値引きの対象は東向きが値引率が高いみたいです!
    後は交渉で3割・4割まで引いてくれるかな?それは定かではないですが…

    3月決算、穴さんも購入検討されてる方も頑張ってくださいm(__)m

  49. 50 匿名さん

    住心地教えてくださいm(__)m

  50. 51 匿名さん

    霊感ある人には住めないよ。
    やばいよ、あそこ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
サーパスシティ桜井町

高知県高知市桜井町2丁目

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ヴェルディ・ザ・タワー楽々園

広島県広島市佐伯区楽々園六丁目

2,898万円~4,768万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.30平米~76.50平米

総戸数 87戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市市寿町一丁目

4,790万円・1億2,900万円

3LDK

82.05平米~120.07平米

総戸数 54戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

3,730万円

4LDK+WIC+SIC

93.48平米

総戸数 59戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

3,380万円~5,110万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.46平米~68.61平米

総戸数 70戸

アルファスマート三条

香川県高松市三条町字悪所21番4、22番1、23番1、24番1、25番1(合筆予定)

2,800万円台予定~4,000万円台予定

2LDK、3LDK

68.86平米~81.30平米

総戸数 89戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,540万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

クレアホームズ道後西 ザ・レジデンス

愛媛県松山市道後北代1271番1

未定

1LDK・2DK・2LDK・3LDK・4LDK

37.78平米~90.54平米

総戸数 55戸

ヴェルディ東福山駅北

広島県福山市南蔵王町六丁目

2,988万円~4,028万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.22平米~80.50平米

総戸数 43戸

グランドパレス防府タワー

山口県防府市中央町185番1

2,880万円~5,630万円

2LDK、3LDK、4LDK

63.00平米~89.77平米

総戸数 74戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ヴェルディ広古新開

広島県呉市広古新開七丁目

3,058万円~3,158万円

3LDK

70.22平米

総戸数 67戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,780万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,228万円~3,328万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.31平米

総戸数 74戸

アルファスマート新居浜駅II

愛媛県新居浜市庄内町6丁目

3,300万円

3LDK

77.35平米

総戸数 59戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円~5,370万円

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸