広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンションor一戸建 [更新日時] 2010-02-13 20:54:44
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

マンション購入検討中・・・
しかし、供給過多気味で選べれるがピンと来る物件がなく・・・良いのか悪いのか・・・?
人ぞれぞれ環境が違い、求める物も違うと思いますが、このマンションお勧めってのがあれば教えて欲しいです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】岡山県のマンション市況

[スレ作成日時]2006-07-05 11:45:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ横川
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?

  1. 180 匿名さん 2007/02/24 05:42:00

    ロイヤルガーデン中山下は、元トポスの東館を解体してその跡に建築される予定です。もう、解体工事はほぼ終わっています。
    一応、南向きのようです。しかし、南側には、3階建てのビジネスホテルがあります。
    東側は、公園に面しています。幹線道路から1本入っていますので、それほどうるさくはないです。
    トポスのなくなった今は、あまりうるさくはないのですが、少し暗いです。
    すぐ隣に柳川いちばが有るので、便利ですけど。職場の近い独身の方には、生活もしやすいのでは。

  2. 181 物件比較中さん 2007/03/05 13:14:00

    ロイヤルガーデンは立地も良いですし、和田コーポレーションは信頼できるデベだという評判を聞きました。他物件も比較的早期完売なので、ちょっと気になります。
    それに隣接している空地がけっこう広いようなので、もう一棟建つのかもしれませんね。

  3. 182 買い換え検討中 2007/03/10 01:54:00

    ≫東古松ではないのですが、西古松のアルファステイツの
    ≫向いの空き地に建つという噂を聞きましたが、どうでしょうかね〜。

    この件についての情報が分かっている方はぜひ詳しく教えて下さい。

  4. 183 物件比較中さん 2007/03/17 07:31:00

    リビンコート伊福町の最新版チラシから「ペット可」という部分が
    削除?されてしまったのは何故でしょう。
    やはり「ペット可」が、裏目に出て敬遠されたからですかね?

    まぁ、自分がペットの立場だったら・・・自然や土が恋しいかも。

  5. 184 購入検討中さん 2007/03/19 04:00:00

    国道2号線沿い(北側が国道2号)のマンションって環境的にどうなんでしょうか?
    騒音とか排気ガスとか・・。現在同じようなところに住んでおられる方アドバイスをお願いします。

  6. 185 物件比較中さん 2007/03/20 03:38:00

    私は、以前交通量の多い県道沿いのマンションに住んでいましたが、辛うじて北道路の位置だったので助かりました。洗濯物を干すにしても騒音にも、思ったほど悩むことはなかったです。
    やはり道路が南側だと、かなり問題が多いでしょうね。

  7. 186 契約済みさん 2007/03/24 17:16:00

    現在賃貸で、北側が幹線道路(2号バイパスではありませんが、毎朝ラジオの渋滞情報で「○KM渋滞です」と放送されているくらい混みあいます(笑))沿いのマンション3階に住んでいます。

    北側玄関で、寝室も北側なので、眠るとき最初は音が気になりました。特に雨の日に車が走る音が(ザーザーっという、水しぶきの混じった)・・・でも、やはり数ヶ月で慣れてしまいました。

    昼間はリビング(南側)で過ごすので全く気になりません。
    洗濯・布団干しも南側でした(南側は田んぼと住宅地)ので、良く乾くし、景色も良いし。

    排気ガスはよく分かりませんが、玄関・廊下側の窓は、やはり南側に比べると汚れが早いような気がしてます。
    でも、これも3階だからかな?? 掃除を普通にしていればそんなに気になりませんが、私の場合は、デメリットってこの北側の汚れくらいです。
    それより、道路が近いのでどこに行くにも便利というメリットのほうが大きかったです。


    実は今回、場所は全く違いますが、幹線道路沿いのマンションを契約しました!
    今度は今より上階になるので、今との違いがどうでてくるのか、楽しみでもあり少し不安でもあり??
    音も上階のほうがうるさいと言われる方もあるし、汚れは上階のほうがつかないと言われる方もあるし・・・。

    NO.184さんも良い物件に巡り会われるといいですね。
    少しでもご参考になれば幸いです。

  8. 187 購入経験者さん 2007/03/28 05:15:00

    カイタックマンションは、深夜0時過ぎてもライト点けて突貫工事してるそうだ。
    その上に、早朝からのコンクリート打ち、どう見ても突貫工事に間違いない。

    そして、最近奉還町のNTT南に位置する、駐車場跡地に計画しているマンション
    の建設に入っているようだが、施工は竹中工務店ではない。
    という事は、竹中がカイタックにアイソをつかし、早く縁を切りたいのか?
    それとも、紛争で遅れた工期を早めたいだけなのか?

    どっちにしても突貫工事の物件は、品質に問題がある場合が多いので・・・

  9. 188 匿名さん 2007/03/30 08:50:00

    岡山の桜は、まだ咲き始め。

    1. 岡山の桜は、まだ咲き始め。
  10. 189 匿名さん 2007/03/30 10:47:00

    今時のマンションで 工期に余裕がある工事なんてありません

  11. 190 物件比較中さん 2007/03/30 10:54:00

    >今時のマンションで 工期に余裕がある工事なんてありません

    それって自慢にはならないのでは?品質低下を認めているようなものでしょう。
    「これから購入しようと思ってる方々は、くれぐれもご注意ください」と忠告さ
    れている訳ですよね。

  12. 191 匿名さん 2007/03/30 11:24:00

    反対派 悪あがき

  13. 192 匿名さん 2007/03/31 12:20:00

    奉還町のカイタックは賃貸じゃないの?小倉組施工だから多分賃貸だと思う。

    ところで総合グラウンド西側のエイルマンション撤退跡地はゼファーに決まったみたい。
    関東メインの東証一部上場デベロッパーが中国地方初進出(だと思う)
    平成21年3月完成だそうです。

  14. 193 匿名はん 2007/03/31 13:20:00

    伊福町の賃貸は、たしか藤木工務店だったよ。ま、どこでもいいけど。

    エイルからゼファーか?伊島京山学区にはロイヤルガーデン以降、まと
    もなデベが進出して来ないなんて堕ちたもんだね〜

  15. 194 匿名さん 2007/04/02 11:03:00

    総合グラウンド周辺のマンションは鳩よけネットが必需品。
    あんな場所にマンションを建てるもんじゃない。

  16. 195 物件比較中さん 2007/04/02 12:13:00

    そういえばカイタックマンション周辺は、ゴミ収集日だったのでしょうか、マンション前の集積場では、カラスがゴミを漁っていました。鳩は離れたところから見ていたようです。
    カラスのほうが、鳩より優勢?開発が進んで、鳥たちも大変なのかな〜。

    運動公園のそばにあった空地が宅地として売り出されているようです。
    価格は、坪55〜60万円位でしょうか、幹線道沿いですが結構安いかな?
    建蔽率が60%なので、マンションにはならなかったみたいですね。

    1. そういえばカイタックマンション周辺は、ゴ...
  17. 196 周辺住民さん 2007/04/07 00:25:00

    いずみ町公務員宿舎の計画。当初は12階建ての予定だったところが変更されて、最高8階建て階段状の外観になるようです。

    1. いずみ町公務員宿舎の計画。当初は12階建...
  18. 197 周辺住民さん 2007/04/07 00:30:00

    いずみ町公務員宿舎part2。近くにある物件は9階建てですが、階段状の外観です。
    見た目も感じが良いので、ここもあまり不快感はないのでは?

    1. いずみ町公務員宿舎part2。近くにある...
  19. 198 184 2007/04/07 05:01:00

    185・186さん遅くなりましたがご回答ありがとうございました。
    条件をすべて満たすって言うのは難しいけどなるべく希望に近いマンションを
    見つけたいと思います。

  20. 199 物件比較中さん 2007/04/09 05:49:00

    >>192

    運動公園西の空地は、やはり高層マンションに決定!なんですね。
    それにしても良くわかりましたね。不動産関係の方ですか?

  • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス
ライオンズ東翠町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

4,380万円

3LDK

75.04m²

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10m²~75.54m²

総戸数 62戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町1-11-3他

3770万円~5760万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

58.89m2~81.96m2
※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

総戸数 56戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

4,990万円~5,930万円

3LDK

70.57m²~75.29m²

総戸数 39戸

[PR] 岡山県の物件

プレサンス ロジェ 岡山番町

岡山県岡山市北区番町1-165-1他

未定

3LDK・4LDK

60.13m2~86.17m2

総戸数 44戸