広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ヴィラージュ海田「緑彩の街」 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 安芸区矢野東
  7. 南幸町
  8. 南幸町
  9. ヴィラージュ海田「緑彩の街」
管理人 [更新日時] 2020-10-14 19:50:07

ヴィラージュ海田「緑彩の街」 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

ヴィラージュ海田「緑彩の街」 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ヴィラージュ海田「緑彩の街」

[スレ作成日時]2006-02-28 10:49:00

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィラージュ海田「緑彩の街」口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん 2007/01/23 15:51:00

    本当に腹が立ちますよね。
    マンションの住民がきちんと使用していれば何も問題は起きないのにね。本当に自分たち(一部の人)の都合で好き勝手に使われ、他の住民が困るというのは許せないですよね。たぶん、そういう一部の人はこういうのは見ないんでしょう。
    各戸の駐車車両をチェックしていけば、誰が置いているのかはすぐに分かるんでしょうけどね。そういう常識のない人のために自分たちが迷惑を被るのだけはどうにかしたいですね。

  2. 83 匿名さん 2007/01/24 09:22:00

    いくらマンションを購入したからってマナーが大事ですよね。
    ひとりひとりがマナーを守ればいいんですけれどね。
    路上に車を停めているだけでなくて、ゴミのマナーも、ベランダのマナーもありますよ。
    管理会社は管理会社で強くは言えないのでしょうね。

  3. 84 ライトニングマックイーン 2007/01/24 12:32:00

    確かに、違反駐車は困りますよね・・・。ほぼ一日止めている方もいますよね。どうしてそういうことをするのか意味が分かりません。皆が同じ条件下で使用できるはずの来客用駐車場やシアタールームでの喫煙等、少し我慢・・・と、言うか、基本的なマナーそのものが守れない人間が居るというのは同じ敷地内に住む住人として、大変さびしいものがありますよね。先日、幼い子供たちに大きな画面でディズニーを見せてあげようと、シアタールームに行ったら、入った瞬間にタバコ臭く、とても残念な気がして、興醒めしてしまいました。このマンションは比較的、若い家族も多く、同じような家族構成の家族も多数いらっしゃると思いますが、こんなことは絶対にやめて欲しいですよね。

  4. 85 匿名さん 2007/01/24 14:28:00

    駐車違反、来客駐車場への住民の駐車(2台目に駐車場にしている)、廊下(共用部分)にタイヤや台車を置いているなどのマナーの問題は一人一人の考え方、思いが違うでしょうから難しいとは思いますが、マンションで生活する上での最低限のマナーというのは守っていきたいですね。
    ちょっと前にベランダに布団を干すな、騒音に注意してください等の回覧が回りましたよね。そうやって言われないと守れない人がいると言うこと自体おかしい話しだと思います。他の人がやっているからとか、文句が出ないから大丈夫とか考えている人がいるんでしょうね。
    本当に、最低限のマナー(マンションで決められていること)を再度見直して考えていく必要があるんじゃないでしょうか?

  5. 86 匿名で 2007/01/24 14:41:00

    マナーって大事ですよね。でもマナーの内容って人それぞれ違うこともあるし・・・と言いつつ自分のマナーが良いのかどうか心配ですが。。。
    ヴィラージュ海田は良い掲示板だと思います。他の掲示板見ると買うまで盛り上がってたり、人の批判ばかりだったり。一生を賭けて大金をはたいて、ローンを背負って住んでいるわけですから、いかに気持ちよく住み良くなるかをみんなで考えられるような掲示板にしたいですね。

  6. 87 匿名さん 2007/01/25 13:31:00

    マナーの問題は確かに難しいことだと思います。人それぞれの生活、環境の違いもありますから。
    しかし、マンションという大規模な集合住宅において決められたことを守るというのは必要不可欠なことですよね。それをみんながしてる、何も言われないからと言っていいように解釈している人がいるとしたら悲しいことですよね。
    №86さんの書いているように、マンションの住民がいかに気持ちよく住みよくできるかというのが大事だと思いますね。そのためにも、意見交換等は必要だと思います。

  7. 88 匿名さん 2007/01/31 02:44:00

    駐車場の件で書き込みをしたものです。
    書き込みの効果はあったのか、書き込みをした後から書き込んだ車種をみることがほとんどなくなりました。こういう掲示板の力って凄いんですね。しかし、書き込みを見て車を止めるのをやめたという事実があるのなら、それはそれで情けない気がしますね。『何も言われなければ何をやってもいいだろう』って感じがします。そういう考え方がなくなれば自ずと住みよいマンションになるんでしょうに。
    みんなが意見を出し合っていけるいいマンションにしたいものですね。これからもよろしくお願いします。

  8. 89 匿名で 2007/01/31 13:40:00

    ルールを守ることはとても大事ですよね。そしてその先に使いづらいと思われるルールは見直すこともできるのでは?とも考えます。
    正直来客の際、駐車場の確保はホント悩みます。皆さんどうされていますか?近くの図書館も利用できれば・・・とも思ったり。マンションの駐車場のをもう少し有効利用できる(空いてる空間がもったいないような・・・)とありがたいと考えるのですが、この考え間違っているでしょうか?

  9. 90 匿名さん 2007/02/01 09:02:00

    >89さんへ
    駐車場が不足するであろう事は当初から考えられる事ではなかったでしょうか?
    近くの図書館でも利用できれば...の発言は他のマナーの無い人と同じような発想ですよ。
    (103世帯の来客が全部海田町の図書館に駐車したらどうなるのでしょうか?まさか1台2台、自分らだけなら問題ないと考えていらっしゃるのではないですか)
    また、空いている空間とはどこの事を言っておられるのでしょうか?洗車場とか、上の駐車場へのスロープとか、1階玄関下の空間とか、スロープの横の空間とかを言われているのでしょうか?
    洗車場へ我が物顔で駐車している、ベンツ、軽、夜中から翌日の昼まで駐車していますよ。(確かに最近は減りましたね、ベンツは)
    洗車しようと思っている人がいた場合にはどうするのでしょうか?
    上の駐車場へのスロープもひどいときには4台位駐車していますよ。危ないと思われませんか?事故があってからでは遅いですよ。

    来客時には皆さん悩まれるとは思います。私の場合、来客時には送り迎えをするように心がけております。

    厳しい意見でスミマセン。しかし、マナーはマナーです。

  10. 91 匿名さん 2007/02/01 09:52:00

    待ち合わせでスーパーの駐車場や 自動車道のパーキングに車を置いてく迷惑な人と同じ思考ですね

  11. 92 匿名さん 2007/02/01 12:34:00

    来客用駐車場は明らかに少ない!と思い、購入前に販売会社に聞いたことがあります。その時の回答は2台もあれば十分と言われました。私の実家も100世帯くらいのマンションですが、来客用駐車場が6台あってもいつもいっぱいです。まして交通機関には恵まれていない場所で2台はあまりにも少ないと思ったのですが案の定と言った感じですね・・・
    今さらなんで言ってもしょうがないですが、正直今の状況を見てもらって見解を聞きたいですね。
    そして気になったのが駐車場の決め方。普通抽選をするんじゃないですかね〜?

  12. 93 匿名で 2007/02/01 13:58:00

    嬉しいですね!!こんなに反響があるとは。厳しい意見も頂き、参考になります。確かに図書館利用とか空間利用の書き込みは語弊を招いてしまったと感じます。
    既成のルールは守らないといけないのは当然です。それよりも住民全体で納得できる新しいルールが生まれても良いのではとも思います。良い悪いは別として、いろんな発想!例えば、来客用駐車場に関して言えば、事前に予約制にして許可書をもらった申込者がその時間帯を優先的に使用できる、とか・・・。あるいはコインパーキングにいっそしてしまうとか・・・。みなさんどうでしょう?そんなんなら近くに駐車場を借りろよ!!とお叱りを受けそうですが、あえて書き込んでみました。

  13. 94 匿名さん 2007/02/02 05:58:00

    駐車場の話題でこれだけ盛り上がるというのは、皆さん同じような意見を持っているということですね。まあ、なんにしても住民がそれぞれマナー等を守っていればこのようなことは起きないんですよね。そう思いませんか?
    特定の人のマナーの悪さが、多数の人の迷惑になるというのは非常に困った問題ですし、改めていってもらわないといけないことですよね。

  14. 95 匿名さん 2007/02/02 08:13:00

    マンションでも戸建てでも、ゲスト用の駐車場を何台も確保することは難しいですよね、日本では・・。うちの場合は公共の交通機関で来てもらうか、近くの駅まで迎えに行ったりしてます。
    みなさん来客の頻度ってどれくらいですか?私は2、3ヶ月に一回くらいかなぁ・・。

  15. 96 匿名さん 2007/02/02 10:21:00

    確かにそうですよね。来客者用の駐車場がないマンションもいっぱいありますしね。
    本当の意味で来客した人が止めているのならば、ここまで盛り上がらないと思います。どうみてもマンション住民の車(2台目)があるみたいなので、マナー(というか常識!?)として考えてはと思います。

  16. 97 匿名さん 2007/02/02 11:11:00

    >>92さんへ
    >正直今の状況を見てもらって見解を聞きたいですね

    誰に聞くのでしょうか? 販売会社ですか? 聞いて何かしてくれるのならば別ですが、愚痴言うだけなら意味ないですよ。

    >普通抽選をするんじゃないですかね〜?

    私は購入時に販売会社から、最初は購入した順番で選べると聞きました。2年後?くらいから抽選になるとも聞きましたよ。

  17. 98 匿名さん 2007/02/02 23:34:00

    駐車場抽選なんかするんですか?なんでしないといけないんでしょう?私が買うときに聞いた話は、マンションの側は角部屋の人用にって聞きました。あとは早いもの順だって。
    確かに角部屋は購入金額も高いですし、管理費等も高く払っているんですから当たり前かなと思いました。それに早いもの順ってのもそうかなって。普通の駐車場で場所をシャッフルするなんて聞いたことないし、余計に面倒じゃないんですか?今の場所が気に入らないから、駐車場をシャッフルしてなんていう理由もなりたたないですしね。

  18. 99 匿名さん 2007/02/03 00:53:00

    駐車場の件、
    今日もいますねw、黒の軽と銀のミニバンが。
    結局、回りの目を気にする人もいれば気にしない人もいるという簡単な事ですね。
    寂しい事というか、情けない事ですね。
    しかしながら、皆さんのようにマナー(常識)のある人がいるという事実はとても嬉しい事です。

  19. 100 匿名さん 2007/02/03 01:33:00

    97さんへ
    >今さらなんで言ってもしょうがないですが… とあるように何とか言ってなるとは思っておりませんし、はっきりと言っておきますが愚痴です… ここに愚痴を書き込んではいけないのであれば今後は書き込みません。

    98さんへ
    確かに管理費が高いのなら良い場所を選ぶのは別に構いません。(でも平面駐車場使用料0円って書いてあったので管理費は関係ないとは思いますが…)ただ説明が欲しかったと思います。
    駐車場を選ぶ方法については一切説明もありませんでしたし、私の場合はかなり早く仮契約書を書きました。そのときには早い者順だから希望の駐車場所を選んでくださいと言われ、都合の良い場所を選びましたが…数日後「駐車場の選び方が変わりましたので再度、選べないところ以外で選んでください」と言われ、渋々選び直しました。これは説明責任ではないでしょうか?
    100%抽選にして欲しいとは思っておりませんよ。希望者がダブったら抽選にする方法でよかったのでは?それに私はお年寄りの方とか身体障害者がいる世帯には優先的にさせてあげてもいいと思いますし、そういうルールだと説明があれば誰だって納得します。

  20. 101 匿名さん 2007/02/03 03:52:00

    なんか、書き込みの内容がよそのマンションの掲示板と同じような感じがしてきているのは私だけでしょうか?結局このままだと誰も書き込まなくなって、終わるんでしょうね。
    マナーの話しだったのが、えらく飛んでしまっているような気がします。もういっかいマナー等の件へ話しを戻したらどうでしょう?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヴィラージュ海田「緑彩の街」]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ東翠町
    ザ・ライオンズ横川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,930万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    総戸数 56戸

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    4,380万円

    3LDK

    75.04m²

    総戸数 52戸