- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-11-20 11:54:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart23
-
219
匿名さん
階数はあてにはならない。
汚い埋め立て地の2階と代々木上原のラトゥールの2階じゃ0対1000くらい違う。
-
220
匿名さん
>>210
だから本丸があった土地は台地。
東御苑は西側と東側で台地と低地の境となる激坂があるの。
-
221
匿名さん
〉216
なことわかるけどさ
将軍が大名より低地に住むかよ
-
222
匿名さん
>217
君は最近マンコミュ見出した素人さんかな?
教えてあげよう。
たとえば200へーべの土地があるとする。
番町では土地いっぱいに5階建ての総床面積1000へーべのビルが建てられる。
田園調布では総床面積160へーべの家しか建てられない。
番町のほうが高いに決まってるよね。
番町は容積率500%、田園調布は80%だから。
地価の比較は容積率100%換算でする。これを一種単価という。
一種単価だと田園調布、自由が丘、成城、吉祥寺といったところが上位に来るよ。
戸建てマンションの総合で高級住宅街ランキング、住みたい街ランキングで上位に来るようなところが。
-
223
匿名さん
>>222
指定容積率500%のところに500%で建てられると思っている君も素人なんだが。
一種単価という言葉を覚えたくらいで知ったかぶりして恥ずかしいヤツだな。
-
224
223
あ、もう一つ。番町の指定容積率は400%なんですけどね。
-
225
匿名さん
俺腐るほど金あるから、番町に1000坪の土地買って、広い庭付きの戸建てだけどな。
容積率一杯に家を建てなければならないなんて話はないんだぜ。
-
226
匿名さん
利用価値が高い土地だから容積率が高いという見方もできるよね。
-
227
匿名さん
その利用価値を独占して豪邸建てるならいいが、現実は全く違う。
-
228
匿名さん
>俺腐るほど金あるから、番町に1000坪の土地買って、広い庭付きの戸建てだけどな。
あなたの家は、どこにありますか?
1000坪の土地に広い庭付きの戸建ては見当たりませんが。
http://binged.it/MzVgZm
>容積率一杯に家を建てなければならないなんて話はないんだぜ。
それはその通り。
ただ、あなたは土地を買ったことがありますか?
容積率一杯に建てようとすると思いますよ。普通。
地価の比較で、
地価をそのまま比較するより、容積率100%換算の地価で比較したほうが、より実質的な比較ができるのは間違いないですね。
容積率100%換算の地価の比較が万能ではないけれど。
>利用価値が高い土地
番町はオフィス街でもあるから、利用価値は商業利用価値ですね。
オフィスとしての商業利用価値が高い地域というのは、住むのには向かないのでは?
商業利用価値が高くて地価が高いことが自慢になるんですか?
住む話をしてるんですよね。
-
-
229
匿名さん
アクセスのよさや教育環境、行政の子育て支援など住むところとしての価値は結構あるけどなあ。
番町って商業地だっけ?
-
230
匿名さん
-
231
匿名さん
-
232
匿名さん
-
233
匿名さん
第一種低層住居専用地域 [編集]第一種低層住居専用地域は低層住宅の良好な住環境を守るための地域。(床面積の合計が)50m²までの住居を兼ねた一定条件の店舗や、小規模な公共施設、小中学校、診療所などを建てることができる。
例として、2階建て程度の戸建て住宅・アパート主体の住宅地。通常コンビニも建てられない。日用品・日常生活のための小規模な店舗兼用住宅が点在する程度。
第二種低層住居専用地域 [編集]第二種低層住居専用地域は主に低層住宅の良好な住環境を守るための地域。150m²までの一定条件の店舗等が建てられる。
例として、第一種低層住居専用地域の例に加え、コンビニなどの小規模な店舗などがあるもの。
第一種中高層住居専用地域 [編集]第一種中高層住居専用地域は中高層住宅の良好な住環境を守るための地域。500m²までの一定条件の店舗等が建てられる。中規模な公共施設、病院・大学なども建てられる。
例として、3階建て以上のアパートやマンションがある住宅街など。店舗が目立つようになる。
第二種中高層住居専用地域 [編集]第二種中高層住居専用地域は主に中高層住宅の良好な住環境を守るための地域。1500m²までの一定条件の店舗や事務所等が建てられる。
例として、第一種中高層住居専用地域の例に加え、小規模のスーパー、その他やや広めの店舗・事務所などがあるもの。
第一種住居地域 [編集]第一種住居地域は住居の環境を保護するための地域。3000m²までの一定条件の店舗・事務所・ホテル等や、環境影響の小さいごく小規模な工場が建てられる。
例として、中規模のスーパー、小規模のホテル、中小の運動施設、その他中規模の店舗・事務所などがあるもの。
第二種住居地域 [編集]第二種住居地域は主に住居の環境を保護するための地域。10000m²までの一定条件の店舗・事務所・ホテル・パチンコ屋・カラオケボックス等や、環境影響の小さいごく小規模な工場が建てられる。
具体例としては、郊外の駅前や幹線道路沿いなど。アパートやマンションがあり、大きめのスーパーや商業店舗・事務所などがあるもの。
準住居地域 [編集]準住居地域は道路の沿道等において、自動車関連施設などと、住居が調和した環境を保護するための地域。10000m²までの一定条件の店舗・事務所・ホテル・パチンコ屋・カラオケボックス等や、小規模の映画館、車庫・倉庫、環境影響の小さいごく小規模な工場も建てられる。
具体例としては、国道や幹線道路沿いなどで、宅配便業者や小規模な倉庫が点在するような地域である。道路沿いの住宅街に倉庫を建てさせたいという目的で設置された用途地域とも言える。車庫について規制解除された他は第二種住居地域に準じている。
近隣商業地域 [編集]近隣商業地域は近隣の住民が日用品の買物をする店舗等の、業務の利便の増進を図る地域。ほとんどの商業施設・事務所のほか、住宅・店舗・ホテル・パチンコ屋・カラオケボックス等のほか、映画館、車庫・倉庫、小規模の工場も建てられる。延べ床面積規制が無いため、場合によっては中規模以上の建築物が建つ。
具体例としては、駅前商店街である。小さな商店がたくさんある状態から、中規模以上の商業施設まで有り得る。
商業地域 [編集]商業地域は主に商業等の業務の利便の増進を図る地域。ほとんどの商業施設・事務所、住宅・店舗・ホテル・パチンコ屋・カラオケボックス等、映画館、車庫・倉庫、小規模の工場のほか、広義の風俗営業および性風俗関連特殊営業関係の施設も建てられる。延べ床面積規制が無く、容積率限度も相当高いため、高層ビル群も建てられる。
具体例としては、都心部の繁華街(東京の歌舞伎町、名古屋の栄、大阪のキタやミナミなど)やオフィスビル街(東京大手町、名古屋駅前、大阪駅前など)など。都心回帰により、近年は商業地域に高層マンションなども建設されている。工場関係以外はほぼ何でも建設可能な地域である。住宅を商業地域で取得した場合、いきなり隣にラブホテルができてしまうという例もある(例えば? )。
準工業地域 [編集]準工業地域は主に軽工業の工場等、環境悪化の恐れのない工場の利便を図る地域。住宅や商店も建てることができる。ただし、危険性・環境悪化のおそれが大きい花火工場や石油コンビナートなどは建設できない。
工業地域 [編集]工業地域は主に工業の業務の利便の増進を図る地域。どんな工場でも建てられる。住宅・店舗は建てられる。学校・病院・ホテル等は建てられない。 例えば、大規模な工場の隣に社員寮やスーパーがあるような状態など。
工業専用地域 [編集]工業専用地域は工業の業務の利便の増進を図る地域。どんな工場でも建てられる。住宅・物品販売店舗・飲食店・学校・病院・ホテル等は建てられない。福祉施設(老人ホームなど)も不可。住宅が建設できない唯一の用途地域でもある。簡単に言えば、京浜工業地帯などに代表される湾岸地域などである。石油コンビナートや製鉄所などの環境悪化の可能性が大きい設備が設立されている地域である。また、花火工場などの危険性が極めて大きい工場もこの地域に建設される。
-
234
223
>>228
一種単価で比較するのは良いが、あなたは指定容積率をそのまま使ったりはしないだろうね。
番町でも160%までしか建てられないところがちらほらある。
港区の1中となると(指定は200%、300%でも)160%のところが多い。
ま、それでも同じ土地面積なら80%のところの2倍の建物が建てられるけどね。
-
238
匿名さん
-
241
匿名さん
-
243
匿名さん
-
245
匿名さん
首都圏大水害で国が対策大綱 広域避難のシナリオ作成を 9月6日(木)19:25
中央防災会議は6日、巨大台風による東京湾の高潮など首都圏での大規模水害に備えた対策大綱を決定した。自治体の枠を超えた広域避難の手順を示すシナリオの作成を、都県や市区町村に求めている。
水害をめぐる国の対策大綱は初めて。東京湾を超大型台風による高潮が襲った場合、最悪で7600人が死亡するとした中央防災会議専門調査会の2010年の試算を受けてまとめた。
具体的には、避難者の殺到が想定される橋などには代替ルートを検討するほか、避難者の一時集合場所や、受け入れ先の自治体の事前決定を含めた計画をつくる。
-
246
匿名さん
-
247
匿名さん
東日本大震災で液状化しなかった街って豊洲以外にある??
-
248
匿名さん
-
249
匿名さん
だから無駄だよ
その場所が高い低いじゃなくて
周辺と比べてどうだが重要だから
-
250
匿名さん
真平らなら高い建物を建てて見下ろす
少しだけでも高いところがあればそこに集まって周りを見下ろす
丘があればそこから見下ろす
いい悪いじゃなくて
世界中どこでもそういう構図だよ
-
-
252
匿名さん
埋立地の高層団地を喜ぶのは田んぼに囲まれたド田舎育ちの人だよ。
高層ビルが珍しくて仕方ないらしい。
-
253
匿名さん
>247
豊洲、液状化したじゃん。今更何をとぼけているのか。
-
254
匿名さん
>>248 都合の良いところだけ抜き出されても。
>>250 高台指向とマンション上階指向は同じ心理ということが良く分かる。つまるところその程度のもの。
-
255
匿名さん
211
馬鹿登場。
千代田区全体のマンションと田園調布限定の戸建てを比較して高いとか言っている馬鹿。
-
256
匿名さん
-
257
匿名さん
-
258
匿名さん
-
259
匿名さん
まあ広尾など都心派と田園調布などの郊外派は昔から相容れない存在。
単純に好みの世界だからどっちが上という話でもないよ。
-
260
匿名さん
田園調布…田舎からの成り上がりの街。
東急は「イメージづくり」のプロですから。
田舎者は騙されます。
芸能人とか。
-
261
匿名さん
-
-
262
匿名さん
-
264
匿名さん
256から258は、地域限定ではなく個別物件だね。
地域の平均でないとね。
-
265
匿名
-
267
匿名さん
マンション雑談にこのスレッド移すべきです。
管理人に警告します。
ここにこのスレッドがあるのは、意味不明でありある特定業者に対しての便宜的措置と考えられます。
ここは、現在および販売予定のマンションを評価するスレッドであり、雑談をするスレッドではありません。
-
269
匿名さん
267は高台スレを作ったひとかな?
いままでも乱立するスレが整理されて、実質このスレに集約されきた経緯をご存じないようですね
-
270
匿名さん
-
271
匿名さん
豊洲に住みたいです。
東京で住みたい街上位ランキング常連の豊洲。
人気も定着してきており、これからも不動の人気エリアと言えるでしょう。
これからの開発もどんどん進み、楽しみな街「豊洲」。
-
272
匿名さん
また豊洲ネガが始まった。
もう、持ち上げるのはやめてくれ。
-
273
契約済みさん
-
274
匿名さん
そういうこと。
どこに住もうが個人の自由。
ただし何がおきても自己責任だけどね。
-
-
276
匿名さん
武家屋敷跡に住みたいなら住めばいいし、埋立地がよければそうすれば良い。人の評価などどうでも良い。
-
277
匿名
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
っていうか、高台スレが雑談板ならこのスレが雑談板でない理由はない。
少なくとも検討板に値しないし、公正な運用をしているとは思えない。
卑しくも管理していると主張するなら、雑談板に移行すべき。
-
280
匿名さん
>279
前に、23区価格スレで、特定エリアの攻撃レスがひどかったので、
投稿の健全化スレで、雑談板への移行を求めたら、
運営業務上、特定の少数スレを意図的に残して経過を観察する必要があり、管理業務は頻繁に行っていると回答受けたよ。
高級住宅街スレもこのスレに統合されたし、このスレは幅が広いから残されているんだと思う。
高級住宅街に住みたい、高台に住みたいとして、このスレの話題に高級住宅街や高台はありになるからね。
-
282
匿名さん
自分から行動しないくせに○○してくれない、って文句言うのが最近のゆとりか
-
283
匿名さん
-
286
匿名さん
-
287
匿名さん
-
288
匿名さん
城西の戸建てって中古の平均で一億ごえですか。手がでない。。。
-
-
290
匿名さん
73歳で初めて入閣して3ヶ月で終わりとは、、、。
Wコンですよね。
-
291
匿名さん
閣僚や各党幹部が住むマンションは、集合玄関前に仮設交番ができて警察官が常駐してる。
裏を返せば、集合玄関前に仮設交番のないマンションは、閣僚や各党幹部が住んでいないということ。
-
292
匿名さん
>289
政治家は
国会議事堂が都心にあるし
毎日夜遅くまで仕事や会合で非常に忙しいから職場近くに住むのがいいし
地元が地方だと頻繁に新幹線や飛行機に乗る必要があるから
そりゃ都心に多く住んでるだろうね。
ただ、都心はそういう条件を外せばが積極的に住みたい場所ではないわけ。
だから、都心はランキング外で憧れの街ではないわけ。
自由が丘の戸建てとかが憧れになるわけ。
-
293
匿名さん
昔の社会党の委員長とかは江東区のアパートとかに住んでたよね。
今はタワーマンションになってるけどね。
-
294
匿名さん
大臣は大臣でも総理大臣は、永田町を中心に目白台、音羽、東五反田、白金台といった
アドレスだが。
-
295
匿名さん
>292
会社経営者などの高所得者や芸能人にもいえる。
こういう人達は極めて多忙であることが多いので、
都心に多く住んでるかもしれないが、
一般人はそこまで多忙ではないため、都心が住みたい街とはならない。
-
296
匿名さん
住みたい街、じゃなくて
住みたくても住めないから最初から諦めてる街、でしょ。一般人。
-
298
匿名さん
>296
自由が丘の戸建て(新築戸建て平均価格は1億4000万円)なんて住みたくても住めないが、23区で最も人気。
住みたい街はどこかと聞かれて、本当に都心に住みたいと思っているなら、都心と答えるはず。
-
299
匿名さん
でも、自由ヶ丘には、6000万の戸建てがあるよ。
いい加減な平均を主張しないでくれる?
自由ヶ丘くん
-
300
匿名さん
戸建てに住みたい人達は、マンション掲示板には関係ないなあ。
-
301
匿名さん
戸建て売れなくて大変なのかな。営業がんばってくださいとしか言えない。
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
-
304
匿名さん
自由が丘の街を歩いてみたけど、何だか全くピンとこない。
囲繞地あり、安アパートあり、木造戸建てあり・・・、これをきれいな街並みという感覚がわからない。
歩道がない道路は酷い渋滞で、観光客がわらわら歩いていて危ない。
駅から10分歩けば高級住宅地なんて、豊洲並みの誇大宣伝もいいところ。
とても住環境がいいとは思えないが、イメージで有りがたがってしまうんだろうね。
こういうのって、いわゆるスイーツ脳っていうんだろうね。
都心の高級住宅街を知らないだけなんだろうね。
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
-
307
匿名さん
戸建ての街並みはやはり容積率80%以下じゃないとね。自由が丘は該当しない。
吉祥寺、田園調布、成城、国立、たまプラーザ。
-
308
匿名さん
自由が丘の容積率は基本100%
都心よりははるかにまし
-
309
匿名さん
-
310
匿名さん
高層ビルしかない埋立地をきれいな街並みと言う感性もすごいがな。
-
311
匿名さん
-
312
匿名さん
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
パリはマンションしかないよ。戸建なし。15区の高層マンション群、良いよ。
-
315
匿名さん
>313さん
ちょっと古いけど、豊洲が区画整理されていて、道も広く、ダントツに良いですね!
まあ、白紙の状態から作った街だから、当然の結果ですが。
-
316
匿名さん
-
317
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件