利便性の良さそうなリベール新大阪について情報交換しましょう。
所在地:大阪市淀川区木川東4丁目15(地番)
間取り:2LDK+N・3LDK・4LDK
売主:昭和住宅株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-08-30 16:36:10
利便性の良さそうなリベール新大阪について情報交換しましょう。
所在地:大阪市淀川区木川東4丁目15(地番)
間取り:2LDK+N・3LDK・4LDK
売主:昭和住宅株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-08-30 16:36:10
お向かいの「会館」について気になったので調べてみました。
拒絶反応ですか(苦笑)
そういう方もいますよねー。
ひと昔前は勧誘が強引だとかで...
ちなみに私は無関係者ですがあまり気になりません。
だって全国至る所にある建物のひとつですから。
はじめまして。
正直我が家も「会館)の件で最初少し躊躇していました。
周囲の意見は「絶対にやめた方がいい」「別段悪いものではない」など本当に色々でした。
近所に住んでいる人にも訊ねてみたところ何も問題は無いとのことでした。
「会館」といっても特有の大きな豪華なものではなく、こじんまりとした2階建ほどの建物ですし
それよりも立地、南向きであること、新大阪・西中島駅近し、価格、世帯数、それにモデルルームの雰囲気など
我が家なりのメリットの方が大きいので決めました。
段々建ち上がってきて完成が楽しみです♪
みなさん会館の事が気になる様ですね。私は変電所の方が気になりましたが。
で、その会館に実際に出入りしている知り合いの会員さんにずばり聞いてみました。
様々な集会の時に使われますが、集会中に中から仰々しい声が聞こえるとかは無い様です。
但し大勢の人が出入りするので、その際はかなり賑わって迷惑をかけてしまうかも。。との事。
現在施設の移転を考えておられるそうです。
私は低層階を購入希望、この会館の方がマンションよりはいいかなって考えていたのでちょっと悩むところです。
もし移転したら現在の様な低層の建物で無い可能性が高く、日当たりや同じマンションなら視線も気になります。
上層階で金額が上がるなら安価な近くのリーフクリエイトにしようかと考え中です。
昨日モデルルームに行ってきました。
たくさんの人が来られていました。
学校区で私たちはこの物件に決めました!
後は住宅ローン次第なのでドキドキです。
契約された皆様よろしくお願いします!
木川小学校は歴史もある いい学校ですよ。(現在90歳のおばあちゃんの話)
今でもこの辺りの小学校の中では子供の数が多い方です。(1学年2クラスほどですが)
制服もあって、学校まで近いのもいいですよね!
小学校ほどではありませんが中学校も近いです。
十三中学校も昔の評判ほど今は荒れていませんよ(苦笑)
学校は悪い評判とか聞いたことありませんし、私学に通うにも便利です。
以前阪急電車が新大阪駅に乗り入れするって聞いたことあるのですがどうなんでしょうか?
そうなると将来もっと便利になりますが、今でも阪急南方までもさほどかかりませんけどね。
ただ…、日々の買い物がちょっと…。
2つもスーパーあるのですが個人的にはもうちょっと大きいスーパーがあればいいのにと思ってます。
ここはあまり書き込みないんですね~
昨日見学行ったときはすごく賑わってたのになぁ。
私は夫婦二人なので便利で静かな環境に惹かれて前向き検討中ですが
契約された方決め手はなんでしたか?
色々悩み中なので教えて下さい!
ここは、環境良いと思いますよ。
駅まで徒歩8分はそう遠いと言う感じではないです。
なにより静かです。
間取りのバラエティーが多くて迷ってしまいます。
皆さんは、どの間取りが人気あるんでしょうね?
淀川区、新大阪周辺でマンションを探していて
No.33さんのおっしゃる通り、駅近のわりに静かな良い環境だと思い購入しました。
決め手になった良いところなどを挙げながら情報交換したいと思うのですが、
なんだかすぐにマイナスなご意見があって…
間取りはキッチンからベランダに出れるタイプも気になったのですが
希望の広さを重視して違うタイプを選びました。
キッチンからベランダに出入りできるって使い勝手はほんとのところどうなんでしょうかね?
我が家はキッチンから(お風呂から!?)一直線に出られて、納戸があって収納性良さそうなFタイプを選びました。
あとは、一部屋ごとの大きさにしても、炬燵も置きたいので六畳と、それなりに広いところも決定要因でした。
特にマイナスイメージも無いので、完成が楽しみです。
ちなみにキッチンから外に出られると、ビン・カンゴミをゴミ収集場所に出すまでの間、外に出せるのも魅力かと思いました。
正直Aタイプと広さはあまり大きく変わらないですし…完全に好みでしょうね。
昨日オプション販売会でマンションギャラリーに行きました!
たくさんのお客さんでにぎわってました^^
順調に売れてるみたいで良かったです!
現地のカバーも外れてきて入居が楽しみです!
先日 無事引っ越ししました。
暑い中での引っ越しで大変でしたが快適に過ごせています。
契約から入居まで担当の方も丁寧に対応してくれて
すごく満足しています。
ご入居者の皆さんは住み心地いかがですか??
同じく無事引越ししました。
もちろん気に入って購入したのですが、
思っていたよりも良いマンションで本当に快適です。(不具合などこれからでしょうか?)
お会いした住人の方々も良い感じでホッとしています。
でも噂通り、新築マンションにはセールスが多いですね!
インターホンでわかるのでお断りしていますが…
こちらとシャリエで悩んでいます。
モデルルーム見学でちょうどよさそうな間取り/広さや、
静かそうな環境で気に入っているのですが・・・。
駐車場、駐輪場にゲートがなく誰でも入れることが気になったり。
区画整理された北側のほうがのちのち住みやすいかも?と思ったり。
細かいこと言い出すとキリないですかね・・。
こちらに決められた方の決め手は何だったのか教えていただけたら、と思います。