広告を掲載
黒川食堂
[更新日時] 2017-07-08 14:24:47
岡山駅近くに久しぶりにマンションができます。
何気にボルテージの上げっている皆さん意見を交換しましょう。
[スレ作成日時]2009-07-08 15:30:00
物件概要 |
所在地 |
岡山県岡山市北区奉還町3丁目82番1、83番6(地番) |
交通 |
山陽本線 「岡山」駅 徒歩10分 赤穂線 「岡山」駅 徒歩10分 津山線 「岡山」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸(総戸数は管理事務室を除きます。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:11階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年02月下旬 入居可能時期:2010年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主]穴吹興産株式会社 [販売代理]株式会社あなぶきリアルエステート
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルファステイツ岡山駅西をかたりつくそう
-
22
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
サラリーマンさん
-
24
サラリーマンさん
石井小学校 石井中学校
駅元町 寿町 昭和町 富町一丁目 富町二丁目
奉還町一丁目1番~4番 5番1号~8号,19号 14番
奉還町二丁目(16番1号,8号~17号,17番20号 18番 19番を除く。)
奉還町三丁目1番~20番 21番1号~6号,7号※,24号,26号,28号
奉還町四丁目1番~15番 16番1号~10号 17番1号~7号
島田本町一丁目 島田本町二丁目
伊島小学校 京山中学校
谷万成一丁目 谷万成二丁目 万成東町 万成西町 津倉町一丁目
津倉町二丁目4番5号,8号,11号 5番~11番
三門東町6番7号~26号 7番
京山一丁目 京山二丁目
奉還町三丁目21番8号,9号,13号 22番
奉還町四丁目16番12号,13号,15号~18号,20号~25号
17番10号,12号~15号,17号 18番~21番
清心町 絵図町 いずみ町 伊福町一丁目 伊福町二丁目
伊福町三丁目 伊福町四丁目 伊島町一丁目 伊島町二丁目
伊島町三丁目 伊島北町 津島京町一丁目
だそうです。
-
25
匿名さん
学区学区言っても親のDNAだからな
名門校の横に家を立てられ三流学校にバスで通勤し続ける恥ずかしさを想像して下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
ビギナーさん
今日モデルルームがオープンですね。
すごい人なのかなあ?
-
27
匿名さん
小学校は石井で中学校は岡山中学がカッコいいかな。
立地はいいと思いますよ。岡山駅までほとんど雨にぬれずに歩いていけるんだから。
ふつうの徒歩10分とは違いますよ。
-
28
匿名さん
YAHOOの地図で見ると 穴吹のマンションは奉還町3丁目21-1のように見える
ということはやっぱり 石井小学校かな?
ちなみに右隣の古い家は伊島学区になるみたいです。
-
-
29
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
-
31
匿名さん
住所の番地とかはあなぶきの政治力でどうにでもなるから、HPどおり伊島学区になるのでしょう。
-
-
32
匿名さん
学区はいいから間取りみしてクレー
間取りのないマンションのHPなんて
-
33
匿名はん
近隣の山陽新聞には、チラシはいってたよ。
4LDKと、3LDK+Sの間取りが載ってた。
-
34
匿名さん
まーだホームページに間取りが出ない
間取りみないと欲しいマンションかどうか解らないから怖くてモデルルーム入れないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
ビギナーさん
間取りを見にモデルルームに行ってみるのはダメなんですか?
そんな怖いところじゃないですよ~。
-
36
匿名さん
間取り見て「イラね!」って思っても、向こうとしてはわざわざ来場して足運んだ以上見込み客にならない?
業種は違えど似たような営業してるんですけど、売れる見込みのない客リストが一番うっとおしい
月末とか決算前とか買う気のないのが解り切ってる顧客リストまで洗い出されるからなー
ホームページで間取りアップされて良さそうならモデルルーム行くわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名はん
-
38
匿名さん
とうとう間取りがホームページにアップされましたね
部屋は狭いが風呂は広いじゃん
-
39
匿名
モデルルーム行って来ました。ファミリー層の間取りは官舎住まいの方に人気らしく結構埋まってました。駅から徒歩でとなると今後新築は見込めそぅにないし、私のようなシングル、おまけに今は電車通勤なので毎月の家賃を比べると欲しい物件です。
-
40
匿名さん
徒歩圏内なら、情報待ちの両備のグレースマンション駅南Ⅱがそうかも?
一時両備のサイトに出てたんだけど、その後どうなったのかわからないけど。
-
41
匿名さん
最近シングルの女性がマンション買うケース多いよね
確かに部屋のグレードがいいから賃貸の家賃払うぐらいならマンションのほうがいいよね
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)