仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-12-02 10:19:17
【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

青葉区スレから分離させました。
以前から開発が活発な仙台駅東口界隈をはじめ、今後は仙台市地下鉄東西線の開業にあわせて若林区の沿線上でも開発が進んでいくものと思われます。

有意義な意見交換の場にしていきましょう!

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況

[スレ作成日時]2012-08-29 10:00:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ

  1. 432 匿名さん 2014/09/28 00:13:33

    クレアホームズⅡの工事が始まりましたよ。南向きではなさそう。

    ナイスのマンションギャラリーも完成まであと少し。

  2. 433 匿名さん 2014/09/28 02:08:04

    東急ハンズは東口にできるのでしょうか?スーパーとか百貨店の計画はどうでしょうか?駅東口再開発とヨドバシのテナントはどのようになるのでしょうか?確かな有力情報のある方、是非お教え下さい。

  3. 434 匿名さん 2014/09/28 04:11:17

    クレアⅡの場所を見ている人多いですよね。行くと誰かが見ています。

  4. 435 匿名さん 2014/09/28 04:31:11

    >>434
    ここは東向き。低層階は眺望もちょっとね。

  5. 436 匿名さん 2014/09/29 10:38:43

    435
    東向きかあ。。。。。前、空地だよね。

    ナイスも前は広大な空地だし。買うのは博打でもあるねえ。

  6. 437 匿名さん 2014/09/29 12:13:12

    ナイスも前も何か建ちそうだよ。更地になっているし。結構広い土地。

  7. 438 匿名さん 2014/09/29 16:49:24

    前が空き地って
    リスクが大き過ぎ…

  8. 439 匿名さん 2014/09/30 03:30:38

    15F建て
    ((((;゜Д゜)))))))

  9. 440 匿名さん 2014/09/30 11:26:53

    >>439
    もしかして、15階建で高さ45m以下?階高も3mなくて、天井高2.4m程度だったりして、、、

  10. 441 匿名さん 2014/10/10 12:33:58

    ヨドバシカメラ第2ビルの立駐・南側の土地、ビジネスホテルになるみたい。
    東口一帯、勢いあるなぁ…。

  11. 442 匿名さん 2014/10/26 14:21:34

    東口は今後競争が激しくなりそうですね。
    既に競合していますが。。。

  12. 443 匿名さん 2014/11/05 15:11:31

    販売中
     デュオヒルズ仙台ザ・マークス(第2期)
     クレアホームズ榴ヶ岡公園(最終期)
     アドグランデ荒井ステーションアヴェニュー(第1期)

    販売予定
     ナイスシティアリーナ仙台ステーションイースト(1月開始予定)

    事業中
     (仮称)クレアホームズ榴ヶ岡Ⅱ
     (仮称)レーベン仙台鉄砲町東


    とりあえずは、こんなところかな?

  13. 444 匿名さん 2014/11/06 14:39:48

    もう1つ出るかもしれない。あくまで可能性の話ですが。

  14. 445 匿名さん 2014/11/07 09:37:42

    住所的には青葉区なるのかもしれないがナイスやレーベン近い場所で動きがあるという話が近隣で出てる

  15. 446 匿名さん 2014/11/07 11:45:03

    今年の新築分譲マンションのアフターサービスランキングでは、野村が1位に。次いで、三井レジ。
    住友、大和、長谷工、東急、三菱レジと続く
    とのこと。

  16. 447 匿名さん 2014/11/17 03:30:56

    東口って、車を持たない人向けっていうイメージがあるけど、車がある人こそ東口はいいと思う。


    X橋架け替え(片側3線・両側6線化)工事をはじめ、東口と仙台港方面とを結ぶ都市計画道路が進行中。
    仙台東道路計画(仙台西道路と対の計画、仙台東部道路に直結)もあって、市外へのアクセスも格段によくなる。

    南部方面への都市計画道路(東北本線をオーバーパス)も建設が進んでるし、鶴ケ谷・仙台バイパス(八乙女付近)に一本でつながる道路も今後進められる。

    東西南北どこへ行くにも、東口が起点になるからね。

  17. 448 匿名さん 2014/11/17 03:35:57

    >>447
    そうですね。色々な意味で東口は便利な地域ですね。

  18. 449 入居済み住民さん 2014/12/02 10:39:03

    地下鉄が開通されるとこれからますます便利になりそうで楽しみですね

  19. 450 入居済み住民さん 2014/12/02 10:40:07

    地下鉄が開通されると商業施設も増えそうですね

  20. 451 匿名さん 2014/12/15 13:05:22

    タカラレーベン
     東北営業所を廃止して、子会社「タカラレーベン東北」を設立へ。

    まだ東口の1棟目が始まったばかりだけど、本格的に進出するみたいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載