管理組合・管理会社・理事会「呼称 管理員?管理人?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 呼称 管理員?管理人?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-09-20 11:21:58

どっちでもいいだろ。
管理員なんて言葉は、一般人に浸透していないんだし。


百歩譲って、標準管理委託契約の管理員業務を指す時は認めたるわ。

[スレ作成日時]2012-08-30 13:08:57

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

呼称 管理員?管理人?

  1. 41 匿名さん 2012/08/30 23:35:15

    >40
    あなたがアパート住人だったからだよ。
    ベランダの手すりにフトンを干してるだろう。
    アパートでは当たり前だからな。

  2. 42 スレ主 2012/08/30 23:37:32

    >41
    ちゃんと論理的な説明をしてください。

  3. 43 匿名さん 2012/08/31 02:07:29

    うちのマンションは、管理人室って書いてある。

  4. 44 匿名さん 2012/08/31 02:35:11

    >43
    だからいってるでしょう、あなたのマンションでは管理人室でも
    管理員室でも、事務員室でも、なんだっていいんだよ。
    ただ、正式名称が管理員というだけのこと。

  5. 45 匿名 2012/08/31 03:00:11

    >>44
    どっちでもいいと言いながら『正式名称は…』と言っている事はどっちでもいいとは決して思っていないわけだな。
    自分のマンションにこんなウザい人がいない幸せに感謝感謝。

  6. 46 匿名 2012/08/31 03:13:46

    水を飲むか否かで争う馬子と馬
    馬子の役割は既に終わっている

  7. 47 スレ主 2012/08/31 03:33:32

    >44
    あなたのこれまでの論理からすると、標準管理規約の「管理事務室」が正式名称だ、って言う方が筋が通るんじゃないか。

    で、アパートは?

  8. 48 匿名さん 2012/08/31 03:53:06

    >うちのマンションは、管理人室って書いてある。

    業者がアパートと間違えたのです。

  9. 49 匿名さん 2012/08/31 03:58:45

    >45
    正式名称といっているだけだよ。
    いつまでも、正式名称でもないのに固執することはないよ。
    何故管理員としないの?
    あんたの方が頑固だよ。
    一般論をいってるだけ。

  10. 50 匿名 2012/08/31 04:10:36

    賃貸マンション等ではオーナーから委託されて
    日常管理をする者を管理人と云います
    分譲マンションの管理員より受託業務は多い

    大辞泉によれば
    所有者から委託されて、アパート・施設などの管理をする人

    そろそろ議論を終了されてはいかがですか

  11. 51 匿名さん 2012/08/31 04:22:16

    暇つぶしでここに参加してるのが多いからね。
    こんなつまらんスレでも結構書き込みが多いね。
    日本は平和だなあ。

  12. 52 匿名さん 2012/08/31 04:36:24

    別表第2 管理員業務
    1 業務実施の態様 (1) 業務実施態様
    (2) 勤務日・勤務時間
    (3) 休 日
    (4) 執務場所
    2 業務の区分及び業務内容 (1) 受付等の業務
    (2) 点検業務
    (3) 立会業務

    通勤方式
    勤務日・勤務時間は、毎週○曜日から○曜日の 午前○時○分から午後○時○分までとする。ただ し緊急事態の発生したときその他やむを得ない 場合においては、当該時間以外に適宜執務するも のとする。
    休日は、次の各号に掲げるとおりとする。
一 日曜日、祝日及び国が定める休日
二 忌引、夏期休暇○日、年末年始休暇(○月
    ○日~○月○日)、その他休暇○日。この場 合、乙はあらかじめ甲にその旨を届け出るも のとする。
    執務場所は、管理事務室とする。
    一 甲が定める各種使用申込の受理及び報告
二 甲が定める組合員等異動届出書の受理及び
    報告
    三 宅配物の預かり、引渡し
    四 利害関係人に対する管理規約等の閲覧
    五 共用部分の鍵の管理及び貸出し
    六 管理用備品の在庫管理
    七 引越業者等に対する指示
    一 建物、諸設備及び諸施設の外観目視点検
    二 照明の点灯及び消灯並びに管球類等の点検、
    交換(高所等危険箇所は除く。)
三 諸設備の運転及び作動状況の点検並びにそ
    の記録
    四 無断駐車等の確認
    一 外注業者の業務の着手、実施の立会い
    二 ゴミ搬出時の際の立会い

  13. 53 匿名 2012/08/31 05:15:35

    >>52
    又出たね。コピペ馬鹿。
    猿なの?

  14. 54 コ"ルコ"13 2012/08/31 05:25:22

    匿.名さん

    条例って法律ではないのは当たり前として、法令には入りますか。

  15. 55 匿名さん 2012/08/31 05:31:17

    >52
    それ何か意味有るの?
    おまえの仕事か?  就業規定?

    字書けないのか?

  16. 56 匿名さん 2012/08/31 07:45:42

    52は委託費をぼったくる為の書面。本当は管理会社派遣の菅理員は要りません。管理費の無駄使い。

  17. 57 匿名さん 2012/08/31 08:23:19

    >それ何か意味有るの? おまえの仕事か?  就業規定?  字書けないのか?

    >56
    と違って、サブスタンダードでは分かりますまい。

  18. 58 スレ主 2012/08/31 08:43:03

    良識ある方とは、口を揃えて、以下の2点の共通認識ができました。
    ・分譲マンションは「管理員」を使うのが管理業界のスタンダード。
    ・しかし、一般用語として「管理人」を使うことが浸透していることから、コミュニケーション上、管理人を使っても訂正することまではしない。


    約1名と思われるしょうもない者もいますが、まともな回答など期待できないので、スレ主としての役割を終えたいと思います。(これ以上コメントすると荒らすことになるので)

    続きをしたい方はお好きにどうぞ。

  19. 59 匿名さん 2012/08/31 08:49:55

    無知そのもの。

  20. 60 匿名さん 2012/08/31 08:50:51

    >57
    お爺さん意味不ね ダイジョウブ? ニホンゴ

  21. 61 コ"ルコ"13 2012/08/31 09:32:03

    とある条例ですが、「管理人」「管理人室」が使われている条例を見つけました。
    後ほど時間ができましたらアップします。

  22. 62 匿.名さん 2012/08/31 10:15:44

    >>58
    スレ主さん

    スッキリと総括されましたね。

    >>54 >>61
    コ"ルコ"13 さん

    法用語としての法令は、法律および命令(政令・府令・省令)を指しますが、
    その一般的な構成は、法律、施行令(政令)および施行規則(省令)が多い
    と思います。
    さらに条例との関係ですが、地方自治法14条1項は、
    「普通地方公共団体は、 【 法令 】 に違反しない限りにおいて
    第二条第二項の事務に関し、 【 条例 】 を制定することができる。」
    と規定しています。

    <参考:ウィキペディア>
    法令(ほうれい)は、一般に、法律(国会が制定する法規範)と命令(行政機関が制定する法規範)を合わせて呼ぶ法用語。また、もろもろの制定法の中では、法律と命令のほか、条例や最高裁判所規則、訓令などを「法令」に含めて指す場合もある。

  23. 63 匿名 2012/08/31 10:46:13

    スレ主さんはスマートですな。
    お気づきのようにこの掲示板で問題提起しても他のマンションでの具体的事例等まず書き込まれる事は稀でほとんどの場合は知ったかぶりの暇人があ~でもないこ~でもないとお友達通しでエンドレスにループするだけ。

  24. 64 匿名 2012/08/31 10:49:43

    マンション評論家の集いの掲示板【素人立ち入り禁止】

  25. 65 コ"ルコ"13 2012/08/31 12:49:59

    >>62 匿.名さん

    ありがとうございました。
    管理人・管理人室を使った条例を見つけたので、是非>>17さんにコメントをもらいたく紹介するのですが、
    危うく、『法令』にもあるよと言いそうになりました。助かりました。

    (スレ主さんが僅か1日ちょっとで、クールにまとめたので、完全出遅れました。。。)

  26. 66 コ"ルコ"13   2012/08/31 13:09:35

    >>17 匿名さん(管理人を使うのはアパート住人である)にコメントを求めます。

    新宿区ワンルームマンション等の建築及び管理に関する条例』
    【条例】http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000096900.pdf
    【規則】http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000096899.pdf

    ◆分譲マンションも対象…条例2条5号
    ◆管理人…条例11条、規則14条4項
      →特に、規則14条の方が戸数で駐在時間まで指定されている。
    ◆管理人室…多数使われているので省略。

    さあーて、17氏がなんて言い出すかワクワクだ。
    新宿区の役人は、アパート住まいが染み付いている」と言ってくれるんだろうか。。。

  27. 67 匿.名さん 2012/08/31 13:27:50

    >>65-66
    >コ"ルコ"13 さん

    もうひとつ、
    >>35 の「管理員人件費」という表現に関する報告をしておきます。
    平成16年1月に標準管理規約が、「中高層共同住宅標準管理規約」から
    「マンション標準管理規約」へと変更されましたが、
    「中高層共同住宅標準管理規約」では「管理人人件費」という表現でした。

    改正マンション標準管理規約新旧対照表・・・P.7(-単7-)
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070123_3/03-4.pdf

  28. 68 匿.名さん 2012/08/31 13:51:40

    てな訳で、失念していたのは、>>67 でした。

    コ"ルコ"13 さん お後はよろしく!!

  29. 69 匿名さん 2012/08/31 14:53:08

    転んでただでは起きない。
    やるな。

  30. 70 匿名さん 2012/08/31 15:52:49

    結局、No.1が大正解

  31. 71 コ"ルコ"13 2012/09/03 12:40:51

    >>67,>>68 匿.名さん

    こういう歴史的な経緯は、後からこのスレに来て読んだ方の参考になりますね。

  32. 72 キャリアウーマンさん 2012/09/03 15:31:45

    結論としては、『どちらでも良い』と言う事で決着つきました。

    ありがと~と~と~と~ございます。

    馬鹿な疑問に答えて頂き、まことに有難うざんす。

  33. 73 匿名さん 2012/09/03 22:35:22

    呼称管理人と菅理員などどうでもいい事の様に思えるが実は大き違いがある事は理解していてもついつい私も菅理員に対して管理人さんとよんでしまいます。員よりも人のほうが発音的に呼びやすいのも事実ですね。管理員はあくまで菅理員ですね。

  34. 74 匿名さん 2012/09/03 22:43:28

    >呼称管理人と菅理員などどうでもいい事の様に思えるが実は大き違いがある事は理解していてもついつい私も菅理員に対して管理人さんとよんでしまいます。

    実はどのような違いがあるのでしょうか。

  35. 75 匿名さん 2012/09/03 23:01:28

    74さんの意見に法律家又はマンション管理士の方の意見を聞きたいです。おそらく菅理員を管理人とは呼ばないはずです。

  36. 76 匿名さん 2012/09/03 23:14:25

    ん、既に識者の見解はでているが。

  37. 77 匿名さん 2012/09/03 23:20:39

    >実はどのような違いがあるのでしょうか。

    管理員とは雇い主がいてその就業規則で働いている人。
    管理人は所有権のある物件を管理する人または所有権のある人と請負契約をしてその物件を管理する人。

  38. 78 匿名さん 2012/09/03 23:28:45

    >77
    そのスマートな見解の根拠URLを貼ってください。
    根拠がはっきりすれば、このスレの議論も終わるので。

  39. 79 匿名さん 2012/09/03 23:45:15

    根拠が出て納得する筈はないよ。
    ただ、おもしろがってやってるだけだから。
    スレ主も管理員と管理人の違いぐらいは知ってるよ。

  40. 80 匿名さん 2012/09/04 00:26:13

    >そのスマートな見解の根拠URLを貼ってください。

    若い衆は直ぐにこれだからね。
    自分で勉強しなさいよ、「員」と「人」の漢字の違いを含む日本語も含めてね。

  41. 81 匿名 2012/09/04 01:25:14

    >>80
    出た、ジジイの説教
    ┐('~`;)┌

  42. 82 匿名さん 2012/09/04 04:17:44

    >自分で勉強しなさいよ、「員」と「人」の漢字の違いを含む日本語も含めてね。

    「自分で勉強しなさい」とは便利な日本語ですね。

  43. 83 匿名さん 2012/09/04 04:27:14

    >>81
    説教ではなく、突っ込まれて逃げ出すときの最後っ屁。
    そういうシーンがよくある。

  44. 84 名匿名 2012/09/04 05:06:48

    でも、しばらくすると何食わぬ顔して書き込みして又々最後っ屁をぶっぱなして逃げる。
    ゾンビかっつーの!

  45. 85 匿名さん 2012/09/04 13:41:51

    結局、管理人でも管理員どちらでもいいが、アパート君の1人負け。そういう総括。

  46. 86 匿名 2012/09/04 14:07:51

    総括、了解。

  47. 87 匿名さん 2012/09/05 00:13:18

    親が子を
       想う程には子も親を
               想うて尽くせ子の道

  48. 88 匿名さん 2012/09/05 09:03:58

    書き込むところを間違えたね。

  49. 89 匿名 2012/09/11 05:37:58

    スレ主がいつの間にか、匿名や他の名前で自演しててワロタw

    文語体(管理員)と口語体(管理人)の違いも現実社会で使い分け出来てないんだろうなぁ。スレ主の中卒さん。

  50. 90 匿名 2012/09/11 06:19:57

    文語体と口語体???
    ネタですよね?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    カサーレ上新庄ブライトマークス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレイズ奈良新大宮

    奈良県奈良市大宮町七丁目

    未定

    1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.68m²~62.00m²

    総戸数 72戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸