岡山駅近くに久しぶりにマンションができます。
何気にボルテージの上げっている皆さん意見を交換しましょう。
[スレ作成日時]2009-07-08 15:30:00
岡山駅近くに久しぶりにマンションができます。
何気にボルテージの上げっている皆さん意見を交換しましょう。
[スレ作成日時]2009-07-08 15:30:00
完売伝説の否定をしつこく書かせてもらうと
http://www.a-mansion.com/hirano/outline/index.html
5月完成で9月になっても3戸販売しています。適当に検索しても完売していない例は出てきます。
>>105
あなぶき興産は九州だけ別会社でしょ
穴吹興産九州株式会社だけでもそこらのデベよりは規模大きいと思いますけど
カイタック不動産のホームページ見てたら会社の住所が問屋のモデルルームと同じ住所になってるんですが事務所ってあるんですか?
あなぶき興産にメールで完売伝説について問い合わせをしたところ否定されました。
この度メールを頂戴しまして誠にありがとうございました。弊社CS推進室(お客様相談室)の野田と申します。
”マンション関係の掲示版”の件ですが、まずは事実についてお答えいたします。弊社の分譲マンション事業におきまして、完成在庫(売上げ年度内に未契約のまま年度を終える戸数)を0戸にすることを原則として計画を立てることは事実です。また、おかげ様で長年の間大量の在庫を残して翌期に繰り越したことがないことも事実です。
ただ、どのような掲示板を見られたのか分かりませんが、ご指摘のとおり、「販売開始から完工引き渡し時までに売れ残りを出したことがない」というのは事実ではございません。
あともう一つの側面として、一斉引渡し時にお客様側の諸事情によりキャンセルが発生することがあります。その場合、キャンセル分を完成入居後に販売しなくてはなりません。
どなたが書き込まれた、どのような掲示版なのか存じ上げませんし、書き込みは自由ですので弊社としては実損害が発生しない限り特に対策を講じる等のことはございません。 貴重な情報、ありがとうございました。 〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町7-12 穴吹興産㈱CS推進室(お客様相談室) 野田 勉フリーダイヤル:0120-14-0090(営業時間9時~17時 土日祝祭日除く)
どうしても伊島学区にしたいとか岡山駅に歩いて行きたい人じゃないと買う意味ないよな。
賃貸需要はあるのかどうか分からん。東向きが気に入らん。
ファミリーもDINKSもシニアもシングルもごちゃまぜなのも気に入らん。
道が細いのも気に入らん。
いつの間にか外側は出来上がってたんですね。
大きいのに圧迫感はないですね。
値崩れは無いのでしょうか。
サーパスならどっかの会社が半値8掛けで買い取ってアウトレットマンションとして販売するから値崩れはあるでしょう
アルファステイツは別会社なんだからたちまちは無い
ただ、今回の風評で売れ残ったら値下げはあるんじゃないの?
でも売れ残りの部屋なんて最上階とかだろうし、間取りも選べない
10年20年住むわけじゃなく何十年も生活していくんだから、100万200万の値下げに拘らず好きな部屋を選んだ方がいいよ
間取りもフロアも気にならないなら値下げを待つのもいいかもしれな
工務店が潰れた事で売れ行きが落ちる可能性はある
勝手な想像だけど
値崩れするような立地じゃないしね。エキチカ、伊島学区、大規模、駐車場完備だもんね。
企画、立地に優れたあなぶき興産と売れ残りだらけの穴吹工務店との差は大きすぎるよ。
まあそれでも10戸くらいは売れ残る可能性は十分あるけどね。
興味あるけど、なにしろ狭いんだよね。このマンション。
この立地で、もったいないと思う。
やっぱりファミリー向けにしたほうが良かったのにね。
値引きですか…知りたいけど難しいでしょう。
この物件と大学病院通りを検討中です。
117さんの言うように、値崩れも気になります。
へーそうなんだ
スポンサーって言い方はおかしいでしょう。
ここの収益はアフェリエイトでまかなわれてるって管理人さんがかかれてますよ。
特定の企業を有利にすることはないはずです。
特定企業が有利にと言う意味ではありません
誤解の取られる書き方でしたか?
中傷や風説などのトラブル時にアクセスログなどの提示を求められた時に、スポンサー企業の案件では拒まないだろうなと言う意味で書きました
誤解を与えてしまい失礼しました
犬のブログはあまりにもやる気が無くて、意味がみえなかった。
ここに限らず、個人的なブログは勘弁だな。
広告宣伝にもならないだろう。
北側の警察施設は、凶悪犯の留置所ですが、
大丈夫ですかね?
脱走してきたら洒落にならないです。
オートロックだから脱走犯も入り込めませんよ。
それより下半身丸出しの不審者情報を聞きました。ご用心です。
残り20室になりました。
狭いけど、学区でこちらにしようかと思っています。
すごく立派なマンションで満足しています。20室なら1月中には完売するのかな?
早く入居したいです。
まだ 残ってますね~
まだ18戸残っているということは、12月から2戸しか売れていませんよ^^;
心配になってきました(´。・ωq)
12月以降は買い控えの人多いからねえ。
>>132
オートロックって、ホテルの部屋の鍵みたいに、
玄関から外へ出ると勝手に鍵がかかるんですね。
それは、色々トラブルがありそう。
閉め出されたら、管理人が来るまで中に入れないのは、
不便きまわりないな。
近くに行きましたが、昼間なのに廊下の電気が付いていました。
何故切らないのだろう。ってか、自動点灯じゃないのかなぁ…
オートロックはありえないでしょ。
多分、エントランスのオートロックシステムの
ことを言っているのだと思います。
業者でそ
とぼけちゃってw
売れていない物件は大変のようですね。
先週の時点で残14戸と聞きましたが・・・
実数は言えないでしょう。
仮契約を入れた数ですな。
ローンも通った契約は、
未だ未だですな。
ここから、契約数が減ったり、
増えたりするんで、引き渡し時に
完売できるか微妙ですな。
入居が楽しみでしょうがない
早く引越しがしたい
あははーよかったねー
みんな一斉に引越ししたらEVが1台しかないから大変よ。
ここも90戸にEV1台しかないんだから。
1日4組引っ越すと仮定すると23日間かかる。
伊福ちゃんのマンションのEVは1台ですけど…
自分のマンションも一台なのに噛み付いてるのかw