- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
まあ、東口は車必須な場所だよね。
スーパーと言っても、再開発地域で、
すでにマンションなどが虫食いのように立っている状態では、
そんな広い用地ないでしょう。
奥山、アンパンマンいらね~
つぶしてショッピングセンターにしろ
宮城野区・若林区は地震に弱いからなぁ・・・
免震は何とかセーフ!
耐震は×!
制震・・・ん~ギリギリセーフかな・・・
54さんへ。どの辺が地震に弱いのでしょうか?参考にしたいので理由も含め教えて下さい。
長町-利府断層の更に内側に“大年寺山断層”が走ってますからね
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/katsudanso/f020_ichi.jpg
地震に弱いっていうのは地盤の問題では?
海に近いし、もともと農業向きの軟弱地盤。
断層が走ってるから地震に弱いというのであれば、
首をかしげたくなりますね。
その断層がズレると直下型地震で縦揺れが大きくなる可能性が高い
皆が期待する免震は積層ゴムの下の土台が縦揺れでやられたらアウト
いや、断層は近くを走っていますから、その影響はあると思います。
実際に建設地周辺を歩いてみると、物にもよりますが、
赤紙が張られたマンションとか、いくつかあるようです。
東口でも、地盤が比較的良いのは、サンプラザまでですよ。
そこより東は弱いです。
断層が近くを走ってるところは地盤が弱い、と?ないないw
立川断層が走ってる立川や府中が、断層が走ってるから地盤が弱いだなんて聞いたことない。
それに赤紙が貼られてるのは昔からの古い建物。
新しいのに大規模損壊とか、例の長町のアレしか聞かない。
尤も、あそこも瑕疵によるものらしいけど。
いや、古くなくとも、東口近辺でかなり損壊した物件ありますよ。
東口じゃなくても、損壊した古くない建物なんてたくさんあるのだが?
ここは一応東口スレ。
馬鹿じゃないの?
東口スレだから、さも東口だけが地震に弱いと誤認させるかのようなレスが許されるとでも?
64
何興奮しているんだ?
荒らすなよ。
地域スレなんだから、宮城野と若林の地盤について何か言及しても自由だろう。
>66
なに頓珍漢なことを言ってるんだ?
損壊した建物が、他の地域と比べて東口周辺に多いっていう証拠がなに一つないのに
「東口は地震に弱い」っていうのはおかしいだろ。
新田より東側を「地震に弱い」のは分かるが、東口あたりに関して地震に弱い、とする根拠を示せよ。
>66
なに頓珍漢なことを言ってるんだ?
損壊した建物が、他の地域と比べて東口周辺に多いっていう証拠がなに一つないのに「東口は地震に弱い」っていうのはおかしいだろ。
新田より東側が「地震に弱い」と言うのは分かるが、東口に関しては東口あたりに関して地震に弱い、と言うのであればちゃんと根拠を示せよ。
大年寺山断層って愛宕大橋の辺りを通ってからどこを走ってるのですか?
市立病院の前が大きく陥没しましたが、あの辺を通ってるのでしょうか?
大年寺山断層は、一高の真下~榴ヶ岡小のあたりを通っています。
仙台駅が今の位置にあるのは、
断層を避けたという話も聞きます。
地盤が良くないというのは、
東口からスタジアムまでの間に活断層が2本南北に走っていますので、
それでも判断できます。
デベは決して良い地盤とは思っていないと思いますよ。
(実際に某社営業さんからも聞いたことがあります)
長町ー利府断層は 286号~宮沢橋~仙台一高の真下~フルキャスト脇~宮城野区役所~原町~東仙台~
大年寺山断層はそれより更に内側(西側)ですから、
大年寺山~愛宕橋~荒町小東側~仙台二華中・高の真下~新寺~榴岡~榴岡小~
69より
大年寺山は二華の下でしたか。失礼しました。
宮城野区、若林区で学区で選ぶとしたらどこですか?
もちろん二華中。
駅東は断層に近いことは確か。
ただ、青葉区が地震に強いかどうかはまた別かな。
活断層に関してだけみても、今表記されていないところは「活断層が無い」ではなく
「発見されていない」という状態なのですから。
関東でも新発見が話題になっていたりしますよね。
そもそも都市部の活断層の研究は阪神大震災以降からなので、
歴史的にも浅く、今後より多くの発見がされる可能性を秘めています。
すでに知られているところを避けるのと同時に
選んだところが真下になる可能性も否めないことは覚悟しておかないといけませんね。
東華中学区の新築マンションは今のところないですよ。
みな宮城野です。
分譲か賃貸かわかりませんが、関東あたりの会社が、何か所か東口方面にマンションの建築計画を出していますね。
新しい道路より北側は駐車場ばかりですし、何が建つかわかりませんね。
スーパーがあってもいいですよね。
賃貸だったら、元寺小路福室線以北でも何棟かありますよね。
二十人町あたりとか。
鉄砲町は賃貸のようですね。
鉄砲町郵便局そばの2棟(1棟は建設中)、
いたがきの東側のダイワD-room、
鉄砲町の和光神社東交差点角の1棟は全て賃貸です。
たぶん、そこではなくて、三井の近くの交差点角の敷地。
東口予定マンションはいつぐらいからMRオープンするんだろ?
野村方式でMRも見せずに買わせる的な流れが普通なんでしょうか?
いや、順次MRはオープンすると思うよ。
ただその前に要望は入ってしまうかも。
榴岡に野村?
東口は水面下で動いているから、表に出た時には要望が入っていることはあるかもしれない。価格帯ぐらいは分かるのではないかな。
大和ハウスのプレミスト、ちょっと前まで東仙台のも中島丁のも売れ残ってるって聞いたけど、いつのまにか完売してた。
中心部でも郊外でも、本当に建てれば売れる状態なんだね…。
そろそろフージャースも動きそうだね。
最近、野村がおとなしいね。
表にでてるのは、長町を除けば青葉通りの共同開発物件だけ。
常に販売予定の物件を2、3棟HPに載せてたのに。
野村は宮城野と若林なんて、ほとんど建てないと思う。河原町と榴ヶ岡位だね。噂ではエクセルまで何もないらしい。今まで立て続けにやっているから、おとなしいわけでもないよ。これからは住友が建て続けかもね。
住友は震災前もそんな感じじゃなかった?
五橋、勾当台公園、愛宕橋、花京院、泉中央と間髪いれずに分譲してきたイメージがあったけどなぁ。記憶違いかな
ここ1年は新規物件なし。三井や野村はバンバン売っていたけど、住友だけは様子を見るかのようにひっそりしていた。
三井は確かに、震災後に攻勢をかけてきた感じがするね。
震災前からすでに計画されてた一番町を皮切りに、錦町、長町南、東口。
でも、ここも東口が終わったらエクセル東急跡までしばらくはないかな?
三井は長町南に別物件を建設中ですよ。
98です。すいません東部スレだった。
ナイスの大和町が始まりましたね。
本当だ。卸町周辺って商業地域だったんだね、知らなかった。
これで宮城野・若林は、もうすぐ始まる六丁の目のフージャースと、東口の三菱地所。住友の河原町は泉中央次第かな?
この3棟でしばらく小休止に入るかな。
いや、そのあともう1棟東口に出るかも。
その三菱、パークハウスクラブの入会を促してるね。
これは、今後も継続して仙台エリアに分譲するということか。
はたまた、東口のための客集めか…。
個人的には、三菱の物件はデザインがいいから期待。
ただ、この物件に関しては18階建/55.53mなので、ちょっと天井高が低くなるのかなぁ、と。
仙台港付近に水族館ができるみたいだね。東口周辺からなら、道路1本で行けちゃうんだよねぇ。
遠出するにはすごく便利だけど、近辺にスーパーがなかなかできない、便利なようで不便な街…。
市立病院跡地は東北学院大学のキャンパスになるらしいね。
市立病院の土地はなんだかんだ言って一等地。
購入に向けて動いてるのは、何も学院だけじゃないよ。
週刊誌を読むと、中国人が日本の土地をどんどん買いあさってるとか。
あすと長町で失敗した中華街、市立病院の跡地にできたら面白そうだ。
あそこに中華街とか、誰得だよ。
中国人のマナーの悪さはすごい。ゴミ関係は特に。せっかく五橋あたりの価値が高まったのに、それじゃあ誰もあの近辺に家を買わなくなる。ゴキブリの多い街・五橋とか絶対にごめんだわ。
東口の三菱、今日着工?
広い部屋でも2LDKとかそんな感じになるんでしょうか。前に「ファミリー向けではない」と書かれてありましたが…。
ナイスの物件はどうですか?
どうですか、とは?
卸町にしろ六丁の目にしろ、仙台港付近の商業施設へも車で楽に行ける。
地下鉄が開通したら都心へのアクセスも格段に便利になる。
ただ、子供を育てるという環境に関して言えばうーん、、、という感じ。
卸町とか六丁の目あたりは、ガラが悪そうね
教育面もレベルが低いでしょうね
教育レベルの高い方は116のような書き込みかたはしないでしょうねぇ
東口の三菱の情報をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
しばらくしたら出てくるからもう少し待ったら?
今のところ何もない。
興味を持っている人もどれほどいるのか。
大京と三井ほどはいないと思うんだけどね。時期は春ころじゃないかな。
物件も多くなって飽和状態になりつつあるから、価格も落ち着いてくれればいいけど。
当然でしょう。竣工時期を見ると、やっぱり春以降の案内だろうね。宮町の物件が終わってから。
仙台港のアウトレット近辺に新築マンション計画があるなら検討したいのですが、、、
さすがにないですよね。。。
>>122
地下鉄は6丁の目から直角に曲がって荒井に行くにはおかしいよね。
そのまま直進し、産業の一大拠点・新港まで行くのが当然でしょう。
荒井の地主が市長に賄賂でも贈ったか、大物議員が裏で動いたか?
津波のリスク
新港まで延ばしたところで赤字額がさらに増えるだけだけどな
続きは他でやってくれ
ほんと、今でこそ駅が出来るってのでマンションや家が建ち出したけど、
少し前までは、荒井なんて何もない、田んぼのド真ん中だったからね。
島野武か石井亨あたりに賄賂が渡ったのでは?逮捕されたクソもいたし。
津波のリスクなんて当時は皆無。新港や荒浜の津波を予想した学者なし。
明治・昭和の三陸沖地震でも大津波は発生してるんだけど?
想定外だったのは荒井のすぐ近くまで完全に浸水したことであって、仙台港近辺をはじめとする海沿いの地区が被害を受けることは当然ながら分かっていたこと。
マンションに関する話に戻しましょう。
>>121
宮町の物件が終わってからですか…?
さすがに終わる前に案内すると思うんだけどなぁ。宮町、すぐに完売するとは思えないし…。
なるほど、まだ駐車場のままなんですね。
ありがとうございます。
パチンコ屋さんの隣?
東口といえば、野村?のヨドバシ敷地内のマンション計画はどうなったの?
仙台駅最近の立地だし、気になってたんだけど…
野村?ヨドバシ敷地内計画って何ですか?
ヨドバシの建て替え計画のことでしょ。
新港まで伸ばせとか、早急に工事をストップさせろとか、全くもって芸がないねぇ
河原町の物件昨日見て来ましたが、着工予定は平成24年12月1日になっていますが、まだ始まってないようです。
シティハウス河原町Ⅱとなっていました。
物件というか、それ場所でしょう。建築計画そのままじゃない。ここも高いよ。
泉中央が終わったから、そろそろ始まるかもね。
若林2丁目の工場跡地に、ヨークベニマル他、商業施設ができるようです
その隣接地に集合住宅の計画がありますね
広瀬川を南向きに面した好立地です。いつになるかわかりませんが
ゼライス跡地ですよね?
ここは災害復興住宅になりますよ。