駅近のプラウド日本橋人形町について、情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
アクセス: 「人形町」駅 徒歩1分
間取り:2LDK~3LDK
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド日本橋人形町
[スレ作成日時]2012-08-30 17:39:09
駅近のプラウド日本橋人形町について、情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
アクセス: 「人形町」駅 徒歩1分
間取り:2LDK~3LDK
売主:野村不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウド日本橋人形町
[スレ作成日時]2012-08-30 17:39:09
すみません、本人ではないです。。
見る限り擁護している方は何人かいそうですが。
買った方はムキになって反論してもこのマンションの価値を余計下げているだけな気がしますが。
買った50数人の人達のほとんどはここが価格的、場所的うんぬんを抜きにお金があるからまぁー買っておくか程度に考えていると思いますけどね。
一生住もうと考えてる人はこの地域は少数ですよ。
だからこの地域は賃貸に出せるか、売りに出せるかが凄く大事なところでほとんどの新築マンションが駅から近いと値崩れしないとか賃貸に出したらこのくらいの値段は取れるとか営業マンがウリとして説明しません?
ここはそういう地域なんですよ。
ちなみに
>このマンションに関しては野村ブランドを売りにしたとしか思えないんですよね。
>やっぱり価格的にも相場より高いしなにより間取りも含めいいとは思えません。
これにもほぼ同意しますよ。だから私は結局購入には至りませんでした。
ただ、購入者がコンプレックスを抱えて、自分を持っていない人たちの集合、とは微塵も思いませんが?
人形町駅徒歩2分の人形町1丁目の土地で大和ハウスが10階建て着工したね。
プラウドより静かで、南西で道路に面してる。
アスコットパーク人形町カーサビアンカの隣。
プラウド購入者は早まったね。
これからも供給が続きそうなエリアだ。
中央区は利便性の割にそれほど高い感じは無いから供給が増えても値崩れすることは無いでしょう。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
ちなみに今が一番高値ですよ。
5年前にこの辺の3LDKの上の方を買った人は今中古で2000万近く上がってますからね~。
また下がりますよ、この辺りは。
90年頃のバブル期を除けば、リーマンショックぐらいのときが一番高かったんじゃない。
その後も思ってたほど下がらず今に至るって感じだと思う。
2000~05くらいが一番安かったんじゃないかな。
248さんは今回ここを購入されて毎回色々書いてる女性の方だと思うのですが、購入者の方にだいたいどの方がバレると思うのでわざわざこういうことを書かないほうがいいと思いますよ。
別にここに書いてる方で買えないような方はいないと思いますよ。
この金額で買えないならわざわざ人形町のマンションのスレッド見てないので。
[プラウド日本橋人形町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE