パークハウス井口鈴が台グランドコリーヌについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:広島県広島市西区井口鈴が台1-95-4他
価格:2190万円-4060万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.29平米-104.98平米
[スレ作成日時]2008-04-08 15:47:00
パークハウス井口鈴が台グランドコリーヌについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:広島県広島市西区井口鈴が台1-95-4他
価格:2190万円-4060万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.29平米-104.98平米
[スレ作成日時]2008-04-08 15:47:00
モデルルームに行ってきました。
値段の安い部屋は結構売れてました。
そして86㎡(3LDK)くらいの部屋も結構売れてました。
棟内モデルルームだけでなく海の見える階まで歩いて上がらせてくれました。
眺めは最高ですね!
買う気はなかったんですが、行ってみると
値段も三菱にしては安いし、眺めがいいので悩んでます・・
鈴ケ台・井口台は坂道が問題になるでしょう・・私も10年近く住んでいますが、眺望だけが
良い所です。買う時は、坂道は問題ないと思っていましたが、とんでもない事でした。
そろそろ、平地へ移転したいと思います。来年、草津新町1丁目方面にサーパスマンションの
計画があるので検討しょうと思っています。眺望は、30日で飽きるけど、坂道は一生苦になる。
坂道が問題になって来ます。買う時点では、坂道より眺望の良さを優先する人がほとんどだと
思います。私もそうでしたから・・眺望は、1ケ月で飽きるが坂道は、一生苦になります。
井口台にマンションの中古物件がありますが、坂道がネックになり売れにくい物件となって
います。草津・庚午方面の平地のマンションの方が良いです ?
子供が居る人にとっては、小学校、中学校も荒れていないし周りの環境がよくて良いとおもいます。
車や電動自転車があればどうにでもなるし、最近はあんまり雪で困ることもないですよ〜
住んで15年くらいになるけど、私は気にいってますよ。
私、生まれと育ちで20年近く鈴が台に住んでました。
今は違う地域(超平地)に住んでいるのですが、あの坂道と環境が非常に恋しく、
できることならもう一度住みたいなと強く思います。
確かに井口台となると、坂道がまた一段ときつくなりますが、
鈴が台のあの場所くらいならそこまで苦にはならないかなぁ・・と。
昔はコンビニもなく、スーパーも菱屋かマートしかなかったけど・・
(あ、もっと下ればユアーズ…っていうか菱屋もマートももうないけど)
いまじゃフジもあるし♪スポーツジムもあるし、イマージュも小次郎寿司もある♪♪
先日、マンションギャラリーに行ってきましたが、ここは相当数まだ
売れ残ってるみたいですね。
「決めてもらえるなら」ていう条件で、値引きも持ちかけられました。
かなりの危機感を持って販売してるようでした。
あと、希望者には電動付自転車も頂けるそうです。
私は開発前にここの土地に建っていたマンションの居住者(ほとんどが高齢者世帯と思われる)
が4分の1程度いらっしゃる為、購入候補から外そうと考えてますが、
興味のある方は一度マンションギャラリーを訪れてみてはいかがでしょうか。
眺望が売りのようですが、「マンションの目の前に将来新しいマンションが建つかもしれないですよね」と聞いたところ、「それは現時点ではわかりません」という返答でした。
それはそうかもしれませんが、竣工して1年たたないうちに、新しいマンション建設計画が発表されたりしたら、洒落にならないですよね。そんなことはまさかないと思いますが。
三菱さん舟入でも大幅な値引きを敢行されてますが、ここでも値引きされているみたいですが、前の広瀬北町といい完成して2年近くになる庚午の物件といい苦戦がつずきますがだいじょうぶかな・・・・
ただ場所がねぇ・・・・この場所だったら戸建のほうがいいと思うけど。老後はこの場所ではきびしいな。そもそもマンションは利便性がよくないとね。それで売れないので大幅値引き中らしいが、ここが売れないのはよくわかるが、舟入はなぜこんなに値引きをしてもうれないのかな?未だ20戸以上のこっているらしいが・・・・・・・・
うちの会社(販売代理)でもいろんなモデルルームを見させてもらってますが、どんな接客をしてくれるのか気になるのが普通だと思いますが・・・・会社によってばらつきがありますね。大手の会社の方もお客様を装ってよくこられますが、別に問題なくどこでもやっていると思いますよ。勉強させてもらってます。
新聞に毎週のようにここの広告が入っていますが全然売れてないんでしょうか?
3割近くも値引きして、その上に照明・カーテン+引越し費用まで出るようですね。
すごくお買い得です。
デベも大手で悪くないし設備もいいし眺望もいいですね。
私は要りませんが。
この辺を車で1~2度通っただけなのですが、そんなに坂がきついのですか。
あまり感じませんでした。(そんなに意識していなかったからかも…。)
確かに、少しの勾配でも徒歩だと上りは苦しいですよね。
でも、電動自転車や引越し費用のサービスって本当ですか…。
次の週末にでも、こことBELISTA新井口駅のモデルルームに行ってみようかと思います。
価格はかなり違うでしょうね。BELISTA新井口駅は値引きなんてあるのでしょうか???
バス停は近いですが、JRと比べるとアクセスのスムースさが違いますよね。
バスは停車が多く、渋滞がありますよね。
スーパー等は井口台に行けばよいし、駅も自転車を使えばそんなにかからない。
けれど売れない原因は便利そうで不便、不便そうで便利な中途半端な立地ですかね。
でも、安いと思います。坂は行って歩いてみて体感するのが一番ですね。