- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
フージャースコーポレーション 仙台圏初進出、(仮称)六丁の目南町共同住宅
仙台市若林区六丁の目南町4の5地内 敷地面積2122.73㎡
RC12F、延べ5088.93㎡規模、総戸数55戸を予定
> 地下鉄東西線・六丁の目駅(仮称)からほど近い場所にあり、交通利便性の良さと今後の発展性が注目されるエリア内に位置。
> みやぎ生協やカワチ薬品をはじめとしたスーパーマーケットや各種専門店が建ち並ぶ商業集積地も近く、住環境が整った好立地。
4号線より東側は、そちらに勤務地があったりしない限り人気はでないだろうね。
ただ、津波の被害はそれほど広がらないようになると思う。
仙台市は県道10号線を高さ10mの盛り土にして第一の堤防にするみたいだよ。
田んぼから開発するのと、既存で開発が進んでいるところを再開発するのでは大きな違いだよ。
卸町は企業と倉庫街。
六丁の目も工場とかが多い。
既に六丁の目の南側はある不動産屋が買い占めている。
看板ばかり。
そこを長町みたいにはできないでしょう。
あとは治安やそこら辺の雰囲気とか。。。。
東はせいぜい薬師堂までかな。
さらに学区を考えれば、できれば避けたい。
フージャスの場所は、解体もしていない。
目の前が堀だから、大雨であふれたら大変と感じる。
財閥系と野村あたりは、どこも東西線に当分手は出さないでしょう。
フージャースの場所は車・バス・そして将来の地下鉄利用者ならいいよ
スーパー等いろいろあるし
震災被害はもっと東南のほう(田んぼより)はあったけど六丁の目は軽微
仙台中心にちゃりで通うんでもない限り薬師堂とかより利便がいいよ
津波は考えにくいが洪水は昔あったからなぁどうだろ
学区はノーコメント人それぞれ
なんとなく人気のないなんとなく否定する人がいる今のうちにって気がする
ちょっと前にすんでて思いのほか便利だった。
しかも地下鉄できるし
時期と仕様があえばほしかった。
7ですが、すみません。
否定するつもりはないくて、現場を見た感じが良ければよかったのですが、
私にはあまり良い印象がなかったということです。
卸町と比べたら、六丁の目のフージャースの方が、
環境とかを考えれば物件としてはいいと思いますよ。
洪水の危険性を感じただけです。
私も以前、若林に住んでいて、この辺には地縁があり、
よく買い物にも来ていましたので、便利さは否定しません。
ただ、今は工場や会社と住宅が混在していて、
日常生活の場としては、もう少し住宅が増えてこないと落ち着かない感じがしました。
誰ですか?ここを「クレアホームズ南仙台 スレ」にしようとしたのは?w
住友不動産、(仮称)河原町Ⅱ計画
若林区南材木町68の1地内 敷地面積1784.54㎡
RC8F、延べ4427.5㎡、ファミリータイプ分譲住宅51戸
2014年2月下旬完成予定
> 地下鉄・河原町駅からほど近い、風情有る街並みが残る河原町エリアの一角に位置。
八軒中学区ですか。
三菱地所レジデンス、(仮称)仙台駅東口計画
仙台駅東口第2土地区画整理 1-5B2L 敷地面積1043.31㎡
SRC一部S18F、延べ6876.17㎡、総戸数68戸
2012年12月中旬着工、2014年12月下旬完成予定
住所に「宮城野区中央1丁目24の1 地内」とありましたが、どこか分かりませんでした。
> 現在、時間貸駐車場。
> 仙台駅東口は、仙台の中心部の中で最も再開発が進んでいるエリア。
八軒中あたりの某CMたくさんやっているブランドマンションの住人さんじゃないか?
ムキになるということは、バカにされてきたのでしょうか?
私は学区についてノーコメント。
ググるといろいろ出るので各自ご判断を。
宮城野区中央ってどこなんだろうね。
東口を北へ向かって数分の時間駐車場というと、
探していくとなんとなくわかりそうですが、
中央というと駅近辺な感じがする。
周りが高層な建物ばかりだから、日当たりが悪いとかありそう。