東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その9) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その9)
匿名さん [更新日時] 2012-11-26 13:22:18

『湾岸伝説は完結する』


有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲を凌ぐ有明の誕生です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/241703/

ネガもポジも荒らしもに っこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!



こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-29 22:55:15

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名

    え?

    ガーデン買わないと意味ないじゃん

    豊洲みたいに場所によって勝ち負けでちゃうよ

  2. 422 匿名さん

    そうだね、AGCには興味あるが、通り向こうは興味ない。
    豪華設備は新築でないと価値享受が薄いしね。

  3. 423 匿名さん

    BASを買っておけば間違いない

  4. 424 匿名さん

    BASを買うとこうなるよ

  5. 426 ご近所さん

    まあ猪瀬さん& 地下鉄は執行部の規定路線ですからね。

  6. 427 匿名さん

    早く買わないと売り切れる

  7. 428 匿名さん

    江東区って後ろ向きな政策多いよね。子供支援なんかも含めて。湾岸地域はまとまって独立区にした方が面白い政策でそうだよね。

  8. 429 いつか買いたいさん

    同意。警察も「湾岸署」はどういうわけか台場、有明、豊洲辺りを区に関係なく所轄しているんだから、「湾岸区」なんてあっても良い。単なる願望ではあるが。

  9. 432 匿名さん

    「埋立市」にして23区から追い出そう。

  10. 433 匿名さん

    三越・高島屋が有明進出を考えているようだ。
    スーパーではサントクやオオゼキも。

    どこにとっても「喉から手が出るほど欲しい商圏エリア」なんだろう。

    富裕層が住んでいる地域だから。

  11. 434 ご近所さん

    三越は恵比寿方式らしいですね。

  12. 435 匿名さん

    間違ってもそんなことはないから安心しろ。笑

  13. 436 ご近所さん

    こんなメールが届きました!
    ↓↓↓  有明GCからも早くこないかな。

    以下

    □■      『(仮称)豊洲3-2街区[B3街区]開発計画』
    ■□
    □■ 「三菱地所レジデンス」・「三井不動産レジデンシャル」・「東京建物
    ■□    「東急不動産」・「住友不動産」・「野村不動産」が贈る
    □■          1110邸の大規模マンション
    ■□   【 TOKYO WONDERFUL PROJECT 】始動
    □■ 
    ■□ http://mecnetcom.jp/em/pg/clickurl.php?qIds=tQOgIadvXNy4IgoCaEIz&
    ───────────────────────────────────
    The Parkhouse Club会員の皆様

    三菱地所レジデンス他、計5社がお贈りいたします『(仮称)豊洲3-2街区
    [B3街区]開発計画』のホームページが新たに公開されましたのでご案内
    申し上げます。

    ■  POINT-1 都心も羽田も湾岸リゾートも、素敵な東京を日常使いに。
    □■─────────────────────────────────
      ・東京メトロ有楽町線豊洲」駅徒歩12分
      ・新交通ゆりかもめ「新豊洲」駅徒歩5分
       
      「豊洲」駅からの所要時間
       ・「銀座一丁目」駅へ直通6分
       ・「東京」駅へ9分 
      「新豊洲」駅からの所要時間
       ・「お台場海浜公園」駅へ直通16分
       ・「羽田空港国際ビル」駅へ22分   
       ※所要時間は、日中平常時のものです。

    ■  POINT-2 広大な未開発地から、新世界が生まれる。
    □■─────────────────────────────────
      豊洲ふ頭は、約110haもの広大な未開発地。ゼロからの新たな構築
      だからこそ、官民が一体になり東京を再生する都市を目指します。
      本プロジェクトはこの豊洲ふ頭3‐2街区の一画に誕生します。 


    ■  POINT-3 1110家族のワンダフルライフ、はじまる。
    □■─────────────────────────────────
      ・豊富な緑量と水辺と連続性、人と自然が共に暮らす住環境が誕生
      ・清水建設独自の免・制震構造の採用
      ・約72時間使用可能の非常用発電機完備
      ・プール・フィットネスジム・ビューラウンジなど多彩な共用施設
      ・湾岸にそびえる立地とタワー形状を最大限に生かし、東京を見渡す眺望
      

    平成25年春 モデルルーム事前案内会開始予定の『東京ワンダフルプロジェクト
    (仮称)豊洲3-2街区[B3街区]開発計画』にご興味をお持ちいただけましたら、
    下記より【資料請求】下さいますようお願い申し上げます。

  14. 437 ご近所さん

    有明GCは「平成27年1月」に一部開業とあるので、そろそろ基礎工事始めないと!

    パークタワー東雲のモデルルームでみたけど、埋立地は、地下岩盤まで60m以上あるから、

    かなり深く掘らないと 固い岩盤に杭打ち込めない。

    よって、平成27年1月といえば、あと2年と3ヶ月前後だよ。

    はやくやれ~。

  15. 438 匿名

    この地域の杭の長さはマチマチですよ。
    一番近いマンションだとオリゾンですが、確か27mくらい。
    青写真早く出てほしいけど、来年9月まで引っ張りそうです。

  16. 439 匿名さん

    コテンと倒れそうだね。
    つか、倒れるね。

  17. 440 匿名さん

    「平成27年1月」に一部開業とは商業施設ですよ。
    MSは最後平成30年竣工です。
    MSのことを開業とは言いません。開業とは商業施設のことですよ。

  18. 441 匿名さん

    首都直下型の復旧作業と同時進行かもな。

  19. 442 匿名さん

    >コテンと倒れそうだね。
    見た感じはそうかもしれませんね。
    でも、その感覚は
     「鉄の船は沈みそうだ!」
     「巨大な飛行機はすぐ落ちる!」
     「衛星が停止してるはずはない!」
    というのと同じだと思いますよ。

    >>441
    地震の件は専用スレでどうぞ。

  20. 445 匿名さん

    誘致する、のと、結果は別だけどね。笑

  21. 446 匿名さん

    誘致の話しは、せめて客観的なソースがあるものに限定してほしいね。
    人から聞いた話、知りあいの不動産屋の話、エントランスでの奥様の話などは参考にならん。
    願望なら堂々と「自分の希望」として意見してくれたまへ。

  22. 448 匿名さん

    石井とクイーンズは500%くらい無い。

  23. 450 匿名さん

    三越、遂に有明に降臨?
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120907-00000020-pseven-soci

    有明マンション資産価値倍増計画、本格始動!

  24. 451 匿名さん

    >449
    正常石井は本気で有明を狙ってる

  25. 452 匿名さん

    そりゃ有明は日本発展の象徴だからな

  26. 453 匿名さん

    うちの実家の村と一緒でニーズはかなり高いと思う。

  27. 454 匿名さん

    同じ物を買うなら安い方がいいと思うのは不自然ですか?
    高級スーパーで買う物もありますが、それは商品が限定されると考えます。
    高いものが良いものと考えているとは思えませんが、Aokiより味が良いのはサカガミと思ったりしています。
    もちろん主観なので賛否はあると思いますが。

  28. 455 匿名さん

    >453
    それならデイリーヤマザキで充分

  29. 456 匿名さん

    高級スーパーには用がないなあ。
    ある程度の品質なら安いほうがいいだろ。
    まあ、見栄っ張りな浅ましさは田舎育ちの埋立住民の特徴だが。

  30. 458 匿名さん

    有明の人はきっと買わないけど、あって欲しいと思うのは高級スーパーと呼ばれるスーパー。中央区港区から買いに来てくれればしめしめ。スーパーが有明住民をターゲットとした戦略を立てなければいいと内心思っているのでは。。。

  31. 459 匿名さん

    有明住民は富裕層ばかりだからスーパーの買い物はしないよ。

    基本的にはケータリングか外食。

    最低ランクで百貨店での買い物のみ(食料、果物、飲料含む)

  32. 460 ご近所さん

    まあスーパーはアオキでも良い
    クイーンズ伊勢丹やピーコックよりまし。
    それと、千客万来にミシュラン★★級くるらしいね。

  33. 461 匿名さん

    まぁ、アオキがくるのは嬉しいんじゃない?
    俺は結構好きだけど。

  34. 462 匿名さん

    自分はセカンド所有なので、アオキもいいけど、
    飲食店の充実を望みます。
    お台場、豊洲とは一線を画した、大人の高級飲食店がいいな。

  35. 463 匿名さん

    強者どもの夢の跡
    かな。
    今年度もおだんごでした。

  36. 464 有明住人

    >450
    確かに陸路が破壊された場合には、有明と東雲にくらいしか補物資が届かなくなってしまいます。
    少なくとも市場移転を行い環状第2号線を完成させることが急務となりますね。
    (いっそ首相官邸機能のバックアップを有明に作るというのもありますね。それでこそ副都心)

  37. 465 いつか買いたいさん

    464
    カッコ書きは、有明住民らしく発想が大胆。結構な事です。

  38. 466 匿名さん

    陸路の破壊か...
    日本の最近の架け橋や道路が使用不能になるまで破損する地震だと、多くの建物のダメージのほうが深刻だろうね。
    破損ではなくて、電柱倒壊や車両放置などでの使用不可なら、多少の時間で回復する。
    有明などでは最悪の場合、陸路より海からの支援や避難経路があることがプラスポイント。
    人口密集地や建築物密集地より、安心材料は多いと思うけど。

  39. 467 匿名さん

    まあ、防災拠点がある副都心である事に違いはないよ。

  40. 468 匿名さん

    ガラス張り建物の防災拠点に失笑。

  41. 469 ご近所さん

    有明GCの施設が平成27年1月一部開業とあり、

    現在が平成24年9月だから、よって、

    あと2年と4ヶ月程度で開業となりますが、

    となると、大規模施設なので、

    そろそろ工事・運搬車両が入っても良い頃では?

    来月あたり、モソモソと動き出すことを大きく期待する。

  42. 470 匿名さん

    >ガラス張り建物の防災拠点に失笑。
    全体が免震だし、躯体が歪まなければ超強化ガラスなら被害は少ないと思うよ。
    安いアパート+安いガラスのイメージが強いと「高い建物は倒れる」と同じ発想しかできないかも。
    実際の防災拠点は、地下だし。

  43. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸