仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-12-02 10:19:17
【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

青葉区スレから分離させました。
以前から開発が活発な仙台駅東口界隈をはじめ、今後は仙台市地下鉄東西線の開業にあわせて若林区の沿線上でも開発が進んでいくものと思われます。

有意義な意見交換の場にしていきましょう!

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況

[スレ作成日時]2012-08-29 10:00:54

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)
ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンションについての情報交換スレ

  1. 412 匿名さん 2014/08/28 21:23:29

    そういえば、ナイス小田原のMRが、クレアの近くに建設中でした。

  2. 413 匿名さん 2014/09/07 08:29:25

    東口マンションラッシュですね。

  3. 414 匿名さん 2014/09/07 12:41:19

    今マンション計画しているのは、東口と長町がほとんど。今考えると、ライオンズの場所が一番便利だったね。ナイスもクレアも、レーベンも、最寄は榴ヶ岡駅じゃないかと思う。

  4. 415 匿名さん 2014/09/07 14:48:03

    立地なら圧倒的に三菱でしょ。

  5. 416 匿名さん 2014/09/07 17:20:57

    三菱は駅に近すぎ。駅に近ければいいってもんじゃない。スーパーもないから。実際になかなか最後売れなかった。

  6. 417 匿名さん 2014/09/08 00:28:39

    東口のマンションラッシュに合わせて、当然スーパーの計画も上がってくるでしょう。
    ビッグの次はヨークベニマルか。元寺小路福室線沿いが有力だと思うけど。

  7. 418 匿名さん 2014/09/08 01:54:53

    >>417
    確かに需要はかなりあるのだから、出来たらいいと思います。でも東口は地権者が多く、まとまった土地がなかなか手に入らないという話は聞きます。

  8. 419 匿名さん 2014/09/08 04:11:51

    >>416
    ヒント ヨドバシ

    > 駅に近ければいいってもんじゃない
    君の価値観なんてどうだっていい

  9. 420 匿名さん 2014/09/08 04:40:42

    >>416
    人それぞれでいいじゃない。東口の三菱のパークハウスなんていいじゃないですか。

  10. 421 匿名さん 2014/09/08 11:08:19

    >>419
    否定されるのが嫌なんですね。

  11. 422 匿名さん 2014/09/08 12:32:42

    416・421のような人は、スルーしなきゃ。
    単に東口を否定したいだけのしょうもない輩でしょうから。

  12. 423 匿名さん 2014/09/08 12:38:45

    タカラレーベン (仮称)レーベン仙台鉄砲町東
    仙台駅東第2土地区画整理事業区域内12の2街区10、11画地(宮城野区鉄砲町235ほか)地内
    敷地面積2853.8平米 RC15F 延べ1万3942.01平米 総戸数143戸

    > 国道45号に面し
    > 同社ではこれまで福島県内で分譲マンション開発実績があり、今後、仙台圏のほか宮城以外の東北各県でも開発の可能性を検討していく

  13. 424 匿名さん 2014/09/08 12:43:28

    >>419
    ヨドバシのどちらか(第1ビル or 第2ビル)にはスーパーが入居しそうですよね。
    もともと現ヨドバシの土地の一部は西友だったし、ヨーカドーも仙台市中心部への出店を検討中。

    マンション開発による人口増加が進んでいる、かつ今後も進む地域。
    今後も空白地であり続けることはまずないでしょう。

  14. 425 匿名さん 2014/09/14 07:09:50

    具体的なソースがあればぜひ教えてください。ヨーカドー?ヨークベニマル?それとも百貨店?

  15. 426 ご近所さん 2014/09/14 10:43:52

    タカラレーベンは、小田原のTSUTAYAの向かいの土地だね。

    小田原といえば、ウジエスーパーが出来る話もあるらしいよ。

  16. 427 匿名さん 2014/09/15 06:20:22

    小田原は東口近辺じゃないと思うけどな。
    でも東口にちなんだ名前で売り出すのかもしれないけど。

  17. 428 ご近所さん 2014/09/16 08:38:56

    小田原というと、45号より北のゴチャゴチャした界隈のイメージだけど、45号に面した南側も細長く小田原なんだよね。

    アンパンマンは鉄砲町だけど、その北側のマンションは小田原。そのままタカラレーベンの用地近くの焼肉屋辺りまで小田原。焼肉屋近辺は仮換地処分時に鉄砲町になるみたいだけどね。

    ちなみにタカラレーベンは134戸の予定みたいだね。

  18. 429 匿名さん 2014/09/16 12:20:19

    正直、ナイスやレーベンは仙台駅近というイメージは湧きません。榴ヶ岡駅が近いですよね。

  19. 430 匿名さん 2014/09/18 03:25:39

    代ゼミ校舎・敷地に熱い視線
    http://www.yomiuri.co.jp/local/miyagi/news/20140917-OYTNT50420.html


    代ゼミ跡地は、オフィスビルが有力かな…?

  20. 431 匿名さん 2014/09/18 15:20:17

    仙台でマンション買うなら「駅東口」
    http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201409/20140918_12056.html

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】仙台市東部(宮城野区・若林区)のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)
    ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ仙台春日町(定禅寺通緑地レジデンス)

    宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

    未定

    1LDK~3LDK

    38.37m2~122.82m2

    総戸数 81戸