- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンション購入検討中・・・
しかし、供給過多気味で選べれるがピンと来る物件がなく・・・良いのか悪いのか・・・?
人ぞれぞれ環境が違い、求める物も違うと思いますが、このマンションお勧めってのがあれば教えて欲しいです。
[スレ作成日時]2006-07-05 11:45:00
マンション購入検討中・・・
しかし、供給過多気味で選べれるがピンと来る物件がなく・・・良いのか悪いのか・・・?
人ぞれぞれ環境が違い、求める物も違うと思いますが、このマンションお勧めってのがあれば教えて欲しいです。
[スレ作成日時]2006-07-05 11:45:00
No.354 by 周辺住民さん
早速のご返事ありがとうございます。またいろいろと教えてください。
>>373 さん
>契約済みの方でもし建設中見学会等された方がいらっしゃいましたらその時の状況を教えて頂ければと思います。
リビンコートプライム伊福町マンションの耐震性強度は当時の法律基準値を100としたら、揺れに対して弱い方向でも120%近くあり、強い方向では130%(?)くらいあると設計者が話していたと記憶しています。コンクリートの壁厚が過去に検討した他のマンションより厚いこともあり、素直に納得しました。
住宅性能表示制度を取得しないのは、経費がかなりかかることと、実物を見たら良さを納得してもらえるとの自負心があるように感じました。
建設中の見学会は半年以上も前のことなので、記憶違いがあれば他の方達に迷惑をかけてしまいます。他の見学者の方のフォローをいただけたらと思います。
ただの設計者に、強度をうんぬん言えるほどの知識は無いと思われます。構造設計の担当者が言ったのですか?
No.383 by デベにお勤めさん
リビンコートプライム伊福町を気にかけて頂きありがとうございます。
想像で色々心配して頂いていますが、心配ご無用です。
私たちはこのマンションを選んだことをとてもよい選択だと思っています。
構造、仕様、外観、間取り、敷地の広さ、マンションに携わった人達の質
色々な面に皆満足しています。
何人かの方が厳しい意見を言ってくれたおかげで、業者側はもちろんのこと
契約者もこのマンションの色々な面について意識することが出来ました。
そのおかげで、ここを契約している多くの人が、他の物件に比べ優位性を
しっかり認識することが出来たのではないかと思います。
しっかり皆で、新しいマンションでの暮らしをいいものにしていきたいです。
>>382 デベにお勤めさん
>ただの設計者に、強度をうんぬん言えるほどの知識は無いと思われます。構造設計の担当者が言ったのですか?
建設中の見学会でマンションの設計担当者と紹介された方のお話(公式見解のはず)です。竹中の工事責任者も同席されていました。
ところで、「デベにお勤めさん」はどこにお勤めですか?このような書き込みをされるからには思い当たることがあるのかと思われます。マンション購入検討者の参考になりますし、このような書き込みをされたからにはその責任もあると思いますので、勤め先を教えてください。
入居予定さん 落ち着いてください。
もうすぐ入居です。 楽しいことに心を向けましょう!!
私は今週末引越し予定です。
岡山のマンションでこれだけレスがあるのはプライムぐらいじゃないですか?
関心が高い証拠ですね。いいことではありませんか!
本日入居開始です。うちはもう少し時間がありますが、早く生活をしたいと楽しみです。
結局デベどうしの潰し合いで入居予定の人も必要以上に評価する人も貶す人も皆まとめてデベなんじゃないの?怪し過ぎ…。
鋭いのか、そうでないのかはよく分かりませんが、
とても良い住み心地です。
リベールタワーの価格帯ってだれかしりませんか?
購入検討中の方宜しくお願いします。
リベール、購入しましたよ!
3LDKで3500万円。
もちろん不動産価値が今後上がることが見えているから。
あと賃貸に出すことも検討。
岡山の場合、
・再開発事業帯
・タワーマンションの価値高
を考えると、おおいにありだと思います。
>>395 さん おめでとうございます。
とてもうれしそうな気持ちが伝わってきます。
気に入った物件に出会えてよかったですね。
さて、もし知っているのででしたら教えてください。
リベールタワーの
・価格帯はどれくらいですか?
・管理費とか駐車場代っていくら位なんですか?
よろしくおねがいします。
リベールタワーは、投資する価値ありですね。
価格も意外に安い!!
本町の定借は即完売でしたが、こちらはどう
でしょうか?
リベールタワーですが
駐車場代=20000
管理費代=15000(修繕費込)
ですよ。
これはしゃあない。
でも、再開発事業での盛り上がり、地震なしの岡山
ということも考えて投資価値ありですね。
リビングコート伊福町はそろそろ完売でしょうか?
休日にはMRにお客さんが来てますが、平日はガラガラっぽいです。
やっぱり、価格が高いのかなぁ・・・
その割には一番高い部屋が真っ先に売れたみたいですけど、他のタイプの部屋は
割高なのでしょうかねぇ?
近くにマンションが2つ建ちそうで、買い控えしてるんだと思います。
建築費用が高騰しているから、もっと高くなって結局買えなかったりして・・・
リベールタワーって一番高いのっていくらするんだろう?
アリストのマンションは5000万だったように思うのですが・・・
>>休日にはMRにお客さんが来てますが、平日はガラガラっぽいです。
普通のモデルルームの姿のように思えるのですが?
買えない人の ○○○ の類かな?