管理組合・管理会社・理事会「呼称 管理員?管理人?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 呼称 管理員?管理人?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-09-20 11:21:58

どっちでもいいだろ。
管理員なんて言葉は、一般人に浸透していないんだし。


百歩譲って、標準管理委託契約の管理員業務を指す時は認めたるわ。

[スレ作成日時]2012-08-30 13:08:57

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プレディア京都桂御所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

呼称 管理員?管理人?

  1. 1 匿名 2012/08/30 05:05:56

    一般的には管理人で通用してます。『管理員』とこだわるのは多分頭でっかちな人。つまり現場を知らない知識だけが独り歩きしている人でしょうね。
    理事会で他の理事が『管理人』なんて言おうものなら『管理人ではなく管理員が正しい』なんてドヤ顔で解説するんじゃないの。

  2. 2 匿名 2012/08/30 07:58:44

    マンション管理の知識がある人は
    相手によって使い分ける。

    無知な人は常に管理人。

  3. 3 匿名さん 2012/08/30 08:09:48

    2さんに賛成。

  4. 4 匿名さん 2012/08/30 08:15:03

    アパート住まいの経験者は管理人と言い、それ以外の人は契約通りに管理員と言う。

  5. 5 スレ主 2012/08/30 08:21:41

    1から3までなら別にいいけど、4みたいな奴が腹立たしいよな。
    どこのスレ行っても、ドヤ顔してアパートと言い出すのはあんたかい。

  6. 6 匿名さん 2012/08/30 08:25:14

    「おこづかいさん」ですよ、なに気取ってるの。

  7. 7 匿名さん 2012/08/30 08:39:01

    >どこのスレ行っても、ドヤ顔してアパートと言い出すのはあんたかい。

    ヤジは止めて反論しましょうね。若い衆よ。

  8. 8 匿名さん 2012/08/30 08:51:52

    >スレ主
    アパート住まいが長かったんだろう。
    習性だからしょうがないよね。
    あんたは管理人を使っていいよ。

  9. 9 スレ主 2012/08/30 08:53:47

    反論する前になぜ使い分けるのか。
    それを主張したまえ。

  10. 10 不動産業者さん 2012/08/30 09:03:33

    マンション管理会社社員です。
    管理員という呼称しか使用していませんね。
    管理人って言葉は社内では一切使っておりません。
    理由は…
    詳しくはわかりませんが、
    清掃員を清掃人とは言わない。
    作業員を作業人とは言わない。
    これと同じ感覚程度としか考えておりません。

  11. 11 前期高齢管理士 2012/08/30 09:17:04

    横から口を挟みますが
    >マンション管理の知識がある人は相手によって使い分ける。
    私はこの方と同じです。
    管理会社の方やマンション管理士との議論では「管理員」でしょう。(定められた職種名ですから)
    区分所有者の方等が「管理人」を使われても特に指摘はしません。(自分は管理員と表現しますが)
    管理員と定められたのは、多分「員」は「人」より任された仕事が限定的な印象だからでしょう。

  12. 12 スレ主 2012/08/30 09:19:26

    >10
    管理会社内で管理員を使うのはわかる。新入社員に管理人じゃなく、管理員を使えというのもわかる。業界慣行はどこの業界もあるから。

    どころで、あなたは、管理組合の役員が管理人を使ったらいちいち訂正するかい。

  13. 13 匿名さん 2012/08/30 09:30:26

    あなたのマンションで管理人を使おうが管理員を使おうが関係ありません。
    ただ、管理会社は管理員といっているのに、わざわざ管理人ということもないでしょう。
    素直になればいいだけです。
    大したことではないでしょう。意地を張ることでもないしね。
    誰かが管理人といっても訂正はしませんよ、誰も。
    常識の範囲で使えばいいだけのこと。
    しかし、レベルの低いスレタイだね。

  14. 14 スレ主 2012/08/30 09:40:49

    >誰かが管理人といっても訂正はしませんよ、誰も。

    すでにアパート住人扱いする奴(>4>8)がいる。

    >しかし、レベルの低いスレタイだね。
    まあな。

  15. 15 10 2012/08/30 09:52:31

    スレ主様

    ご質問にお答えいたします。
    私が担当しているマンションの役員の方もよく管理人っとおっしゃられます。
    が、訂正はしませんね。
    お互いにどの方を指しているのかが一致していれば何も問題ありませんから。
    ただ、議事録等の書面上ではこちらで管理員に修正してしまいますが…
    アパートの住人さんが管理人と呼ぶ傾向にあるかは…正直何のことやらと思います。
    ひょっとして、めぞん一刻の管理人さんが印象に残っているのでしょうかね?

  16. 16 匿名さん 2012/08/30 09:56:29

    だからぁ「おこづかいさん」で、良いですよね。 それとも「用務員」かな。

  17. 17 匿名さん 2012/08/30 09:56:43

    >14
    だからいってるでしょう、管理人はあなたのマンションでだけ使えば問題ないと。
    アパートの生活が長かったあなたは、修正で管理人が身についているんでしょう。
    マンション用語でいえば、管理員が正解ですし、他のマンションは殆どがその言葉を
    使っているということです。
    法律用語でも、標準管理規約でも、マン管士の受験でも全て管理員が正解です。
    しかし、あなたのマンションで使っても全然問題はありません。
    ただ、マンション管理の勉強をしてないなと思われる可能性はありますが。
    マンション管理の本を読めば、管理人という言葉は出てきませんからね。

  18. 18 10 2012/08/30 10:05:46

    なんだか殺伐としてますね。

    管理会社の社員をしているとその程度の言葉の違いは多々ありますよ。
    管理委託費を管理費とか、雑排水管洗浄を給水管洗浄(これは意味がかけ離れていますが)とか、
    言い出したらきりがないので、意味が通ればいいんじゃないでしょうか?
    管理人って言ってる方に上げ足をとる方々も、別の所では、必ず正式名称で呼んでいるとは限りませんからね。

  19. 19 匿名さん 2012/08/30 10:06:14

    どっちでもよかろーにぃ  掃除係くらいで

  20. 20 匿名 2012/08/30 11:07:58

    管理員を管理人と呼んでも意味が通じるからいいけど、管理者と管理員(管理人)を間違えてるバカがいるから吹き出す。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ライオンズ鴨川東
    シエリアシティ大津におの浜

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸