広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンションor一戸建 [更新日時] 2010-02-13 20:54:44
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

マンション購入検討中・・・
しかし、供給過多気味で選べれるがピンと来る物件がなく・・・良いのか悪いのか・・・?
人ぞれぞれ環境が違い、求める物も違うと思いますが、このマンションお勧めってのがあれば教えて欲しいです。

[スレ作成日時]2006-07-05 11:45:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけれど、どうなんでしょう?

  1. 2 匿名さん 2006/07/05 07:33:00

    岡山はマンション供給が多すぎて選ぶのが大変ですね。

    「カイタックリビンコート伊福町建設反対の会」ブログの、週末チラシウォッチングのカキコが、参考になりますよ。

      http://blog.goo.ne.jp/onoda119/

  2. 3 マンションor一戸建 2006/07/05 08:23:00

    ありがとうございます。こちらの掲示板で知って、こちらの会のブログは、ちょくちょく見ています。
    この事もあって、マンションに住むことに不安・戸惑が高まっているのです。

  3. 5 匿名さん 2006/07/06 01:57:00

    カイタックの下中野のMRへ見学に行ったけど、良心的な価格と対応で好感が持てましたよ。
    (別にカイタックの回し者じゃないけど)
    伊福町はなぜあそこまで反対運動されるのかなぁ。
    正直、そこまでして建設反対をするほどの土地・環境なの?と思ってしまう。
    地元の人にしかわからない事情なんでしょうけど、
    そこら辺の背景に詳しい人、強い反対の理由を教えて。
    消防車が届かない14階建てに反対というような看板を見たけど
    いまごろ大通り沿いの14階建てなんて普通だし。
    供給過多ではあるけれど、迷うほどいいデベのものが乱立しているとは思えませんけど?

  4. 6 マンションor一戸建 2006/07/06 03:54:00

    まだまだ勉強中で・・・。
    どれがいいのか悪いのか、迷ってしまうんです。

  5. 7 匿名さん 2006/07/06 05:35:00

    ご自分の優先順位から、まずは考えてみてはいかがですか?
    人に聞いてわかるではないと思います。
    予算・立地・お子さんがいるのであれば学校のこととか・・・
    同一条件で建築された物件はひとつもないのですから、
    まずはご自分の条件に照らし合わせて、比較検討すると見えてくると思います。

  6. 9 匿名さん 2006/07/14 00:28:00

    原尾島のビ・ウェル原尾島など、いかがでしょう?
    場所の割には安いかと思いますが。

  7. 10 匿名さん 2006/07/15 08:48:00

    ポレスターブロードシティ岡山南のモデルを見に行きましたが、
    広くてよかったですよ。

  8. 11 カイタック伊福町について 2006/07/22 06:50:00

    わたしはカイタック伊福町を嫁さんに教えられて見に行ったものですが、
    私の個人的意見からいえば”高いけど価値のあるいい物件”だと思います。

    建築の質は”穴、三、ポ、昭”比較すればよさはわかるので、あえて書きません。

    私の担当してくれた営業マンの質は(橋本さん)知識、対応の面では他を圧倒していて
    正直”恐れいりました”って感じです。 ・・・・ひとは外見ではないですよ。
    (ただ、いっぱい説明してくれすぎるところは良悪しなのかな? )


    住民運動について
    個人の見解で言わせてもらえば”良かろうが、悪かろうが、なにが何でもだめ”的な少数派が
    大きい声を上げているという感じを受けました。

    理由(すべて私の個人の主観です)
     1.日照権について
         建物自体かなり南側に寄せる形でたっているので、日照権がかかる
         ことは冬至でもかからないでしょう。(寄せすぎてなんではと思うほど)

       2.大地震による倒壊について
         竹中工務店なので、変な施工会社に比べればしっかりしてるのでは(これは感です。)
         また住民運動に配慮して、グレースタワーでしか使ってない コンクリートの使用、
         支持層より深く杭を打つなど、オーバースペックぎみなスペックになってます。
         周りの建物が倒壊しても残る建物です。

       3.排水について
         反対側からは”地を1mあげるため浸水する”とありますが、パンフレットを見る限り
         地をあげるのは南側の建物部分のみのように見えます。排水路もあるようですし、
         問題ないのではないでしょうか?
         もし浸水するのならそのときばかりは証拠を持って建築主に訴訟を起こしてください。

    最後に、私にとっては一部の根に持った人たちと同じ町内会に入るのが心配です。
        あまりひどいようならリビングコートは町内と独立しないといけないかも知れませんね?

  9. 12 大京マンションの又聞きの又聞き 2006/07/22 07:10:00

    私の中のいい友達が知り合いの建築関係者から聞いた話で、証拠を
    示すことができないですが、

    岡山市内に建築中の表記の2階床が建築中に抜け落ちた話を聞きました。
    抜けた原因、その後の処置は不明です。

    私もマンションを検討していたので、あまりの衝撃にびっくりして書き込みました。
    もしかしたら流言に私自身ががまされているかも知れないので、
    このマンションを検討している方は絶対聞いて見てください。
    (その会話は文章なり録音なりしておくと何かあったとき有効です。)

  10. 13 匿名さん 2006/07/23 16:45:00

    伊福町の資料が先日届きました。
    当初、価格が高い気がしたんですが、相応の質を感じました。
    ある程度の規模のマンションの場合、組合と共に新たに町内会を作ると思います。
    それにしても、入居後は強固な反対組の視線が痛そうですね。

  11. 14 カイタックて大丈夫な会社? 2006/07/26 12:33:00

    カイタックのマンションについてですが・・・
    知り合いから聞いたのですが,カイタックのマンション建設のやり方がおかしいのだそうです。
    町内会への説明はないし,自分たちの思い通りに建てようとしている。日照権についてもです。冬至には北隣の家は,1階の屋根まで日陰になります。近所まわり120mくらいの家は14階のマンションの日陰に入ります。元々回りの建物で日陰はあるのだから,もっとあたらなくなりますね。だから建てるなというのでなく,階を下げてくれないかと持ちかけている。その話もカイタックは無視して聞こうとしない。排水とか設備についても聞く耳もたない。町内会としてカイタックに申し入れを入れている段階です。一番に言えることは,カイタックの対応に誠意が感じられないことだそうです!!マンションに入る人も町内会の人も気持ちよく生活できるような建物にすべきですよね。西市のカイタックのマンションも揉め事があったそうです。前に立っているマンションのすぐ隣に建てたとか。日陰になって困っているといってます。

  12. 15 匿名さん 2006/07/27 05:32:00

    どこのマンションも反対運動ってありますよね。

  13. 16 たぬき 2006/08/11 17:00:00

    No.11の方と匿名さんは、カイッタックの社員ですか?

    外見は、公営住宅で値段が3千万円〜4千万円弱なんて高くないですか?
    構造は、鉄筋コンクリートですよ。さらに高さは、かさ上げ分天井を低くしておきながら高くなっています。

    地域性としてのひとつは、郊外に行かないと満足な買い物ができないんです。
    確かに駅には近いですが、年間何回JRを利用しますか?

  14. 17 匿名さん 2006/08/19 02:26:00

    そろそろ岡山もマンションの供給過多かと、、、

  15. 18 テンP 2006/09/01 02:51:00

    リビンコート伊福町の購入を考えていますが…反対運動のHPを見て少し悩んでいます。
    掲示板に書き込みもしましたが、昨年主人の転勤で伊島学区に引っ越してきました。子供たちは教育環境の整った伊島小学校で友達もたくさんでき、スポ少などで地域の方たちととても充実し楽しい毎日を過ごさせてもらっています。(私の出身は岡山市内なので伊島小・京山中の素晴らしい評価は良く知っています)

    我が家は転勤族ですが、できれば永住したいと考えていたときにリビンコート伊福町が建設されると知りとても喜びました。価格は高いですが単身赴任や遠距離通勤になった場合駅に近いというのはありがたく、子供の転校が無いのもありがたいと思ったからです。
    我が家のような考えの方は伊島学区には結構いらっしゃいます。反対運動が激しいと、本当は永住して地域の方たちと活動したいと思っていても…悲しいですよね…

    皆さんどう思われますか?

  16. 19 テンP 2006/09/01 07:52:00

    追加ですが…
    「永住」と書きましたが最低で子供たちが独立するまでの15年は住みたいと思っています。子供たちがすべての学校を卒業すれば郊外へ移転も考えています。同じく伊島学区のマンションを購入した友人も「この地域なら賃貸も売却も可能です」との話だったので購入を決めたといっていました。

    私の考えは甘いのでしょうか?

  17. 20 匿名さん 2006/09/02 03:22:00

    甘いな

  18. 21 テンP 2006/09/02 06:00:00

    具体的にどこが甘いのでしょう?やはりもめているマンションはやめた方がいいのですか?それともマンションを購入する上での心構えが甘いのでしょうか?先を見る目が甘いのでしょうか?

    全部ですか…ね?
    「なんとかなるでしょう!」ではダメですかね。お気楽過ぎますか?

  19. 22 Qちゃん 2006/09/08 00:36:00

    カイタックさんは管理会社はどこを使われているのでしょうか?
    全部同じ管理会社なんですかね?

    富○町にあるカイタックの11階建てワンルームマンションでエレベーターが動きませんでした。
    降りようとボタンを押したけど何の反応もありません。1階に止まったままです。
    しかたなく階段で降りて1階に止まったままのエレベーターのボタンを押すと、ドアはちゃんと開きます。

    シンドラー社製ではないようですが定期点検後すぐにこういったことではちょっとがっかりですね。

  20. 23 Zちゃん 2006/09/12 12:06:00

    テンPさんへ

    転勤されておられるようですが、買ったマンションがどの位で売れるとお思いになりますか。

    地域性から行員の方や公務員がいわゆる転勤されている方々だと思います。
    そうすると、そんなに収入に余裕があるとは思われません。

    余裕があっても、個人の財産になるわけで、まして土地や家屋は一生に何度も買い換えできるとは思いませんが・・・。
    裕福な生活を送っていらっしゃるなら、損を見越してもお買いになられたらよいでしょう。

    No.19の書き込みは、業者がうそぶいて書き込んでいるとしか思えませんよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】岡山県のマンション市況
ポレスター岡山運動公園

岡山県岡山市北区絵図町365-2

3,399万円~5,349万円

2LDK、3LDK

52.50平米~72.80平米

総戸数 130戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,688万円~4,718万円

3LDK~4LDK

72.93平米~91.36平米

総戸数 70戸

レーベン新居浜 MID COURT

愛媛県新居浜市新須賀町3丁目

2,500万円台予定~4,400万円台予定

3LDK

65.70平米~78.53平米

総戸数 62戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

3,260万円~4,910万円

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

2,980万円~3,940万円

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

総戸数 63戸

ザ・マークスコート福山

広島県福山市光南町2丁目

未定

2LDK~4LDK

64.64平米~87.42平米

総戸数 154戸

ポレスター岡山幸町

岡山県岡山市北区幸町9-101

2,980万円~4,890万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.46平米~68.61平米

総戸数 70戸

プレサンス ロジェ 銀山町 CENTIA

広島県広島市中区銀山町9番1

未定

1LDK・2LDK・3LDK

32.45平米~58.93平米

総戸数 70戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

サーパス福山駅ザ・ガーデン

広島県福山市東桜町39番

3,960万円・4,160万円

2LDK・3LDK

72.74平米・77.29平米

総戸数 56戸

アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,830万円~3,080万円

2LDK、3LDK

62.28平米~68.73平米

総戸数 69戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,890万円~3,980万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.13平米~78.41平米

総戸数 184戸

Brillia(ブリリア) 岡山中山下

岡山県岡山市北区中山下1丁目

3,900万円台予定~9,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.36平米~92.91平米

総戸数 194戸

クレアホームズ松山南堀端ザ・プレミアム

愛媛県松山市南堀端町6番6他 計5筆

未定

1LDK+S、2LDK、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.88平米~120.64平米

総戸数 106戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

6,118万円

2LDK

70.02平米

総戸数 64戸

クレアホームズ米子駅 ザ・レジデンス

鳥取県米子市道笑町2丁目

2,870万円~4,480万円

2LDK・3LDK

60.04平米~82.32平米

総戸数 68戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

3,688万円~5,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~80.13平米

総戸数 117戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

3,520万円~4,900万円

3LDK・4LDK

73.74平米~93.18平米

総戸数 117戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~3,828万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~77.18平米

総戸数 101戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,680万円~4,800万円

3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ大元中央公園

岡山県岡山市北区野田三丁目

未定

2LDK、3LDK

55.37平米~76.14平米

未定/総戸数 52戸

クレアホームズ松山南堀端ザ・プレミアム

愛媛県松山市南堀端町6番6他 計5筆

未定

1LDK+S、2LDK、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.88平米~120.64平米

未定/総戸数 106戸

ロイヤルガーデン倉敷駅東

岡山県倉敷市日ノ出町一丁目

未定

2LDK+2WIC+SIC~3LDK+2WIC+SIC

58.00平米~81.52平米

未定/総戸数 52戸

ザ・サーパス徳島町

徳島県徳島市徳島町三丁目

未定

2LDK・3LDK

72.39平米~141.32平米

未定/総戸数 49戸

プレディア観音新町プレイス

広島県広島市西区観音新町3丁目

未定

3LDK・4LDK

66.41平米~83.98平米

未定/総戸数 154戸

アルファステイツ西嫁島

島根県松江市西嫁島2丁目

未定

2LDK、3LDK

63.26平米~69.69平米

未定/総戸数 36戸

ロイヤルガーデン高松駅南弐番館

香川県高松市錦町1丁目

未定

2LDK+WIC+SIC~3LDK+3WIC+SIC

61.67平米~93.01平米

未定/総戸数 56戸

ポレスター野田屋町スクエア

岡山県岡山市北区野田屋町二丁目

未定

2LDK、3LDK

50.01平米~73.34平米

41戸/総戸数 41戸